カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

焼きキーマカレーパン1
朝食に焼きキーマカレーパンがあった。
同じプレートには、なます、チーズ、りんごも乗っている。
鹹豆漿(シェントウジャン)、ヨーグルトもある。

焼きキーマカレーパン2
カレーパンは焼きキーマカレーという名前。
この前、テレサのパンで買ってきたカレーパン2つのうちの残り1つ。
この前は揚げられたカレーパンだった。
22年9月24日の日記「みっちり詰まったカレーパン(テレサのパン)」参照。)

焼きキーマカレーパン3
キーマカレーがみっちりと詰まっている。
うん、この焼きキーマカレー美味しい。
修行場で見たポップには、
オリーブオイルをかけてカリッと焼き上げました
※ピリ辛です

と書かれていた。
あ、オリーブオイルはわからなかった。
ごめんなさい

ってことで、本日は、
ごめんなさいカレーの日だ。笑
ごめんなさいカレーは『山口』じゃないので食せない。
山口県民でもないので食せない。
残念だが、しょうがない。
でも、カレー絡みの記念日にしっかりと修行できたのは良かった。
22年1月22日の日記「カレーの日のセレクト(カレーリーフ)」参照。)

I ate keema curry donut bought at Teresa no Pan, a new boulangerie in Obihiro. I bought two curry donuts and my wife bought other breads there. About a week ago I ate one of them. And today I ate the remnant curry donut. Today’s was filled with keema curry in the curry donut.

テレサのパン
帯広市西9条南18丁目2
0155-20-7855
https://www.instagram.com/teresabakery_salad/
11:00-18:00
月曜定休

カレー修行(パン)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

外観
昨日は秋分の日で、雨が降っていたが出かけた。
まあ、買い物だ。
その一貫で、新たに見つけたパン屋やんにも突撃。
テレサのパンという。
テレサ・テンを彷彿させるが、もしかしたら、マザー・テレサかもしれない。
いずれにしてもパン屋やんの場合、
仏太にとってはカレーパンがあるかどうかが焦点だ。

カレーパン1
土曜日簡易な朝食。
休日はゆったりする。
カレーパンピクルスチャイだ。

カレーパン2
そう、このカレーパンは、
まさに昨日テレサのパンで買ってきたものだ。
揚げパンタイプ。

カレーパン3
おお、中に入っているカレーがみっしりしていること!
こめ油使用してます
角切り牛肉がごろっと入っています
是非揚げたてをどうぞ

とポップで説明されていたと記憶。
揚げたてではないが、レンチンすることでそれに近い状態。
また、これだけのカレーの中にビーフがたっぷり。
やはりビーフカレーは王道だ、と
カレーパンであっても改めて思わされた。
満足。

I ate curry donut of Terresa no Pan, a bakery in Obihiro. My wife had known it. I knew it this time. There were two kinds of curry donuts. We bought some bread and curry donuts yesterday. I ate one of curry donuts for breakfast today. It was good. There was much curry roux in it. And in the roux there was much beef. I was satisfied. Thank you very much.

テレサのパン
帯広市西9条南18丁目2
0155-20-7855
https://www.instagram.com/teresabakery_salad/
11:00-18:00
月曜定休

カレー修行(パン)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

外観
昨日、鹿追の花ねこパン屋でパンを買ってきた。
家族へのお土産と自分へのご褒美。笑

カレー王子1
それを今朝、朝食で頂く。
朝食プレートにパンが乗っている。
目玉焼きじゃなくて、それがパン
キュウリ、トマト、玉子焼き、チーズ、梨が
パンと共に乗っている。
別皿(カップ)でスープとヨーグルトだ。
スープは具沢山で豚汁風。
ヨーグルトはバナナがトッピングされている。

カレー王子2
目玉焼きが乗ったように見えるパンは、
カレー王子という名前の、一種のカレーパンだ。
花ねこパン屋は面白いネーミングが結構ある。
これは玉子が乗っているけど、玉子は使わず、
点を取った王子で名前がつけられている。
見えている目玉焼き(風)は、
おそらく焼く時に生玉子のまま乗せるのではなかろうか。
その玉子の下にカレー(キーマカレー?)があった。
うん、素敵なカレーパンだ。
美味しくいただいた。
あざっす!あざっす!あざっす!

仕事、夕方は知り合いと約束して用事。
信用できる知り合いは肉が大好き。
そんな話をして別れた。

外観
夜のスープカレー屋さんに行った。
月曜日で夜用事があったから、
遅い食事となった。
夕食じゃなく夜食だな。

スープカレー1
まめとパリパリほうれん草ライス小を食した。
スープカレーだ。
夜のスープカレー屋さんだからね。
あ、でも、そうじゃないカレーとかサイドメニューもあるから、
やはりスープカレーということはしっかり言っておかないと。笑
辛さは控えめに5番の大辛。(10まである)

スープカレー2
パリパリほうれん草が目立つが、
他の野菜や茹玉子も入っている。
野菜たっぷりで嬉しい。

スープカレー3
トマトベーススープの中から、お豆さんをすくってきた。
豆も実はたっぷり入っている。
うん、美味しい。
やっぱり、カレー最高!!!!

I ate Curry Ohji for breakfast. It was the name of curry pain. I bought it at Hananeko Pan-ya in Shikaoi. Curry Ohji means curry prince, but no prince there. There was an egg, sunny side up, on the toast. There was keema curry between an egg and bread. It was egg curry open sand. It was good. Thank you.
For dinner at midnight I ate spinatch soupcurry there were many vegetables in. There were beans in the tomato soup. It was good, too. I was so satisifed withthem. Thank you veru much.

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
https://www.instagram.com/hananekopan/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057036776415
10:00-18:00
月曜定休

夜のスープカレー屋さん
帯広市西1条南12丁目2-7
0155-67-6673
17:00-28:00 (日曜-25:00) (LO30分前)
火曜定休