カレーインスタント

カレーせんべいを食しているとはいえ、
まともにカレーを食さないで3日間を過ごすというのは、
自分の中ではありえない。笑
それをしてしまうんだから、偉いのかもしれない。
単なる馬鹿かもしれない。泣

知床ビーフカレー1
反動なんだろうか?笑
レトルトカレーの知床牛ビーフカレーをいただいた。

知床ビーフカレー2
牛肉がゴロンゴロンと入っている。
ビーフがゴロンゴロンと入っているのだ。
ルーカレーでこれだけ入っているレトルトは最近見たことがない。
やはりビーフカレーは王道だ。

レトルトスープカレー1
そして、夕食は仏太の似顔絵イラストが入ったパッケージの
道産牛スネ肉がゴロッと入ったコクと旨みのスープカリー
を食すことにした。
1ヶ月前にもブログで紹介したが、
十勝スロウフードさんで通販をしている。
また、帯広駅のキオスク
清水町の清水駅の横のハーモニープラザ
清水ドライブインなどでも売っている。
16年6月15日の日記「道産牛スネ肉がゴロッと入ったコクと旨みのスープカリー」参照。)

レトルトスープカレー2
これまた、たっぷりの牛肉。
牛肉専門の会社が扱う牛スネ肉

レトルトスープカレー3
本当にでかいのだ。
もの凄くお腹いっぱいで、大満足。
いやあ嬉しいね。
やっぱり3日間カレー断ち状態で、
食すカレーはこの上ない。
格別だ。
ラマダン明けのムスリムってこんな感じなのかな、とふと思った。笑

I ate instant curries today. For lunch I ate Shiretoko beef curry which was good. For dinner I ate beef shoupcurry by Tokachi Slow Food. Of course it was so good, too. I was so satisfied with them after three no curry days.wwwww

参考サイト
十勝スロウフード

カレーインスタント

今年はなんだか大阪と縁がある。
2泊3日を2ヶ月連続だ。

3月はももクロのライブ絡み。
16年3月11日の日記「雑草魂は上原のものか?(Fuji-yama Kohta)」
16年3月12日の日記「いずみ(ヌワラカデ、いずみカリー)」
16年3月13日の日記「勝手に海老に(Singh’s Kitchen)」参照。)
これは結構前から(去年から)計画していた。

で、4月は急遽入った出張
出張中でも、食事はするわけだから、
当然仏太にとっては修行なのだが、
それほどおおっぴらにできるわけでもなく、
いつもと違う雰囲気での、いわゆる出張。笑
実際に行動的に規制がかかる。
まあ、仕事だから当然だ。笑
16年4月14日の日記「出張中(Manakamana)」
16年4月15日の日記「関西の誇りやで(味の大丸)」
16年4月16日の日記「ウマミーランドでニューアトラクション(Fuji-yama Kohta)」参照。)

くいだおれ太郎
そんな中、いくらか観光名所的なところも行ってみた。
色々歩くとそういうところに行き着いたりもする。
で、くいだおれ太郎を見つけた。
あのグリコや、あのカニがある道頓堀だ。
ここは歩くだけでも賑やかで楽しい。

くいだおれカレー1
で、最近、大阪に行った人からお土産をもらった。
くいだおれカレーだ。
レトルトカレーはいいお土産になる。
で、仏太もよくもらう。
とても嬉しい。
仏太といえばカレーで満足でしょ、と覚えていてくれるのが嬉しすぎる。

くいだおれカレー2
今日は夕食にいただくことにした。
あ、匂いがいい。
レトルトカレーは、味が似たようなものであることも結構ある。
しかし、この匂いは違うことを想像、予想させた。

くいだおれカレー3
当たりだった!
しかも、美味しい方に当たり!
スープカレーを食す時の癖なのか、
レトルトカレーはスープカレーでもないのに、
ご飯にかけず、器を別にして食すことが多いかも。

高いワインが美味しいのは当たり前
FBにそう書いた。
誰かが言っていた言葉。
ワイン好きの人の。
後で自分で見直したら、「赤いワインが・・・」って見えて、
なんじゃそりゃ?って自分突っ込みしたのは内緒。笑

最近、FBは沢山のことを書かないことが多い。
どう捉えるか、どう考えるか、というのをちょっと楽しみにしている。
が、それほどの反応がないのも事実で、それも想定内。笑

今回のは、レトルトカレーは、お土産としては高くなくて済む。
値段相応の味のものもあれば、
予想を遥かに上回る素敵なものもある。
いわゆるコスパのことを言いたかった。笑

ワイン好きの人が言っていた言葉は、
高いワインが美味しいのは当たり前
の続きがあって、
程よい値段で美味しいのを見つけるのも醍醐味
ということだった。

カレーも奥が深いけど、
ワインも深そうだなあ。笑

おみやげカレー、あざっす!あざっす!あざっす!

My friend gave me an instant curry, a gift for me, bought in Osaka. It was so good. I like it. It was Cui-daore Curry. Thank you so much.

参考サイト
大阪名物くいだおれ
中座くいだおれビル
大阪名物くいだおれ 総務部のブログ
くいだおれ(Wikipedia)

カレーインスタント

仏太はメールなどで、友達とやり取りする時に
挨拶代わりに、乙カレー様です!って書くことがある。
勿論、これは『お疲れ様です』のカレー語バージョンだ。笑
見た目、本当に疲れていても、なんとなく元気が出るでしょ。笑

さて、今朝メモを見ると、
餃子、ビール、ごはんのかんけー
って、メモが書かれていた。
仏太はその時、気づいたことをメモする習慣があるが、
翌日以降それを見て、
ナンジャラホイ?ってなることも少なくない。

昨日、友だちの家でホームパーティーだった。
餃子を自分たちで作って焼きながらいただくというもの。

男友達が、餃子の時ご飯が欲しいとしきりに言っていて、
女友達と仏太は、飲む時は炭水化物いらない系だから、
ビールがあれば、みたいな話をしていた。
そのことと、人間関係のことが当てはまるみたいに思ったんだと思う。
(その後、もう一人男友達が合流して4人になったが、
その時点では友達3人にこのことは言ってなかったと思う。)

餃子には、ビールもご飯も合うけど、
その時のシチュエーションで、選択肢があって、変えられる。
そして、それはどちらが正解というわけではない。
というような感じだと思う。

上手く説明できているかなあ。
私は妙に納得した。輪リア
自分のメモに凄さを感じたのは初めてかも。笑

と偉そうなことを友達にメールした。
すると女友達からの返事。
おつかれやまです!
餃子とご飯とビールの関係性、深いっす!笑

山のように疲れているってことかなあ?<おつかれやま
などと心の中で突っ込んでいたが、
なんとなく和んだ。笑

チキンスープカレー1
そんなことを思い出し、考えながらいただいたのはこれ。
先日、SAMA帯広本店に行ったのだが、
16年5月6日の日記「偶然見つけた5色(SAMA帯広本店)」参照。)
その時に買ったレトルトチキンスープカレー

チキンスープカレー2
スープカレーのレトルトは、
ルーカレーのレトルトに比べてまだまだ少ない。
とはいえ、あるのだから嬉しいものだ。
ああ、いい匂いがしてきた。

チキンスープカレー3
スープに隠れていたチキンを見えるようにして記念撮影。
本日も頑張った仕事の疲れも吹っ飛ぶというものだ。
おつかれやまがおつかれSAMAになった時だな。笑

I ate an instant chicken soupcurry by SAMA. It was good. My tiring was gone away. I had bought it at SAMA Obihiro branch where I had eaten soupcurry on May 6th.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレーインスタント

禁断のものには手を出したくなる。
ダメと言われると、ついつい。
鶴の恩返しでも、見ちゃダメと言われていたのに、
ついつい見てしまったがために、望まぬ結果になった。
大胆にを見せられるより、焦らされたり、
ちらっとされた方が、益々見たくなるみたいな。
え?違う?笑
アダムイブだって、禁断の実(りんご)を手にしたことで、
ね、あんな風になっちゃったしね。笑

18禁カレー1
プレゼントされた18禁カレーというレトルトカレー。
色合いといいなんだか、怪しげな雰囲気。
期待が高まる。
ドキドキ
もしかして、中に怪しげな写真とか、
DVDとかが入っていたりするのかな?笑

18禁カレー2
中のパックにも18禁の文字が。
銀色のパックでなんだか艶かしさを感じる。
もしかして媚薬とか入っていて、
食べた後、ウヒョーってなっちゃうのかな?
いいのかな?いいのかな?
って、仏太は18歳未満じゃないから
堂々と食していいんだよね?笑

18禁カレー3
レンジでチンしていただいた。
チンして、だよ。
ぐふふふ。
あれ?
おお!
あ、辛〜〜〜!
え?
痛い!
これ、凄い!

18禁カレー4
ある意味、ウヒョーって感じで、
これは普通の人にはムリだろうと思った。
改めてパッケージを見ると、
怪しい方の18禁ではなく、
どうやら辛さが強いから、ってことらしい。
なんだか変に期待してしまった自分を反省。笑
ってか、涙出てきた。
本当に痛いわ、これ。

プレゼントしてくれた方、
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate 18 forbidden curry for dinner. It was so hot I ate it hard. I don’t understand its meat chicken or pork or beef.wwwww In fact It was chicken.wwwww It was specially hot. I felt ach on my tongue.wwwww

カレーインスタント,カレー修行(十勝)

本日は仕事で夜遅くなることがわかっているので、
夕食を職員食堂に申し込んでおいた。
たいていそういう時は、ご飯のお供にレトルトカレーをいただく。
本日も用意した。
ってか、いつでも食せるように常備しているのだ。

夕食1
夕食はこんな感じ。
ん?
あれ?

夕食2
あ!
豚肉のカレー炒めがあった!
わーい!

モール温泉豚カレー1
で、レトルトカレーももう用意しちゃった。
モール豚カレーだ。

モール温泉豚カレー2
甘みがあり、ポークがゴロゴロしている。
まじ、これ凄い量の肉だ。

ハバネロ
ハバネロを入れて辛くして楽しむ。
マゾではなく、単に辛いのが好きなのだ。

偶然が重なり、豚肉のカレー(カレー味)がダブルとなった。
昨日は、ポークとビーフだったけど。笑

I ate curried fried pork and accidentally ate mole pork curry.wwwww Double pork! Double curry!