カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

社会福祉法人柏の里めむろの事業所の1つに
パン屋さんがあるという話を聞いた。
沢山のパンがあり、安くて美味しいと噂。

カレーパン1
ビニル袋に貼ってあるシールがオリジナルで可愛い。

カレーパン2
リスどんで新しく出たカレーパンは平べったい。
うん、美味しい。
噂に違わない。

カレーパン3
中のカレーはしっかりと詰まっている。
外のパリパリはチーズか。
うん、これまた新しいパターンで面白い。

I ate curry pan bought at Risudon in Memuro. It was a new type of curry pan. It was good!

リスどん
芽室町東4条南4丁目
0155-62-8884
http://blog.canpan.info/kasiwanosato/
http://www4.ocn.ne.jp/~athome/
10:00-17:00
日曜、月曜、祝日定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

看板
昨日行ったしんしんはパンカフェ。
カレーを食しただけではないのだ。

中
入って直ぐのところがパンを売っているスペース。
ここで買ったパンを食べることもできるし、
パンだけをtake outすることもできる。

カレーパン1
ハード系?のカレーパン
ハードと言うよりはもっちりだね。
割れ目からカレーが見えているのが嬉しい。
おお、いい匂いだ!

カレーパン2
挽肉や野菜が細かくなったカレーがたっぷり!

外観
そして、足を延ばして、御影にも行ってきた。
じゅん&まきは有名なパン屋さん。
細長くて狭いんだけど、沢山のパンがあった。

カレーパン1
当然のようにカレーパンをゲット。
焼きパンタイプで柔らかい。

カレーパン2
おお!これはチーズではないか!

カレーパン3
しかもカマンベールチーズだ!
すげえ!
なんだか得した気分だ!

I ate curry donuts of Shinshin and Jun & Maki. Both were good.

パンカフェ しんしん
芽室町中美生6線2-5
0155-65-2387
11:00-16:00
日曜〜水曜定休(冬季休業あり)

手作りパンの店 じゅん&まき
清水町御影東1条2丁目1番地
0156-69-4888
10:00-19:00
不定休

参考サイト・ブログ
手作りパンの店 じゅん&まき(十勝ブランド)
丘の上の素敵カフェさんで日高山脈を眺めながら のんびりランチです♪(愛と光と感謝を込めて)

カレー修行(パン)

カレーパン色々。
時々カレーパンじゃないものも食べてる。
ハード系だったり、ソフト系だったり、
菓子パン系だったり、ベーグルだったり・・・

オムカレーベーグル1

オムカレーベーグル2

カレーパン1

カレーパン2

モハベレーズン

カレーパン1

カレーパン2

チーズパン1

チーズパン2

カレーブルストベーグル1

カレーブルストベーグル2

ソーセージエピ

あ、手抜きじゃなくて、今回は写真中心で。(笑)

Recently I have eaten breads, bagels and so on.

ふわもち邸
札幌市厚別区厚別中央2条2丁目3-3
011-802-5919
http://www.fuwamochi-tei.com
8:00-18:00(売切れ次第閉店)
月曜定休+不定休

麦輪小樽 JR札幌駅店
札幌市北区北6条西4丁目JR札幌駅西通北口どさんこプラザ内  
011-218-7799
http://www.muginowa.com/
8:30-20:00
無休

Viola
新得町屈足旭町3丁目30-29
0156-65-2430
10:00-17:00
火曜、水曜定休

カレー修行(パン)

パン1
綺麗なラッピングでまるで誕生日?と思ってしまったが、
自分の誕生日は結構離れている。

パン2
どれがカレーパンかわかるかな。

パン3
お、正解!
なんとカレールーはSAMAのレトルトを使ったという。
うん、美味しいね。
ちなみに、緑のはよもぎあんぱん、
縦長なのは中にハムが入っていた。
「実験的に作ってみたから、カレーパンと一緒に食べて。」
嬉しい実験だ。
あざっす!あざっす!あざっす!

I was given some breads. One of them was curry donut. It was good. The curry roux was an insttant curry of SAMA, I heard. Nice choice.

カレー修行(パン),カレー修行(十勝),カレー自作

具合が悪い。
風邪を引いたとかではない。
たぶん、日頃の不摂生がたたったのだろう。
疲れているのが実感される。
休まないと。

疲れが溜まっている時は、
あったかい風呂に入って、ぐっすり寝るのがいい。
という話があるが、更にしっかり食事をするといいと思う。

夕食
かといって、出かける元気がない。
となると作るということになる。
まあ、当然のようにカレーだ。(笑)
カレーはスパイスが漢方薬と同じ成分のものがあるので、
いい薬になるだろう、という素敵な発想もある。

カレースープ
カレースープは玉ねぎとじゃがいもを使った。
うん、これが胃にしみる。

野菜炒め
野菜炒めは、なんとなくを使ってみた。
で、塩加減を間違えた。
鮭自体が塩鮭だったのを忘れていた。
がびーん。

カレーパン
ますや音更店で購入したカレーパン
中にじゃがいもがゴロンと入っていた!
うん、なんだか健康のために凄くいい気がする。(笑)

ああ、こんだけ食せるんだったら、明日は元気になれるな。
大丈夫心配なし!

(実際に、数日でよくなりました。
御心配をおかけした方々すみません。
大丈夫です。)(後日談)

I was sick. I was under not good condition. But I ate. I ate curry soup, vegetables, and curry donut for dinner. I will be good tomorrow.

ますや音更店
音更町木野大通西17丁目1-4スーパーOKセンター内
0155-30-4659
http://masuyapan.com/
10:00-21:00 (日曜9:00-)
休み年末年始のみ