カレー修行(十勝),コーン炒飯,観光,食(カレー以外)

10、10、10、10、・・・・
以前お正月にやっていた芸能人隠し芸大会を毎年のように見ていた。
元々そういう隠し芸、大道芸のようなことは大好きなのだ。
隠し芸大会の中で、紅白に分かれて得点を競うのだが、
各審査員が10点の持ち点で点数をつける。
満点になると全員10点だから、司会者の点数読みが、
10、10、10、10、・・・・
100点!となるわけだ。
10という数字を見ると時々それを思い出す。

ミロ展
美術館に行ってミロを見てきた。
時々美術館に行くのだが、どれも面白く新しい発見がある。
ミロがスペインの人だということを今回初めて知った。
また、作品もの影響を受けていたり、
原色(など)が多いのが特徴なのを改めて知った。

外観
ランチは松久園
美術館は帯広だが、今回は主に芽室ツアー

看板
そう地産地商のもので気になるものをチェック。
ここ松久園はにじますが有名だから、当然にじますとの絡みだ。

めむろ産野菜とにじますのセイロ蒸し
めむろ産野菜とにじますのセイロ蒸しがそのメニュー。
これは期間限定で11月いっぱいまでだそうだ。
非常に柔らかくなった野菜とにじますがほくほくして美味しい。

唐揚げ
ここに来るといつも頼むのは唐揚げだ。
にじますの唐揚げはカリカリというより、カラッカラッという感じで
箸を入れるとパリパリっと割れる。
あんかけがカレー味になっていてこれがまた絶妙。

おろしそば
地場産のお蕎麦も好みの強いコシにうってあり
おろしそばの冷たいのをいただいた。
お腹いっぱいだ。

外観
さて、夕食はまた注目の桃酔
念のために断っておくが、梯子ではない。(笑)
外観の写真の暗さを見てもらえば、
時間が経過しているのがおわかりだろう。

ポスター
入口にやはりポスターが掲げられている。

ティッシュ
あ、テーブルが新しくなった!
その上に載っているティッシュが色合い的にミロを彷彿させた。(笑)

めむろ産スイートコーンの激辛黒コーンチャーハン1
ここの地産地商のメニューは
めむろ産スイートコーンの激辛黒コーンチャーハン
新ご当地グルメではない。

めむろ産スイートコーンの激辛黒コーンチャーハン2
チャーハンが醤油などで黒くなっている。
また、胡椒や唐辛子系の辛みで辛くなっている。
仏太が食べたときにはそれほどではなかったが、
マスターに聞くとまだまだ辛くできるという。
次回は更に辛くしてもらおうっと。

ちなみに、このメニューは今回の地産地商の時だけでなく、
その後も定番メニューとして残す予定だそうだ。
テレビや新聞で取り上げられてかなり人気が高く、
新ご当地グルメより圧倒的に出ているそうだ。
可愛い奥さんが説明してくれた。

辛いのが苦手な人は、そう思わないかもしれないが、
さほどの辛さではなく、楽しめる辛さだ。
仏太は激辛黒コーンチャーハンの方が好きだなあ。
マスターは元々こういうタイプを話し合いの時に提案したそうだ。
しかし、たった一人の人の強い反対で実現しなかったそうだ。
今回それをお披露目する機会ができて
しかも沢山出ているということで嬉しそうだった。

ゆもーる川北
お腹が満足した後は一日の汗を流す。
ゆもーる川北モール温泉だが、
植物のカスみたいなのが、それほどない。
(写真はかなり暗くて情けない・・・)

ポスター
今日は2010年10月10日。’10年10月10日。
10、10、10・・・・・!!!(笑)
そして、10月10日→1010→せんとうで、銭湯の日だ!
知らずに行ったのだが、タオルのプレゼントがあって
なんとなく得した気分。

芽室を満喫した一日だった。
心も体も満足。

松久園
芽室町美生1-20
0155-65-2321
http://nijimasu.net/
11:00-20:00 (LO19:00) (11月〜3月-15:00, 夜は要予約)
水曜定休

桃酔
芽室町本通5丁目4-1
0155-62-0900
11:30-14:30 17:00-21:30LO
水曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

意外に思われることが多いのだが、仏太は実は美術鑑賞をするのが好きだ。
もちろん、よくわかっているわけではないことは、ご想像の通り。
全然知らないものを見に行って新しい発見をしたりすることもある。
また、しょっちゅう行ってるわけでもない。
この前は、北海道立帯広美術館もじ・モジ・文字展を見に行った。(既に終了)
何となく興味を惹かれただけでふらっと見に行ってみた。
絵は印象派が好きだが、持っているわけではない。
かと思えば、ダリも好きで、以前北海道立近代美術館でやっていたダリ展には行った。
無茶苦茶混んでいたなあ。

久しぶりの札幌修行は本当に久しぶりのrick1091ブラザーgo一緒カレー
しょっちゅう連絡を取り合っているので、多分久しぶりの気はしないが、
ブラザーはかなり痩せていた
やべえ、おいてかれる。(笑)
直接会うのは9月19日以来。
go一緒カレーは7月5日以来。
お二人様go一緒カレーとなるともっと前だ。
(記憶に間違いがなければ。)

今回の修行はいくつかする予定で挑んできたが、
テーマは新修行場開拓
新しいところは、当然当たりもあれば、はずれもある。

その中で、rickさんがチョイスしてくれたのはSoul Store
外観
まだ散った紅葉が歩道を埋め尽くしていて、しかしが降る日だった。
住所から予想していた場所がぴったりだったので、地下鉄西18丁目駅からすぐにたどり着いた。
駐車場もあるそうだが、仏太は今回地下鉄で移動した。
他の用事もあり、全て地下鉄沿線で済むからだった。
ECOや健康も考えて、最近はできるだけ車を使わなくていいときは使ってない

メニュー
修行場のすぐ前に出ていたメニュー。
ここにも枯葉が乗っていて、情緒溢れる趣で、
紫式部なら「いとおかし」と言ってるところだろう。
そこに「ラム」という文字発見!!!
粗挽きラムとニラ豆富のカリー!!!

ラムカレー3
一応、メニューを見てから検討して決めたが、やはりラムにした。(笑)
仏太が入ってからすぐに、ブラザーrickさんがやってきた。
挨拶して、お互いに元気なことを確認する。
そして、注文をして、近況報告。

ラムカレー2
ラムはキーマなので、水没してる。
だから、これらの写真では見ることができない。
ゴボウがレギュラーで入ってるのだけど、柔らかくて食しやすかった。
また、薄く切ったものをパリッと揚げてあるものをトッピングしたが、これもまたよかった。
今後、自作でゴボウを入れるときの参考になるな、と思っていた。
帰りがけにそのあたりを聞いてみようと思っていたが、すっかり忘れてしまった。

ラムカレー1
ちょっと見えにくいのだが、写真の左側に、とんがって突き出るように、手羽先の形をしたものが出ている。
それは、梅手羽餃子で、トッピングの一つだった。
これかなりいい。
梅ってアクセントにもなるから、カレーのトッピングにいいと思う。
色々な具材が美味しく、素敵だった。
また、も味があり、芸術的な気がしてしまったのは、美術館の隣という先入観が働いてる?(笑)

チャイ
チャイ下チャイ
いつもの台詞でオーダーの時に食後にお願いしていたrick1091さんはアイスチャイ、
仏太は寒い体と心を温めるホットチャイをお願いした。
これまた、濃厚なチャイで美味しかった。

絵
ちょっと横を見ると、こんな素敵な絵が飾られていた。
美術館の目の前で、以前は喫茶店だったので、
今でも間違えて入ってくるおばちゃんがまだ多くいると。
美術館で鑑賞を終えた人達が、ホッと一息つきに来る。
また、美術に造詣の深い人達も来て、この絵のことを質問してくるらしい。
そんな人達もスープカレーも一緒に楽しんでくれるといいなあ

その雰囲気で、心が和んで、
素敵なカレーで、舌が潤う。
そんな修行場は次回は美術館帰りに行ってみたいものだ。

I went to Soul Store near the museum to eat soupcurry with my curry brother Mr. rick1091. I ate minched lamb soupcurry. It was very good.

Soul Store
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
11:30-21:00(20:30LO)
不定休

北海道立近代美術館
北海道立帯広美術館