カレー修行(十勝),飲み会

外観
なんか怪しげな雲の中、二善へ。
いやいや、たまたまこんな雰囲気に写った。笑
明るさの加減もあるのだと思うのだけど。

食べ物1
ビールとお通しをいただく。

食べ物2
枝豆もよく頼む。
(多分、いくらかこのブログを呼んでいる方はおわかりだろう。)
もしかして、カレーの次に枝豆が好き?笑
そうかも。

食べ物3
出汁巻き玉子の綺麗な黄色にも惹かれる。
もしかして、カレーの次に黄色が好き?笑
そうかも。

食べ物4
外食の時、野菜が減るのが心配。
かといって、それほど家で食してないので、大きなことは言えない。笑
野菜サラダで補う。

食べ物5
スンドゥブを最近頼んでなくて忘れていた。
そうだった、かなり熱いんだった。
そうだった、かなり量が多いんだった。

食べ物6
なす焼きも結構な量があり、美味しい。
やばパインだ。

食べ物7
つくねが美味い!
塩つくねがいい!
しおりんがいい!
あ、いえ、「しお」つながりなだけです。
すんません。

食べ物8
牛サガリ、軟骨など串全体にいい。
だいたい軟骨っていうのに、
しっかり肉がついていて、嬉しすぎる。

食べ物9
は焼いても美味しいよね。
味噌煮も好きだけど。
ああ、しめ鯖もいいねえ。

食べ物10
こんなに食べているのに、〆をしっかりと。
カレーうどんグラタンはアツアツ。
器に注意。笑

食べ物11
コシがあり、この粘度でも切れないうどん
カレー味とチーズの風味などで幸せな気分。
やっぱこれだよなあ。

I went to Nizen, an izakaya bar in Shikaoi. I ate dinner there. I ordered some good foods. They were all so good. At last I ate curry udon gratin. It was also good. I was so satisfied and my stomach was so full.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

今日から
「カレーなる無印良品」食べ比べ試食会を開催
かあ。
帯広ではないんだなあ。
行きたいけど、行けないなあ。笑

外観
札幌は行けないけど、鹿追は行ける。笑
1ヶ月位前に行った時のことをなんとなく思い出しながら、二善に行った。
15年6月6日の日記「五色(二善)」参照。)

食べ物1
今は普通のことだが、以前はそうじゃなかったってことある。
札幌にいた時は、鹿追という地名さえ知らなかった。
考えたら、色々な縁でそうなったのだろうけど、意外と言えば意外だ。
そして、それは仏太にとってラッキーだった。

食べ物2
写真を見て、これなあんだ?って聞くと、
おそらく殆どの人は、「豆腐」とか「冷奴」と答えるだろう。
意外なことにこれ冷奴ではない。
ホットやっこというもの。
温かくて、なるほど、こういうのもありだね、と思わせてくれる。
意外に美味しい。

食べ物3
ラーサラ=ラーメンサラダを頼んだ。
これが北海道発で、ほとんど北海道にしかないってことは
大人になってから知ったのだが、
全国どこでも普通にあると思っていて、
それがまた意外だった。

食べ物4
そして、ラーサラは、今までの仏太のイメージでは
サラダなのだから、野菜が多く、
ラーメンが添えられているというイメージだったのだが、
このラーサラは、ラーメンが沢山!
これ意外だった。
あ、枝豆は混ぜてみたよ。笑

食べ物5
一緒に頼んであったカレーうどんグラタン
炭水化物だらけになってしまった。
意外だった。笑

食べ物6
1ヶ月間に来ている時にも食しているのだから、
15年6月6日の日記「五色(二善)」参照。)
そのくらいはわかっていたはずだ。
意外だったと、初めてぶるのはやめたほうがいい。笑
このカレーうどんグラタンとても美味しいので
どんどん入ってしまう。
気づくとお腹がパンパンだ。
ピンキージョーンズでは脚パンパンだが。笑

I went to Nizen, an izakaya-bar in Shikaoi. I ate some good foods. I ate curry udon gratin at last. It was so good, too. I was so satisfied.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

カレー修行(十勝),飲み会

外観1
鹿追は、花にも力を入れている。
街中や郊外の自然の中に色とりどりの花を見ることができる。

外観2
その中にある二善に行った。
昨日の初音と同様、2週連続だ。笑
15年6月5日の日記「豚汁(初音)」
15年5月29日の日記「一日(二善)」参照。)

食べ物1
枝豆好きだよね、と時々言われる。
確かにカレーの次に食べているかもしれない。
あ、カレーは飲むんだった。笑
枝豆はだよね。

食べ物2
ここのだし巻き卵がでかい。
美味しい。
黄色い

食べ物3
チョレギサラダは韓国風。
赤いトマトが埋まっている。
黒い海苔は韓国のり。
エビがピンクに見える。

食べ物4
ナス美味しいよね。
あ、

食べ物5
最後にカレーうどんグラタンをいただいた。
熱々で、チーズが香ばしい。
ハフハフしながら、美味しくいただいた。

黄色ピンク・・・・・
目の保養。
美味しい料理で舌の保養。

I went to Nizen, an izakaya bar in Shikaoi. I ate some good foods and saw five colors which were the image colors of Momoiro Clover Z.wwwww

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

昔(今もあるのか?)テレビのコマーシャルで、
競艇か何かの偉い人が
一日一善!
って最後に叫ぶものがあった。

子供ながらに、当然というか、
ご飯を1日に1膳しか食べないの?と思っていたものだ。
親に聞いたところ、ご飯は食べてもいい。
あのおじさんの言いたいことは、善い行いをしようってこと。
と教えられたのだけど、
え?ご飯の時にする善い行いって何?
としばらく理解できてなかった。笑

今、大人になって思うのは、
1日最低1つの善行をすることで、
それらが積み重なって、
個人も社会も良くなりますよ。
って意味だったり、
善い行いをするという気持ちが大切で、
悪いことをせずにいることで、
色々なことが上手くいくようになりますよ。
的なこともあるんだろうな、と思ったりする。

だから、別に一日一善だけでなく、
二善でも三善でも、できることをするというのがいいのだろうな。

外観
鹿追の二善に行く。
居酒屋だ。
自分の居住区ではないところに行った時には
そこでお金を落とすというのも
1つの善行ではないかと思っている。
(言い訳?笑)

食べ物1
揚げ納豆
ビールのつまみとしていただく。
1日1善。

食べ物2
だし巻き玉子が大きい!
1日2善。

食べ物3
つくねはニラが入っているのかな。
いい感じに1日3善。

食べ物4
手羽先もカリッと揚がっていて嬉しい。
1日4善。

食べ物5
豚串わさびでいただくのがここのデフォ。
結構いける1日5善。

食べ物6
牛サガリは洋がらしで。
歯ごたえのある1日6善。

食べ物7
〆にいただいたカレーうどんグラタン
チーズが蓋をして熱々。

食べ物8
満足、満腹の逸品。
1日7善!笑

I went to Nizen in Shikaoi. Nizen is an izakaya-bar. There were good foods. I ate several kinds of foods. At last I ate curry udon gratin. They were all good. I was so satisfied.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

カレー修行(十勝),飲み会

外観
鹿追でよく行くところの一つ二善
とはいっても、鹿追に行くことが年に4〜5回といったところだから、限られてしまう。
おそらく今回は半年ぶりかもう少し経っている。

食べ物1
マスターは覚えていてくれた。
が、私はシステムを忘れていた。笑

食べ物2
チョレギサラダを見て、ああ、そういえば量が多いんだったと思い出した。

食べ物3
軟骨は軟骨自体が隠れてしまうくらい肉がついている。
自分の体みたいだとちょっと反省。笑
その反省は本当なのかと思うのは
頼んだものを一通り写真出すからわかるだろう。苦笑

食べ物5
つくねも美味しいし豚串も美味しい。
ここの豚串わさびがデフォルト。
これいける。

食べ物6
牛サガリを洋がらしでいただく。
ああ、歯ごたえが素晴らしい。
お腹いっぱいなのを忘れてドンドン入ってしまう。

食べ物7
あ、そうだ、だし巻き卵もでかいんだった。
忘れていた。
やばい、久しぶりだとこうなってしまう。
まだ、注文してあったよ!笑

食べ物4
今回、久しぶりだからか、メニューが一部変わっていて、
とても嬉しいことにカレーうどんグラタンというものができていた。
カレーだから当然頼むんだけど、これ当たり!
二善はなんでも美味しいんだけど、これもまた美味しい。
そして、量が多い!
やばい、お腹キツイ。笑
大満足。

I went to Nizen in Shikaoi. I ate some good foods. I ate out and over.wwwww There were some new menus. I came here long time no come. My best food today was curry udon gratin. This was one of the new menus. I was so satisfied my stomach was so full to be almost burst.wwwww

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝16:00-24:00)
無休(冬期)