うどん,カレーgo一緒,カレー修行(上川),カレー修行(麺類)

HAPIOで買い物を終えた頃、
友達からメッセンジャーが入った。
着いたので中で待っていると。

あ、やべ、更に遅れてしまった。
遅れるのが当たり前のような人もいるが、
実は仏太はこう見えて、
5分前行動を強く教育された世代だ。
先生も先輩も厳しく体罰も当たり前だった世代だ。
今だったら問題になるようなこと(いわゆるパワハラ)もよくあった。
あ、そういう過去の自慢をしてもしょうがない。(自慢?笑)

実は直前の連絡で、やっと仕事が終わった、と連絡を入れた。
すると、友達も同様に緊急案件が入り、遅れると連絡が入った。
仕事は違うが、お互いに似たような状態で、
休日(本日はみどりの日)に仕事をしていたのだ。

そして、約束ではランチを一緒にして話をしようとなっていた。
それもお互い忙しいので、とりあえず4日に会おうとだけなっていて、
前日の昨日にランチにすることが決まったばかりだ。
夜会って飲みながらというのもありだが、
それぞれ飲まなくても話はできる。
そして、仏太はランチ後、午後の用事まで少し余裕があり、
ゆっくりと話ができるのだった。

外観
海鮮 へ久し振りに行った。
夜居酒屋として使うことがあった。
時々行っていた。
2階が非常に広く、大人数の宴会もできた。
が、今、時代的にそれは難しく、更に普通の飲み会さえしにくい。
お世話になっているところの1つなので、
是非使うことで恩返しをしたいのだが、
しっかりとした形ではできてない。
今日、友達と会うということになり、
友達の口からここ蔵の話が出てきた。
なんだか嬉しい。
久し振りに行ける。
色々と友達に感謝だ。

カレー南蛮うどん1
メニューを見た時、驚いた。
そして、暫く来てなかったことを理解した。
とはいえ、ランチタイムのメニューを開くのは
もう数年になるから、当たり前の感覚だろう。
以前ランチをしに来た時はなかったメニューがあった。
カレー南蛮そばとカレー南蛮うどんだ。
友達はそばを食べたかったと言ってカレー南蛮そばを選んだ。
仏太は迷わずカレー南蛮うどんにした。
予想外に嬉しい修行が始まった。

カレー南蛮うどん2
カレー南蛮うどんとそばを比べることができたのは友達のお陰だ。
基本形は同じで、うどんとそばが違うだけのようだ。
ふと思った。
友達とどこでランチしようか連絡し合っている時、
仏太が挙げた候補は、ここ蔵でなければ、
そばは食べられなかった。
ああ、最終的にここにしてよかった。
仏太はフラットな状態で、何にするかメニューを見てから決めようと思っていたが、
見た瞬間に一気に候補が2つに絞られ、そこからカレー南蛮うどんにするのに、
おそらく4.5秒はかかってないと思われた。笑
あんかけタイプのカレー餡がテカっていて眩しい。
ああ、いい匂い。
マスクをして会話をしながらその神々しさを写真に収める。

カレー南蛮うどん3
カレー南蛮うどんが来てみてまたビックリした。
おにぎり漬物がついているではないか。
なんだかもう値段を忘れていたがお得感がたっぷりだ。

カレー南蛮うどん4
たっぷりのかしわネギの間からうどんを持ち上げる。
つるつるなうどんが素敵な光を放っている。
あ、食す時はマスクを外さないと。
いそいそ・・・・
ズズズッと豪快にすすりつつ、最後はゆっくりと。
これがハネないコツだ。
ああ、至福の時。

コーヒー
友達との会話も盛り上がった。
食事だけで長居するのは気が引けた。
修行を続けるために友達と一緒にコーヒーをいただくことにした。
追加注文だ。
なんだか近所のおばちゃんの寄り合いみたいで、
変な嬉しさがこみ上げた。
仏太は食後にコーヒーを飲むことが結構ある。
特にランチタイム、職場ではよくある。
その流れでは普通なのだが、修行場ではそんなに多くはない。
が、修行場を出るまで、いや、家に帰るまでが修行だ。
カレー修行の道は険しい。
なので、このコーヒータイムも修行だ。
お互い積もる話もあり、大いに盛り上がった
マスクのため、お互いの表情が半分見えないのは残念だったが、
まあ、それは可愛い女の子ではないので、暗黙の了解だった。

可愛い女の子と言えば、蔵に入ってすぐに
スタッフの可愛い女の子に対応してもらった。
待ち合わせで相方が来てると思うんだけど、と伝えると、
ああ、とすぐに分かってくれた。
それは待ち合わせということが分かったのと
仏太だということが分かったという、2重の意味だった。
「わかりますか?」と問われ、そう聞かれたことで、
声と目で、あ!あの子!と思った瞬間に名乗ってくれた。
が名札の名前が違った。
「勿論、分かるよ。結婚したの?おめでとう!」
のバイトを辞めたと噂で聞いていたが復活したのだな。
注文も取りに来てくれていた。

友達との会話は個人個人のことだったり、共通する話題だったり
久し振りに会うため非常に盛り上がった。
まさに近所のおばちゃん状態だった。
お互いに喋り足りなく、おそらくコーヒーはもう1〜2杯頼むべきだった。
おそらく2杯目以降があったら、話に合わせてブラックにしていただろう。笑
友達に感謝だ。
愚痴をかなり聞いてもらった。
そして、大いに有意義な修行をさせてもらった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Kura in Otofuke to meet my friend. He worked hard in the morning. I did, too. We met there for lunch. We talked to each other so much about some things deeply. When we talked we took masks and when eating took them off with silence. I ate curry udon, he ate curry soba.www I wanted curry, he wanted soba before ordering. Curry udon was so good. I was so satisfied with it. After eating we talked so much, so we ordered cups of coffee.


音更町木野大通西7丁目1ハピオ木野内
0155-31-0299
11:00-14:30, 17:00-22:30 (LO22:00)
月曜定休(祝日営業、火曜休み)

カレー修行(十勝),飲み会

外観
職場の歓送迎会で海鮮 蔵に行った。
時々使っている。

食べ物1
この部署で行くときは、
ほぼ毎回、刺し身の盛り合わせを頼む。

食べ物2
それからキムチ爆弾も予約が必須だ。
非常に人気で売り切れていることが多い。
その名前のインパクトから初めての人は釘付けになる。

食べ物3
実は十勝ではししゃもも捕れる。
広尾町だ。
が、あまり知られてない。(十勝外では)

食べ物4
コマイは氷下魚と書くが、
道外出身者は読めない人が多い。
そして、食べたことがない人も多い。
なので、北海道のものとして食べてもらう。笑

食べ物5
ホッケの大きさに吃驚してもらう。
このあたりの魚シリーズは、大ボスの得意技だ。笑

食べ物6
仏太は大袖振大豆のサラダが好きでよく頼むし、
初めての人に食べてもらう事が多い。
彩りがきれいなのと、音更産の美味しい野菜を堪能できるからだ。

ちなみに、ビールで乾杯した後、焼酎を飲む
というのが、この部署でのありがちなパターン。

お開きになったら、
上の人達は帰り、後輩も帰りのタクシー待ち。
1人2次会のため(笑)タクシーで街中へ。

以前からちょっと狙っていて、チャンスと思って行ったところが、
久しぶりの大外れだった。
初めての店に行くのに、知り合いと一緒に行くこともあるが、
仏太はハズレの店には連れて行きたくないと思うので、
なるべくだったら、偵察してからとする。
なので、今回一人旅となったから、ハズレの店であっても
自分だけが犠牲になるということで、人には迷惑をかけない。

今一だった理由を列挙する。笑
(今一という表現は優しすぎるか。)
無いメニューが多くてがっかり
ちょっとくらいなら売り切れとか
食材仕入れの問題とかわかるのだが、
定番的なメニューさえもないものがあった。
酒も1つなくて、非常に残念。
たかが一つといえばそれまでなのだが、
セットになっているお酒でメニューにそう書かれているのに
1つがないと、そのセットは成り立たないってことだ。

器がちゃちで安すぎ
これは日本酒を頼んだら、枡にコップを入れて、
コップから溢れさせるっていうことを
サービスとしてやることがあるのだが、
ここはおちょこを小さな枡の中に入れていた。
その枡が、おそらくバルサ材でできたもの。
当然、おちょこからは溢れさせてない。
(仏太は溢れさせる必要性を感じてないので、
その点はそれでかまわないのだが。)
なんかおちょこだけで良さそう。
日本酒をなめてるとしか思えない。
(日本酒は呑むものであって、舐めるものではない
という意味のなめてるではなく、
バカにしているという意味のなめてる。笑)

ここの名物料理というものに期待してオーダーした。
これは人それぞれの好みがあるので、
一般的にどうかということはいいにくいが、
少なくとも仏太の舌には合わなかった。
こんなんで名物なの?とさえ思ってしまった。
仏太は基本、多少不味くても食べる。
しかし、これは残した。
出されたものを、腹いっぱい以外の理由で
残したのは、もの凄い久しぶり。

BGMがアメリカンな感じ
料理や酒に合わない。
カジュアルな感じを演出しているのだろうか。
う〜〜ん、でも、気になる。
色々と残念。
(悪い印象が重なったため、そう思ってしまうのかもしれない。
BGM自体があまり気にならないことも多いのだが。)

自分のメモにわけわからないことを書いているので、
酔っ払っていたってことはよくわかる。笑
さや姉のほうがいいな、って山本彩のことを出している酔っぱらい。笑
だいたいAKBグループより、ももクロの方が好きなのに、
なんでこんなメモが?苦笑

外観
気を取り直してPub Upへ行った。
ショックを引きずっていた。
この時期限定の美味しい牡蠣の写真を撮り忘れたのだ。

ワイン
ボジョレーヌーボーの写真だけを収めた。
実は解禁日に飲んだのは初めてか、
かなり記憶が怪しいくらい前のこと。
よくよく考えたらそんな日に宴会を組むのは大変だったかも。
よく予約取れたなあ。(蔵)

外観
一人旅の終演は本郷だ。

カレーライス
カレーライスをいただく。
カレーそばやカレーうどんは結構オーダーが入るが、
カレーライスはそんなんでもないだろう。
何せここにライスがあるってのは
メニューをしっかり見てないとわからない。

本日の旅も面白いものだった。
EXILE TRIBEの男旅よりも自分的にはいいんだけどね。
特に今日は色々なことがあり、
良くも悪くも面白く、楽しい旅だった。

ビール、焼酎、日本酒、ワイン、カレー・・・・・
5種類の飲み物をいただく一人旅だったか。笑

I went to Kura, an izakaya bar in Otofuke to join a party. There were members of our worksite. Foods were so good, I drank beer and shochu. Next I went to the center of Obihiro alone. I entered in a bar. There I drank Japanese sake. Its shop was so bad. I did never feel love of this shop to sake. There were little of menu of drinks and foods. Cups of Japanese sake was so cheep. Then I changed bars to go to Pub Up. I drank a glass of wine and ate good oysters. At last I went to Hongo to eat curry rice with topping an egg. It was a very interesting tour.wwwww


音更町木野大通西7丁目1ハピオ木野内
0155-31-0299
11:00-14:30, 17:00-23:00
月曜定休

Pub Up
帯広市大通南12丁目1
0155-25-8222
19:00-28:00
不定休

立喰そば 本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

新天地に移った時は、とても不安だ。
それは同じ職場の中であっても、
他の都道府県に引っ越す時でも、
海外旅行であっても。
(新天地〜ってのは多くの場合、
引っ越したり、転勤したりすることを指すのだろうが。)

その不安を解消するためにできることは
色々あるのだと思う。
新たな友達を作るとか、
以前の友達と電話するとか、
ネットにのめり込むとか。笑

どんな場合も人との出会いで「初めて」というのはあるので、
それを考えたら、結局はコミュニケーションだと思う。
まあ、そのコミュニケーションが苦手という人が増えているので、
そういうあたりも大変になっているのだと思うけど。

そういう時、周囲でフォローしたり、優しくしたりってのも大切だろう。
〆るところは〆ないとならないが、
それはけじめをつけるところだったりする。
それ以外は、同じ仲間になるのだから、お互いに友好的に行くのがいいだろう。

コミュニケーションの1つに、飲み会がある。
飲みニュケーションとかしつこく言う人がいて、
2~3回ならいいけどと閉口したことはある。苦笑
飲めないなら、お食事でも構わないと思う。
同じ時間をともにすることで、会話も出てくるだろう。

そんなことをしなくても仕事がしっかりできればいい、という人も中にはいるだろう。
実際に、飲み会をしないと仲良くなれないのかとか、
飲めない人には逆にストレスではないかという意見はあるだろう。
ごもっとも。
だけど、「無駄と思われること」も実は無駄じゃないことが結構ある。
また、負担をかけ過ぎるのは良くないが、適度なストレスは必要。
なんでも中庸がいいのだろうな。

カレー味チキン唐揚げ1
職員食堂でランチをいただいた。
こういう時も会話はできなくはないのだが、
食事の時間が同じわけではないので、
会えなければ会話になるわけがないので、
確実な方法ではない。

カレー味チキン唐揚げ2
今回はカレー味チキン唐揚げがあり、
単なる唐揚げでもガツガツしてしまうのだが、
カレー味ということで更にガツガツ。
だから、ガツガツガツガツ!笑
そんなにがっついたら会話にならない。笑
一昨日、ランチで歓迎カレーを食したのだが、
16年6月6日の日記「洗礼(インデアン音更店)」参照。)
そのカレーも結局仕事の進み具合で、一緒に休みを取れないことがあり、
カレー部みんなで一緒にランチってのは最近ない。
(ちなみにカレー部は非公認クラブで、勝手にグループ化している。笑)

仕事後に美味しく飲食して交流しようということになり、
新人さん2人と仕事関係で音更の海鮮蔵で呑み会となった。
新人2人はお嬢様風の女子2人
実際にお嬢様なのかもしれないが、お嬢様風としておく。笑

実は、仕事終わりがギリギリどころか時間が過ぎてしまった。
ガビーン。
車で。
代行は実は好きではない。
ポリシーの問題なのだが、排ガスが多くなる。苦笑
食べ過ぎておならがたくさん出るって意味ではない。
車の排気ガスが多くなるってことだ。
まあ、それはよしとしよう。笑

食べ物1
お嬢様風の新人が、内地から来ているということで、
北海道、十勝らしいものを提案。
アスパラの天ぷら
大きさが違うと感動してくれた。
はず。笑

食べ物2
炙りサーモンはその場で炙ってくれた。
このパフォーマンスは初めて見たかも。

食べ物3
綺麗な色に出来上がりの炙りサーモン

食べ物4
このスティックはエビが入っている。
人数分なかったので仏太は食してないが、
主役が楽しんでくれればそれでいい。

食べ物5
ホッケの大きさに驚いてくれて、
内心、道産子として鼻が高かった。
実際に内地でホッケを食べた時の気持ちを思い出した時に、
やっぱり北海道に住んでいてよかったと思えるのだった。笑

呑み物1
最初ビールだったのが途中から日本酒となった。
といっても呑める人とそうじゃない人がいるので、
好き好きで頼んでいた。
飛龍はなんとなく将棋のイメージの名前。
飛車が成ると竜だから。笑
すっきりして美味しく、流石伯楽星の蔵元だと思った。

食べ物6
玉子焼きを色々なところでいただくたびに、
同じように上手に作ってみたいなあ、と思うのだが、
思うだけで中々実現してない。笑

食べ物7
アスパラは旬で色々な食べ方がある。
バター炒めでもいただいた。
個人的にはこの食べ方も好き。

呑み物2
7代目J Soul Brothers笑
清泉は新潟だったよなあ、と思いながらグビッ!
う〜ん、やっぱ日本酒は幸せになる。
ああ、歓迎会だ。笑

食べ物8
長芋は十勝の名産で、特に帯広川西は有名で、
アメリカなどにも輸出しているんだよ、と知識を披露したが、
ふーん、って感じだけだったので、それ以上言うのを止めた。笑
職場のトップは、今回来てないが、
音更産の長芋も川西に負けず劣らず美味しい
と必ず言うってことも言おうかと思ったいたんだけどね。笑

食べ物9
ししゃもは武川が有名だけど、実は広尾でも採れる。
東京ではなく十勝の広尾町だ。
十勝を代表するところが帯広なので、道産子でも内陸というイメージを持つ人が多いが、
実は十勝は広く、海に面しているところもある。
また、近くに釧路という大きな漁場があるので、海産物も美味しい。

食べ物10
いぶりがっことたくあんのセット。
こうやって食べ比べるってあまりないかも。
面白い、これ。

食べ物11
刺し身は実は都会にいると結構いいものを食べる機会があるだろう。
新人2人は大阪から来たので、そうなのかもしれない。
それともいわゆる現代っ子なのだろうか。
なんとなく感動が薄い気がした。笑

呑み物3
春鹿も美味しいお酒として有名。
ちょうど1人が奈良県出身(大阪と言い張っているが生まれは奈良のようだ)で、
そこのお酒があって、偶然なのかと話題に。
このラベル初めて見た。
未だに辛口好きな人が多いと思うが、
超辛口となった時、辛口好きな人の評価ってどうなんだろう?
実際、今回呑んだ3つは味が全部違うのがよく分かるほど
それぞれが特徴的な良いお酒だった。
あ、いや、歓迎会。笑

For lunch I ate curried fried chicken at our worksite restaurant. My job today was so busy. After jobs I went to Kura in Otofuke. It was an izakaya-bar. We, all eight, enjoyed talking, eating and drinking. This was a welcome party for brandnew pretty ladies from Osaka. There were many good foods and good sakes. We had a happy time to spend together.


音更町木野大通西7丁目1ハピオ木野内
0155-31-0299
11:00-14:30, 17:00-23:00
月曜定休

参考サイト
【日本酒】飛龍(はせがわ酒店 営業ブログ)
清泉 「七代目」 純米吟醸 生貯蔵酒 春季版(地酒屋サンマート)
春鹿公式サイト