カレー修行(十勝),娯楽

歌1
仏太もカラオケをする。
いっちょまえに。笑
歌屋下音更店に行った。
以前、ネコ踏んじゃっただったところだ。
個人でやっていたネコ踏んじゃったも良かったのだが。

歌2
仏太がモノノフであることは
各所で表明済み。
このブログでも。
いっちょまえに。笑

歌3
モノノフというのは、
ももいろクローバーZのファンの総称。
武士という字は、ぶしとも読むし、もののふとも読む。
モノノフはそこから来ている。

フライドポテトカレーソース
飲み物の他に、
ちょっとつまむのに
フライドポテトのカレーソース付きを。
飲んで、食して、入力して、歌って、写真撮って・・・・・
結構忙しい。
モノノフも大変だ。
え?

I sang songs at Utaya Shimootofuke branch. Shinging and drinking, eating fried potate with curry sauce, inputing, taking photos were so busy for me.wwwww

カラオケ歌屋 下音更店
音更町木野大通西12丁目3-17
0155-32-2588
http://www.takahasi.co.jp/shop/detail/?shop=u-shimootofuke
11:00-28:00 (金土祝前-30:00)
無休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

エビエビ
このカレー、訳有である。

葛飾区の公園前派出所ではない。
それは亀有やー!

やけくそじゃー、どーでもいいー!
それは投げやりじゃー!

おっほん!
要するに、このカレー訳有なのだ。
インデアン音更店からテイクアウトしてもらった。
同僚が行ってくれた。
通称エビエビ。
エビカレーにエビをトッピング

外観
夕食はSANSARA
もしかしたら、初めて予約というものをしてみた。

ミールス1
このカレー、訳有である。

両さんが主人公の・・・・・
それは亀有やー!

ミールス2
ベジタリアンミールスなのだが、
このカレー、訳有である。

陸上投擲競技で、砲丸投げ、ハンマー投げ、円盤投げと・・・・・
それは投げやりじゃー!
いや、槍投げなんだけど・・・・・
へ?

おっほん!
要するに、このカレー(というかセットね)訳有である。

通常メニューにないものを予約で確認してOKを貰ったのだった。
ちょうどシルバーウイークと言われる暗黒週間(笑)に提供する予定とのこと。
双方の意向が合致してラッキーだった。
なお、通常メニューにはないので、限定となる。
また、予約してできる場合もあるかもしれないけど、
複数じゃないときついと言われた。
(実は今回は2人で頼んだ。)

ちなみに、インデアンのエビエビ、
これは次回のラジオの話題がエビになる予定なので、
ちょっとやってみたというところ。

訳有というと謎めいて意味深だが、
種明かしされてしまうと大したことないな。笑

I ate shrimp curry with topping shrimp. wwwww My fellow bought and took it out from Indian Otofuke branch. Of course it was good. I ate meals, Southern Indian style dish, for dinner. It was special I reserved it. It was so good. A master said he would serve it during dark week (www just silver week they said) only limited.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
http://www.sansaratokachi.com/
11:30-15:00, 17:00-22:00 (土日祝11:30-22:00) (LO30分前)
月曜定休

参考サイト
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝Blogページ

カレーインスタント

夕方、我慢しきれずについつい手を出してしまった。苦笑
いや、待ってくれ、まるちゃんの回し者ではない!笑
単に好きなだけなんだ!笑

スープカレーワンタン
夕方、ストックしてあったスープカレーワンタンを食してしまった。
仕事の休憩中。
いや、反則ではない。笑
単にお腹が空いて我慢できなかっただけ。
仕事は19時までは確定で、実際に更に延びたから、
食して正解だったのだけど、
とにかく我慢できない空腹だった。笑

その夜、呑み会があったのに。笑

I ate soupcurru wangtang in the evening on working time. It was good. I was so hangry. So it’s good.wwwww

カレーインスタント

代替という漢字はどう読むか?
仏太は元々、「だいたい」だと思っていたのだが、
今の職場になって、大声で「だいがえ」と言っている人がいて、
しかも仕事柄なのか、気にしてしまうからなのか、
それを(その人が言うのを)よく聞く。

どちらでも構わないようなのだが、漢字二字の場合、
音読み+音読み(以下音+音)や訓(=訓読み)+訓が多いようで、
音+訓や訓+音はちょっと特別扱い。
重箱読みとか湯桶読みって言うの聞いたことある?
あれ?国語の時間にやるんだっけ?
重箱はじゅうばこで、重(じゅう)は音読みで箱(ばこ・はこ)は訓読み。
だから、音+訓の代表として重箱があげられ、そのパターンの読みをするものを重箱読みという。
同じように、湯桶はゆとうで、湯(ゆ)は訓読み、桶(とう)は音読み。

代替をだいたいなら、音+音。
だいがえなら、音+訓で重箱読みとなる。

こういったことは、漢字の読み方が数種類ある日本だから起こるようなことだよな。
言葉は本当に面白い
そして、難しい。

スープカレーワンタン1
仏太は朝食は、しっかり食したい方だが、
ギリギリまで寝ていたい方でもあるので、
そのジレンマが難しい。
朝食を自分で作る時もあるが、作れない時は
その代替として、コンビニで買って済ませることもある。
本当は好きじゃない。
でも、よくやっている。笑
それはこのブログを読んでくださっている方が一番良くわかっている。笑

スープカレーワンタン2
スープカレーワンタンおにぎり
結構最強な組み合わせ。
これで午前中を乗り切ることができる。
あ、朝食抜きでも、大丈夫なんだけど。笑
不健康や〜〜〜ん!と言われたらそれまでだけど、
それがいい!と主張しているわけではない。
本当は、しっかり自分で朝食を作りたいのは山々だが、
しょうがない時の代替案としてね。笑

あ!

今何時?
♪そうね、だいたいね〜

I ate a rice ball and soupcurry wangtang for breakfast. They were good for me. It was simple. Simple is best. So it was best.wwwww

参考サイト
「代替」の読み方、「だいたい」「だいがえ」どちら派?(マイナビニュース)
代替の読み方と意味(読み方が難しい漢字)
代替の意味と読み方(意味ブロ – ちょっと難しい言葉の意味まとめ)

カレー修行(十勝)

BANANA FISHという漫画があった。
なんかの時にふと思い出して、
友達と喋っていたら、持っているよってなって、
今度貸してねって話していた。
だいたいこういう話はお互いに忘れてしまって、
流れてしまうことが多いのだが、
その友達は覚えていてくれて、
次に会った時に貸してくれた。
で、帰ってから読み始めたら、やはり面白くて止まらない。
ハードボイルドとボーイズラブと、
ギャングとマフィアと麻薬と、男の友情と・・・・・
こんなんじゃ知らない人は訳わからないね。
多分、文庫本サイズで出ていると思うので、読んでみて。笑

で、そのBANANA FISHの中に重要人物(脇役)の一人として
華龍っていうのが出てくる。
月龍ってのも出てくる。
舞台はアメリカなんだけど、チャイニーズマフィアの一員だ。
華龍はファーロンだったかな?ホワロンだったかな?

という漫画も面白かった。
主人公は押小路龍と言ったが、
実は中国人だったというびっくり仰天の
話の展開があり、中国名は李龍という。
リーロンだったと思う。
(もう記憶があやふや。笑)

かつての香港映画の有名人では、
ジャッキー・チェンは成龍
ブルース・リーは李 小龍だ。

みんながつくな。
それだけ、憧れや尊敬の存在なのだろう。

チキチキカレードラゴン1
さて、美珍楼西家へ行った時に、
チャイナボックスを買ってきた。
何種類かあるうちの1つで、
チキチキカレードラゴンという。
漢字で書くなら、華麗龍→華龍かなとか思った。笑
(ここに繋がるのか!笑)

チキチキカレードラゴン2
美珍楼にはカレーがないと思っていた。
いや、確かにレギュラーメニューにはない。
そして、ハリウッド映画に出てくるような、
中国式ランチボックスを開けてみると、
おお!酢豚?
あれ?カレーは?

チキチキカレードラゴン3
なんと、その下にカレーチャーハンが隠れていた!
これは凄い!
HEAVYだ!笑
華やかな龍の登場といったところか。
まさに華龍!
ホワロンだっけ?笑

I ate China BOX bought at Michinro Saika in west Obihiro. Its name was Chiki Chiki Curry Dragon. There was sweet and sour pork on curry fried rice. It was so good. It was A curry dragon.wwwww

美珍楼西家
帯広市西19条南2丁目25-9
0155-33-0030
https://ja-jp.facebook.com/michinrosaika
11:00-15:00, 17:00-22:00(LO21:30)(土日祝日11:00-22:00(LO21:30))
月曜定休日