カレー修行(十勝)

実は、両親を連れて上士幌に行っていた。
が、連日ランチが士幌という。笑
上士幌町はどうやら士幌町から分かれたと聞いた。
詳細調べてないので、そのうち調べないと。
そういう関係は音更町と鹿追町もそうらしい。
だが、それもしっかり調べているわけではない。

なんだか小学生の社会の勉強みたいだ。
小学生の時はどちらかというと社会は苦手な方だった。
が、こうやって大人になると、住んでるところや
旅行したいところ、国内国外、色々面白いことがある。
だから、地理的なこと歴史的なことを知ると
その土地が益々面白くなるし、
益々興味が湧いてくる。

そういえば、平成の大合併で、十勝の変化は極僅かだった。
幕別町と忠類村が合併して、新しい幕別町となった。
それだけと聞いている。
幕別町は、本町と札内が大きな地域としてある。
(この段落、仏太の拙い知識なので、間違っていたら教えて!)笑
また、似たようなのを思い出すのは、清水町。
やはり本町(というのか?)と御影。
おそらく以前は違うムラだったところが合わさって村→町となったのだろう。
過去の関係性は現在に影響を与える場合がある。
ここらへんは大人の話かもしれない。笑

さて、小中学生(更には高校生)の時に、
社会という勉強が嫌いだったこと、
成績が良くなかったことは後悔してない。
むしろ、だから今興味を持って色々と調べられるのではないかと
逆に良かったとさえ思えている。
ポジティブに考えすぎか?笑

上士幌を満喫して帰り途中に、
士幌でランチをすることとなった。
ってことで連日の士幌ランチだ。

外観
流石に仏太は良くても両親は2日続けて同じところ(にじいろ食堂)というわけにはいかない。笑
20年6月13日の日記「続・コロッケ(にじいろ食堂)」参照。)
今回はブーオにやってきた。
久しぶりだが道を覚えていた。
大きな通り(国道)沿いに看板が出ているのでわかりやすい。
自然の中にあるログハウスという雰囲気もいい。
そして、ここもカレーメニューが色々ある。
迷う。
別にカレーメニューにこだわらなくてもいいのだが、
やはりカレーがあるなら修行だ。
ちなみに、仏太以外は昨日も今日もカレーではない。笑

根菜カレー1
結局、根菜カレーにした。
完全に直感というか、なんとなくの感覚。笑
どのカレーも美味しいことは知っている。
じゃあ、あとは好みの問題だ。
で、玄米でいただく。

根菜カレー2
そうそう、よく考えたら、人参も根菜類だ。
こんにゃくもこんにゃく芋から作られる。
そして、ルーや他の具に隠れてしまっているが、
れんこんも入っていた。
どの根菜も好きだが、れんこんは特に好き。
ちょっと甘めなルーといい相性の根菜類。
満足。
あ、昨日に引き続き、自分が満足している。笑
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Buho with my wife, parents and a brother. It was built in a beautiful nature. I ate root vegetable curry. It was very good. I was so satisfied. Thank you very much.

ブーオ
士幌町字上音更西7線166-9
01564-5-5733
11:00-16:00 (土日-18:00)
月曜、火曜定休

カレーgo一緒,カレーインスタント,カレー手作

レトルトカレーは同じような味のものもある。
しかし、それはそれでも売れるからというのもあるだろう。

それでも、近年は(いつからかはわからないが)
それぞれだけでなく、を工夫して個性が出ているものが多いと思う。
以前は、個性あるレトルトカレーは少なかったと思う。
更紗(さらさ)という名前だったと思うが、そのレトルトカレーは、
ガツーン!!!と刺激を受けるほどの衝撃だった。
で、今調べたら、どうやら、浜松市の更紗屋という修行場の
レトルトカレーらしい。
今もそのレトルトカレーあるのかな。

スープカレーも色々とレトルトカレーが出ている。
嬉しい。
ちょっとお値段張るが、それでも満足できるものが多い。

そして、数年前、ちょっとお手伝いをしてしまった。
スープカレーのレトルトを作るってことで。
16年6月15日の日記「道産牛スネ肉がゴロッと入ったコクと旨みのスープカリー」参照。)
これ、思った以上にロングセラーで、
しかも今販路拡大して、結構なところで購入できる。
そう、現在も買うことができるので、4年くらいになるってことだ。
流石、十勝スロウフードだ。
道産牛スネ肉がゴロッと入ったコクと旨みのスープカリー
気に入っていて、時々食している。

レトルトカレー自体は、災害時の非常食として、
普段からストックしておくのにいいものの一つだ。
期限が気になる場合、期限が近づいたら、普段の食としていただき、
新たにレトルトカレーを買っておけばいい。
そうすることで、非常食の数は変わらず、
経済は回っていく。(話がでかい。笑)

ボンカレーが発売されたのが1968年で、
当時世界初のレトルトカレーだった。
今年で52年。
半世紀以上の歴史があるというのは凄いことだ。

また、修行場でも工夫して、レトルトカレーを出しているところもある。
修行場で食す味に近いものもあれば、そうじゃないものもあるが、
満足度が高いものも結構あり、レトルトカレーの世界もとても発展している気がする。
この前食した小いけ(函館)のレトルトカレーもとても好みだった。
20年5月24日の日記「こいけ」参照。)
勿論、一部そうではないものもあるが、
レトルトカレーを侮ってはいけないという気持ちは強い。

夕食1
夕食で食したスープカレーに納豆をトッピング。
玉子はカレーではなくライスにオン。

夕食2
自宅なので、こんな感じで、トッピングしてもしなくてもいい状態となっていた。
玉子をスープカレーに入れることもできたし、
納豆玉子にしてごはんにかけることも選択できたのだ。

夕食3
無印良品の根菜のスパイシースープカレーはとても好み。
前にも食したことがあるが、気に入ってリピートした。
19年12月10日の日記「やるな、無印」参照。)
無印良品のレトルトカレーは数十種類ある。
全部ではないが、今まで食した分は全て秀逸だったと思う。
19年12月28日の日記「わんわん、ニャンニャンとパリピポ(小麦の木)」参照。)

夕食4
また、本日の夕食で、SABAカレー缶も食した。
これはKALDIのもので、これまた以前に食している。
20年3月17日の日記「サバ缶」参照。)
すなわち、好みなのでリピートしているってことだ。

夕食5
サラダは実はOisixのもの。
レトルトではないが、通販で。
この時代、COVID-19に苦しめられながらも、
人間の知恵と勇気で色々工夫をして、
新しい生活形態、食生活を構築していく一端となりうるだろうと期待。
かっこよさそうなことを言っているが、
単にカレー食したいだけでしょ、と言われたら、
レトルトカレー侮るなかれ、と笑うしかない。笑

I ate two kinds of instant curries for dinner. One of them was Mujirushi-Ryohin’s soupcurry. It was so good. Another was KARDY’s fish curry in a tin. It was good, too. THey were my favorites.

参考サイト
十勝スロウフード
無印良品
カルディコーヒーファーム(公式サイト)
Oisix(公式)

カレーgo一緒,カレー手作

本日は北方領土の日だ。
国全体の問題だが、特に北海道にいると、強く思う日だ。

そんな日はやはりカレーだ。
まあ、そうじゃなくてもカレーなのだが。笑

カレースープ1
朝食はパンが多い。
サラダピクルスフルーツもほぼある。
スープもほぼある。
今回はカレースープ

カレースープ2
昨日、一昨日と連日いただいた美味しい根菜カレーだ。
20年2月5日の日記「「す」で始まるカレー」
20年2月6日の日記「こんな日は昨日よりたっぷりの根菜カレー」参照。)
本日ラストでも大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

カレーgo一緒,カレー手作

ちょっと申し込みをした。
当たるかどうかドキドキ。
色々と知り合いに教えてもらうことが沢山。
感謝感謝
本当にありがたいことだ。

こういう日はカレーだ。
まあ、そうじゃなくてもカレーだが。笑

夕食1
夕食の根菜カレーは昨日よりたっぷりといただく。
20年2月5日の日記「「す」で始まるカレー」参照。)
美味しい根菜カレーが連日というのは大歓迎で大感謝。
カレーを別皿なのは今回ライスがビリヤニという贅沢だから。
おかずにきんぴらもやしサラダなどがあり、
見るからにお腹いっぱいになること請け合い。

夕食2
根菜カレーだけでもたっぷりあるので、
これだけでも大満足なのだが、
美味しいし好きなので欲張ってしまう。笑

夕食3
更にビリヤニという特別なライス。
今回はチキンビリヤニ
スパイス炊き込みご飯と言うのだろうか。
バスマティライスが映える。
昨日に引き続き、スペシャルで素敵な夕食となった。

カレー手作

ニコッと笑顔の日
2月5日はそういう日らしい。
素敵なことだ。
笑顔は連鎖してドンドン広まる
色々なところでそうなるといいな。

野菜カレー1
夕食で根菜カレーをいただき、
スマイルが出るカレーだと思った。

野菜カレー2
玉ねぎ、じゃがいも、人参はカレーの定番だが、
レンコンも入っていて、
素晴らしいカレーだと思った。

野菜カレー3
玄米に昆布や納豆が添えられるのもいい。
こういうのも一緒に食すことができるのは
素敵なカレーだと思った。

野菜カレー4
添え物に、ひじき、大豆などのサラダともやしサラダもあり、
こういう和風が合うのも根菜カレー
スペシャルなカレーだと思わせてくれた。

スパイスカレーとも言えるルーカレーは
好きなカレーだった。
まあ、嫌いなカレーってだいたいないけど。笑
満足だ。

I was very sasisfied with a curry I ate for dinner. It was special for me. It made me smiling. Thank you very much.