カレー修行

今日は忙しかった
あまり忙しいと言い過ぎると、本当に疲れてしまうので、
たまにしか言わないことにしている。(笑)
そのたまにが今日だと思ってもらいたい。(笑)

午前は普通のルーチンワーク。
で、昼休みは午後のためにゆったりしようと思っていた。
すると、緊急で臨時の仕事が入り、その手配をすることになった。
午後は予定の仕事が既に入っていて、
臨時の仕事はそれが終わってからになることは明白だった。
しかし、スムーズに事を運ぶためには、
予定の仕事の前にできるだけやっておいた方がいいに決まっている。
ということで、昼食後は昼休み返上。
で、またその臨時の仕事が大変だった。
夕方予定されていた仕事を他の人に変わってもらうくらいだった。
そして、終わった後はそのまま夜の仕事に入るので、
しっかり夕食を摂らないと倒れてしまう。(笑)

スープカレーワンタン
というわけで、スープカレーワンタンをいただく。
おいおいこれがしっかりした夕食か?と言われたら、
これだけならそうなのだが、他にも食べている。
しかし、写真を撮ったのがこれだけ。(笑)
このスープカレーワンタンは以前ほど見かけなくなったが、
それでも近所のスーパーで見つけて嬉しくなった。
これ意外と美味しいのだ。
小粒でぴりりと辛い山椒のように、
小さくて安いけどいい味だと思う。
時々食して満足している。
しかもワンタン好きだし。

さて、夜も仕事頑張ろう、と思っていたら、徹夜になってしまった。(苦笑)

I ate Soupcurry Wangtang for supper between jobs. I worked so hard today. So I needed rather much calorie.

カレー修行(十勝)

今日はナマステーに行く!と決めていた。
だから、ちょっと遅くなっても、
どこかに寄って別のカレーを食したりしなかった。(笑)

ターリ1
インデアンターリのベジタブルタイプにした。
今回はナマステーに行くことだけを固く決心していたわけではない。
スープカレーじゃなくて、インドタイプのカレーを食そうということも
自分としては決めていたことだった。

ターリ4
まあ、そればかりにとらわれたり、
がんじがらめに決めつけるのはどうかな、と思うけど。
今回はそうと決めていて、あとは何にするか、ということだった。
結局、色々食したいという欲張りが出た。
ナンをめくったところにサモサがある。

ターリ2
カレーはダールカレーが一つ。
これ開店当初はメニューに入っていたらしいが、
あまり人気がなかったとのこと。
しかし、とても美味しいし豆が好きな人はたくさんいるので、
これを求めてくる人は出てきそうなものだ。
是非、メニューにして欲しい一つ。

ターリ3
もう一つのカレーは、
インゲンピーマンブロッコリートマトなどが入った
野菜のカレー
これも美味しい。
そして、この味はここのスープカレーの味と似ている。

大満足。お腹いっぱいで美味しかった。
このターリは、基本、カレー2種類、サフランライス、ナン、サラダ、ライタの組み合わせだ。
時期によってはナンの代わりにチャパティにすることもできる。

I ate two kinds of indian type curries and salad, yogulet, rice, naan at Namasute in Obihiro. It was good and my stomach was full of them. It was very good. I was very satisfied.

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00
火曜、第3月曜定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

急に仕事で呼ばれた。
すぐに行く必要はないが、しっかりと修行する暇はなさそうだ。
どうしよう・・・
お腹は空いている。
あ、そうだ、近くにあるカフェに行こう!
GREENは結構使い勝手がいい。
夜遅くまでやっているのも魅力。
そして、カレーメニューが結構あるのも魅力。
実際、以前にもカレーを食している。
09年4月24日「カフェ巡りは続く」参照。)
09年8月20日「隠れたハンバーグ」参照。)

ホットサンド1
ホットサンドのカレー味
ここはほとんどのメニューにサラダが付くので嬉しい。
外食の時はなかなか野菜を摂る量が減ってしまうから、
意識して野菜を食べないと栄養バランスが崩れてしまう。

ホットサンド2
ホットサンドは、チーズとカレーがドロッとしていて、
非常に美味しい感じだった。
が、それがこぼれて手に落ちたりして、
食すのに苦労した。子供みたいだ。(笑)

カプチーノ
最後はカプチーノでゆったりしたいところだが、
仕事時間がせまっているので、ぱっぱと飲んでしまった。
今度は落ち着ける状態で来るようにしよう。

I went to GREEN, a cafe in Obihiro for an accerated lunch. I ordered a plate of hot sand curry and a cup of captino. They were good but I was so busy today that I didn’t do it on slowly way. There was an emergent job, I got it.

GREEN
帯広市東3条南3丁目池田ビル1F
0155-27-3751
11:00-25:00
火曜定休

カレー修行(上川),飲み会

ああ、昨日は飲み過ぎたなあ。
朝起きるのが辛い。
今日休みでよかった。

ん?なんだか、エスニックな匂い?
あれ?カレー・・・?じゃないよな・・・

とりあえず、シャワーに入ろう。
あれ?
鏡を見たら、Tシャツにシミが・・・

仏太は寝るときはパジャマは着ない。
たいてい、Tシャツとパンツだ。
特に酔っぱらったときは
夜着ていたものをそのままで寝ることが多い。

ああ、思い出した!
このシミ!
そして、匂いの理由!!!

外観
職場のある部署の送別会
帯広の街中正次郎という居酒屋で。
今まで何度もこの前を通っているのに、気付いてなかった、ここ。

食べ物1
サラダなど沢山のメニューが出てきた。
ビールだけで酔っぱらった仏太。

食べ物2
油林鶏(ユーリンチー)は美味しかったが、
よく考えたら、これを仏太は右肩にも食べさせていた!
服の上から結構な量を浴びたので、Tシャツにも染みていたのだ。
最初、ぼたぼたたれる感じが、携帯のバイブモードの感覚に似ていて、
携帯に出ようと思ったら、なんと右左逆でおかしいと思いながら
右肩(胸)を見たら、思いっきりかかっていたのだった。(笑)
もっと早くに気付けよ、酔っぱらい!

食べ物3
巨大プリンで〆となったのだが、
今回送別される二人の人達は
体は小さいながらも色々な仕事で頑張ってくれていて
なんだか辞めてしまうのが寂しく悲しくもったいない。
が、お二人とも将来をしっかり考えての結論だから、
今後も頑張って欲しいと思う

その後、二次会はチャールストン
結構盛り上がったのは知っている。
歌ったり踊ったりその部署の美女連中が騒いでいた。
が、仏太はしっかり楽しむことができず、半ば撃沈していた。
がびーん。
(しかもほとんど寝ているから写真撮ってない。笑)
そこでお開きになった。

外観
仏太は酔っぱらったまま一人でもう一軒。
bar NOISEへ。

チャージ
チャージで出てくるおつまみは写真撮ったのだが、
飲み物の写真を撮ってない。
何飲んだか忘れちゃった。(笑)

カレードリア
今回の目的はカレードリア
マスターが、うちのは美味しいから是非一度、
と以前から誘われていたのだった。
が、突然行ってできるのか心配だったが、
即答で作ってくださった。スタッフが。(笑)
マスター自慢だけあって美味しかった。
具だくさんだし、ドリアのくどさがない。
また、再食しないと。
何せ酔っぱらいすぎていた。

帰ったら27時だった・・・。

I went to the farewell party for two pretty ladies of a department of our worksite. First we enjoyed a course at Shojiro in Obihiro. I was attacked by soup of Yu Lin Ti, a kind of chicken food. Nest we went to a bar Charlston. I was almost sleeping. At last I went to a bar, NOISE alone. I drunk some alcohole and eat curry doria. It was a heavy night.

北のいっぴん 正次郎
帯広市西2条南10丁目石川屋ビル1F
0155-20-2215
17:00-27:00

BAR CHARLESTON
帯広市西2条南9丁目マルダイビル2F
0155-22-7535
19:00-last

bar NOISE
帯広市西2条南10丁目20WAKO HANA HANA 2F
0155-27-5620
http://www.mytokachi.jp/barnoise/
19:00-27:00
日曜、祝日定休

カレー修行(十勝)

天気のいい日は色々なことをするのにいい。
出かけたくもなるし、ドライブもしたくなる。
カレーも食したくなる。
仏太の場合は天気は関係ないけど・・・。(笑)

外観
青空が気持ちいい中、インデアン音更店へ。

チキンカレー
チキンカレーをテイクアウトした。
こういう天気のいい日はピクニック気分で
青空の下でカレーを食したいところだが、
あいにく気温はそんなに高くない。
そういう素敵なことはまた来年暖かくなってからかな。(笑)

I wanted to eat curry out under the blue sky. Today was fine so I wanted to do it. But wind blew and the temprature was rather cold. So I took curry out to eat in our worksite. It was good.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回