今日はサ飯と決めていた。
とはいえ、仏太はサウナーとは言えないので、
本格的ではなく、本当に形だけ。笑
まあ、本物のサウナーには怒られると思うが、
チョロい仏太は、サウナと食事の組み合わせだけで
サ飯と呼んでしまう浅はかさ(笑?)を持ち合わせている。
まあ、いずれにしても、今日は仕事後、
温泉と食事の組み合わせを楽しむこととしていた。
月2回の土曜休みの1つが明日。
そう、今日は金曜日。
昔は華木華金と言った時代もあったが、
現在はせいぜい華金か。
阿部葉菜ファンは葉菜金というようだが。
(阿部葉菜は札幌を拠点としたアイドルグループ、
タイトル未定のメンバーの1人)
仏太にとっては、仕事が終われば、今日は華金。
そして、それは週末を意味する。
普段は疲れ切って、更に土曜日に仕事だから、
それは仏太の終末を意味する。笑
華金と言うと、昭和仏太のイメージは
街中に繰り出して、パーッと飲む、だったが、
最近はそこまでしなくても、美味しいものと温泉があると満足。
特に今日はなまら眠い。
眠くても美味しいものを食したい。
この段階では睡眠欲よりも食欲が勝っていた。
んで、札内ガーデン温泉に行った。
ここは2Fにレストランがある。
フォレストという。
かなり広く開放感がある。
何度か来ているし、このブログにも登場している。
温玉シーザーサラダを頂いた。
早めに出てくるのと、ベジファーストだ。
既に30度前後の気温が続いている十勝では
なんだか既に夏?と勘違いするほど。
だから、水分を野菜で摂るのも大切。
そして、お目当てのバターチキンカレー。
正確には、ナンで食べるバターチキンカレーというセットだ。
他にバターチキンカレーライスというのがある。
また、別料金で追加のナンを頂くことも可能。
バターチキンカレー自体はクリームがかけられて本格的。
匂いもいい。
一瞬インドの香りがした。<おいおい 笑
緑はパセリかな?<自信なし
ナンは程よい大きさ。
そして、最初に触れて吃驚したのは
なんて柔らかいんだ!!!ってこと。
もちもちした柔らかさで、
仏太の実力だと片手でちぎるのは大変な弾力。
いや、最初は片手でちぎっていた。
途中で面倒くさくなったのだ。笑
サラダ付きは嬉しかった。
さっきのシーザーサラダとはまた別だ。
ポテサラまで乗っているので、嬉しさ更に倍。笑
んで、主役のバターチキンカレーから
チキンをすくい上げる。
弾力あるチキンが口の中で踊る。
ああ、いいね、これ。
お、ちょっと甘めなルー。
卓上にセッティングされていた一味をかけてみる。
おお、バッチグー!
インドの中に昭和を感じる素敵な瞬間。<おいおい 笑
素敵なサ飯になった。
この後、温泉に入り、サウナも楽しんだ。
仏太のサ飯は、食事→サウナの順が多い。
本格的なサウナーはおそらく逆だろう。
(テレビを見た知識しかないのだが)
いずれにしても、楽しく、美味しく修行できた。
あざっす!あざっす!あざっす!
I went to Satsunai Garden Spa with my wife. We entered in and paid for spa at a reception. Then we went up to second floor. There was a restaurant named Forest. We ate dinner there. I ate butter chicken curry set with naan and caeser salad. She ate the same one. We enoyed good curries and took bath and sauna. I was so satisfied. Thank you very much.
フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant.html/a>
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休