カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

このブログをある程度読んでくださっている方はお分かりと思うが、
時々ランチにインデアンのカレーをtake outすることがある。
単にカレーを食したい!ってこともあれば、
上司が「今日は、インディーズデイだな!」って言うこともある。
また、後輩の歓迎、送別をすることもある。
(夜の歓迎、送別はまた別。笑)

今回は短期出張の後輩の送別カレー。
筋肉とかプロテインとかバイシクルとかとか、
色々な話題と逸話と伝説を残し、
ニックネームのついた人気者。
おそらく記録には残らないが、
圧倒的に記憶に残る存在感。
仕事ぶりも気合が入ってやる気満々だった。
プライベートでもインデアンカレーをよく食していると聞いていた。

外観
ということで、昼にインデアン音更店からカレーをtake out。
今回は一緒に食したいという人が結構いて、5食take out。

チキンカレー
インデアンチキンカレー極辛3倍にした。
気合入っていた店長さんがガッツリ辛くしてくれたようだ。
他の人達は、極辛3倍、極辛、大辛と極辛の間、大辛など
軒並み普通の人よりも辛さに強い人達が集まった。
みんな汗だくで、
「これ絶対いつもより辛いよね!」
と喜んでいた。
特に今回送別される後輩はダラダラという表現がぴったりなほどの汗だった。

新天地は関東とのこと。
これからも頑張ってほしい。

I took out curries from Indian Otofuke branch for lunch. I ate Indian chicken curry with my fellows. An inferior’s farewell curry were they. wwwww He is A legend. wwwww He has worked hard and done and said so characteristic things. He was so popular in our worksite. We enjoyed good curries.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

二度同じ間違いを繰り返さない
というのが人生のモットーの1つなのだが、
(座右の銘というほどたいそうなものではない)
もしそれが全てにおいてしっかり実行できるなら、
ずっと進化し続ける奇跡の人になるかもしれない。笑

外観
今回は記憶がある
鉄ぺいに行った。

カレーラーメン塩1
いつも通りのカレーラーメン塩
麺硬め、油少なめも自分の中では鉄板。

カレーラーメン塩2
やっぱ、カレーはいいねえ。
あ、呑んだ後ラーメンがいいっていう人多いけど、
カレーもいいものだよ!

I went to Teppei after drinking. I ate curry ramen salty taste there. It was good. Many people like ramen after drinking. Curry also is good after drinking. How do you try it?

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

カレー修行(十勝)

ジリリリリリリ!!!!!
ジリリリリリリ!!!!!
ジリリリリリリ!!!!!

朝だ!
起きよう!

あっついタオルをほっぺたに・・・・・ぺと!
熱々のおでんをほっぺたに・・・・

あれ?起きないなあ、このなすび。笑

外観
SONTOKUでちょっと遅いランチ。

ナンコツ入り鶏つくね&八彩1
ナンコツ入り鶏つくね&八彩(やさい)を
こくうまスープチョイHi辛でいただいた。
ライスはSの半分。

ナンコツ入り鶏つくね&八彩2
つくね自体好きだし美味しいと思うのだが、
そこに細かいナンコツが入ると、
コリコリした食感が加わり、ますますいい。

ナンコツ入り鶏つくね&八彩3
今日は、ももいろクローバーZ
紫担当高城れにちゃんの誕生日。
れにちゃん生誕祭ということで、
ナスを増量してもらった。
未確認情報だが、れにちゃんはナスが苦手。
色が紫ということで。笑

生誕祭も今年は80%が終了。
6月は近いので結構忙しい。笑
14年6月11日の日記「実は5色揃っている(帯広白樺通りスープカレー本舗)」参照。)

れにちゃんの笑顔は本当に素晴らしい。
見習いたいところだ。

カレーを食して笑顔になった。

I went to SONTOKU for lunch. I ate chicken meat and vegetable soupcurry with more eggplants. Today is a birthday of Takagi Reni, a member of Momoiro Clover Z. Her image color is purple. So I wanted more purple on soupcurry, ordered more eggplants. wwwww

SONTOKU
帯広市西16条南5丁目
0155-35-9722
http://www.mytokachi.jp/sontoku/
11:00-15:00 (LO14:30), 17:30-21:30 (LO21:00)
不定休
参考:乙華麗様です!第9回

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば,食(カレー以外),飲み会

たまにいいものを食べたくなる時がある。
いつもカレーを食したい思いは消えない。笑

たまに贅沢したくなる時がある。
いつも贅沢にカレーを食したい。笑

たまに高級な料理を食べてみたくなる。
いつもカレー・・・・・

外観
帯広の街中にありながら、
わかりにくさは随一ではないだろうかと思われる、
峰山という和食の秘境。笑

マット
今日はここでお食事会。
呑み会ではない。笑
このマットがなんだか崇高な気持ちを引き立ててくれる。

食べ物1
先付けの酢の物
もずくと長芋とジュンサイ。
厳かにいただく。

食べ物2
多分、これ八寸っていうんだろうな。
もしかして5色・・・・・
あ、いやいや今日は粛々と。笑

日本酒
ビールから日本酒に移り変わって、
料理を楽しむために、
お酒を楽しむために。

食べ物3
椀物はだそうで、
こんな出し方もあるんだとびっくりと感嘆。

食べ物4
お造りもお上品。
ただ、仏太は鮪の赤身が好きなので、
その点は残念だが、美味しいことには変わりない。
お酒が進む。

食べ物5
鮎の塩焼きは良いシーズンだろうなあ。
アスパラととうきびが一緒なのは地元を意識してなのだろう。
なんだか嬉しくなる。

食べ物6
加茂茄子
今年は、鱧と加茂茄子をいただく機会がいつもの年よりも多いかも。
14年6月7日の日記「サプライズ(SONTOKU)」参照。)

食べ物7
茶碗蒸しだった。
と思う。
あ、いや、酔っ払って記憶がないのではなく・・・・・
単に記憶力が悪いだけで・・・・・

食べ物8
炊き込みご飯とともにきた、
赤味噌の味噌汁が嬉しかったなあ。

食べ物9
水菓子夕張メロンさくらんぼ
参加者の1人がさくらんぼのアレルギーがあり、
しかもかなり強いらしく、倒れた経験があるそうだ。

仏太も楽しんだけど、参加者も楽しんでいて、
嬉しそうで美味しそうで、良かったなあ。

外観
なんとなく嬉しくて、解散後に帯広東家本店に寄った。笑

カレーそば1
まあ、当然のように安定のカレーそば
テレビではワールドカップの総集編をやっている。

カレーそば2
緑の麺のカレーそばは麺が丈夫。
上手く表現できないんだけど、
コシっていうよりは麺自体が丈夫。笑

カレーそば3
もしかして、と思って持ち上げてみたら、
こんなに持ち上げてもまだ切れない!
椅子の上に立っちゃおうかと思ったけど、
流石に我に返った。笑

やべえ、腹きつい。笑

I went to Mineyama with fellows to enjoy dinner. We ate good Japanese foods and drank good drinks. They were so good and we smiled naturally eating them. We were so happy to spend the time. After finishing I went Obihiro Azumaya alone. I ate curry soba. My stomach had been almost bursted. wwwww

峰山
帯広市大通南9丁目11
0155-23-8222
17:00-22:00
日曜定休

帯広東家本店
帯広市西1条南10丁目6
0155-22-3657
11:00-25:00
不定休

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
ふー、酔っ払った。笑
酔い覚ましにカレーを、ってことで本郷へ。
前空いてなかったので、今回空いていて安心。

カレーうどん1
すると、マスターが開口一番、
「今日は早いね!」笑
あ、遅すぎてすみません。
「今日はそばなくなっちゃったよ。」
あ、大丈夫です。カレーうどんお願いします。

カレーうどん2
ずるずるすすっていると、
「あれ?!」
あ!
よく一緒に呑む友達が入ってきた。
今日は全然別々だった。
ってか、本当に行動パターンが似ている。笑
しかも、友達もカレーうどん頼んでる!笑

I went to Hongo for long time no going. I ate curry udon. There was no soba today, a master said. When I ate curry udon my friend came into there. I often drink with him. But today each of us went other places. Accidentally I met him at Hongo. wwwww And he ordered curry udon, too. wwwww

立喰そば 本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休