素敵な友人の素敵な要望(魚くま)
まだ薄暗い帯広の街中。
そう、日が長くなり、
夏至が3日前の6月21日だった。
それでも徐々に暗くなり、
黄色が目立つようになってくる。
なんだか嬉しい。
あさのビルの2Fに上がると魚くまだ。
健康のためもあるし、時間節約もあって、
階段で上り下りするのが流儀。笑
お通しも美味しいので、やはり日本酒だ。
意味不明?
酔っ払ってないよ。
暑いから水分補給はしたけど。笑
肉じゃがは味がしみていて、
おふくろの味という感じがする美味しさ。
ナチョスだっけ?
チリビーンズと一緒に頂く。
確かチリビーンズ。
レキシビーンズではなかったと思う。笑
アスパラのバター炒めに
ソーセージが添えられていた。
というか一緒に炒められていた。
どちらも好きなので、選べない。
ってか、どちらも選ぶ。
フキはつきこんにゃくとたけのこと頂く。
これは以前にも頂いたことがあり、
日本酒に合うことは、100年前から知られている。笑
やばいよ、酒進んじゃうよ。
エビ春巻きカレー味は仏太が要望したのではない。
今回一緒に参加の友達2人のうち1人が
前に食べて美味しかったからまた食べたいと言っていたのだ。
そう、仏太が要望したことではないのだ。
ただ、当然優しい友達は独占するわけではなく、
シェアして一緒に頂いた。
うむ、流石。
わらびもいいよねえ。
お酒が勝手に喉を通っていく。
刺身盛り合わせが出てきたら、
手が勝手にお酒を注いで、
口元へ持っていき、傾ける。
こぼれないように口で受け止めなければならない。
そう、呑みたくて呑んでいるわけではない。笑
キムチもいいよねえ。
漬物だよねえ。
漬物と日本酒は合うよねえ。
発酵同士で合うよねえ。
ということは、お酒が進んじゃうってこと。
酔っ払った。
あざっす!あざっす!あざっす!
I went to Uokuma with my friends. We enjoyed talking, eating good foods and drinking good drinks. I drank some glasses of Japanese sake. Foods were so good so I drank more and more.www It was a very nice night to gather them. Thanks a lot.
魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
18:00-24:00
日曜定休
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません