カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

お誘いがあった。
それは以前から少しずつ歩を進めてきた感がある。
その御仁と会う準備が少しずつ整えられてきたとでもいうのだろうか。
運命?一言で片付けるとそれかもしれないが、
一言では片付かないものも感じる。

看板
最初はネットで知った。
検索することでヒットするので、
その人のブログを読んだ。
それが何回か繰り返されたので、よくよく他のところも読むと、
これは凄い人がいる、と食い入るようにパソコンが画面を見入った。

天ぷら
美人Tちゃんと飲んでいるときに、
Tちゃんはその方とお知り合いで、
電話をつないでくれた。
あ、ちょっと印象と違う声だ。
「そのうちお会いしましょう。」
社交辞令ではなく、本気でその台詞を出した。

卵焼き
ネット上で知り合っているのに、
連絡を全く取ってなかったのだが、
ある時からメールのやりとりが始まった。
ただ、お互いに敬遠?しているのか、
なかなか会うという話にはならない。

酒
そんなある時、仏太の職場にその方が現れた。
対人関係の仕事をしているので、
職場で出会う可能性はゼロではない。
しかも、その方も対人関係の仕事だ。
第2職業関係の話をしただけで
やはりgo一緒という話になかなかならない。
とはいえ、いつか第1食行の方で会うことになる、という確信はあった。
別に慌てているわけでもないし、きっとその日が来るとわかって(!)いた。

外観
しとしとと降る雨の中、車で訪れたのが、
まりも小路の大通り沿いにある玄葉(クローバー)だ。
今回、その方にお呼ばれして、go一緒することになった。
玄葉は以前にそん徳のマスター御夫婦からお話を聞いていて
そのうち行きたいと思っていたので、
仏太的には、一石二鳥だった。

中
入ってすぐ奥を見ると「手打ちそば」と大きくある。
明るい内部はやや遅い時間ながら、先客がいて賑わっていた。
カウンター席にその姿を見つけた。
端野萬造さんという十勝では有名なブロガーだ。
「まんへりは伝言板に移動で未だ稼動中♪」の端萬記参照。)

冷やしカレーそば
今回お呼ばれした理由は、当然カレーだ。
萬造さんの中で、カレー→仏太、という連想がされ、
こうして呼んでいただけたのは、本当に光栄だ。
本来のメニューの中に野菜カレー南とじという暖かいそばのメニューはある。
今回は冷たいカレーそばの試食をお願いされた。

そば
そばマスターが手打ちしていて、
コシがしっかりした田舎そばで、
ずずっとすするのに、太さや長さも好みなのが嬉しい。
当然こちらに関して意見するところはない。
仏太が求められたのはつけだれの方だ。

カレースープ1
カレーそばのつけ麺タイプは何度か経験があるが、
玄葉のマスターが狙っているのはひやひやだ。
麺も冷たく、タレも冷たい。
冷やしつけカレーそばとでも言おうか。
基本のつけだれはそれだけ飲んでもとても美味しい。
カレーとタレが喧嘩してなくてよくなじんでいる感じだ。
よくあるそばつゆは、それだけだととてもしょっぱいという印象だし、
実際にこのタレもしょっぱいという感はある。
しかし、そうしないとそばを食べるときに物足りないものになる。
実際これにそばをつけて、ずずずっと食すと、おお!これいい!

カレースープ2
もう一つの試作もいただいた。
結論から言うと、もう試作というより、完成でいいと思う。(笑)
こちらは鶏ひき肉が入って、甘みとコクが出ているから、
マイルドな感じで、仏太的にはこちらが好み。
ただ、鶏が苦手な人は先のノーマルタイプがいいのだろう。

カレースープ3
ずずずずっ!
ん?
ずずず・・・・
あれ?やっぱり。
なんだろう、この最後に「つるん」と絡んでくるものは?
卵の白身じゃないし・・・
長芋をすったものだった。
なんとスパイスをなじませるための工夫としてこうしたという。
このアイディアに感服。

カレースープ4
ずずずっ!
箸がどんどん進む。
ついつい無言になる。(笑)
もう、全然意見を挟む余地なし。
これ十分に美味しいので、また次回もいただきたい。
そして、食し進めるうちに、辛さが口の中に蓄積して、
少しずつ辛さが増していることに気付いた。
これは、すり下ろした長芋スパイスが絡んで
徐々に浸透してくるのだ。

いつから冷やしカレーそば(仮称)を出すのか聞いたら、
6月中旬から7月くらいに始めようと思っているという答え。
もう既に材料は揃っているので、今でも出すことができると。
ブログを見た」と言ってもらえれば、とのこと。
おお!それは凄い!ありがたい!
メニューには出てないが、マスターに相談してお願いするといいそうだ。

さて、既にお気づきになっている方もいるかと思うが、
タレとそばはいいとして、何かないものか・・・
それも相談事項だった。
最初の方の写真に天ぷらがあったが、
そういうパターンなどで具を入れるのがいいなあ。
そのあたりはマスターも考えていたみたいだし、
萬造さんとも意見が一致した。
アスパラズッキーニなす枝豆・・・などなど。
旬の野菜を盛り込んで更に美味しくなるのだろう。
そこが完成して、本当にメニューに出てくると思う。
楽しみだなあ。

馬腸1'
実は、萬造さんとの話は、そこのとどまらず、
他の食の話、お互いの素性(?)など、盛り上がり、
当然のようにお酒が入り、肴として、
天ぷら卵焼きなどをお願いしたのだ。
(だから順序的には、本当は写真はそばが先)

馬腸2
で、マスターが珍しいものあるよ、と出してくれたのがこれ。
馬のホルモン
初めてだ。
全然臭みがないし、食べやすい。
ほろ酔いで楽しくなり、饒舌になってしまった。
萬造さんの従兄弟が、仏太の大学のクラブの先輩だとわかり、
ますます親近感を持ったのだった。

また、今回は別にゲストを呼ぶ予定だったことを明かしてくれた萬造さん。
その方の名前はよく存じ上げていて、
いつかコンタクト取りたいと思っている一人だった。
そして、萬造さんの時と同じように、それはそのうち実現すると確信している。
その日が来たら、きっとこのブログで報告することになるだろう。

冷やしカレーの一つとして、玄葉の冷やしカレーそば(仮称)が
続いてくれることを願っている。
広小路のEasy Dinerの冷やしカレーもあり、
新しいカレーのパターンとして定着して
広まっていったらいいなあ。

最後となったが、今回の件に関して、沢山の方々に感謝
玄葉のマスター
マスターに引き合わせてくれた端野萬造さん、
玄葉の情報をくれたそん徳のマスター
萬造さんを紹介してくれたTちゃん、
冷やしカレーの概念を出してくれたEasy Dinerのマスター
他にも色々な方々が直接的、間接的に関わっている。
素敵なカレーライフの一つとなるこのイベントも楽しみたい!

長文となって、更に書こうとしているのだが(笑)、
今回萬造さんにお会いして、自分のスタイルの確認ができた。
萬造さん達、グルメブロガーは素晴らしい文章や観点をお持ちなので、
当然仏太が及ぶところではない。
唯一、萬造さん達に話ができることは、カレーが好きだ、ということだ。
それを表現するブログ、サイトとしてこの仏太のカレー修行を書いているわけだが、
その書き方のスタイルは、ブログを始めた頃から、自分のスタイルで書き続けている。
(勿論、全てそうなっているわけではないのだが。)
食したカレーや修行場を紹介するというよりは、
主観的に見つつ、読み物として、読んでいただきたい、という希望の元に書いている。
色々な人が楽しんで、素敵で幸せな気持ちになり、
カレーを益々好きになり、十勝や北海道がもっと盛り上がって、
最終的には世界平和に繋がればいいな、と思っている。
そういうスタイルを再認識できた一夜だった。

I went to Clover, a soba shop in Obihiro. I met Mr. Manzo Hatano and ate curry soba together. It was a test style soba. Because Its soba and soup was cool. In common sense curry soba is hot. But Clover’s new version is cool. It has hot curry soba, too. This summer it will serve cool curry soba. It was very good. I wanted more. I was sure to eat it again.

玄葉
帯広市大通17丁目15
0155-25-9608
11:30-15:00(LO14:30), 17:00-22:00(LO21:30)
不定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観
え?の残っているところってどこ?
ゴールデンウイークはとっくの前に終わったよ!
写真は実は大晦日のもの。(笑)
年越しそば?を食べに行ったときのものだ。
今回行ったときに、暗くてあまりにもお粗末すぎる写真だったので、以前のものにした。(笑)
芽室心菜(ここな)に行った。

チリ1
小上がりに上がって待つ。
フクロウが仲良く並んでこちらをじっと見ていた。
壁に飾ってあるものはアイヌの文様に見えた。
フクロウはアイヌの守り神だよな。
そういう落ち着きのあるものがまた味を出していていい。

チリ2
フクロウは一つは爪楊枝入れ、というのはおわかりだと思うが、
もう一つは一味を入れていたのだ。

カレーそば1
注文したのはカレーそば。
和風カレーつけそばという名前の通り、つけそばタイプだ。
ただし、カレーが冷たいわけではない。(笑)

カレーそば2
段になった入れ物に具が入ってくる。
今回はねぎ山菜カボチャだった。
これって面白い。

カレーそば3
出して並べてみた。(笑)
カレーはとろみがあり、暖かい。
そばはぬるい感じ。
ひやあつって状態だな。(麺が冷たい系出汁カレーが温かい系

カレーそば4
こういうタイプもまたいい。
なぜなら、そば自体も楽しむことができるからだ。
そばは風味をカレーに消されてしまう可能性もあり、
また、温かさで柔らかくなりすぎるとその歯触りやのどごしが変わる。

なんにしても美味しかった。
ちょっと距離があるので行きづらいが、
それでもまた行きたいところの一つだ。

I went to Kokona in Memuro. I ate curry soba for dinner. It was very good. I’d like to eat it again.

心菜
芽室町西1条2丁目10-2
0155-61-4567
11:00-20:00
水曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),食(カレー以外)

この前、映画を見に行ったとき、踊る大捜査線3の映画のポスターがでかでかと貼ってあった。
今年の夏に公開となるらしい。
主要人物8人の顔写真とテーマと言うべき漢字二字が書かれていた。
カンチではない。漢字だ。
カンチと言えば、織田裕二
(わかるかなあ・・・?)
織田裕二はこのドラマの主役で青島刑事をやっている。
他に気になったのは、伊藤淳史
チビノリダーだ!と心が躍った。
また、あの女性誰だったっけ?と頭を悩ませて、サイトを調べたら深津絵里だった。(笑)
綺麗な女性も忘れるくらい仏太はもうろくしている。
ともあれ、青島刑事が活躍するに違いないこの映画はヒットするんだろうなあ。

外観1
久しぶりに訪れる。
あ、光って写真だとよくわからない。

外観2
光っているところをアップで撮ったら、写った。
今回は競馬場通り(白樺通り)にある潮華に来た。

蕗味噌
まず、蕗味噌を載せたお豆腐を。
優しい味の蕗味噌で非常に食べやすい。自家製だそうだ。
仏太は生ビールを飲み始めたので、いいおつまみとなった。

エビ蒸し餃子
エビ蒸し餃子は流石中華を極めているだけある。
綺麗な透き通り方と、中のプリプリなエビ。
じゅわっと溢れてくる汁で口の中は熱々。

ヤムウンセン
おつまみ系は続く。(笑)
ヤムウンセンは春雨サラダだ。
ビールはこの時シンハービールに変わっていた。

青島ビール
そのうちに、ビールは3杯目。
もう酔っぱらっている。
青島ビール
あれ?これって「あおしま」じゃない?(笑)
TSINGTAOって「ちんたお」だね!!!(笑)

グリーンカレーパスタ1
グリーンカレーパスタフレッシュバジル仕上げタイ風をシメに食した。
グリーンカレーはマスターお手の物だ。
タイ料理では基本中の基本。(だと思う。笑)

グリーンカレーパスタ2
マスターは仏太が辛いのを好きなのを知っていて、
赤唐辛子青唐辛子をしっかり入れてくださった。
うん、この辛さがまた美味しさを増すんだよねえ。
酔っぱらっているし、辛いし、結構ハイになった。(笑)
(普段はピーマンかパプリカだそうだ。)

グリーンカレーパスタ3
パスタってタイでもあるのかなあ?と思っていたら、
元気な奥さん(ホール担当)が、その疑問に気付いたように、
タイでも同様に食されていて、それを再現していると説明してくださった。
やや固めに茹でられて、好みの堅さだった。

潮華でもまだまだ食べたいメニューが目白押し。
また次回も楽しみだな。

I went to Choka along to Keibajo dori in Obihiro. I ate some Chinese foods and some Thailand foods. At last I ate green curry pasta. It was very hot and good. I was very drunken and satisfied.

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
11:30-14:00, 17:30-23:00 (LO22:30)
月曜定休

踊る大捜査線3オフィシャルサイト
Wikipediaの「踊る大捜査線」の項目
Yuji Oda Official Web Site
Wikipediaの「東京ラブストーリー」の項目
深津絵里(アミューズメントオフィシャルサイト内のプロフィール)

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

小松左京の長編小説に復活の日というのがある。
ウイルス兵器がばらまかれて、残った人類は少数となった、みたいな話だったと思う。
かなり古いものなのでよく覚えてない。
(原作は仏太が生まれる前。)

機動戦士ガンダムの一番最初のシリーズは、
当時あまりの人気のなさに途中で打ちきりとなった。
が、再放送で人気が出て、その後色々な形で続く、
歴史に残るアニメとなった。
26話は復活のシャアというタイトルで、
よく覚えている人もいるのではないだろうか。

外観
ラジオに出させていただいた。
先週、放送終了後にポルトに行った話が出た。
10年5月10日の日記参照。)
スタジオのすぐ目の前なのでばれていたようだ。(笑)
また、他に、ご当地グルメの話。(芽室コーン炒飯など。)
発展して、ご当地カレーの話。
富良野オムカレー、南富エゾカツカレー、えりものつぶカレー、苫小牧のホッキカレーなど。
帯広ではEasy Diner冷やしカレーを頑張っていること。
他に、ちょっと地方に出たら、
上士幌のあんだらや、本別のカウキングなどがある話も出た。
今回はスタジオの隣のとかち晴れへ行った。(笑)

グッデー五目カレーうどん1
去年のカレーうどんメニューが復活していた!
グッデー五目カレーうどんだ。

グッデー五目カレーうどん2
今年のチーズカツカレーうどんも美味しいのだが、
個人的には去年の方が好みで美味しかった。
ちょっと前にとかち晴れに来たときにアンケートで書いておいた。

グッデー五目カレーうどん3
仏太の他にも沢山リクエストがあったみたいで、
去年のメニューがそのまま復活していた。
いやあ、こういうのって嬉しいものだな。

グッデー五目カレーうどん4
そして、麺も好みの平たい麺
熱々でずるずるすするのが辛いけど、美味しいのでどんどん頬張ってしまう。
カレーもしっかり絡みつくし、一口サイズの色々な具を一緒に食しやすい。

復活させてもらってとても嬉しい!!!
今後もまた時々いただきに行こう!

I went to Tokachibare in Taiyo Build, Obihiro. It was a restauranto we could eat curry. I found it there. It was a revival curry udon, Good-day Gomoku Curry Udon! I like it rather than one of this year. So I was very happy.

とかち晴れ
帯広市西3条南11丁目シネマ太陽帯広ビル1F
0155-20-1446
http://www.taiyogroup.jp/restaurant/store/_tokachi/info.shtml
11:30-20:30 (LO20:00)
無休

参考サイト
小松左京ホームページ
Wikipediaの「復活の日」の項目
機動戦士ガンダム公式サイト

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

以前、忘年会の余興でモーニング娘。をやったことがある。
踊りを覚えるのが大変だった。
職場でも練習したのだが、パソコンでその画像を見ながら振りを覚えるのだ。
09年1月7日の日記参照。)
その様子をこっそり後ろから見ていた10年以上下のM君が、
このおっさんやばい・・・・。ここはなんてところだ・・・。」
と思ったらしい。
忘年会になり、ああ、そういうことか、とわかったみたいだが、
その後1ヶ月くらいでいなくなったところを見ると
こんなところではやっていけないと判断したようだ。(笑)

モーニング娘。の踊れ!モーニングカレーって曲を知ってますか?
と、聞かれた。
今かけてるんですよ。
ああ、聞いたことある。だけどタイトル知らなかった。
しかも、歌詞もしっかり聴いてないから、全くカレーだと思ってなかった。(笑)

実は、最近こっそりと、時々(不定期で)FM WINGにださせてもらってる。
十勝の食を考えるコーナーなのだが、
とりあえず今のところカレーの話しかしてない。(笑)
そのコーナーの冒頭で、今回踊れ!モーニングカレーをかけてくれたのだった。
パーソナリティーのリッキーが選曲。

ゴールデンウイークにナイタイ高原に行った話もした。
10年5月3日の日記参照。)

自分でカレーを作る話は、恥ずかしかったな。
スープカレーやルーカレーよりも炒め物カレー味が多い。
ルーカレーを作るポイントで、
ルーを入れるタイミングで一度火を止めるといいということも話した。
リッキーノリさんからの質問は答えやすいもので助かる。
が、今後どうなるかわからないので、緊張もする。
カレーの隠し味の話になった。
ラジオで話が出た以外にちょっとまとめてみた。
調味料系:醤油、ソース、マヨネーズ、ナンプラー、ケチャップ、コンソメ、酒、砂糖、バター、(脂肪)など
スパイス:クミン、ローリエ、ニンニク(ガーリック)、しょうが(ジンジャー)、唐辛子(チリ)、カルダモンなど
野菜・果物:リンゴ、トマト、玉ネギ(炒め)、大根おろし、パイナップル、レーズンなど
飲み物など:コーヒー、牛乳、ヨーグルト、蜂蜜、チョコレートなど
他にも色々あるだろうし、ネットで調べたらもの凄く沢山出てくる。
分量も様々だろう。
東京カリ〜番長所属の水野仁輔がお勧めしているのは、
ニンニク、唐辛子、砂糖、バターの組み合わせじゃなかったかな。(ちょっと自信なし。笑)

外観
ラジオ出演が終わった後は、向かいのCafe PORTEでお食事。
そう、放送はFM WINGのスタジオではなく、太陽ビルの公開スタジオなのだ。

ラッタートカリーパスタ1
ラッタートカリーパスタはおそらく最近出てきたメニューだろう。
駐車場に車を停めて、放送スタジオに行くエレベーターの中にポスターが貼ってあるのを見た。
それで、放送が終わったら是非食そうと決めていたのだった。

ラッタートカリーパスタ2
沢山の種類の具が入っていて色々楽しめるのが嬉しい。
ラッタートはイタリア語?で牛乳という意味らしい。
それを知ったので、ああなるほど牛乳の風味がある、と思った。
また、スープパスタっぽくなっているので、
仏太的にはスープカレー風パスタとなる。(笑)

ラッタートカリーパスタ3
パスタをいただくのは久しぶりだな。
パスタのカレーも美味しいから、是非今度自分でも作ってみたい。

I went to Cafe PORTE after a radio program on FM WING. I ate curry pasta that was very good like soupcurry pasta.

Cafe PORTE
帯広市西3条南11丁目7番地シネマ太陽帯広ビル1F
0155-20-1388
http://www.taiyogroup.jp/restaurant/store/_cafeobihiro/info.shtml
11:00-21:00 (土日祝10:00-) (LO20:30)
無休

参考サイト
FM WING
モーニング娘。(ハロープロジェクト内)
東京カリ〜番長のブログカレー