カレー修行(道外)

毎週月曜日はラジオに出させてもらっている。
FM WINGのEvening Traxという番組の中の1コーナーで
十勝の食を探る旅というのが18時過ぎにある。
そこで色々な食の話をさせてもらっている。
勿論、その名の通り「十勝の」食の話が中心なのだが、
十勝の話をするためには、十勝の外のことも知らなければならない。
海外旅行に行って初めて日本のいいところがわかった、
っていうのに似ていると思う。(笑)

本日の話はメインは2つ。
1つは12月6日に予定されている十勝の味覚満喫列車
これ参加したかったんだけど、平日の18時に帯広駅出発だと厳しい。
そして、その日、夜仕事があることがわかっているので、
厳しいとか難しい以上に無理だった。
パーソナリティの池田雅さんが説明して下さったが、
よだれが本当に出そうになった。

もう一つの話は仏太のネタ。
この前長野に行ってきた時に考えたことを話題にした。
12年11月23日の日記「長野1日目・大感謝(ネギと粉)」
12年11月24日の日記「長野2日目・大町市(薬師の湯食堂、ミルフィーユ)」
12年11月25日の日記「長野3日目・安曇野(蔵久)」
12年11月26日の日記「長野4日目・松本(デリー)」参照。)

特に、長野のおやきについて、語ったのだが、
これをラジオで伝えるのが結構難しい。
まんじゅうのような形で、周りを包んでいるのが、
小麦粉を水でといて、お餅のようにしたもので、
餅ほど粘りがあるわけではない。
北海道でいうおやきとはぜんぜん違う。
実は北海道で言うおやきは、どうやら方言らしく、
内地では、大判焼きとか今川焼きと言われる。

で、長野のおやきはまた独特で、長野のソウルフードみたいなものだ。
材料が、小麦粉で、中に入る具は野菜だったり、アンだったりで、
長野県内のもので全てまかなえる。
地産地消なのだ。

で、材料で気づいたと思うけど、
十勝で用意できるものばかりなので、
真似は好きではないが、
そういうやり方もあるってことで、
だれかやってくれないかなあ。(笑)
おやきかなり美味しくて、
食事時も食べれるし、おやつにもできる。

外観
さて、長野ツアー中に、友達が連れて行ってくれる予定で、
時間がかなり押してしまったために、一緒には行けず、
情報だけもらったところがあった。
長野県安曇野市にあるあづみ堂というところに行った。

説明書き
仏太の下手な説明よりも、
あづみ堂の中で飾られていたものを見てもらえば
ずっとわかりやすいだろう。

おやき1
で、実際にそのものを見てもらえば、なおわかるだろう。
百聞は一見にしかずってのはまさにこのことだ。

おやき2
おお!噂通り!情報通り!
ポテトカレーのおやきがある!

おやき3
というわけで買っちゃうもんね〜!

実際に焼いてみる1
で、この広い店内には、囲炉裏と炭火が用意されていて、

実際に焼いてみる2
その場で焼いて食べることもできるのだ。
仏太は長なすのを焼いてみた。
向かいにいた地元らしきおばちゃんが、
「あ、そのなすのはね、食べるとき気をつけなさいよ。
中が相当熱いから火傷しないようにね。」
と忠告して下さった。
どうやらおばちゃん前に失敗して火傷したらしい。
ナイスアドバイス!

おやき4
んで、残り持ち帰ったのをいただくことにする。
これだけあったら、かなりお腹いっぱい。

おやき5
ということで、このブログのことだから、
ポテトカレーのことを中心に。

おやき6
ジャガイモ人参カレー粉がいい具合に入っている。
甘口でこれなら、辛さを心配せずに美味しくいただける。
ああ、幸せ。
去年からこれを狙っていて、やっと食すことができた。
情報をくださった友人に大感謝!
火傷しないようにアドバイスしてくれたおばちゃんにも感謝!

I went to Azumido in Nagano several days ago. There I bought oyakis and ate. There was a potato curry taste oyaki I bought. They were good.

あづみ堂
長野県安曇野市豊科南穂高1115
0263-71-1400
http://azumido.jp/
10:00-19:00
無休

参考サイト
FM WING

カレー修行(道外)

今回、長野県滞在時は、全て松本の同じホテルに泊まった。
天気はだいたい恵まれていたが、今日だけ雨。
これは予報通りだった。
雨が降らなければ、きっと自転車を借りて動きまわっただろうが、
雨でしかもかなり寒さを感じる。
北海道から来たのに情けないのだが、寒いものは寒い。(笑)
歩きとバスを利用して動いた。

外観
デリーというカレー修行場は直ぐに見つかった。
このあたりの通りは、だいたい一貫してこんな外観のお店が並んでいて、
統一された、昔の雰囲気が、落ち着きをくれる。
中は興味深い織り染め美術が飾られていた。
三代澤本寿という作家だと書いていたが、
大手町に酒店で三代澤ってあったけど、関係があるのかなあ?

インドカレー
カレーはインドカレーとあったが、ルーカレー。
スパイシーなところがインドカレーという名前の由来なのだろうな。
美味しい。洗練された味。
あ、ご飯小にするの忘れた。
お腹いっぱい。(笑)
流石、有名店だ。
全部で8種類あるカレーは他のも食してみたくなった。

I went to Deri in Matsumoto for lunch. I seleceted Indo curry. It was a sharp taste.

デリー
松本市中央2丁目4・13
0263-35-2408
http://www.deli-koma.com/1002209.html(Delicious✕Komachiの中)
11:00-16:00LO
水曜定休

参考サイト
カレーの店デリー(クラフトナビ)

カレー修行(道外)

安曇野市は5つの町村が合併してできた、新しい市だ。
仏太のパソコンで変換させようとすると、
あずみの→安曇野
あづみの→安積野
となってしまう。
漢字は「安曇野」が正しい。
ひらがな表記は「あづみの」が公式。
ローマ字表記は「AZUMINO」なんだそうだ。

その安曇野はNHKの朝の連ドラで舞台となっていたので、
知っている人も多いのではないかと思う。
おひさまというタイトルで2011年4月から半年放送された。
ちなみに、仏太は全く見てない。
そして、その連ドラを知ったのは、今回長野に行ってから・・・。(苦笑)

その安曇野の穂高(ほたか)で車を借りて、
のほほんとドライブする。
安曇野市の中ではかなり松本寄りと思われるところにも足を運んだ。

外観1
ランチで訪れた蔵久は、地元の人から見たら、あづみのの果て?外れ?
まあ、確かにちょっと雰囲気は違う。
かりんとうが名産なのだろう。
信州ではかりんとうをよく見るしお土産になっている。
蔵久はそんなかりんとうの実演販売をしている。
うわあ、熱そう!揚げたてはやはり美味い!(味見)

外観2
そんな蔵久にはレストランがあり、ランチやお茶を楽しめる。

ブラックカレー1
黒糖を使ったブラックカレーを堪能した。
甘口だが、くどくなく、食しやすい。
サラダコーヒー付きなのも嬉しい。
(そういうセットにした。)

ブラックカレー2
揚げた野菜がルーに乗っていて、それと一緒にブラックなルーが似合う。
色もバックが黒に、赤や緑が映える。
はしごを考えてライスを少なめにしたが調度良かった。

が、この日、はしごはしなかった・・・

I went to Kurakyu in Azumino to eat lunch. I ate black curry made by using black sugar. It was not rather sweet. It was good.

花林桃源郷 蔵久
長野県安曇野市豊科高家604
0263-73-0170
http://www.kurakyu.jp/
10:00-17:00
水曜定休

参考サイト
安曇野市ホームページ
Wikipediaの「安曇野」の項
おひさま(NHK朝ドラ)の出演者・キャスト集
NHK連続テレビ小説「おひさま」の舞台は信州安曇野と松本です。
安曇野すまいる(連続テレビ小説「おひさま」特設応援サイト!!)

カレー修行(道外)

松本駅からJR鈍行に乗る。
こういう旅もいいものだ。
信濃大町駅に降り立つと天気がよくなっていた。
電車の窓から見る景色は、十勝のそれと違って、
幻想的な山々がそびえ立っていた。
雲がかかっていたら、霞に見えたり、雪がかぶっていたり・・・
ぼーっとしている時間も幸せなものだ。

外観
バスに乗って、大町温泉郷に行く。
一般の路線バスに乗るのは久しぶり。(笑)
この温泉郷は10数カ所の温泉があるようだ。
薬師の湯という温泉に入って疲れを癒す。
また、外は結構寒いので、体を温めるのは大切。

ポスター
ダムカレー、正確には黒部ダムカレー
なんとご当地カレーとして頑張っている。
今回初めて知ったのだが、22〜23軒で提供しているらしく、これを全制覇は無理。
そんなわけで、見つけたところで食そうと思っていたら、湯上りに見つけてしまった。(笑)
温泉博物館も見て、マニアックさに喜んだ。笑

幟
そういえば、外に幟があったな。

黒部ダムカレー1
で、湯上りに、食堂にあったダムカレーをいただいた。
ここはメニューにダムカレーって書いてあった。

黒部ダムカレー2
ライスがダムなんだそうだ。

黒部ダムカレー3
ここでは温泉卵を水に浮かぶ船に見立てている。
カレーはふつうに美味しいが、
サラダや温泉卵などを一皿で楽しめるのがいいね。

バスで大町の街中に戻る頃はかなり暗くなっていた。
バスは山の方から来るのだが、結構乗っていた。
格好からは登山をしていた人達だろう。
若い女性が結構いる。山ガールってやつか?
街中までバスに乗って目指すは夕食の場所。
それは今回行きたいと決めていたところ。

外観
ミルフィーユは以前は別のところにあったのだが、
最近大町の街の中に引っ越してきたようだ。
結構人が入っていて人気。
若い人も年配の方々もいて、年齢層が幅広い。

メニュー
ここはシェフはフレンチ出身のようだ。
ハンバーグとスープカレーが自慢ということがメニューに書かれていた。
前情報通り。

スープカレーハンバーグ1
スープカレーは黒く、とんこつらしいがその臭みはない。
スパイスが十分に利いていて、徐々に辛さがじんわりと染み渡る。
美味しい。

スープカレーハンバーグ2
メニューのいくつかあり、迷ったが、自慢のハンバーグにしてみた。
最初これがハンバーグと思っていたら、ジャガイモだった。(笑)
たくさん散りばめられた水菜などに隠れてしまっているが、
その下にしっかりずしんとハンバーグがある。

スープカレーハンバーグ3
ウエルダンタイプの重量感のあるしっかりしたハンバーグもまたいい。
他のも食してみたい。
また、スープと合っているのだ。

お会計の時にシェフと話す機会があった。
なんとシェフは一度もスープカレーを食したことがなく、
想像で作ったという。
へえ、だから独特な味になるんだ。
すげえ。

大町もとてもおもしろく、ここだけで数日過ごすことができそうに思った。
でも、そういう「また来たい」と思わせる雰囲気がいいんだよなあ。
うん、また来るよ。

I went to Omachi in Nagano. I went to hot spring Yakushi no Yu. There I take a hot spring and ate Kurobe dam curry. It was good. After then I went back to the center of Omachi. For dinner I ate soupcurry hamburg at Millefeuille, a restaurant. It was so good. I was so satisfied. I wanted to come there again.

薬師の湯食堂
長野県大町市平大町温泉郷2810
0261-23-2834
10:00-16:00
無休

ミルフィーユ
bistro cafe ミルフィーユ
長野県大町市大町3303
0261-22-6898
10:00-15:00, 17:30-21:00
月曜、第1火曜定休

参考サイト
大町市
黒部ダムカレー
薬師の湯

カレーgo一緒,カレー修行(道外)

名物ってわけじゃないんだけど、ここ美味しいですから!
長野の友人が連れてきてくれたのは、県内で北部の飯山市

外観
JR飯山駅の近く。
駅の写真を撮り忘れたが、そのたたずまいは
内地じゃないとないであろう外観と雰囲気。
現在建設中の金沢新幹線の通り道になるらしく、
目の前が駅の移転先という無茶苦茶素敵な状況。
ネギと粉って、もう店名が思いっきりコンセプトを表している。
お好み焼きとたこ焼きに京都九条ねぎがたっぷりかかっているそうだ。

たこ焼き1
京たまりはねぎだく。(笑)
たこ焼き見えないよ・・・笑

ビール
昼間っからビールをいただく幸せ。
たこ焼きをつまみにビールってあまりないかなあ。
これまたいいものだ。

たこ焼き2
名物ねぎまぶしというメニューは汁だく。(笑)
この出汁がまたいい。
へえ、たこ焼きをスープに入れちゃうんだね。
これスパイス入れてスープカレーにしたくなっちゃった。

お好み焼き1
お好み焼きは熱々の鉄板に乗ってくる。
さて、どう切ろうか・・・

お好み焼き2
今回お願いしたお好み焼きは2つ。
チーズカレー豚玉レモンペッパー
仏太がいるからとカレー味のものを。
そして、興味深い珍しいものとしてレモンペッパー。

お好み焼き3
さて、さっきの写真で気づいたかもしれないが、
切り方が関東と関西で違うそうだ。
仏太は切るってなった時に、直ぐに思い浮かんだのは、扇形だ。
お好み焼きを円と考えた時に、その中心から外に向かって切る。
友人に教えてもらった、関西風の切り方は、
縦横に線を引くのだそうだ。
すなわちこうして正方形や長方形になるそうだ。
そして、この切り方だと、へらでそのまま食べやすい。
なるほどねえ。
やはり粉モンの文化が発達している!
勉強になった!

ちなみに、どのたこ焼きもお好み焼きもとても美味しかった。
冒頭の友人の言葉は本当だった!
カレー味のは、程々のカレーでお好み焼きを壊すことない味で、
でも、カレーという主張を忘れてないバランスだった。
ああ、いきなり沢山食しちゃった。
テヘペロ。(笑)

友人には本当にお世話になっていて、
今回も感謝してもしきれないほどお世話になってしまった。
本当に、あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Negi to Kona in Iiyama with my friends. We ate good okonomiyaki and takoyaki for lunch. One of okonomiyaki tasted curry. I was so glad. Thank you so much for kindness of my friends.

ネギと粉
長野県飯山市南町14-11
0269-62-2741
http://www.negikona.com/
10:00-20:00
木曜定休

追記(2016年11月1日)
ご指摘があり、京たまりとねぎまぶしを訂正しました。
ありがとうございました!