カレー修行(十勝),そば

タイトルを書いて、
鶏口となるも牛後となるなかれ
ってことわざを思い出した。
しかし、今回の内容はそんなこととは全然関係ない。(笑)

外観
この前は牛カレー南つけをいただいて、
今度は鶏にしようと思っていた桔梗に来た。
13年3月24日の日記「牛と鶏(桔梗)」参照。)

鶏カレー南蛮蕎麦1
鶏カレー南蛮蕎麦にごぼう天をトッピング。
サクサクのごぼう天を食べれるようになって、
徐々に手術した歯が復調している証拠。
大きく口を開けたり、ごぼうを噛んだりって、
実は歯や顎がとても大切だと改めて実感。

鶏カレー南蛮蕎麦2
カレー南蛮は、がたっぷり。
ああ、嬉しいなあ。
牛も美味しいけど、やはり鶏もいい。

鶏カレー南蛮蕎麦7
そして、ここの蕎麦はカレーに合う。
いや、カレーが蕎麦に合うのか?
まあ、どっちにしても相性がいいのはいいことだ。
片思いではなく両思いって感じ。

次は・・・(笑)

I ate chicken curry soba at Kikyou in Otofuke. It was so good. I ate it with topping burdock tempura. Last time I had eaten beef one. This time chicken one. I like both curry sobas. They were so good. I was so satisfied. And I appriciated so much for a dentist who had operated my tooth. I could chew things like burdock. I’m happy. Thanks a lot!

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観
桔梗は無茶苦茶混んでいた。
自分が入って満席!
良かった、開いていて。

牛カレー南蛮つけ1
牛カレー南蛮つけをお願いした。
鶏カレー南つけと迷った。
どちらも美味しいのを知っているから尚更だ。

牛カレー南蛮つけ2
いただきます!
ああ、やっぱり蕎麦がしっかりしているとカレーと合う。
カレーも蕎麦も香りがものをいうところがあるので、
お互いにぶつかってしまう可能性があるのだけど、
ここのは蕎麦もカレーもいい感じだ。
次回は鶏かな・・・笑

I went to Kikyou for lunch. I selected beef curry tsuke soba. It was so good. I wondered which was better beef or chicken. I decided beef one this time. I will select chicken one next time.

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休

カレー修行(十勝),そば

厨房に男の人がいた。
あれ?変わった?

カレーそば1
皿が一つ減った・・・
あれ?変わった?

カレーそば2
カレーそば、見た目は同じに見えるが、
じっくり見る余裕が無い。笑

カレーそば3
そばが以前より平たい麺になっていた。
あれ?変わった?

外観
北海道テレビイチオシ!の取材が来ていた。
前と同じ人だ。
インタビューを受けた。やはり上手だな。勉強になる。
前は確か・・・・あれ?ちょうど1年前?
12年3月3日の日記「親不孝(おふくろさん)」参照。)
鹿追のおふくろさんを断続的に取材しているようだ。
その姿勢が素敵だな、と思った。
仏太は色々あってメディア不信になっているところがあるのだが、
最初のうちに、こういう人と沢山出会っていれば変わっていたかも。(笑)

色々変化するのは当たり前で、
それに対する気持ちも変化する可能性があるだろう。
人や組織に対して、その姿勢、スタンス、ポリシーなどが
いいと思えば、好きになるだろうし、
そうでなければ、嫌いかどうでもいいか。
また、食べ物飲み物であれば、美味しいかどうか、外食だったら、
安全性や清潔具合、接客などを含めて、その判断材料となるだろう。

第一印象でその後も変わらないこともあれば、
途中で、あれ?変わった?と感じて、
最初に思っていたのと気持ちが変わることもある。

極端なことを言うと、どんなことでも変化は常にある。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・
国語の勉強が役立っている・・・笑

I went to Ofukurosan in Shikaoi to eat lunch. I choiced curry soba. I noticed it changed, not so much, but a little. Plates were decreased. Soba noodle was changed from irregular shape to flat type, from rather hard to soft, and members from only females to females and a male. It had slightly changed. A video camera man was there. He recorded someone eating sobas for TV program “Ichioshi!" on HTB. I also answered his question during eating.

おふくろさん
鹿追町新町1丁目6
0156-66-1161
11:00-14:00
火曜定休

参考サイト
北海道テレビ: HTB online

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

美人さんに囲まれての飲み会は嬉しくなる。
メンバーに美人さん、店員さんに美人さん、
そのどちらかでもどちらもでも、
目の保養になるし、嬉しくなる。
あ、勿論この「美人さん」は見た目だけじゃなくて、
それ以外のところも美しいから尚更。
すなわち、心の保養にもなっている。

外観
素敵な情報をもらって、
いい気になって(?)1人でふらふらと
結局、辿り着いたのはいつものところ。
本郷だ。
この前は久しぶりすぎて、転勤してしまったと勘違いされたが、
13年2月16日の日記「転勤(本郷)」参照。)
今回はそんなに間を開けずに登場!(笑)

カレーそば1
で、またしても、カレーそばにした。
前回と違うのはをトッピングしたこと。
酔っ払っていたため、またきっと(・∀・)ニヤニヤしていたため、
他の選択肢はなかったに違いない。

カレーそば2
また、いつも以上にカレーを求めて動いていたので、
こうなってしまうのは明白。(笑)
ああ、やっぱ〆にいいね!
実際、後から冷静に考えると、肝臓にも胃腸にも優しいと思う。
二日酔いほとんどないし。
そして、1人でいただくのもまた乙だ。
ここはZではなく、乙だ。笑

I went to Hongo after drinking with beautiful ladies. I walked around alone in the center of Obihiro to search a shop, but I didn’t found it. At last I reached at Hongo. I ate curry soba with topping egg. Goooooood!

立喰そば 本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば,娯楽,食(カレー以外),飲み会

食べ物1
松伊でお食事。

麻雀1
しながらの麻雀

食べ物2
う〜〜ん、ビールが進むおかずの数々。

麻雀2
今回は職場の人で時々一緒に麻雀をする人が、
4月に転勤となることがわかったので、送別麻雀だ。

食べ物3
あ、なんかおでんもいいね。

麻雀3
かなり酔っていたようで、
後から必要な牌を見逃しているに気づいて
あ〜、失敗した、と心の中で嘆いたりもした。

食べ物4
徐々に盛り上がる。

麻雀4
しかし、テンションは高いが、中々あがれない。笑

食べ物5
ここはあえてにした。
すきやき丼という選択肢もあるのだが、
ちょっとくどく感じるだろうな、と危惧。笑
老舗の力を信じることにした。

麻雀5
麻雀は最後まで、調子いいって感じることなく進んだ。
まあ、転勤予定で送別される主役が楽しそうにやっていたのが一番だ。

麻雀6
結局トップが1回だけでトータル3位。
転勤予定の雨男さん(本名のような仮名)もご満悦。

その後、それぞれ帰路についたのだが、
仏太は酔っ払ってそのまま街中へ。

看板
久しぶりに訪れたのは本郷
「あれ?」
あ、久しぶりだもんなあ。
「親父さん、お久しぶりです!」
「あらら、札幌に転勤になったんじゃなかったの?」

カレーそば1
笑。
ジョークなのか、本気なのか、
よくわからない口調と表情・・・
にやっと笑って、いつも通りのカレーそばが出てきた。
〆に良い「カレー」!

カレーそば2
カレーそばをかきこんで、それからやっと帰ることとなった。
仏太は今のところ転勤予定なし。
段々、別れ(転勤)の季節がやってくるなあ。

I played mahjang with fellows of our worksite. A place was Matsui, old shop in Obihiro. We ate good foods and played. We choiced sushi, raw foods, for rice of course. My rank of today was the 3rd of four. Rain Man going to move in April was also glad and satisfied with results. After then I went to the center of Obihiro and ate curry soba at Hongo for long time no eating. A master was likely to be surprised to see me.

松伊
帯広市西5条南3丁目
0155-23-4655
http://www3.ocn.ne.jp/~smatsui/
12:00-23:00

立喰そば 本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休