カレースナック系,食(カレー以外),飲み会

山里のラジオ(品川blog)
ニュースになっていたので、見てみた。
なるほどと思った。
ラジオで言ったことが、噂になり、
本人の耳に入って結構大変なことになったようだ。
結局、それは言った本人も悪いかもしれないが、
伝わり方にも問題があるのだと思う。
最終的には、誤解が解けて和解となったようでよかったよかった。
ただ、こういうことを平気でネタにしてしまうことがあるので、
ああ、またかよ、と芸能界に見向きもしなくなっている人達がいることも確か。
本当のことはわからないが、書いてあることは素直に受け取ると
(仏太は素直に受け取っている。)いい話だと思う。
ただ書いてあるだけだったり(これはブログやサイトもそうだ。)、
一方的に言ってるだけ(ラジオやテレビはその最たるものだと思う。)というのは、
発信者が思っていることと違うとらえられ方をしたり、
発信の仕方に問題があったりして、トラブルになる可能性がある。
また、裏読みしすぎて悪くとらえる場合もあるので、難しい。
今回のこの件はそういうところだろう。
ラジオの発言もそれだけで大変なことになるといういい例かもしれない。

さて、十勝は色々なものが二つあり、いいライバル関係にあるのだそうだ。
主な新聞は勝毎と道新。
バスは十勝バスと拓殖バス。
他にも色々あるようだ。

ラジオ(コミュニティFM)なら、JAGAとWING。
人それぞれ好みがあるから、どちらか片方しか聞かないとか
一つは好きだけどもう一つは嫌いという人もいるだろう。
仏太はどちらも聴くし、どちらも好き。
そして、どちらにも出演させてもらったことがある。
FM WINGは現在も出させてもらってる。

だから、もし、これから書くことがまずいのであれば、
言っていただければ取り消すが、
自分的には以下のように主張したいので、
書かせていただく。

仏太は現在FM WINGに出させてもらっているが、
機会があるならFM JAGAも出たいと思っている。
正確には出たいというより、
カレーを通して世界平和を願っているので、
そういったことを話していきたいと思っている。

どちらかの社員が逆のラジオに出るのは
それぞれの会社的にまずいのだろうけど、
考え方を変えることができたら、
そのまずいことはそうでもなくなるような気がする。
自由に行き来するのはどうかと思うけど、
「地域のために」あるコミュニティFMだということは
どちらも変わりないし、根底は同じだと思う。

テレビで民放が年に一度全く同じ番組を1時間ほど放送するときがある。
それは始めるときは画期的なことだったと思う。
普段は視聴率争いということを繰り広げているが、
その時だけは協力し合うのだ。
それと同じことをしろとは言わないが、
そういうことがあってもいいのではないかと思って
企画ものとしてはありかな、と思ったりしている。

仏太は芸能人だったり有名人だったりするわけではないから、
どちらにも引っ張りだこというわけではない。
むしろ現在FM WINGに出させてもらっている立場だし、
パーソナリティーの方と知り合いということで
以前FM JAGAの特番に出させてもらった。

ラジオに限らず、二つのものは敵対するのではなく、
ライバルだが、いい関係であって欲しい。
いがみ合わずに、切磋琢磨していくのが理想だと思う。
北斗の拳のケンシロウとシンのように。(笑)

ということで、言い訳がましくなっているが、
今日はFM JAGAを聞いた。(笑)
出たのではない。聞いたのだ。

FM JAGAの特番で
バレンタイン女子力向上委員会というのをやっていた。
綺麗な知り合いから是非聞いてね、と言われていた。
幸いその時間帯は仕事がない。
DJの3人の可愛い女の子が本音トーク。
ってか、ガールズトークで、
うわ、流石女の子、と思った。
女性心理ってこんな感じなんだな、とも思った。
ただ、仏太が住んでいるところは鉄筋のせいか
時々ノイズがひどくなり、よく聞こえなくなることがある。
今回もとぎれとぎれになることがあった。
でも、面白かったな。

バレンタインといえば、今年のチョコレートをもうもらってしまった。
吃驚して嬉しかったが、逆サプライズされた形になった。
それは昨日。

外観
雪の降る中、胡同食堂でパーティー。
前回の丸麦コースをブログで見た友達から羨望のメールが来ていた。
胡同食堂@帯広/野郎ばかりで新年会 まる麦ってすごいんです。(山茶花四十郎が行く)参照。)
11年1月29日の日記「酷使し過ぎでしょ!(鶏の伊藤)」参照。)

写真撮り
友達は、ブロガーばかり。
で、ネタとして、記念として、とりあえず写真をみんな撮る。
このメンバーでは料理の写真を撮るのは当たり前すぎて笑えるくらいだ。
あ、今思い出した。全員で写真撮ろうと思っていたのに!!!
次回だな。みんな覚えておいてね。(苦笑)

日本酒
幕別の福田商店から仕入れたという発泡性の日本酒で乾杯。
遅刻だと思っていたのに皆さん待っていてくださった。
ってか、もうプレゼントの交換をしていたらしい。

食べ物1
仏太もプレゼントを用意していったのだけど、
みんなが交換したことを知らずタイミングを逸してしまった。(笑)

食べ物2
今回は基本丸麦料理を堪能する会だ。
誕生日の人や
3日後に誕生日をひかえた人、
一昨日が奥さんの誕生日だった人がいるのだが、
それらは、一応サブタイトル。(笑)

食べ物3
誕生日だったのはぶうさん。
ぶうfamilyの小噺の管理人だ。
御家族にお許しを得て参加。
しかも、ぶうさんの奥さんはチョコレートを用意してくださった
これはサプライズの一つ。嬉しかったなあ。
あざっす!あざっす!あざっす!

ワイン
もう一人の誕生日はspica☆さん。
綺麗な女性だ。
やはりブロガーでおさるのかぐや彩優木店長spicaのブログを書いてる。
お店は雑貨系で、仏太が結構好きなものを置いている。
すると、ちょっと早いバレンタインプレゼントでストラップをくださった。
あざっす!あざっす!あざっす!
数日前に彩優木に行ったときにはspica☆さんは不在だったが、
実はぶうさんへのプレゼントを買っていたのだった。
それと、別のところで買ったspica☆さんへのプレゼントは後で渡した。
spica☆さんが今回の集まりの言い出しっぺみたいなものなので
そういう意味でもとても感謝している。
日にちも、折角胡同食堂でやるのだから、2(ふー)10(とん)の日ということで
2月10日前後にしよう、と言っていたら、もろにその日になったのだった。

食べ物4
今回9人集まったうち女性は2人。
もう一人の女性は可愛いみぃさん。
現在、ブログはお休み中。
丸麦が大好きで前回のことに素早く食いついてきた一人。

食べ物5
早くに丸麦に食いついてきた人はマイ室長さんもそうだ。
名無しさん@お腹いっぱいのつぶやきというブログをやっている。
見た目若いのだが、落ち着いた雰囲気がある。
以前から山茶花さんに会いたいという人が多く
マイ室長さんも前回の集まりで食いついてきたときには
そういう気持ちもあったのだろうと思う。
だから、今回の集まりには山茶花さんは外せなかったのだ。

紹興酒
当然のように前回の丸麦のメンバー端野萬造さんと山茶花四十郎さんもいた。
萬造さんは現在ブログは閉鎖。
山茶花さんは山茶花四十郎が行くで、
前回のことも詳しくレポートしてくださっている。
再度参照(笑)胡同食堂@帯広/野郎ばかりで新年会 まる麦ってすごいんです。

食べ物6
萬造さんが呼んでくださった方がお二人いた。
すなわち当初7人の集まりだったのだが、9人に増えたのだ。
それで貸し切りにして楽しむことができた。
一人は伝説のブロガー203さん。
その発言たるやあまりに凄すぎてここでは書けない。(笑)
伝説というだけあって、203さんとしてのブログは現在ない。

食べ物7
もう一人はlyricureさん。
lyricureさんのブログは以前、とある検索に引っかかり
同意見だったことから、注目して時々覗いていた。
いつしか閉鎖されてしまったのが残念だった。
203さんとlyricureさんが今回初めてお会いする方々で、
お二人は非常に対照的に思えた。
積極的に色々とはなす203さんと寡黙なlyricureさん。
どちらもいい雰囲気が漂っていた

ケーキ
最後は胡同マスターのすっちーさんがケーキを
誕生日の人のために運んでくださった。
デザートで締めるのは常道。
しかし、この集まりは、そんな常軌を逸するのは簡単に見えた。(笑)

カレーチョコ1
さて、みぃさんはバレンタインということで
こんな素敵なプレゼントを用意してくださっていた。
初めて見た、これ!
あざっす!あざっす!あざっす!
で、これを探すのがとても大変だったと教えられた。
益々感謝。
以前もらったカレーチョコの系統ではこんなものもあった。
カレーチョコ2
本当に色々なものがあるものだ。
みんなに、仏太はカレー馬鹿、とインプットされているから、
こういうこともあるのだと、皆さんにとても感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

え?今回のカレーってこれ?
そう、これ!(笑)

追記:今回の集まりは、丸麦、美味しい丸麦料理を食べたい人達が集まった。
  たまたま誕生日が重なったので、欲張ってお祝いもした。
  お祝いを義務的に考えるとそれに囚われて、大変になることがあるから、
  緩やかに考えて、楽しんで集まれるのがいいと思う。
  最近、そういう集まりが多くて、楽しく過ごさせてもらって、本当にありがたい。
改めて、皆さん、あざっす!あざっす!あざっす!

更に追記:山茶花さんがブログに挙げられました。
胡同食堂@帯広/「男女9人麦物語」というか,  まる麦コース・セカンドステージ

I went to Futon Shokudo to join the marumugi party. There were 9 members and a master there. A master served us so good marumugi foods and good drinks. We enjoyed them and talking. I gave presents for someone and I got some presents. It was Mr. Boo’s birthday and 3 days later Ms spica☆’s birthday. A wife of a man’s birthday was the day before then. Some presents were as presents of St. Valentine’s day. I listened the special program of FM JAGA about St. Valentine’s day powering up girls’ power today. The day will come on 14th of Feb.

胡同食堂
帯広市西4条南18丁目クラックスハイム1F
0155-20-3560
http://www.mytokachi.jp/hotkey/
11:30-15:30(LO15:00), 17:30-23:30(LO23:00)
水曜定休

参考サイト・ブログ
品川庄司 品川blog
FM JAGA
FM WING
山茶花四十郎が行く
ぶうfamilyの小噺
おさるのかぐや彩優木店長spicaのブログ
名無しさん@お腹いっぱいのつぶやき
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

カレー修行(十勝),ブログ

久しぶりにラジオに出た。
年末年始お休みだったため久しぶりとなった。
今回はFM WINGぐるぐるグッデーノリさんがメインパーソナリティーだった。
いつもは食材のことなどにテーマを絞って話すのだが、
今回はちょっと珍しいパターンで。
グルメに関するブロガーが十勝も増えてきたというところから始まり、
ブロガーたるべき姿勢などについて話した。

その中で、仏太がブログを書くときに気をつけていることなどを話した。
ノリさんも色々なブログを覗くということで
ノリさんの考えなどを聞いて参考になった。

また、ブログの目的を聞かれたので、その一つを答えた。
1・カレー情報収集
自分が発信することで、逆に自分の知らない情報をもらえることがある。
ラジオではこのことだけを話したが、
他にも以下のような目的・目標を持っている。
2・カレーを広めたい
仏太が広めるまでもなく、知られているし、食されていると思う。
しかし、どんなものでもかなり長期にわたって支持されるかは保証がない。
だから、長期にわたってみんなに人気があるであって欲しい。
もっと美味しく、長くみんなに食される家庭料理でもあってほしい、ということも含まれる。
3・十勝の食が発展して欲しい
カレーの具材は野菜と肉が多く、それはほとんど十勝で作られているものだ。
だから、カレーを消費することで、地産地消になるだろうということは予想される。
4・世界平和
みんなで美味しくいただくカレーを通して、
個々人が幸せになり、その延長で家族みんなが幸せになり、
その地域が幸せになり、国が幸せになり、
最終的には世界が平和で幸せであって欲しいと願っている。
まあ、ここまで来ると、一人でできるわけもないし、
仏太はそんなに偉いわけではないと思っているので、
大それたことと言われたら、それまでなのだが、
でも、目標は大きく持ちたいものだ。

以前にノリさんと話していて疑問に思われたこと。
毎日書いているのか?
日付的には毎日書いていることになっている。
時に一日に2つ書いていることもある。
(たいていそういうときはお知らせと日記的なものだったりするのだが。)
しかし、更新は毎日ではない。
ネタは毎日分あるので、日付を分けて書くのだが、
実際は忙しくてその日のうちに書けなかったり、
書いてもアップしてなかったりする。
だから、数日分がまとめてアップされたりもする。

仏太のブログの書き方(パターン)
何度かご覧いただいている方はおわかりと思うが、
だいたい次のようなパターンに落ち着くと思う。
・前振りがあり、そのキーワードからカレーへ繋げる。
・その日あったことを羅列する(カレーを食している)。
・食したカレーだけの話。
・カレーのことを書いて、その後関連ある話をする。
仏太の中では、ブログは日記的に即時性のあるものととらえている。
現在、ツイッターがあり、そちらのほうが即時性が高いが、
仏太のブログのように長い文章には向かないので、
基本、現在のスタイルはブログ中心となっている。
そして、それぞれの修行場の紹介であったり、
テーマを設けている場合は別枠で書いている。
乙華麗様です!沖縄編など)

外観
昼間にカレーリーフで修行していた。
ホールの綺麗なお姉さん
「カレーの世界では有名なんですもんね。」
と言われて吃驚した。
以前に自己紹介はしていたのだが、
綺麗なお姉さんは仏太のことを知らなかったそうだ。
シェフは仏太のことを知っていてくれたそうだ。
それで聞いて初めて知ってくださったと。
やはりブログをしていて人とのつながりができていると実感。
カレーをキーにして輪が拡がっていく感じがする。
それが少しずつ拡がることで、世界平和に近づくと思っている。

チキンと野菜のカリー1
チキンと野菜のカリーにした。
ここはインド風とスリランカ風がスープカレーだが、
今回はインド風にした。

チキンと野菜のカリー2
沢山の野菜の下にこんがりと香ばしいチキンが隠れている。
野菜も丁寧に調理されていて、人気が高いのが頷ける。
仏太が座ったときに満席となっていた。

チキンと野菜のカリー3
ここの大きな特徴はほうれん草
ソテーされたほうれん草が結構な量載ってくる。
ほうれん草好きの仏太としては嬉しいところだ。
野菜は全体的に好きなのだが、
特にほうれん草は以前一番好きな野菜だった。
(現在は特にこれが一番ということはなく、全体に好き。)

ナン
そして、カレーリーフは何度か訪れているが、
今回初めて、ライス無しにしてナンにしてみた。
柔らかくて、モチモチして食べやすい。
美味しいカレーで幸せ。
綺麗なお姉さんが話しかけてくれる幸せ。
そして、思わぬ再会で幸せ。

以前らっきょ(札幌)で働いていたスタッフが偶然いて、
仏太は最初気付かなかったのだが、
その可愛い女の子が気付いてくれて声をかけてくれた。
旦那さんと一緒でお腹がぽこっとして幸せそうだった。
結婚して十勝に来ているのは知っていたが、
こんな偶然もあるものだ。
カレーを通して拡がる輪は、
仏太が思っている以上に素敵なものだ

I went to Kurry Leaf to eat lunch, chicken and vegetable curry (indian style). I met a pretty lady with her husband who had worked Rakkyo in Sapporo. She was so good. She had a good smiling. She was seemed to be happy. I was happy to see her and met a good soupcurry. The world of the curry is spread and I feel good with it.

カレーリーフ
帯広市西17条南5丁目8-103-101オーロラ175 1F
0155-41-0050
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
水曜、木曜定休

参考サイト
FM WING
乙華麗様です!
武者修行 in 沖縄(仏太のカレー修行沖縄編)
らっきょ

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

ラジオに久しぶりに出た。
第2職業の関係でしばらくお休みだったのだ。
本当は先週、復活の予定だったのだが、
臨時の仕事が入ってしまい、実現しなかった。
今回は本当に1ヶ月ぶりだ。
昨日、十勝帯広麺をいただいた話、
10年12月5日の日記「長ったらしい日記(今日の出来事と考え事)(シェルプール)」参照。)
忘年会シーズンカレー鍋など話題満載で
楽しく話をしてきた。
パーソナリティのさんの進行が上手だったのだが、
仏太は舌の周りがあまり滑らかではなくちょっと反省。

その帰り、先週行こうと思っていたところへ修行しに行った。
西3条通りに駐車場が面しているこだまだ。
仏太が行ったときは車がなく、仏太だけだと思っていた。
すると、少しずつ人が入ってきて、もの凄く混んできた。

Bセットを頼んだ。
実はこっそりここもカレーメニューがいくつかあり、楽しみだ。
Bセットはラーメンとミニカレーライスのセット。
ラーメンは味噌、塩、醤油から選べる。

塩ラーメン
仏太はラーメンを頼むときはだいたい塩だ。
今回も塩。
ああ、シンプルな感じで美味しい。

ミニカレーライス
混んでいたため、カレーはちょっとだけ遅れて出てきた。
ラーメンを出してくれた後に、マスターが他のところに注文を取りに行ったのだ。
うわ、一人で厨房もホールも切り盛り!?
この人数は大変だなあ。
帰る頃にはなんとだいたい10人になっていた。
まあ、食事時だからそうなのだろうけど。
カレーライスは、こってりしてそうで、思ったほどでもない。
コクのある美味しい味。
ああ、幸せ。

こだまは他にもカレーメニューがあるし、
ラーメンメニューもちょっと注目なのがあったので、
また何回か足を運ぶな、きっと。

I went to Kodama to eat dinner after radio. On radio I talked to Mr. Inui about Tokachi Obihiro Men, the year end party and so on. At Kodama I ate solt ramen and curry rice set. They were good. I was very satisfied with them. I will go there again in a near future.

こだま
帯広市西3条南1丁目6
0155-21-2105
11:00-15:00, 17:00-20:15 (土日11:00-20:15)
水曜定休

参考サイト
FM WING

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

地産地消(ちさんちしょう)は、地域生産地域消費(ちいきせいさん・ちいきしょうひ)の略語で、地域で生産された様々な生産物や資源(主に農産物や水産物)をその地域で消費することである。(Wikipediaの「地産地消」の項より。)
正直、略語だとは知らなかった・・・。恥ずかしい。

現在、芽室町では地産地と題して、地元の食材を使った食べ物を
町内の18店舗で提供するということをしている。
地元の産物で作った地元の商品ということだろう。
その中にはカレーも入っていたが、カレー以外にも興味深いものがあり、
是非なんどか芽室町に足を運びたいと思っている。

外観1
そこに参加しているところの一つ、カントリーブラン
仏太は登場2回目。
芽室町上美生(かみびせい)の水や地元の小麦を使って作ったパンは絶品。
遠くからも買いに来る人が沢山いると。

外観2
表の飾りも秋の様相。
なんだかほのぼのとして可愛い。

外観3
営業時間を示す黒板の前にも小さな可愛い、
形の色々なカボチャが飾られていた。

カレーパン
お目当てのカレーパンは今回は焼きカレーパン
当然ゲット。

カレーパン
以前もカレーパンを買ったのだが、今回も。
そして、翌日の今朝、朝食にした。
ベーコンエッグ、他のパンも一緒に。
パン食では異色の漬け物も。
友達のお母さんが漬けてくれたものだ。

夕方のラジオ出演で、なんと地産地商のことが話題になった。
めちゃくちゃタイムリー。
これは全く打ち合わせなし。やらせなし。(笑)
人生そういう風にできているのだな。

I went to Country Blanc in Kami-bisei, Memuro to buy a curry donut and some bread. This morning I ate them. They were very good.

カントリーブラン
芽室町上美生4線36番地15
0155-61-6610
http://www.en.blanc.jp
10:00-18:00
水曜、木曜定休

FM WING

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

月曜日はラジオの日。
今回はいきなり「馬鹿野郎!」とふざけてみた。
そう、馬肉鹿肉の話をすることにしたのだ。
その中で仏太は浦幌町の商店5〜6店舗で鹿肉の提供をしている話をした。
以前に実際に行ったときに鹿肉を使ったカレーパンを買ってきたことがある。
09年3月29日の日記参照。)
また、その時はお蕎麦を現地浦幌で食べたのだが、
そこには鹿肉を使ったカレーライスがあった。
鹿肉はカロリーが牛肉の3分の1なのに、
高タンパクで鉄分は3倍もあると栄養価が高い。
パーソナリティーのリッキーがそういう話を教えてくれた。
今回代打パーソナリティーの乾さんは時々笑いながら話してくれていた。
他に、カレーの話として、9月8日にオープンしたSONTOKUの話をした。
しっかりサイトをチェックしてなかったが、
FM WINGのブログにしっかり載っていたのだった。
FM WINGのブログの9月10日の項参照。
(毎日チェックしてなくて申し訳ありません。苦笑)
リッキーは最近銀座通りのセンナリに行ったことを教えてくれた。
ちょうど、馬鹿ステーキというのがあり、それを食べたとのこと。
とても美味しかったのでお勧めだと言っていた。
「ばかすてーき」とリッキーは言っていた気がするけど、どうだったっけ?(笑)

さて、今回も楽しく番組を終えて、街中へ繰り出す。
沖縄からやってきたS君の歓迎会。
以前もやってきてくれて、今回2回目だ。
とても働くナイスガイだ。
チームのM神さんと2人で歓迎だから
実際は総勢3人というこぢんまりした集まり。

外観
話題に出ていたセンナリへ。
とはいえ、ラジオに出る前から決めていたし、
ラジオでセンナリの話題が出ることは知らなかった。

原木椎茸
原木椎茸をつまみながら、ゆったりと歓迎会がスタート。

ビール
勿論、飲み物も。
キリンの生ビール
S君はビール党。

ワイン
そのうち、M神さんの好きなワインへ変わっていった。

海老とズッキーニの緑ソース
今回は海老ズッキーニを使ったものを二種類いただいた。
一つは緑ソースというバジルの香りと色の高いソースでいただくものだった。

海老とズッキーニのアラビアータ
もう一つはパスタで、アラビアータ
マスターは仏太が辛いのが好きなのを知っていて、
辛みスパイスを別皿でくださった。

桜肉ステーキ
そして、馬鹿ステーキ!と思ったら、
お腹がいっぱいで、結局桜肉だけにした。
すなわち馬の肉。
馬刺しはイマまでに何度かいただいてるが、ステーキは初めて。
うん、これ美味しい。
リッキー絶賛していただけある。
で、ポスターをよく見たら、馬鹿ステーキは「うまかステーキ」と振り仮名。

外観
いい感じにみんなへべれけになって、Maroubraへ。
マスターが他の方に、ブログに載っていたよ、と言われて、
仏太のブログをチェックしてくださったそうだ。

ウイスキー
ウイスキーを飲む。
S君も少しお試し的に飲んでる。
M神さんがトイレに言った後に、カレー炒飯と言ってる。
この前、ドライカレーを見つけたので、
10年8月30日の日記参照。)
あるよって教えたら、いや違う、と。
???

炒飯
隣の聚楽で注文して、運んでもらったのだ。
かなり量があるので、3人で分けた。(笑)
満腹!!!

I went to Taverna Sennari and Maroubra with Mr. S from Okinawa and Mr. M, my fellow. At Sennnari we enjoyed Italian foods and beer and wine. After then we drunk wisky at Maroubra and curry fried rice of Juraku. It was good but heavy.

Taverna Sennari
帯広市西1条南9丁目7
0155-26-3805
http://www.kitanoyatai.com/Sennari.htm
11:00-14:00, 夏期17:30-23:30, 冬期18:00-23:30
(ランチタイムの営業の場合もある)
日曜定休(祝日で連休になるときは、営業することもある)

Bar Maroubra
帯広市西1条南9丁目コンビクションビルB1
0155-27-6258
19:00-
日曜定休

聚楽
帯広市西1条南9丁目1-1コンビクションビル B1F
0155-23-9787
19:00-25:30
日曜定休