カレー修行(十勝)

車の中でFM WINGを聴きながら移動する。
ズーフルというグループがFM WINGに出ていて、
動物園の話をしていた。
その中でキリンの話をしていた。

ズーフルは調べると、ZooFulと書き、
Zoo+joyfulからきた造語のようだ。
おびひろ動物園で活躍する、畜大生を中心としたボランティアグループ。
なんか素敵なサークルだよなあ。
こういう話を聞くと、仏太も学生の時に何かしておけばよかった、と思う。
素敵な活動だと思う。

さて、ドライブの先(目的地)はここだ!

外観
SAMA清流店で、たくさんの修行者が、
美味しいカレーを心待ちに首を長くして待っていた。

中
窓際にキリンもいた。
おっと、これでオチになってしまう。
終わってしまう・・・・

マンゴーラッシー
なんてことはなく、マンゴーラッシーを飲みながら、
オーダーしたカレーを待つ。
そう、修行だ。

マンスリーカレー1
菊地英樹農場産アスパラとごぼうのパリパリグリルチキンカリーがやってきた。
これが今月のマンスリーカレーだ。
月刊しゅん5月号のカレー特集で出たところを順次回っていく修行、
そう、巡礼だ。笑
ライスは少なくしてある。

マンスリーカレー2
帯広の隣、芽室町の農場から直接仕入れた新鮮なアスパラごぼうを使っている。
アスパラは食しやすい大きさで、ごぼうも噛み切りやすい。

マンスリーカレー3
スープはお勧め通りトマトスープにした。
辛さは10番
色々な野菜の彩りが綺麗で、食すのがもったいない。

マンスリーカレー4
パリパリチキンも嬉しい。
スープの中にも隠れていて、大満足。
お腹いっぱい。

帰りの車の中もFM WINGを聴きながら。

I went to SAMA Seiryu branch to eat dinner by car. In a car I listened to radio, FM WIING. In its conversation there was a giraffe. And going into SAMA there was a giraffe on the wall. I ordered a monthly soupcurry concluding asparagus and burdock and chicken. It was good. I was satisfied with a giraffe and the soupcurry.

SAMA清流店
帯広市西8条南39丁目2-22
http://www.hb-sama.com/
0155-67-4977
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休

参考サイト・ブログ
FM WING
*ZooFul*のブログ
ZooFul (EZO CLUB)
おびひろ動物園 探検ノート(おびひろ動物園探検隊)
帯広・十勝の情報誌【月刊しゅん】

カレー修行(十勝)

月刊しゅんのカレー特集で16もの修行場が掲載された。
17年4月20日の日記「間に合うかなあ」参照。)
が、他にもカレー修行場はあり、まだまだという気持ちもあるのだが、
実際に16を回るだけでも大変だというのは、
仏太でもわかるので、そのあたりは深く言及しない。笑
しかし、時間をかけてでも、少しずつ回ってみるのも面白い。
ってなわけで、修行の中の巡礼として、
16の修行場を回ってみることとする。
1ヶ月と限定せず、ゆっくりでもいいので、全部を回る。
が、ルールでがんじがらめにすると苦しくなるので、
緩やかにして、例外事項も当然ありということでやっていく。
早くも言い訳モード全開と思われるかもしれないが、
修行に細かいルールがある事自体違和感を感じるのでよしとする。(強引)笑

4月20日発刊なのだから、もっと前に始めてもいいものだろうに。
17年4月20日の日記「間に合うかなあ」参照。)
そう、そのとおりなのだが、ここで自分が決めたルールに縛られてしまった。笑
細かいルールに違和感を感じるくせに、自分のルールを決めてそれに縛られる。
なんとも矛盾しまくりな展開。笑
まず一つは、月刊しゅん5月号と一緒に写真を撮るってこと。
発刊日4月20日は月刊しゅんを忘れてしまった。泣
17年4月20日の日記「プレ巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)」参照。)
それから、できるだけ、月刊しゅんに載ったメニューを食すってこと。
5月の限定カレーがいくつかあって、4月の時点ではまだそれが提供されないものもある。
別にそれに限らず、自分の好きなカレーをオーダーすればいいのだが、
そこに変なこだわりと、細かいルールを作ってしまったのだった。笑
だから、連日のように月刊しゅんに載った修行場に行ったのだが、
正式な巡礼とはせず、プレ巡礼としたのだった。
17年4月21日の日記「プレ巡礼は続く(SAMA帯広本店)」参照。)
めんどくせえヤツだなあ、と思った貴方、正解!笑

外観
ともあれ、5月1日になり、心機一転。笑
帯広白樺通りスープカレー本舗にやってきた。

ストリングチキンのスープカレー1
元々ここはマンスリーカレーをオーダーすることが多かったが、
今回月刊しゅんに載っていたのは5月のマンスリーカレーだ。

ストリングチキンのスープカレー2
ストリングチキンのスープカレーで、主役がライスオンされている。
ストリングチキンは、チキンを筋状に裂いた物をカレー味にしている。
イメージは、以前ならかりん、もっと古くから今までにカラバトって感じだ。
(これはわかる人にしかわからない)笑
ストリングチーズがわかる人は、チーズを全部裂いちゃったようなイメージ。(見た目)
これだけでも十分1つのカレーとして成り立つ。

ストリングチキンのスープカレー3
が、スープカレーって名前に入っているから、こちらも主役だ。
ってことは、どちらの皿を主役と言い張るのが難しい。笑
ちなみに、このスープ、しめじレンコン中札内産3種の豆をトッピングしている。
トッピングは好きでやっているのだが、それがなくても十分具材はたっぷり。
できるだけ、月刊しゅんに載ったメニューを食す
できるだけは、こういうところであまりきっちりとしたくないってこと。笑
あっさりサラ旨スープ5番大辛にした。
またしても、これだけで十分1つのカレーだ。

ストリングチキンのスープカレー4
スープインされているレギュラーの具材では、揚げちくわが注目の的。
単なるちくわではないのだ。
ちくわは中が空洞で、そこに長芋が入っているのだ。
説明書に書いてはいたが、細長い長芋がただ入っているのかと思ったら、
ちょっと違っていた。
これは食してのお楽しみ。笑

今回のは、ストリングチキン(&ライス)で1つのカレーとなりうるし、
スープカレーも1つのカレーとなりうる。
1つのメニューで2種類のカレーを楽しめるものとなっている。
インドカレーでは、ターリやミールスという形であるが、
1つ1つのカレーをいただくだけだとちょっと物足りない。
組み合わせて初めて1つ食事と言う感じだ。
が、今回の帯広白樺通りスープカレー本舗のマンスリーカレーは
2つのカレーを一食でいただくというイメージだ。
まるでそれは、ヒャダインが作った曲は、ボリューミーで、
1曲の中に、3曲分くらいの要素が詰め込まれている、ってのと似ている。
(わかる人にしかわからない)笑

本格的に巡礼がスタートした。
さて、いつ終わるだろう。
四国八十八ヶ所巡りほどは数がないので、
のんびりと構えていていいだろう。笑

I went to Obihiro Shirakabadori Soupcurry Honpo to eat dinner. I ate a monthly soupcurry, String Chicken Soupcurry. String chicken curry was on rice and there was soupcurry in another bowl. We can eat two kinds of curries on one time. Great.

帯広白樺通りスープカレー本舗
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-67-0630
http://www.shirakabadori.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
無休

参考サイト・ブログ
帯広・十勝の情報誌【月刊しゅん】

カレー修行(十勝)

トムヤムクンはタイ料理の中でもかなり有名だと思われる。
また、世界三大スープに数えられる。
実はちょっと前にラジオでもそんな話をした。
クンがエビのことだよ、ということは言ったのだが、
トムヤムはどういう意味だろう?
トムは煮る、ヤムは混ぜるという意味なんだそうだ。
だから、直訳すると煮混ぜ海老ってことか。笑
タイ料理の名前は単純につけられている。
食材と調理法の言葉の組み合わせなんだそうだ。
今月も1度、潮華でいただいているので記憶に新しい。
17年4月6日の日記「歓送迎会(インデアン音更店)」参照。)

外観
さて、昨日から始まったプレ巡礼。笑
17年4月20日の日記「プレ巡礼(帯広白樺通りスープカレー本舗)」参照。)
本日はSAMA帯広本店に行くことにした。

トムヤム風アジアンカリー1
今月のマンスリーカレートムヤム風アジアンカリーにした。
ラッシーは限定もののおいシソラッシー。
これも程よい酸味で、トムヤム風の酸味と微妙なコラボ。笑

トムヤム風アジアンカリー2
本格的に巡礼に出たら、
こんな風にしゅんと一緒に写真を撮るのもいいかな、
と思っているが果たして16修行場全部で可能だろうか。笑

トムヤム風アジアンカリー3
スープはトムヤム風なので決まっている。
既存の6種類とは別のスープだ。
辛さを10番にした。
いつもの20番かそれ以上はトムヤムの味が
はっきりわからなくなってしまうかもという恐れからだ。
結果、これで良かったと思った。
枝豆をトッピングした。

トムヤム風アジアンカリー4
フォーが入っているので、ライスはなくて、欲しい人は別オーダーとなる。
フォーは米から作った麺だから、ライスなしでいいな。笑
あ、辛さ4にすればよかった・・・・・笑

トムヤム風アジアンカリー5
エビは当然のようにトムヤムクンの主役だから、
なければトムヤムクンとは言えない。
ただ、言葉遊びをするなら(笑)、
メニューにはトムヤム風と書かれているので、
クン(エビ)が入っているかいないかは
関係ないと言えば関係ない。笑
まあ、屁理屈の部類だろうけどね。
(なんか政治家みたいだな・・・・苦笑)

本格的な巡礼はいつ始まるのか?
それは仏太も知らない。笑
(5月と言っているのは、
今回のしゅんが5月号だってことと
17年4月20日の日記「間に合うかなあ」参照。)
載っているメニューが5月限定のものが多いってことだから。笑)

I went to SAMA Obihiro branch to eat Tom Yam style monthly soupcurry. It was like tom yam kun which was one of famous Thai foods. There were shrimp, pho which was rice noodle vegetables and so on. It was so good. I like it.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

参考サイト
トムヤムクン(BANKOK navi)
「世界三大スープ」って全部いえる?味噌汁のランク入りはいかに!?(macaroni)
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ

カレー修行(十勝)

本日発刊された、月刊しゅん5月号については、
既に書いたところなのだが、
17年4月20日の日記「間に合うかなあ」参照。)
この中でカレー修行場は16紹介されている。
他にも修行場はあるが、
やはりお礼参りというのはしなければならない。笑

前にも雑誌に載ったことがあり、
その時は数が少なかったので、
短期間でお礼参りが終わった。
13年12月26日の日記「お礼参り(天竺Jr.、Soul Store、五◯堂、Dutch-Oven、Picante札幌駅前店)」参照。)
まあ、そのときにも書いたのだが、
おそらくお礼参りって言葉はちょっと違うと思うが、
掲載されているところを巡礼するようなイメージ。笑
今回は緩やかに頑張ることにする。
果たしていつ終わるのだろうか。笑
(札幌はなかなか行けないので、前の時は、1日で4軒はしごするという暴挙に出た。笑
現在はそれだけはしごをする体力や胃袋、勇気がないと思う。笑)

外観
本格的な巡礼は5月にすることとして、
取り急ぎ今月のマンスリーがとても気になっていた
帯広白樺通りスープカレー本舗に行った。

ラムエッグカレー6
ジャークラムとスパイスエッグのスープカレー
今月のマンスリーカレー。
ラム好きなのでとても気になっていた。
ライスは小盛なのだが、チーズかき玉をトッピングするという暴挙に出た。
これは2つの意味で暴挙。笑
1つは折角ライスを少なくしているのに、
ダイエットする気がなさそうなトッピングだということ。
もう1つは今回のマンスリーはスパイスエッグとうたわれているのに、
あえてライスにも玉子をトッピングするということ。

ラムエッグカレー1
ラムはあそこでしょ・・・・・
スパイスエッグというのはゆで玉子にスパイスをつけて揚げたのかな?
あっさりサラ旨スープ5大辛にしたが、
スープ(4種類から選択)と辛さは最近ずっと変わってない気がする。

ラムエッグカレー2
ラムはスープに隠れて見えないものもあり、結構な量だ。
ジャークは元々はジャークチキン。
ここの人気限定カレー(以前のマンスリー)のジャークチキンを
アレンジしてラムでやってしまうという凄さ。
香ばしくて歯ごたえがしっかりしてて、なるほど!と頷いた。

ラムエッグカレー3
スパイスエッグは実はゆで玉子ではなかった。
半熟ゆで玉子を想像していたので、とても軽く感じたし、
一口で食べず、かじって中を見た。
すると、中は均一で白身だけなのか、玉子全部を泡立てたのか、
いずれにしてもゆで玉子ではなかった。
これは手間暇かかっているのではないだろうか。

ラムエッグカレー4
中札内産3種の豆をトッピングした。
これがある時はほぼほぼトッピングしている気がする。

ラムエッグカレー5
豆繋がりで納豆もトッピング。
華やかになった。

さて、来月からの本格的な巡礼はどうなるかな。

I went to Obihiro Shirakaba-dori Soupcurry Honpo to eat dinner. I ate a monthly soupcurry today. It was Jerk Chicken and Spice Egg soupcurry. It was good. I was glad to see it. And I thanked them all.

帯広白樺通りスープカレー本舗
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-67-0630
http://www.shirakabadori.com/
11:00-22:00 (LO21:30)
無休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

BGMはH2Oの想い出がいっぱいで。笑

外観
天気の良い日。
カレー日和だ。笑
SANSARAに行く。
「あら?今日はカウンター席に座るの?」
そう、いつもはテーブル席に座っていた。
が、今日はあえてのカウンター席。
たまに違う雰囲気も楽しむ。

カレー1
今回も欲張って沢山頼んじゃった。
てへぺろ。

カレー2
スリランカプレート全部乗せはそういう名前のメニューだ。
全部乗せって凄い!
とはいえ、乗せるのに限界はある。
3種類のうち2種類を選ぶのと、他に2種類乗る。
全部で4種類だ。
プラス副材がつく。

カレー3
チキンカレー
カレー4
大根カレー
豆カレーのうちから2種類選ぶのだが、
今回は豆カレーは外した。
かなり魅力的だったのだが、
実は結構な頻度で豆カレーをいただいているからだ。

カレー5
モージュは、スリランカのナスのカレー(の一種?)。
(メニューには揚げ茄子スパイス和えと書かれていた。)
初めていただいたのだけど、
マスターがニヤリと、こういうのもいいでしょ?と。
く、悔しいけど、とてもいい!

カレー6
アンブルティヤルは、直訳?すると
酸っぱい魚料理ってことらしい。
メニューにはサバのゴラカ煮と説明がついていた。
ゴラカって地名かと思ったら、ガルシニアという植物の実なんだそうだ。
それを乾燥させたものが、酸味を醸し出す。
これは、鰆や鮪などもあり、らしい。
調べていると自分で作りたくなってきた。笑
それだけこのアンブルティヤルが好みということだ。

カレー7
玉子のホディは、スリランカでは朝食に出てくることが多いそうだ。
ホディというのは、汁気のあるカレー(の汁)のことらしい。
2回目の海外旅行の時、主にマラウイを旅した。
とても暑い日で市場から宿に歩いて帰る時に、
かなり汗をかき、かなり脚が疲れた。
休みたいと思ったその時、T字路の突き当りに
1件の建物があり、いい匂いが立ち込めていた。
当時バイブル的に使っていた地球の歩き方をおもむろに見ると、
そこはどうやらインド料理屋のようだった。
カレー好きとしては入るしかない。
メニューを見て、当時良くわかってなかった、玉子カレーなるものがある!
(メニューには、Egg Curryと書かれていた。)
これがとにかく無茶苦茶美味かった!
今まで食したカレーの中でナンバーワンと言っても過言ではない。
さて、思い出にひたるのはこれくらいにしよう。笑
玉井好きの玉子好きとしては、これは外せない。

カレー8
ルヌミリスは、多分アチャールと言っているものと
同じか似ているのだろうと思う。
が、かなり自信がないので、そのうち調べよう。
今回はまずルヌミリスを調べた。
(下記参考サイト・ブログ参照)

カレー9
そして、ラム挽肉のサモサ
サモサはとても思い出深いインド料理の1つだ。
初めての海外旅行の時、東アフリカを何カ国か回った。
学校の授業で、銅の産地として有名なザンビアに行った時。
とある、インド人宅にお呼ばれして、お食事をいただいた。
初めて食べるものが多く、その中で、サモサが抜群に美味しかった。
インド料理店でサモサがメニューにあると、ほぼ頼むくらい好きになった。
大きいものだと握りこぶしくらいの、テトラパックみたいな形。
中身はポテトなどの野菜が多かったが、最初に食したのは挽肉だった。
さて、思い出にひたるのはこれくらいにしよう。笑
SANSARAのサモサは今回はラム挽肉。
この組み合わせ最高!

最高のランチの後は、普段できてない雑用を・・・
と思っていたが、いつも通り、思ったようにはできない。笑
まあ、こんなものだろう。
それはそれでいい。
慌ててもしょうがないし、限られた時間で物事をするのは
限界があるということだ。
時間が限られているということは、
夜に約束があるってこと。笑

外観1
黄色い看板がビルの外に立てられているので直ぐにわかる。

外観2
階段を登って2Fに魚くまはある。
美人ママさんが出迎えてくれる。

食べ物1
カウンターでは友達が先に始めていた。
気の置けない仲間なので、一緒にスタートしなくても大丈夫。
ちなみに、ママさんに負けず劣らず美人さん。
ビールで乾杯して、お通しをいただく。

食べ物2
カウンターの逆サイドにお惣菜が所狭しと置かれている。
全て美人ママさんの手作り。
カレーなくてごめんね、という美人ママさん。
全然申し訳なく思うことはない。
こういうところはあればラッキーくらいに思っているので大丈夫だ。

食べ物3
仏太にはブロッコリーしか見えてなかったが、
実はエビセロリが主役。
これいいなあ。

食べ物4
チキンのフライになるのかなあ。
玉子マヨソースがいい。
非常に合っている。

食べ物5
仏太が呑む時ほぼ頼む枝豆
美人さんが食べ方を真似てくれて、なんとなく嬉しかったりした。

酒
なんとなくいい気になってが進む。笑

食べ物6
ツブが明太子と一緒になって、これまたツマミにとてもいい。
美人さんとは色々な話をした。
メールではしにくいというか、
話がたまりすぎていたので、
もう直接会った方が早いね、となったのだった。

食べ物7
ここは炉端なので、はお手の物。
お料理上手のママさんにかかると焼き物もまた違った美味しさとなる。
友達との会話の中で、以前2人で写真を撮った時、いつだったかという話が出た。
その写真はツーショットなのだが、
バックから北の屋台だというところまではわかった。
そして、写真のデータから、2012年12月12日ということもわかった。
もう4年以上前のことか。
記憶を辿っても、2人では明らかにならなかったが、
なんとなくそんなことあったねえ、と笑った。
さて、思い出にひたるのはこれくらいにしよう。笑

中
話は尽きず、2次会へ。
Maroubraは以前、地下にあったのだが、
現在は広小路の中の2Fに移転した。
雰囲気がよく、マスターとも談笑しながら、3人で盛り上がった。
みんな年が近いということも手伝ったのだと思う。

外観
〆はいなり小路のKiRiちゃんへ。
美人さんもついてきてくれた。

カレーラーメン
一杯のかけそばではないが、カレーラーメンをシェアした。
というか、味見だけ、みたいな形で、美人の友達は
ほんの少量だけをすすっていた。
一緒に行った友達(美人さん)は、ブログ上で仏太のことを師匠扱いする。笑
師匠(「今日の楽しい」「今日の美味しい」)参照。)
しかし、仏太は修行者なので、弟子を取るような師匠とは違う。笑

仏太はここでギブアップ。
タクシーに乗り込んだ。
美人さんは更に行ったようだ・・・・・凄い・・・・・

<追記>
当然、気になるので、12.12.12のことを調べる。笑
ブログでは、違うところに行っている・・・・?え?
12年12月12日の日記「寒い(鉄ぺい)」参照。)
あれ?
ああ、そうか、おそらく当時は、
その日のことはその日に書くというわけではなかったんだ。
現在は、ブログ(日記)の日付と現実の日にちが同じになるように書いているが、
以前は、同じ日もあれば、違う日もあった。
で、12.12.12でブログに載せたのは、実は違う日の話。
でも、写真は12.12.12なので、その日撮った写真を調べた。
すると、わかった。
一緒に写真を撮ったのは、今はなくなってしまった、
北の屋台時代の北のまる源だった。
いやあ、写真を撮っておいて、後から見る機会があったら、本当に懐かしいねえ。
さて、思い出にひたるのはこれくらいにしよう。笑

I ate Special curry plate in Sansara for lunch. It was so great. There were four kinds of curries. They were chicken curry, raddish curry, fish curry and egg plant curry. All of them were so good. I was so satisfied. I bought them as presents for my wife after eating.
In the evening I drank good sake and ate good foods at Uokuma with my friend. She was so beautiful. Uokuma’s Mama was beautiful, too. And a part time job girl was so pretty. Customers were almost men.www We talked about many things. One of them were so our deep past.www

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
http://www.sansaratokachi.com/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休

魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
18:00-24:00
日曜定休

Bar Maroubra
帯広市西1条南9丁目2 2F
0155-27-6258
19:00-last
日曜定休

ラーメンKiRiちゃん
帯広市大通南8丁目いなり小路
080-1867-3115
https://www.facebook.com/kirichan.08018673115
20:00-26:00(なくなり次第終了)
日祝定休

参考サイト・ブログ
「今日の楽しい」「今日の美味しい」
ナスのモージュ、ベジタブルプラオ(B級的・大阪グルメ!ブログ)
[vol.37]ナスのモージュ①②③/代替品だらけで3度目の正直もあるかよ?的な記録。(食べメモ …φ(´ι _`  ))
アンブルティヤル(スリランカ料理トモカのレシピ―)
アンブルティヤル(魚のスパイス煮) (アハサ食堂~スリランカの家庭料理~)
【スリランカ料理】秋刀魚のアンブルティヤル【レシピ】(うまから手帖◆旨辛エスニックで行こう!)
アンブルティヤル(乾物で世界をもっとPEACEに! – Dry and Peace)
2015。マータラの日々。(カラピンチャ Karapincha)
ロッダグループでスリランカ米のアンブルティヤル・カレープレート(walkriki)
インド料理と言ってもいろいろ(インド料理研究家 香取薫 日記)
卵のホッダ、白菜のマッルン(安くて美味いよ!インド料理自炊生活)
9/18夜  再びアチンタの2番目の姉の家にて(スリランカ食の旅)
日本のごはんにも合いそうな辛いふりかけ ルヌミリス(アハサ食堂~スリランカの家庭料理~)

ルヌミリスの作り方(紅茶の国から愛ぼわん)
ロティとルヌミリス(アハサ食堂~スリランカの家庭料理~)