カレー修行(十勝)

シーフードカレー
知り合いが職場に訪ねてきてくれた。
休日出勤している仏太の陣中見舞いといったところ。
そして、カレー好きの仏太に差し入れは
インデアン音更店からtake outしてきてくれた。
ありがたい。
シーフードカレーだ。
辛さは普通
一番辛くないものという注文をしたそうだ。
そうか、辛さをお願いするのを忘れていた。
なるほどこういう辛さになるのか。
普段ほぼ食さない辛さをたまに経験できるのはいい。
この辛さで食してもやはり美味い。
インデアンの話で盛り上がった。
具、辛さ、支店、添え物(今回は福神漬)などなど。
やはりインデアンは話が尽きない。

I ate seafood curry of Indian Otofuke branch taken out by my friend. It was good. Thank you very much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

シーフードカレー
インデアン音更店からtake outしてもらった。
いつもいつも、いついつまでも、
同僚に感謝感激雨あられちゃん、Dr.スランプ。
昨日の送別会は魚くま海鮮鍋
いやあ、美味かった。
主役2人の要望で魚系がいいとのことだった。
頑張ってくれた二人に感謝を込めての素敵な鍋だった。
そこからの連想で本日はシーフードカレー
ライス半分にしたので、こんな風に見える。
極辛にしたので、こんな色に見える。笑
普段極辛3倍が多いのだが、
昨日飲んだので、胃が荒れていることを想定して
辛さを控えめにしてみた。
辛さが苦手な人にとってみたら、
控えめ?と思うかもしれない。
が、控えめだ。笑
今回の主役二人に慰労の気持ちを持って、
今後も新天地で頑張って欲しいと思う。

I ate seafood curry taken out from Indian Otofuke branch by my fellow. It was a farewell curry for heroins.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

シーフードカレー1
職員食堂でランチ。
うっけっけっけっけ!
さあ、カレーを食しなよ。
本当はカレーが好きなんだろう。

シーフードカレー2
シーフードカレーはルーがドロッとしていた。
うっけっけっけっけ!
さあ、たっぷり食しなよ。
体重なんて気にせずにさ。
たっぷり盛れそうな感じで、
実際にたっぷりかけた。

シーフードカレー3
うっけっけっけっけ!
さあ、辛くしなよ。
本当は辛いのが好きなんだろう。
後のことは考えることないよ。
うっけっけっけっけ!
ドクロの誘惑が・・・

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観1
久し振りに自分でtake outに行った。
インデアン音更店は懐かしい。
ずーーーーーーっと同僚に任せていたので、
take outは行ってなかった。
また、修行場での修行も行ってなかった。
ということで、懐かしいと思えるほどの久し振り。

外観2
懐かしすぎて、こんな写真も撮ってしまう。笑
ああ、修行場で修行したい。
しかし、今日はtake outする係。

シーフードカレー1
シーフードカレーにした。
ライス小にすると、なんとなくカレーが目立つ。
具が浮き彫りになる気がする。
エビピーマンナス・・・。
理論的には、ご飯の量に関係なく、
カレーとご飯の接地面積が同じだから、
同じように見えるはずなんだけどな。笑

シーフードカレー2
辛さは極辛に抑えた。
普段は極辛の3倍にしているから、
極辛でも抑えたってことになる。笑

二日酔いにカレーはいい。
しかし、辛すぎるのはヤバい。
飲んだ次の日は胃が荒れていることが多いから。
久し振りの二日酔い。
といっても、午前中でだいたい落ち着く事が多い。
が、しっかりと回復するためにカレーは必要。

I took curries out from Indian Otofuke branch for lunch. My fellow took a rest today so I went there. I ate seafood curry. It was good. I was glad to take out curries and ata curry.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

令和元年8月8日令和100日目
8月8日は、88で、夏菜子ぉぉお↑の日。笑
モノノフじゃない人には唐突だろう。
ももクロの赤担当、リーダーの百田夏菜子さんは
自己紹介で、はち、はち、はち、はち、でこっぱち〜・・・・
というのがあるのだ。
100日目ってことで、百から百田。
うーん、毎年8月8日は夏菜子ぉぉお↑の日と思っていたが、
今年は特別だ。

本当はそれに合わせて、関連性の高いカレーを食したかった。
が、アイディアはそれほどなく、かなりのこじつけ。

シーフードカレー1
インデアン音更店からは安定のtake out。
いつもの同僚に、いつもの感謝。
いつも以上に感謝。
今回はtake outした数がいつもより多かった可能性があるからだ。
本当にいつもありがたい。
あざっす!あざっす!あざっす!

シーフードカレー2
シーフードカレーにした。
エビカレーではなく、シーフード。
極辛3倍はいつも通り。
夏菜子ぉぉお↑の自己紹介で、
はち、はち、はち、はち・・・
(本日8月8日ってこともあるが)
八といえばタコの足。
何せフランス語で、アシハポンって言うくらいだし。
(あ、フランス語を真面目に覚えようとしている人はしっかり調べてね!笑)
タコカレーはないけど、似たような系統でシーフードってことで。
エビが目立って見えているが、他に貝とかも入っている。
ピーマンやナスも隠れていて、それらがエビカレーとの大きな違い。
世界のももクロナンバーワン!と小さく心の中で叫びながらいただいた。

I ate seafood curry for lunch. It was taken out from Indian Otofuke branch by my fellow. Thnak you so much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回