カレーgo一緒,カレー手作

誤解を恐れずに言うと、
女子(女性)はさつまいもが好きな人が多いと思う。
いや、男子(男性)でも好きな人はいる。
ただ、全体的な傾向として、ということだ。

美味しいからに決まっているのだが、
実際に仏太もおいしいと思う。
それでも、仏太の場合、芋で一番好きなのは
圧倒的にじゃがいもだろうと思う。

ふかして食べたり、
それにバターを乗せたり、
時には塩辛と一緒に食べたり。
ベーコンと一緒に炒めるのも良い。
そして、何よりも最も素敵なのはカレーだ。笑
まあ、そう言うだろうなと思われただろうが。
そのくらいじゃがいもは良いのだ。
(え?どのくらい?笑)

スパイスカレー1
本日の夕食。
スパイスカレーはメインが野菜で嬉しい。
今回の主食はご飯ではなくうどん
うどんに玉子がトッピングされていて胡椒がかかっている。
納豆は辛子で笑顔を書いてる。
お惣菜セットの皿には野菜詰めにんじんしりしりさつまいも
あれ?さつまいも?
じゃがいもの話じゃないの?
もう一つの皿は高野豆腐きくらげだ。

スパイスカレー2
スパイスカレー野菜たっぷりで野菜カレーと言っても過言ではない。
そして、その中にじゃがいもがたっぷり入っているのだ。
最初の写真で気づいた人もいるかと思うが。
ああ、やはりじゃがいもはカレーに合う。
素晴らしい。
本来は根菜類なのだろうが、カレーの中では、
野菜の一種類として考えられる。
そう、そのあたりにこだわりはなし。
学者でもないし、そのあたりを専門に勉強、仕事をしてるわけでもない。笑
じゃがいもは根菜類ではあるが、
広い意味での野菜の一種として考える。
美味しければ、それがどういう種類かは
食している時点では問題にならない。
今日も素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate spice curry of vegetable for dinner. It was made by my wife. I ate it with udon and so on. It was of course so good. Its main contents were vegetables, expecially potato. It was lightening and so good. I like potatoes. Thank you very much.

参考サイト
カルディコーヒーファーム(公式サイト)

カレーgo一緒,カレー手作

手羽元野菜カレー1
本日の夕食。
手前にででーんとカレー
ご飯、納豆、きくらげ、高野豆腐、ポテサラ、玉子焼きと
豪華定食状態。

手羽元野菜カレー2
カレーは手羽元野菜カレー
さて、手羽元分かるかな。
もう見えてはいるのだけど。

手羽元野菜カレー3
ここが分かりやすいかな。
まあ、最初わからなくても、
食しているうちに出てくるんだけどね。
それでも手羽元野菜カレーという名前的に
手羽元の存在を知りたくなるのは心情つよし。
手羽元も美味しく頂いた。
野菜も美味しい。
やはり何もかも、カレーとなって総合的に美味しい。
ああ、幸せ。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate tebamoto vegetable spice curry made by my wife for dinner. Tebamoto is a part of a chicken wing. It is a proximal part ot a chicken wing. The curry was so good. Of course my wife is a good cooker. Thank you very much.

カレー手作

珍しく帰りが遅くなった。
珍しく仕事が時間かかったのだ。
珍しく疲労困憊だった。

が、とても充実していた。
数人でチームになって仕事に対峙していたのだが、
終わった時に、安堵の喜びが、みんなから溢れた。
そう、充実自慢。笑
22年10月11日の日記「ぬき」参照。)

初めての仕事を達成した後輩は、
見ているのとやるのとでは全然違いますね。
皆さんの集中力が半端ないです。

今後の活躍を誓っていた。
はず。
たぶん。笑

確かに、集中力は凄いと自分でも思うことが今までもあった。
同様の仕事はずっとやってきたが、
時には数時間かかることもあるので、
確かにその間集中力を保って、仕事をし続けるのは凄いことだ。
我ながらそう思う。
ゾーンに入っているわけではないのだが、
時間や周囲の状況を忘れてその仕事に打ち込んでいる。
それは終わった時の疲労感、充実感で実感する。
また、気がついたら、あれ、こんなに時間かかっていたんだ、
というくらいあっという間に時間が過ぎている。

そんな時は当然、食事が美味い!
特にカレーなら尚更だ!

スパイシーチキンカレー1
スパイシーチキンカレーが嬉しすぎる。
ああ、いい匂い。
ライスはナマスがトッピングされていた。
ピクルス的に、カレーの副菜としてバッチグー。
こんなナウい言葉が出てくるくらいの疲労。
充実の疲労
枝豆もたっぷりで嬉しい。
カレーに味噌汁って嬉しいんだよねえ。

スパイシーチキンカレー2
スパイシーチキンカレーはこの前食して美味しかったので
その時からまた食したいと思っていた。
22年9月29日の日記「肉肉しく」参照。)
だから、今日頑張ったご褒美カレーとしてとても嬉しかった。
そして、再度教えてくれた友達に感謝だ。

まあ、いつものごとく、仕事忙しいアピール、
仕事頑張ったアピールなのだが、
まあ、それがあるから、尚更カレーが美味しい。
ただでさえ美味しいのに、ずるいカレーだ。笑
疲れは実はカレーの美味しさアップのスパイスかもしれない。
ツカレーっていうスパイス・・・・笑
充実の疲れだと尚更。
また、充実したことの後にもカレーは益々美味しくなる気がする。

あ、そうそう、忙しいアピールじゃなくて、
充実自慢。笑
22年10月11日の日記「ぬき」参照。)
まだ、慣れてないな。
どんどん使っていかないと。笑

あざっす!あざっす!あざっす!

I had done a hard work today. It was so useful. I was late for back home. I was so sorry to my wife. Ordinarily I go back home about 17:30. But today I went back home at 20:30. My wife waited me to eat dinner till going to a spa. A good spicy chicken curry was there. And there were rice with a kind of pickles, edamame and miso soup. All of them were so good. Thank you very much. Spicy chicken curry was so good, too. We had eaten it a few weeks ago. I was glad to eat it.

カレーgo一緒,カレー手作

スパイスカレー1
今日の夕食は、基本昨日と似たような感じ。
22年10月11日の日記「ぬき」参照。)
美味しいものは連日でも毎食でも構わないと思う。
同じのは駄目という人もいるが、仏太は全然構わない。
ただし、今日の夕食は、昨日のとは一部違う。
納豆人参しりしりマカロニサラダは同じ。
ご飯が今回は酵素玄米ごはん
しそ味噌もトッピングされている。
昨日は白飯。
また、豆きのチキンカレーは同じだが、器と見栄えが違う。
22年10月11日の日記「ぬき」参照。)
玉子トッピングも昨日はなかった。
そう、似ているようで微妙に違うのだ。
美味しいものは、同じだろうが、似てようが、
はたまた全然違っていても、全く構わない。
ありがたい。

スパイスカレー2
さて、豆きのチキンカレーはたっぷりだ。
玉子は後半まで取っておく。
酵素玄米と一緒に食すのも良い。
残り3分の1くらいになったころだろうか、
玉子を潰して、混ぜ混ぜして頂く。
おお、マイルド
そして、いつの間にかお腹いっぱいというのは、
夢中でガツガツ食していたからに他ならない。
素敵な夕食に今日も感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate dinner with my wife. She prepared it. There were several plates on the table. One of them was the curry. It was the same curry as yesterday. It was so good. I like it. It was chicken vegetable spice curry. She made it with iHerb spice. Thank you very much.

参考サイト
iHerb日本公式サイト

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

そばの「ぬき」って、
最初全然意味がわからなかった。
わかるとなるほどなのだが。
◯◯そばのそばだけ抜いたものってこと。
例えば、天(ぷら)抜きとは、
天ぷらそばのうち天ぷらと汁はあるけど、
その中のそば自体が抜かれている状態。
なんとなく酒飲み的なところから始まったのかな。

海老名市って神奈川県だったっけ?
調べたら合っていた。
うろ覚えだが、程々知識はある。
と言っておく。笑

全然関係なさそなうなことを言っているのだが、
実は関係オオアリクイで、
あえて答えは出さないが、
おそらく賢明な皆さんには簡単だと思う。笑

というように、話が飛び飛びなのは、
忙しい自慢をしたくないと言いながら、
散々忙しい、頑張っているアピールをする
」ほどの
忙しさだったため、とっちらかっているのだ。
そう、この段落は言い訳じみている。笑

もう「忙しい自慢をしたくない」と言うのは止めた方がいいのだろうな。
と、かまってちゃんみたいなことも言わない方が良い。笑
かまってちゃんと言えば「永遠のごちそうさま」というようなことを
唱えていた人がいたが、かまわなかった。笑

まあ、簡単に言うと、今日は忙しかった
これがないと、話として繋がりができない。
(開き直り。結局自慢)笑
しかし、周りの協力で、思ったよりずっと、
正確に、しっかりと終わらすことができた。
充実感でいっぱいだ。
午後もまだ集中力を使う仕事がある。
ならば、しっかりと食事だ。

エビぬきエビフライカレー1
今日の職員食堂はカレーってわかっていた。
エビフライカレーだ。
サラダを先に頂く。
マイルール通り。

エビぬきエビフライカレー2
そして、カレー。
エビフライカレーだと、最初わかってなかった。
考え事をしていた。
いや、ボーッとしていたかもしれない。
午後の仕事のことを考えていたのは事実。
午前の充実感で高揚していたのも事実。
そんなご褒美カレー的な満足を頂き、
食し終わって休憩した時、
ふと、ああ、シーフードカレー美味しかった
と思った時に、あれ?となった。
メニュー一覧を見た!
ああああああ!!!!!
今日はシーフードカレーじゃなくて、
エビフライカレーだ!!!!!

えええええ!?!?!?!?!?
普段職員食堂で頂くエビフライカレーは、
ベースがシーフードカレーだ。
22年6月28日の日記「エビフライカレー」参照。)
そこにエビフライがトッピングされる。
セルフサービスで自分で盛るので、
エビフライは好きなポジションに置くことができる。
ルーの上、ライスの上、ルーとライスの間、などなど。

エビぬきエビフライカレー1
写真を見直す!
ああ、やっぱり!!
エビフライ乗ってないよ
取り忘れたよ。
写真を撮り忘れた、ではない。
エビフライ自体を取り忘れたのだ。
写真は加工してない。笑
エビフライ抜きのエビフライカレーは、
単なるシーフードカレーになっちゃったよ。
ガビーン。
一瞬、そばのぬきが思い浮かんだが、
あれは具(種)がしっかりとある。
複雑な気持ちだ。
エビなしのエビフライカレー
海老名市に行ったことないよ!
というダンディジョークセルフつっこみまでやってのけた。
心の中で、だけど。笑
まあ、初の快挙ということで。笑

それでも、午後の仕事もしっかりと充実。
そうか、忙しい自慢じゃなくて、
充実自慢にすれば良いのか。笑

インド風カレー1
夕食にででーんとカレーが登場。
白飯(しろめし)も好き。
玄米も好きだが、白飯も好き。
納豆も好き。
マカロニサラダも好き。
人参しりしりも好き。
どれも好きなんでしょ!笑
好き嫌いは少ないほうだと思う。
美味しいご飯(食事)を頂けるのは幸せ感謝すべきこと。
特にカレーが好きということだが。笑
今回は豆きのチキンカレーだ。

インド風カレー2
豆きのチキンカレーは、メインの具材が
きのこチキンという、非常に分かりやすい名前。
ってか、全然略されてないよね。笑
あ、家カレーだから、仏太が勝手に命名ってのは、
たやすく想像できちゃうと思うけど。笑

インド風カレー3
勿論、豆など以外にも野菜も多種類入っている。
そして、スパイスカレーだ。
正確には、豆きのチキスパカレーなのかもしれない。
おいおい、それだとスパゲティカレーと間違っちゃうよ。笑
略す必要は別にないのだが。

インド風カレー4
具沢山も家カレーだからこそ。
たっぷりの栄養と、お腹いっぱいの量。
嬉しさも喜びもたっぷりの豆きのチキンカレー
具沢山だからといってエビフライは入ってない
ランチのリベンジは全く考えてない。
何も抜いてないカレーだ。笑

インド風カレー5
豆きのチキンカレーは辛さは控え目。
カイエンペッパーなどで辛くすることも可能で、
それも家カレーならではなのだが、
考えたら、修行場でも、辛さの段階があったり、
テーブルに辛みスパイスが置かれているから、
別に家カレーには限らないということか。
仏太は辛いのが好きだし、一般的な平均レベルよりは
辛いものを食すことができると思う。
が、全部を辛くする必要はなく、
辛くなくても美味しいものは美味しいと思っていただく。
今回は辛くせずに頂いた。
満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

For lunch I ate shrimp fry curry without shrimp fry. I forgot taking shrimp fry on my curry. In fact I ate simple seafood curry. I found it when I was in my department after lunch. At our worksite restaurant I didn’t notice it. Oh my….. But I was fulfilled about my job today. So I forgot it. Seafood curry was so good. Thank you. For dinner I ate bean mushfoom chicken spice curry made by my wife. Of course it was so good, too. She said she used curry set of iHerb she bought. It was so good. It was very spicy, not hot. We were so satisfied. Thank you.

参考サイト
海老名市公式ウェブサイト
iHerb日本公式サイト