仏太は最初の英語の勉強は公式には中学生の時。
「公式」というのは、学校の授業で、という意味。笑
非公式は塾などということなのだが、
よくよく考えると勉強に公式も非公式もないな。笑
ま、いいか。
現在は時代が変わっているので、
学校での勉強や、塾での勉強に違いがあるかもしれないし、
仏太の時代と現代ではまた違っている可能性もある。
なんでも小学生の英語が必須になった(?なる?)とかで
ある意味びっくりなのだが、
学べる機会があるというのはいいことだと思う。
小学生の時、友達が英語を習っていた。
なんとお父さんが英語の先生だったのだ。
友達数人が集まって英語を勉強しているという。
仏太はその話を聞いて仲間に入りたいと思ったが、
色々な理由でそこには行かなかった。
家が貧乏だったこと、
後から知ったので、途中から行くのに引け目を感じたこと、
中学生からの勉強を小学生の時にわかるのか心配、
などなど言い訳を色々と考えてしまった。
そのくせ、負けず嫌いと、興味津々で、
結局独学することにして、
なんとラジオの英語講座(タイトル忘れた)を始めたのだ。
が、途中で挫折。
よくありがちな、2〜3ヶ月でついていけなくなり、
諦めて、その後はテキストを買うことも、
ラジオ講座を聞くこともなくなった。笑
中学生になって、英語の勉強が非常に不安だった。
ラジオ講座でわからなくて、
果たして学校の勉強についていけるのだろうか?
しかし、それは杞憂に終わった。
というのも、ラジオ講座でやっていたことは
ある程度身についていて、それが予習のようなものとなり、
学校の勉強がよくわかったのだ。
英語は得意科目の一つになった。
(最も得意だったのは数学)
若い時の記憶力に任せて、
単語などをがっつり暗記したのだが、
それは今でも役立っていることもある。
曜日の単語で一番苦労したのは水曜日Wednesdayだった。
ウェンズデーって発音なのに、なんでdが入るの?
原始的に何度も書いて、「うえどねすでー」と呟きながら覚えた。
そういう単語はいくつかある。
(今すぐには思い出せないが)
未だに、Wednesdayって書く時は
心の中でうえどねすでーって言っている。笑
さて、東川町の下調べの段階ではここはわかってなかった。
今回は(も?)結構テキトーで、調べは半分くらいだったと思う。
カレーを調べる時、専門修行場を探すのもそうだが、
意外とカフェやレストラン、洋食屋で
素敵なカレーを見つけることがある。
ここWednesdayは昨日何度かこの通り(道道1160号線)を通って見つけていた。
雰囲気が良さそうで、宿でネット検索したら、
カレーがメニューにあるのがわかった。
また、スープカレーもありそう!
バターキーマカレーにした。
実はスープカレーがメニューにあったのだが、
平日限定のようで、土日しか来れない仏太としては
残念ながらスープカレーにはありつけないことがわかった。
が、バターキーマカレーも良い。
カラフルな見た目がとても嬉しくなる。
沢山の具で隠れているカレーはキーマカレー風。
バターチキンカレーのチキンじゃなく挽肉にしたバージョンということか。
ワンプレートにサラダが乗っかるのがカフェ風。
それがまたおしゃれな感じ。
実際に修行場内が小洒落た感じで
こういう雰囲気好き。
カレーの具は茹でていたり、素揚げしていたり。
野菜が多いので嬉しくなる。
目玉焼きはトッピングしたのだが、
好みの半熟で更にテンションアップ。
欲張ってもう一つトッピングしたのはチーズ。
細かく細く他の具材と絡みやすい。
楽しく美味しくいただいた。
コーヒーはここに来たからという一品。
旭岳ブレンドはとても優しく飲みやすい。
東川町の様子が反映されているようだ。
そんなWednesdayに行った今日は日曜日Sundayだった。
土日の休みを利用した小旅行。
ランチが終わったら、帯広へ向かって車を進めた。
買い物しながらゆっくり安全運転で帰った。
夕方に帯広について、少し休んでから夕食の時間になる。
月間しゅんを見て、目をつけていたところ。
以前にも行ったことがあるが、結構前。
なんでも美味しかった、住宅街の中にある、
飲むなら誰か車で連れてって、
ってことくらいしか覚えてない。
この前はいつで、誰に連れて行ってもらったんだろう?笑
ってなわけで、愁に来た。
しゅうと読む。
お通しで出てきたれんこんが嬉しかった。
れんこん好きなんだよねえ。
冷奴は豆腐より上に乗っている味噌が目立っている気がする。笑
こういう豪快なのも好き。
枝豆もたっぷり。
これ、食べた殻を器に入れているのではなく、
最初からこの量でガバっと来た。
こういう豪快さが気持ちいい。
マグロをお願いしたら、中トロだった。
ガビーン、嬉しい。
一番好きなのは普通の赤身なのだが、
中トロも美味しいのは知っている。笑
サラダの上に乗っているグレープフルーツ(だったかな)も嬉しい。
愁オリジナルサラダってメニューに書いてあった。
なにかと小技というか、目立つところというか、
一工夫かそれ以上があり、楽しく美味しく過ごしている。
メニューを見て頼んでいるから、何かはわかるが、
知らずにこれだけ出てきたら、全然わからないと思う。
少なくとも自分は。
これ、焼きこんにゃく。
へえ、こういう食べ方もあるんだなあ。
ごぼうチップスも結構な量があり、
だいぶお腹が膨れてきたことに少々不安。笑
何故なら、この〆が今回の最大の目的と言っても過言ではないからだ。
月刊しゅんで知ったナイスな情報は
納豆クリームカレーパスタだ。
岩のりがオクラを隠してしまうのではないかというくらいたっぷりかかっている。
岩のり納豆クリームカレーパスタではない。
納豆クリームカレーパスタだ。
パスタの一部を見せてくれている。
平麺だ。
嬉しい。
タリアテッレ、フェットチーネ、チッチョリーナ・・・
は、取り乱してしまったようだ。笑
クリームパスタは聞く。
納豆パスタも聞く。
カレーパスタもあり。
それらを組み合わせてしまうというのが凄い。
付け加えて岩のり。(しつこい)笑
和洋印の融合は、まさに世界平和の象徴。
そんな今日はSunday!笑
(酔っ払ってる???笑)
I ate Butter Keema Curry at Wednesday, a cafe in Higashikawa, with my wife for lunch. It was good. Good interiors and good taste. After lunch I drank a cup of coffee. It was good, too. Back to Obihiro for dinner we went to an izakaya bar Shuu. We ate some good foods and at last Natto Cream Curry Pasta. Its information was given us by a magazine Monthly Shun. Thanks so much.
Wednesday
東川町東8号北1番地
0166-85-6283
https://www.facebook.com/Wednesday.cafeandbake/
11:00-18:00
木曜定休
愁
帯広市西17畳南4丁目1
0155-34-0307
https://www.facebook.com/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B%E6%84%81-235125473312768/
18:00-24:00
10日, 20日, 30日定休
参考サイト
帯広・十勝の情報誌【月刊しゅん】