カレー修行(十勝)

今、大詰めを迎えている仕事の責任者をやらせてもらっている。
メンバーにおんぶに抱っこで今のところ順調に見えるのだが、
実際はそうでもない部分もある。
締め切りがあるので、そろそろピッチを上げないと大変なことになる。

で、ちょいと遅くなってしまった。
メンバーとの話し合いも必要だが、まとめの作業はたくさんいても始まらない。
話し合いで決まったことをひたすらまとめるのだ。
外の業者さんとも色々と折衝が必要なので、
ある意味面白いのだが、ある意味大変だ。

まあ、仕事はたいていそんなものだろう。
で、面白いと思えるだけ、幸せなことだと思う。
今の世の中仕事さえない人だって結構いるのだから。

面白くても疲れるものは疲れる。
疲れを癒すのは・・・

外観
そう、カレーだね。(笑)
インデアン音更店がまだやっている時間帯に行った。
激込みではないが、この時間でこれだけ人がいると凄いな。

シーフードカツカレー
がっつり食したい気分で、シーフードカツカレーにチーズをトッピング
ああ、いいね、この色、この匂い、この味
癒される・・・

あ、なんとなく温泉行きたくなったな。(笑)

I went to Indian Otofuke branch after a big job which I was a leader of. I ate seafood curry with topping cutlet and cheese. It was very good and I was releaved.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(十勝)

最近、仕事が時間通り終わらない。
特に午前中。
要領の悪さもあるが、明らかに業務量が増えている
(ことにしておく。笑)
目標は12時に昼休みに入って、食事をしてしっかり休んで、
午後のために鋭気を養う、ということなのだが、
ここ最近12時に終われたためしがない。
また、鋭気を養おうにも、充電期間が短く、
携帯で言えば、コンセントをつなぎながらメールや電話をしている状態だ。

それでも、昼休み中にしっかりと休みに入ることができるのはありがたいことだ。

外観1
職員食堂でしっかりランチを摂る。
廊下まで匂いがしていて、カレーだとわかる。

外観2
ちなみに、職員限定で、時間も限られている。

ポークカレー1
今回はポークカレー。サラダ付き。
ポークカレーは職場のカレーで一番好きかも。

ポークカレー2
自分でライスもルーも盛るので、
ライス少なめ(ボスから、そんなんでいいの?と言われたくらい。)、
ルーはガッツリとかけた
あとは自分で持ち込んだ、一味やホットチリ(液体)などをかけて辛くする。
汗だらだらでいい感じ。
幸せだ。
午後のための活力をいただいた。

さて、仕事にはいるか!

I ate lunch at a restaurant in our worksite limited only for workers. The menu of today’s lunch was pork curry. I like it the best of all curries of this restaurant.

カレー修行(十勝)

♪まはり〜くま は〜りか やったら やんやんやん
魔法の国からやってきた
ちょっとお茶目な女の子
サリー サリー

(歌詞、かなり適当。笑)

魔法使いカリー、じゃなくて、魔法使いサリー
そういうアニメが昔あった。

現在は「魔法使い」というと、ハリーポッターという答えが最も多いようだが、
仏太はいまだに、魔法使いというとサリーだ。
(ちなみに、内容は全然覚えてない。笑)

外観1
Mahaloという名前を見ると、何故か魔法使いを思い出してしまうのだ。
それで、ついつい最初に書いた歌(しかもかなり適当な歌詞。笑)を口ずさんでしまう。
今日も修行者でいっぱい。

外観2
整備された庭も花が咲き始めて綺麗になってきてる。

カツカレー1
今回はカツカレーにした。

カツカレー2
サクサクのカツがでで〜んと入っている
優しい味のMahaloのカレーと融和している。
食べ応えのあるカツ。
これは満足の一品だ。

I went to Mahalo in Shikaoi to eat cutlet curry.

Mahalo
鹿追町東町2丁目6
0156-66-3678
11:00-20:00 (LO19:30)
水曜、第2,4木曜定休

参考サイト
魔法使いサリーの歌詞
いかに自分が適当かがよくわかった・・・(苦笑)

カレー修行(十勝)

外観
既に大人気のMahalo
鹿追町にオープンしたばかり。

中2

中1
お洒落な空間に親子連れ、カップル、近所の人達など
様々な人達が賑わっていた。

野菜カレー1
3種類あるカレーから、野菜カレーを選択。
その日の人気はカツライスみたいな丼物だったが、
仏太は当然のようにカレー。(笑)

野菜カレー2
ジャガイモアスパラ人参ブロッコリー椎茸
丁寧に愛情込めて素揚げされていて、
カレールーもきめ細かいオリジナルのもの。
軟らかめのご飯とあわせて、優しさ溢れるカレーだ。
他のカレーも食してみたいな。

Mahalo
鹿追町東町2丁目6
0156-66-3678
11:00-20:00 (LO19:30)
水曜、第2,4木曜定休

カレー修行(十勝)

チキンカレー
インデアンチキンチーズ極辛の5倍
バイトの兄ちゃん、ぎょっとした顔していた。(笑)
今回はほとんど新しい人ばかりに見えた。
そうか、4月から新しい人が入っているんだな。
久しぶりにインデアン音更店で食したけど、
take outを含めても4月始め以来1ヶ月半ぶり、
修行場で食したのは更に前、2月以来3ヶ月3週間ぶり。
しかも4月のtake outは他の人がしてくれているから尚更わからなくなっている。
なるほどなるほど。
ちょっとまた美味しいカレーをいただきに行かないと。

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回