うどん,カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),ホルジン,娯楽,食(カレー以外),飲み会

人は夢中になると本当に時間を忘れたり、苦痛を忘れたりする
そのことに集中しているから、ふと我に返ったら、徹夜していたとか、
終わった時にどっと疲れに気づいたとか、
でもそれって充実しているので、辛いわけではなく、
爽快感というか、精神的な充足があるのだ。

夢中になれるもの、集中するものなどは
人それぞれ違うし、程度も違うだろう。
1人で色々とするよりも、同じ趣味の人達が集まると
更にパワーアップすることも多い

これは人によっては1人でやっている方が好きなこともあるだろうし、
仲間を見つけたくて悶々としている人もいるだろう。

共通項によってつながりが密になったりすることもあるし、
新たな仲間ができて広がっていくこともある。

残念ながら、そうじゃない人から見ると、別世界だ。
羨ましい場合もあるだろうし、気持ち悪い場合もあるだろう。
いわゆる「ヲタク」の世界はそうなのかもしれない。

仏太はカレーヲタクだが、元々何か好きなことがあったら、
徹底的に打ち込む性格で、
それがいい方向に働いていることが多いと
自分では思っていて、気に入っている。
(うざいと思わることもあるのが難点。笑)
ただ、あまりにも集中しすぎて、
声をかけられても全く気づいてないこともあった。笑
カレー以外にも好きな事は徹底的に楽しむ。
人生謳歌!!!(言い過ぎ?笑)

外観
共通の趣味がある人達が集まった。
まるじんは音更の木野大通をずっと北上したら、右手にあるジンギスカン屋。
隣はさぼりやというラーメン屋。
筋向いに道の駅おとふけがある。

ジンギスカン
まずはジンギスカンを食べながら、ビールを飲んだりして、
ウォーミングアップ。笑
ジンギスカンは、普通のと、ゆずロースジンギスカンと、塩ラムジンギスカンをいただいた。
どれも美味しいのだが、ゆずロースジンギスカンは香り高くて食べやすい。
塩ラムジンギスカンの塩は自家配合でこれまた絶妙。

ホルジン
ここのホルジン鍋も美味しい。
野菜たっぷり。
うどんを追加オーダーして煮こむ。

目丼
他の人達はライスにしていたが、
仏太は前に食べて気に入った目丼を。
徐々に話は盛り上がり、やはり共通項によってヒートアップ。
なにせ、この数カ月で知り合いになった人も結構いるから、
夢中に慣れるものが共通しているっていうのは強いつながりになる

うどん1
マスターが、うどんの手打ちを始めた。
普段出しているうどんとは違う。笑
うどん打ちが好きなんだそうだ。
足で踏んで、棒でのばして・・・
本格的だ。

うどん2
で、切ってうどんの出来上がり。
楽しみだ。
話は一度クールダウンしていたが、
それでも映像を見ながら、まだ続いている。

ラムキーマカレーうどん
なんとマスターが用意してくれたのは
ラムキーマカレーうどん!!!
前に話を聞いていて機会があったらいただきたいと思っていたのだが、
ここでこういうサプライズがあるとは!

ああ、なんだかもの凄く充実。
好きなことを熱中して話ができて
なおかつ美味しいジンギスカン、ホルジンなどをいただき、
最後の締めはカレーうどん!
しかもラムキーマカレーうどん!!!

仲間のみんな、あざっす!あざっす!あざっす!
マスター、場所提供、美味しい料理、あざっす!あざっす!あざっす!

また、やりましょう!!!

I went to Marujin in Otofuke along Route 241 near Road Station Otofuke. I met friends there and ate good foods and drinks. We talked about very good things we desired so much. At last we ate lamb keema curry udon made by a master. Udon also was hand-made by a master. Very good job. I was so happy to have good things and talked to good friends about good things. Thanks so much for my friends.

まるじん
音更町木野大通東19丁目
0155-32-3722
15:30-24:00 (土日祝11:30-)
木曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外食する時、注文するものを最初から決めている場合もあるし、
入ってメニューを見てから決める場合もある。
これはその時の気分だったりもするから、
最初これを頼もうと決めていったのに、
メニューを見て変更することもある。

まあ、だれでもそうだと思うが、
これが美味しそうってのを選ぶことになる。

外観
桔梗に行った。
最初は、蕎麦そのものを堪能しよう!
と思っていた。

鶏カレー南つけ1
が、注文の時に、口から出た言葉は
鶏カレー南蛮つけそばお願いします。」
だった。笑

鶏カレー南つけ2
勿論、そば美味しいんだよ。
カレーも美味しいんだ。
一緒に食して、どちらも美味しいままだから凄い!
でも、本当はカレーを自粛して蕎麦を楽しむつもりだった。
今となっては言い訳。笑

納豆のかき揚げ
納豆のかき揚げをトッピングして、
これも美味しかった。
カレーたれにつけていただいてもいい感じだ。

うん、やはりカレーは最高!

Curry is the best, I think. I ate curry tsuke soba at Kikyo in Otofuke. It was so great. Soba was good. Curry soup was also good. I ate them together, of course it was so good, too. So I said it was so great. I like it.

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

ごんぶとカレーうどん1
ごんぶとカレーうどんを朝食にいただいた。
生麺なので、お湯につけて待つのではなく、
お湯で湯がいて麺の準備は終了。

ごんぶとカレーうどん2
スープのもとと具の元を入れて、お湯を入れて、
ああ、いい匂い

ごんぶとカレーうどん3
は太めで好みな感じ。
インスタントでここまでってのは流石だなあ。

I ate Gonbuto Curry Udon for breakfast. This noodle Udon was raw type instant. It was good.

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
いい天気だ!
こういう時は、鹿追にドライブ!
花のやでランチっち!

みそ野菜カレーラージャンメン1
うわあ、風強いなあ。
そんな日には、みそ野菜カレーラージャンメン!

みそ野菜カレーラージャンメン2
味噌カレーが調和されて、辛さがあって、野菜がたっぷり!
なんだか健康的!笑

みそ野菜カレーラージャンメン3
いっただっきまーす!!!
ズズズッ
し、幸せ!
か、辛い!
お、美味しい!
い、いいねえ!

I went to Hananoya in Shikaoi under a fine weather but strong wind browing. I ate miso vegetable curry rah jang men. It was good. My body got hotter.

花のや
鹿追町南町1丁目18番地
0156-66-1777
11:00-15:00, 17:00-21:00 (LO20:30)
水曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

外観
桔梗は無茶苦茶混んでいた。
自分が入って満席!
良かった、開いていて。

牛カレー南蛮つけ1
牛カレー南蛮つけをお願いした。
鶏カレー南つけと迷った。
どちらも美味しいのを知っているから尚更だ。

牛カレー南蛮つけ2
いただきます!
ああ、やっぱり蕎麦がしっかりしているとカレーと合う。
カレーも蕎麦も香りがものをいうところがあるので、
お互いにぶつかってしまう可能性があるのだけど、
ここのは蕎麦もカレーもいい感じだ。
次回は鶏かな・・・笑

I went to Kikyou for lunch. I selected beef curry tsuke soba. It was so good. I wondered which was better beef or chicken. I decided beef one this time. I will select chicken one next time.

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休