カレー修行

正月といえば、お節料理も欠かせないが、
それ以上に重要な位置を占めていると思われるのはやはり雑煮ではないだろうか。
餅がメインだが、他にも野菜類、肉類、魚介類など雑多なものを入れるところから
雑煮という名がついたという説が有力のようだ。

雑煮も色々ある。
大別すると、餅、具、汁で分けられるだろう。
地域によって違うと言われるが、
当然家庭によっても違うだろう。
は切り餅(角餅)なのか丸餅なのか。
そして、それぞれそれを焼くのか煮るのか。
は大根、サトイモ、ニンジン、高野豆腐、鶏肉、かまぼこなど。
はすまし汁、味噌汁、汁粉風など。
おそらく日本各地の人達が集まって、雑煮のことを話し出したら、
自分の地元の雑煮を主張して、結構色々な話題が出るに違いない。

スープカレー雑煮
仏太は北海道出身だが、北海道も色々地域があるので、
きっとそれぞれの家庭で違いがあると思われる。
特に、屯田兵として日本全国から色々な地域の人達が入ってきた歴史があるので、
更にそのあたりは複雑な可能性が高い。
上に挙げた分類で大別すると、仏太が経験した雑煮は、
餅は角餅で、焼く場合も煮る場合もある。
また、焼いてから煮るという手間を掛けることもあった。
具はだいたい上に挙げたもので、時にほうれん草やいくらがあった。
汁はすまし汁タイプ。
で、それらを元に、その汁をスープカレーにするとスープカレー雑煮になる。笑
今回は草餅で!
ちなみに、昨日のは写真ではわかりにくかったと思うが、豆餅だった。

こういう風にバリエーションが豊富な食べ物は
自由度が高くて、色々と工夫がされるし、
美味しさが変化するので、嬉しくなる。

お雑煮はお正月という固定観念も外してもいいのかもしれない。
室町時代あたりからお雑煮があるようだが、
その頃はお正月だけではなく、季節関係なく食べていたようだ。

出汁が良く出ているので、カレー味にしてスープカレー雑煮にするのは
更に美味しく食欲がそそられる。笑

Today I ate soupcurry zoni, too. Yesterday and today, two day series! Soupcurry is the best for me. And I like zoni. Today I ate soupcurry zoni with kusa-mochi. It was good, too. I like it.

参考サイト
全日本雑煮大図鑑
日本のお正月〜お雑煮をめぐる物語〜
雑煮(語源由来辞典)

カレー修行

新年、あけましておめでとうございます!
昨年、大変お世話になりました!
あざっす!あざっす!あざっす!

今年ものらりくらり、
また時にはだらだらと、
ブログを更新していく所存です。

外観
新年最初は、スープカレー雑煮です。

おせちもいいけどカレーもね!

本年もどうぞよろしくお願いします!

A happy new year! Would you like to read this blog this year, too? Thank you so much!

カレー修行,飲み会

ホストにお気遣いいただいた。
ホステスにお気遣いいただいた。

って、書くと怪しげな店で、いかがわしいことを
してきたのではないかと邪推されそうだが、
そんなことは全然なく、むしろ健全な夕食。笑

友達夫婦のホームパーティーに呼ばれたのだ。
旦那さんが、是非仏太を呼んで!と言ってくださったみたいで
とても嬉しく感謝感激だ。
奥さんととても仲が良くて、
お世辞抜きに美男美女の素敵なカップル
そんなお二人に呼んでもらえてとても光栄。

焼肉
遅刻となって申し訳なかったのだが、
既に始めていてくれたので、助かった。
その方が気を使わなくていい、お互いに。
今回は、友達夫婦が親しくしている友人を数人集めて、
焼肉パーティーだ。
最近よく行くきなという焼き鳥屋から、
少しtake outをして手土産とした。
すぐに焼いて食べることができるし、
食べてしまえばそんなに気を使わなくていいだろう。
集まった人達は知っている人もいれば知らない人もいた。
知っている人は簡単に挨拶。
知らない人は自己紹介しあって、和気あいあい談笑。
共通の知り合いがいたりして話が盛り上がったり、
この前のプロレスの話で盛り上がったりした。
13年7月17日の日記「プロレス」参照。)
それにしても、十勝は人間関係が狭い。
すぐに繋がる。
素敵なことだ。

グリーンカレー
なんとグリーンカレーを用意してくれていた。
嬉しい!
しかし、はしゃぎ過ぎは禁物。笑
かなり嬉しさ大爆発をこらえて、心の中で小躍りしていた。
以前に、鍋パーティーをした時に、
可愛い奥さんが作ってくれたグリーンカレー鍋が
絶品だったことを覚えているから尚更だ
11年10月15日の日記「豪華」参照。)
そのちょっと前にはやはり焼肉パーティーに呼んでもらっている。
11年9月16日の日記「自作カレーを焼肉パーティーに持っていった」参照。)
本当にここの御夫婦は素晴らしい
見習いたいことが沢山ある。
お気遣いいただいて恐縮だらけ。
美男美女で性格が良くて、パーティーの準備や後片付けなどいたれりつくせりで
まさに非の打ち所がないとはこのことだろう。
これはモテるなあ・・・・・って、結婚してるから関係ないか。笑

小雨の中、感動して、涙を雨でごまかしながら、帰ったのだった。

本当にいつも
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to my friends’ house to join a party. It was a barbecue party. I took some yakitori for a gift and we grilled them, too, with some meats. I ate green curry a wife of hostess made. It was so good. I have known about it because I had eaten it ever. I was so happy and appriciated so much for everyone joining there together.

きな
音更町木野大通西9丁目2番地1
0155-20-2131
http://www.obnv.com/dining/658/
18:00-23:00LO
日曜定休

カレー修行

最近、知り合った人がカレー情報をくれた。
いや、正確に言うと以前から知り合いではあったのだが、
最近、親しくなったと言うのが正しい。
お互いの職場を行き来したり、一緒に呑んだり。
まあ、そのあたりは今回はどうでもいい。笑

情報はコンビニのカレーが美味い!ってことだった。
そのコンビニでカレーを探すのだが、
中々お薦めされたカレーを見つけることができない。
カレー自体がないこともあった。

野菜のカツカレー1
やっと見つけたカレーは野菜のカツカレー
あれ?なんか違う気がする。
メールを見直す。
牛すじの煮込みカレーって書いてある。
むむう。
結局見つけることができず、これに落ち着いた。
普通に美味しいのだが、知り合いの唸るような美味さを体験できず悔しかった。
まあ、またの機会を待とう。

野菜のカツカレー2
これはこれで美味しい。
ただ、知り合いが、メールで
これ美味いからぜひ食ってみて!
みたいなことを書いているとそれを是非食してみたくなる。
これはこれで美味しいという書き方に、不満が表れていると思う。笑
なんだか悔しい。
まあ、でも、カレー美味しいからいいや!笑

I missed good curry my friend said so. It was a kind of beef curry bought at a convenience store. There are shops named Hot Chef in the stores serving hot foods. I didn’t find it out, so I bought vegetable cutlet curry. It concluded vegetables and pork cutlet. It was also good. He said beef curry was so good, so I wanted but didn’t eat it. Any way I was so happy to eat good curry.

参考サイト
セイコーマート

カレーイベント,カレー修行,食(カレー以外)

芽室駅
JR芽室駅を降りて真っ直ぐ北へ進む。
芽室のメインストリートだ。
国道38号線にぶつかる直前に芽室神社があってその隣が芽室公園。

看板
緑生い茂る芽室公園で、新ご当地グルメグランプリが行われた。
昨日今日の2日間。
去年は別海でやったそうだ。

景色
凄い人だ。
どうやら、芽室町の人口を超える人が集まったらしい。
仏太がパーソナリティを務めさせていただいているラジオ番組で
この芽室グランプリの実行委員長にインタビューをした縁もあるのだが、
やはり食のこととなるとついつい・・・笑

お知らせボード
この待ち時間は普段の芽室町ではありえない。苦笑
いや、帯広でもめったにあるものではない。
だいたい特別枠の別海ホタテバーガー(投票の対象ではない)は
過去3年連続でグランプリだったそうで、その人気は計り知れないのだが、
両日とも会場して1時間以内に売り切れ確定だったそうだ。おいおい・・・

緑のナポリタン1
仏太は1人で行く予定だったので、無謀な計画は立てず、2日間で4つと決めてかかった。
で、どうするか迷った挙句、人気者は外そうという作戦に出た。笑
とはいえ、実際の前評判でわかっているのは、牛玉くらいだ。

緑のナポリタン2
一つ目に選んだのは、並んでいる人が少なくて、かつ候補にあげていた所。
秩父別(ちっぷべつ)という、道産子でも知らない人が多いところの
緑のナポリタンという、ブロッコリーを練りこんだ平麺。
ブロッコリーも麺の上にのっている。

緑のナポリタン4
トマトをふんだんに使ったソースに絡めて食べるのだそうだ。
この時、偶然会った友人と一緒に食べたのだが、
二人して、これ美味いね!と頷きながらいただいた。

緑のナポリタン3
で、ブロッコリーのアイス
暑いせいもあるけど、これ自体美味しい!
へえ!
正直、単なる興味本位で食べただけだったが、
いい方に意表を突かれて、この後同じように
美味しいと感じるのだろうかと心配にもなった。
そのくらい美味しかったのだ。
また、秩父別に行ってみたくなった。
これは主催者や秩父別の人達の思惑通りだと思う。笑

さんまロール寿司1
次は根室さんまロール寿司
スープがついてくる。
お気づきと思うが、おそらく実際に現地(この場合根室)で提供される形とは違うと思われる。
確認はしてないのだが、ロール寿司の器がtake outっぽい
(保健衛生上の問題でこのイベントはお持ち帰りはなかったはず)のと、
スープの器が紙コップだから。
お盆はイベントとしてのサービスのようで、各料理でお盆が用意されていた。
その食事を評価する小さな紙が渡され、その点数の累計などで順位が決まる仕組み。
おそらくどの料理もそうなのだと思う。
現地に行くと違う形態で出されるだろうし、値段に見合ったものだろう。
そのためにそこへ行くのは、現地の人達にとっては嬉しいことだと思う。
地域おこしの一貫として考えているところが多いからだ。

さんまロール寿司2
暑いさなか、しかも屋外で寿司はちょっと不利かも、と思っていたが、
いやいや、これもありだね。
前に、美人さんがお土産で、さんまんまを買ってきてくれたことがあり、
13年5月25日の日記「美味しい居酒屋で旧交を深める(魚くま)」参照。)
その時に、さんまロール寿司というのを後から知って・・・と悔やんでいた。
それをよく覚えていて、これは是非食べなければ、と思っていた。

カレーうどん2
カレーものは2つ出ていた。
こういう暑い時こそカレーだと思うのだが、
まあ、暑すぎると大変だ。
汗もかくし。笑

カレーうどん1
作っているところが見えるのだが、
並んでいる時にそれを見ているだけで汗ダラダラ。
バーナー使って炙っている
うわあ・・・

カレーうどん3
美瑛カレーうどんは今年は趣向を変えて登場。
焼きカレーうどんはグラタン風。
猫舌ってことと、チーズの伸び具合が食しにくく、
時間をかけて健康的にいただくことができた。笑
普通のカレー修行場でも見るが、チーズは好みもあるし、
どのようにのせるかで食しやすさが変わるよなあ。

コーン炒飯1
仏太の最後の4つ目は、もう一つのカレーものではなく、
黄色い観点から選んでみた。
嘘、開催地の芽室が出しているコーン炒飯にした。
細かい理由はいろいろあるが、十勝の中の新ご当地グルメの中で
仏太は一番好きだからっていうのが一番大きな理由。
すなわち自分の好み。笑

コーン炒飯2
コーンはかけ放題で、自分で盛って構わないというシステムだった。
なので、さっきの写真を見ていただければ
お分かりの通り、こぼしてしまっている。笑
器じゃなくて、トレーに一杯一杯は駄目ですか?
って聞いてみたけど、やはり駄目だった。笑
当たり前か。

さて、総合順位
①十勝清水牛玉ステーキ丼
②十勝芽室コーン炒飯
③ちっぷべつ緑のナポリタン
④オホーツク干貝柱塩ラーメン
⑤根室さんまロール寿司

おお、自分が食べたものが3つも入っている!笑

このイベントは色々な意見もあるだろうし、
たぶんいい面も悪い面もあると思う。
イベントだけでなく、新ご当地グルメというもの自体にも
同様のことが言えるのではないかと思っているのだが、
今回はそれらには触れずに終わろうと思う。
機会があったら、その話はするかもしれないが、
興味ある方は、仏太の過去の日記(ブログ)を見ていただければ
一部は書いてある。(探すの大変かも。笑)

今までと違うのは、ちょっとだけ取材という意識が働いていた。
ラジオ番組で話をさえてもらったというのは大きい。
イベントの前にはインタビューをして、イベントの紹介をさせてもらったし、
この後7月8日の番組では、報告をさせてもらった。
番組のネタとしてはありがたいものだった。笑

I went to Memuro Park to eat good foods. It was a place a big ivent was done. It was New Area Gouromet Grand Prix in Hokkaido. There were so many foods there. I choiced four of them. They were Green Napolitan of Chippubetsu, Samma Roll Sushi of Nemuro, Grilled Curry Udon of Biei, and Corn Fried Rice of Memuro. I felt all of them good.

参考サイト・ブログ
新・ご当地グルメグランプリ北海道(facebookページ)
新ご当地グルメ公式サイト
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝
FM WING