函館ツアー2024その1(しかべ焼き)

函館ツアー2024
1日目(24年10月18日)「函館ツアー2024その1(しかべ焼き)」
2日目(24年10月19日)「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」
3日目(24年10月20日)「函館ツアー2024その3(YUUYOO TERRACE HAKODATE、吉田商店)」
4日目(24年10月21日)「最終日も満喫〜函館ツアー2024その4(月舟)」

函館ツアー2023
1日目(10月13日)
2日目(10月14日)
3日目(10月15日)
4日目(10月16日)

本日10月18日はおめでたくあり、悲しくもあり。
まあ、どんな日も色々あるということだ。

さて、朝早くに出発。
高速道路を使う。
なんと今更ETCカードを購入した。
友達のアドバイスを受けて、
自分なりにもっとも良いと思われる方法で。
時期的にはかなり遅かったと思う。

ETCカードを使うのは今日が初めてではない。
数日前にお試しをしていた。笑
24年10月13日の日記「スパイスカレー2選(トリノメ商店)」参照。)
意外と小心者なので、試しておいたのだった。
上手く行った時は、車の中を良いことに
いやっほーい!ときゃりーぱみゅぱみゅ並みに喜んだ。
あ、噛んでるよね?上手く言えてないよね?
とかいうツッコミはなしね。笑

そんなこんなで法定速度をしっかり守って、
途中、屋根の上でペコペコ光っている車を4度程見ながら、
森七菜可愛いよねと思いながら、森ICで降りた。
なんとなく予想していたが、那比芸太くんもそう言ってくれたので
素直に従って、森ICで降りた。
ちなみに、森七菜は最近CMでしか見てないが、
可愛いもそうだが、なまら綺麗になってないか?笑

さて、今日の文章は既に長いことがわかっているのに、
雑談、横道が早くも多くなっている。
ある意味調子がいいのだが、後からアップする時大変になる。笑
しかも、長いのは見たくないという方に申し訳ない。
今更だが、いつものごとく、カレーを見たい、感じたい方は
写真辺りまで飛んで頂くと、時間短縮はできる。笑

今回の道南ツアーは下調べは大雑把。
去年来てるってこともあったのだが、
なんとなく動くのもいいかも、と思っていた。
で、それはそれである程度上手くできるってわかった。

森ICを降りてから、しばらく道なり。
案内標識(青看板)を見ていれば
それは那比芸太くんと同じ方向を指していた。

程なく現れたのが道の駅しかべ
伊藤大海が出迎えてくれた。
地元の有名人、プロ野球選手だ。
ファイターズのエースとして活躍している。
あ、おわかりと思うが、御本人じゃなくて、
写真ね。(等身大?のポップ)

売店を見る。
お土産とランチを探す。
とはいえ、ここではお土産は買わなかった。
ランチはお目当てがあったので、
その場所を探す。
食堂は直ぐにわかったが、どうやら違う感じ。
すると、別のレジに説明が書いてあった。
冷蔵庫にお目当てのものを取りに行き、
それからレジの列に並ぶ。
結構人が買い物していた。

ランチ1
ここでは、温泉熱を利用して、蒸し野菜(など)が体験できる。
ちょっと前に大分で経験したが、
北海道でもできるって知らなかった。
24年6月28日の日記「人の温かさ-no curry〜大分出張その3」参照。)
たまたまテレビ(ニュースだったような)で知った。
だから、今回函館ツアーで近くに行くことがわかったので、
ドライブがてら行ってみることにしたのだった。
鹿部町初登場だし。
ラムポーク、それぞれ野菜がついていて、
他におにぎりも購入して、ランチとした。
うん、美味しかった。
そして、面白い。

間歇泉
おそらくここで一番有名なのは間歇泉
噴水のように温泉が吹き出すのだが、
常時ではなく、時々出て数分続く。
少し待っていれば出てくるので、
のんびり足湯に浸かりながら見物した。

外観
足湯の横にしかべ焼きなるものがあった。
店名もそのままなのだろう。
そして、思い出した。
そういえば、蒸し野菜のことを紹介していたテレビ番組で、
このしかべ焼きのこともやっていたと。

しかべ焼き1
カウンターで注文し、出来上がるまで外で待つ。
携帯アラームを持たされて、出来上がったら呼んでくれる。
で、受け取って(勿論、支払って)、
別の入口から座席がある方に入る。
で、お出汁コーナーで、出汁を入れる。
カウンターで受け取ったしかべ焼きは桶に入ってくる。

しかべ焼き2
蛇口から出る出汁を受ける。
こういうの面白い。
普段はやらないが、やはり観光だから。笑
ただ、こういうの結構好きだから、
普段でも食すとなったら、積極的にやるとは思う。

しかべ焼き3
さあ、しかべ焼きに出汁が入った。
しかべ焼きも何種類かあり、
なんとなく想像がついたと思うが、
今回はお出汁が引き立つ温玉カレーにした。
そう、真ん中に温玉がある。
また、全体にカレーソースがかかっている。

しかべ焼き4
しかべ焼き自体は、たこ焼きと似ている。
形はたこ焼きだが、タコを包んでいるものが玉子ってことだ。
また、中身はタコ以外にホタテなども。
ああ、これ普通に美味しい。
それにカレーソースがかかっているから更に美味い。
ポスターでお出汁が引き立つ温玉カレーを見つけて良かった。
あざっす!あざっす!あざっす!

壁
タイルチック(本当にタイルかどうか触らなかった)な壁画が、
銭湯を思わせるのは山だからだろう。
他にも桶を模倣したものが入れ物として使われていたり、
オブジェとして壁に飾られていたりした。
外に足湯があり、このあたり温泉も沢山あるので、
そういう地域おこしの一貫としてあるのだろう。
素敵なことだ。
鹿部町初めて来たがいいところだ。
流石、伊藤大海の出身地。<あまり関係ない 笑

大沼公園1
車をちょっと走らせると大沼公園に着いた。
ナビを使ったが、思ったより早く着いた。
雲はあるが、青空がしっかりしていて、景色がいい。

大沼公園2
公園内では南瓜祭りの準備が進められているようだった。
おいおいハロウィーンって言いなさい。笑

大沼公園3
公園内を散歩する。
初めて知ったのだが、
千の風になってという名曲は
ここでインスピレーションを受けて、
誕生した曲なんだそうだ。
その記念碑が、亀の甲羅みたいな感じ。
常識の違う外国の方々が、その価値をわからず、
平気で乗っかったりしているから、
中々写真を撮れなかったが、
ちょっと空いた瞬間にパチリ。笑

大沼公園4
うん、景色が素敵で、散歩をするのにとてもいい。
心が開放される。
脚は徐々に疲れていくが。笑
周囲も歩き回る。
徐々に位置関係などを把握する。

大沼団子2
そして、団子屋さんを見つけた。
谷口菓子舗だ。
有名な大沼団子を買って、
大沼の近くにあるベンチに座って頂く。
二食団子が主流のようだったが、
3種類入っているのもあったので、
折角だから色々な味を食べたいと思い、
思い切って三色にした。
あんこ、みたらし、ゴマどれも美味しかった。
飲み物はお土産屋の売店で山川牛乳をゲットした。
うん、観光している。
そして、以前に大沼公園に来た時のことは
全然覚えてないってことに気づいた。笑
団子も食べているはずなのだが・・・・。苦笑
あざっす!あざっす!あざっす!

遂に函館市内へ。
旅行の主な行程は、予定では市電(路面電車)での移動。
なので、車移動は初日か最終日。
蔦屋書店函館石川店は前回も行っていて、
やはり本を見て回ると面白いってことで今回も。
23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」参照。)
そんなこと旅行でしなくてもいいじゃん、ということをする。笑
日常の延長だったりする部分も。
まあ、そういう旅の仕方もあるよってことで。

函館センチュリーマリーナホテル
ホテルチェックイン。
センチュリーマリーナ函館は初めて。
ホテルというのは、観光で利用するところは綺羅びやかなイメージ。
ビジネスホテルとはまた違っている。
駐車場がちょっと迷ったが、地図の見方を90度間違っていた。苦笑
部屋で休む。
時間的にいいペースで来ていたので、
夕食前に温泉に入る余裕はなかった。
そう、ここは大浴場が温泉。
夕食後に入った。
そして、ここの凄さは翌朝知ることになる。
この時点では、「普通に良いところだ」と思っていたに過ぎなかった。

電車で移動。
本格的な利用は明日からで、1日乗車券を使う予定。
今日はだら銭で払う。

外観
おばんざいぶらんに行った。
HOを見て、あ、良さそうと思って選んだ。
HOに出ているところは結構好みのところが多い。
雑誌に出てから少し経っているが、
人気がありそうなので、予約した。
それから、Instagramもチェックしておいた。
すると、おばんざいでカレーが出る時があるではないか。
しかもバターチキンカレー!
すげえ!
ってなわけで、これは行かねばならぬ、タコねばならぬということになった。笑

酒
今回は最初から日本酒にした。
グラスでも蛇の目の物があるんだな。
こういうちょっとしたオシャレも
ここ数年で、日本酒界隈が変わってきている印象。
それは色々な人に日本酒に接してほしいという努力。
日本酒好きとして嬉しい。

食べ物1
お通しがコロッケ冷奴
一瞬たこ焼き?と思ってしまったが、
すぐに訂正された。
熱々のハフハフだ。
冷奴も三升漬(だったと思う)が乗って、
やばやばな日本酒のお供だ。

食べ物2
出汁巻き玉子は、オーダーする時、
納豆大丈夫ですか、と聞かれた。
お通しに納豆が入るのかと思ったら、
なんと出汁巻き玉子だった。
すげえ、これ嬉しい。
そして、酒が進む。笑
そのくらい美味しい出汁巻き玉子。

食べ物3
おばんざいのおまかせ三点盛り
八宝菜モツ煮込みポテトサラダだった。
五点盛りというのもあったが、
他にも好みで食べたいものがあったので、
とりあえず3つで。
八宝菜があるのが凄いと思っていたら、入れてくださった。
言葉に出してないはずだが、流石だ。
そして、どれもお酒に合う。
呑みたくなる。
美味しい。
やべえ。笑

食べ物4
切り干し大根も優しい味。
まだ若いママさんなのに、
おふくろの味的な優しさ。

食べ物5
地物もずく酢は興味本位。
もずく自体好きだし、
もずく酢も居酒屋などでよく頼む。
何が興味惹かれたかって、地物ってこと。
即ち道南産のもずくってこと。
仏太の記憶の範囲では、もずくって多くは沖縄産というイメージ。
だから、道南のものにもとても興味を惹かれたのだ。
残念ながら、違いは仏太の舌ではわからなかったが、
逆に言うと普段と同じ美味しさを感じたということ。
良かった。
お腹いっぱいになった。
今回のおばんざいには残念ながらカレーはなかったが、
それは大きな問題にはならなかった。
とても満足な夕食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Hakodate by car. I drove my car and my wife sat a next seat. I used ETC card on a long driving. This was the first long driving with ETC card. We took off highway at Mori IC. I drove on Route and then reached at Shikabe Town. We had been there the first time. We saw the intermittent hot spring and ate lunch. It was steamed vegetable and meat. We ate them with rice balls. They were all so good. I ate Shikabe-yaki at the shop Shikabe-yaki. There were some kinds of it. I selected of course curry taste. It was so good. It was like takoyaki. It was made by egg. Great. It was so good. Thank you.
Then we went to a book shop Tsutaya Shoten Isikawa branch.
At last we checked in a hotel Century Marina Hakodate. It was a great hotel, I would know tomorrow.
For dinner we went to Bran. It was a Japanese food izakaya. A pretty mama made some good foods and served good Japanese sake. We ate good foods and drank and enjoyed talking. Thanks a lot.

しかべ焼き
鹿部町字鹿部18-1道の駅しかべ間歇泉公園
01372-7-5655
https://www.instagram.com/yukemuri_shikabeyaki/
https://x.com/shikabe_yaki
10:00-16:00
火曜定休

谷口菓子舗
七飯町字大沼町312
0138-67-2026
8:00-19:00 (冬季8:30-18:00)
無休

ぶらん
函館市本町32-9
0138-85-6320
https://www.instagram.com/obanzai_bran/
17:30-22:00 (土、祝前-23:00) (最終入店21:00)
不定休

参考サイト
道の駅しかべ間歇泉公園
函館蔦屋書店
センチュリーマリーナ函館

函館ツアー2024
1日目(24年10月18日)「函館ツアー2024その1(しかべ焼き)」
2日目(24年10月19日)「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」
3日目(24年10月20日)「函館ツアー2024その3(YUUYOO TERRACE HAKODATE、吉田商店)」
4日目(24年10月21日)「最終日も満喫〜函館ツアー2024その4(月舟)」