カレー修行(十勝)

外観
SAMA帯広店に行く。
先日の十勝カレー愛好会で、店長さんと銀次郎さんに会ったというのもある。
12年12月17日の日記「第7回十勝カレー愛好会(ナマステー)」参照。)

今まで仏太が食した銀次郎シリーズをまとめてみる。(笑)
12年10月17日の日記「営業時間(SAMA帯広店)」
12年10月2日の日記「復活の銀次郎(SAMA帯広店)」
12年9月17日の日記「キーマカレー(Easy Diner, SAMA帯広店, SONTOKU, みんなのおうち)」
12年8月17日の日記「銀次郎(SAMA帯広店)」
12年7月9日の日記「韓国+印度=?(SAMA帯広店)」
12年6月26日の日記「営業車?(SAMA帯広店)」
なんだか自分で読み返していて、ちょっとおもしろい。
過去の自分の文章は再び書けと言われても書けないなあ。(笑)

マンスリーカレー1
マンスリーカレーの
銀次郎サンタが贈るシーフードSPカリー
をオーダーした。
見えないが、枝豆をトッピング。
沢山見えているが、12月限定のモッツァレラチーズもトッピング

銀次郎さんが持ってきてくれた
なんとお忙しい中、銀次郎さんが持ってきてくれた。
(まあ、忙しくてもスタッフの誰かが持ってきてくれるシステムなのだが。笑)

マンスリーカレー2
タコ

マンスリーカレー3
牡蠣

マンスリーカレー4
イカ

マンスリーカレー5
ツブ

マンスリーカレー6
ホタテ

マンスリーカレー7
エビ

全部スープの中から出してきたのだが、
これだけシーフードがしっかり沢山入っているのは嬉しい。

銀次郎シリーズはまだ続くらしい。
果たしてどこまで・・・笑

I went to SAMA Obihiro branch to eat dinner. I selected a monthly curry, Ginjiro santa presents’ seafood special coupcurry. It was so much my stomach so full. Mr. Ginjiro took it to me. Very thanx. He is so a nice guy. Curry was so good, too.

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ポークカレー1
職員食堂のランチはポークカレー
辛さをアップするためにチリペッパーなどを使う。
そのままでも美味しいのだが、辛いとなお美味しい。

ポークカレー2
デスソースを使うときは注意が必要。(笑)
12年9月14日の日記「突然死という名のソース」参照。)
本日は慎重に5滴のつもりが6滴入っちゃった。
てへぺろ。
などと心の中でふざけていたら、
なんと目の前にいた可愛い女性職員
もっと入れて涼しい顔して食している!(笑)

と思ったら、あらら、段々辛そうに・・・
あ、ご飯足しに行ってる!(笑)
ルー足した方が薄まる気がする・・・

I ate pork curry at worksite restaurant for lunch. I added death sauce in the curry. It was so hot. It was likely to kill me.

カレーgo一緒,カレーな集まり,カレー修行(十勝)

外観
本日はナマステーでカレー愛好会。
この写真は最初撮影したときはほとんど真っ暗。
加工技術は凄いねえ。
あ、仏太の技術じゃなくて、アプリの技術ね。(笑)

食べ物1
最初はインド料理の骨頂ターリ

食べ物5
カレー、サラダをアップにしてみよう!
色もいいし、明るさもいいし、なんとなくお気に入りの写真。
あ、いやいや、写真じゃなくて、カレーやサラダそのものがいい!

食べ物3
チキンカレーは骨付き。
ここのチキンの処理が絶品と唸る友達がいる。

食べ物2
黒千石豆のカレーは25周年記念で限定で出したものが大好評で、
先日、レギュラーメニューになったもの。
豆のカレーって意外と少ないので、
こういうのがレギュラーになるのは嬉しい。

食べ物4
ナンサフランライスが一緒って
あまり日本人には馴染みがないかもしれないが、
インドのターリではよくあると聞く。
ただし、北インド方面。
(仏太はインド行ったことないので、聞いた話だよ。)

食べ物6
サモサタンドリーチキンも出てきた。
うわ、このセットお腹いっぱいだ!
嬉しい!

話も盛り上がって、もっともっと続いて欲しい時間だったのだが、
やはりどこかでキリをつけなければならない。
完全に満足したら、次回への期待が少なくなるから、これでよしとしよう。(笑)

I went to Namasute in Obihiro. I met my curry friends and ate Indian style foods including chicken curry and bean curry. We talked so much about curry with together. Very satisfied!

ナマステー
帯広市西6条南27丁目4-3
0155-22-7715
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LO30分前)
火曜、第3月曜定休
参考:乙華麗様です!第13回

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

ペヤング激辛カレー1
残りの1つをついに開ける時がきた。(笑)
ペヤングの激辛カレー焼きそばだ。

ペヤング激辛カレー2
火薬と麺をお湯で湯がいた後、お湯を捨てて、そこにソースをかける。
これが激辛カレー味

ペヤング激辛カレー3
混ぜてできるだけ均一な味にして、
いただきま〜〜す!

うん、うん、いいね!
徐々に辛さが増してくる。

あ、これって、不均一にしたら、どうなるんだろう?(笑)
しかし、試すことができない。
限定品だったのか、人気がなかったのか、
売っていたところにこの前行ったら置いてなかったのだ。
ま、でも、楽しんだ。

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

ごんぶとカレーうどん1
あ、いつの間にかこんなの出てたんだ。
ごんぶとのカレーうどん
本当に直感だが、これはきっと美味いに違いない!

ごんぶとカレーうどん2
お湯で麺を湯がいた後に
カレー粉とかやくを入れて、
お湯をかけてできあがり。

ごんぶとカレーうどん3
インスタントにしては、秀逸
あ、これもう少し辛いほうが美味しいな。
次回はチリペッパー入れてみよう。