カレー修行(道外),食(カレー以外),飲み会

さて、仕事は終わった。
さっさと退散するに限る。
今回は台風21号ランが近づいているということで、
ここ数日、毎日のように台風情報を確認していた。
行きは大丈夫。
問題は帰り。
いい具合に、それたり、温帯低気圧になってくれないかなあ、
東京にいる間にスピードが速くなって、さっさと通り抜けてくれないかな、
などと思っていたが、その日にならないとわからないだろう。
最近の天気予報は精度がかなり高くなっているから、
そのとおりだと困るのだけどねえ。笑
(仏太が子供の頃は、天気予報は当たらないってのが一般常識だった。言い過ぎ?笑)

用事を済ませて、さっさと帯広空港へ行く。
寒いなあ。
お土産屋で東京で会う予定の人にお土産を買う。
チェックインして中の待合室で待つ。
新しくできたところに行ってみた。
全然わかってなかったが、
そうか、これ国際線なんだ。
って、就航予定なの?

東京へのフライトはほぼ予定通り。
今回は久しぶりにモノレールで中心部へ向かう。
この前までは京急を使うことが多かった。
浜松町から有楽町、永田町と経由して半蔵門へ。

東京や周辺の友達と話していたら、
半蔵門にホテルあったっけ?と言われた。
実はダイヤモンドホテルというのがある。
駅からすぐだったのだが、初めての場所で、
探しながらだった。
小雨だったので、少々濡れたが、
ビショビショになる前に見つけることができた。
荷物を整理して着替えたら、食事へ行くことにする。

外観
ホテルから歩いて直ぐのところにという居酒屋があった。
今回はそこで夕食を食べることにする。
開いててよかった。
賑わっている。
箸袋が一つ一つ違う魚の絵と説明。
なんとタイミングよくブリの話だった。
(この前、イナダとかハマチって話題が職場で出たもので。)
鰤は、関東でワカシ、イナダ、ワラサ、ブリとなるそうだ。
関西では、ツバス、ハマチ、メジロ、ブリとなるそうだ。
大きさは順に、15cm, 40cm, 60cm, 100cm
ブリは冬が旬だが、イナダは夏が旬だと。
出世魚面白いな。

食べ物1
カウンターに座らせてもらったのだが、実はこれ正解だった。
とはいえ、テーブル席は人気で全部埋まっていたけど。笑
ビールで乾杯して気になったものを頼む。

食べ物2
どんこしいたけジュワ~。
どんこしいたけは徳島の特産の一つ。
徳島に行ったことはないけど、四国で食べたことがある。
15年10月12日の日記「高知(ランヤニコット)」参照。)
高知で食べた時、お店の名前がどんこだって調べて思い出した。笑

食べ物3
サラダは冷えていたほうがいいものもあるけど、
時々冷たくなくてもいいんじゃないかな、って思う。
で、このじゃこサラダ、ちょうどよい温度だ。
冷たくないのがいい。

食べ物4
栃尾の揚げ、食べ方説明あり。
大将優しい。
醤油をかけてそれから生姜と。
なるほどなあ。
懐かしかった。
確か新潟で食べたはず。
調べたら合っていた。
16年9月4日の日記「2年ぶりの三条修行とやけ酒のフリ(三条スパイス研究所、SOYL cafe、十郎)」参照。)

酒1
天の戸すっきりで飲みやすい。
辛いというよりさらり。
天の戸は前に違う種類のものは呑んだことがある。
全般的に美味しいお酒だ。

食べ物5
焼き鳥ものによって違う添え物。
といってもこれは普通に塩で。

食べ物6
柚子胡椒だったり。
積極的に注文を聞きに来てくれるスタッフさん。
「美味しいですか?」と聞いてくれたり、スマイルが素晴らしい。

酒2
は初めて呑んだ。
広島の純米吟醸。
へえ、これも呑みやすい。
食べ物7
アスパラ肉巻きミョウガ肉巻き
アスパラは食べたことはあるが、
ミョウガの肉巻きは初めてだった。
なるほどなあという感じ。
甘味噌が合う。
酔っ払って舌が敏感になっているかなあ。
なんか味がわかった。
普通、感覚鈍麻しそうだよなあ。

食べ物8
つくねはタレだなあ。
塩でもいいのだけど、つくねはタレだなあ。笑

楽しそうにゴルフの話をしている背広ネクタイの男性4人組がいて、
その酔っぱらいも今日は気持ちが良かった。
ゴルフの話の途中で、どすこいとか言っているからかなあ。笑
美人さんがトイレに行っていた。
スタイルがいい。
酔っ払ってエロが入ってきたか?笑
そのグループ、男性がいたのに気づかなかった。
なんかこういう喧騒って都会だなあって感じ。

食事とお酒と雰囲気と賑わいに満足した。

半蔵門駅から半蔵門線で神保町へ。
たった二駅で着いてしまう。
夜中で雨も降っているので、
できるだけ歩かずに公共の交通機関を使う。
駅を降りて、方向はわかったので、歩いて行く。
大きい通りに出て、わかった。
ああ、ここ前来た時に、タクシーを降りたところだ。
17年2月23日の日記「Dr Curryに再会(花田、AANGAN、Eblack)」参照。)
もう8ヶ月前になるが、覚えている。
ココで曲がって進んでいくと・・・
外観
やっぱり、あった!
Eblackにたどり着いた。

ラム
ロンリコ151は75度ありますが、大丈夫ですか、と念を押された。
まあ、多分大丈夫でしょう。
呑み過ぎなければいいのだ。
うん、いつもそう思っているし、
自分に言い聞かせている。笑

牛すじスープカレー1
スープカレーは黒い。
中のバー特有の暗さも手伝っているが、普通に光があってもおそらく黒いだろう。
牛すじかチキンか聞かれたので、牛すじにした。
また、辛さは中辛、大辛、激辛とあると。
当然のように激辛でオーダー。

牛すじスープカレー2
なんとなく闇夜に浮かぶ、雲がかかった満月という感じだな。
いいねえ、こういうのも。

牛すじスープカレー3
中から牛すじを掘り起こしてきた。
結構簡単にすくえるということは、
結構牛すじが入っているってことだ。
野菜もたっぷりで嬉しい。
前に来たときは結構酔っ払っていて、
17年2月23日の日記「Dr Curryに再会(花田、AANGAN、Eblack)」参照。)
正直味を忘れてしまったが、
今回はほろ酔い程度だったので、
しっかり味わってガッツリいただいた。
マスターもこの前来たときのことを覚えていてくださって、
色々なことで話が弾んだ。
カレーでつながる不思議な縁は本当に面白い。
あざっす!あざっす!あざっす!

<追記>
今回はおそらく初めての試み。笑
毎日のようにチェックしてくださっている方はお分かりと思うが、
実は本日の日記(ブログ)は2段階。
最初にEblackの部分をアップして、
その後、暖の部分を追記した形。
今までは、その日の分を全部書ききってからアップしていた。
今回はお試し。
自己満足の世界なのだが、
なんとなく更新しているという気になる。笑
このあたりにこだわりはないので、
今後同じようにするかはわからない。

I went to Tokyo after my job. Flight was from Obihiro to Haneda. I reached at a hotel in Hanzomon by train. After checking in I ate yakitori and so on at an izakaya bar. I enjoyed good foods, good sake and good circumstance. Then I went to Eblack, a bar in Ogawa-machi. There I ate beef soupcurry at last. It was black. I ate the black at Eblack.wwwww The soupcurry was so good.

さかな 炙り 暖
東京都千代田区平河町1-3-2リリエンハイム1F
050-3476-5695
10:00-15:00, 17:00-24:00(LO30分前)(土曜ディナータイムのみ)
日曜、祝日、第2,4,5土曜定休

BAR&FOODS Eblack
東京都千代田区神田小川町3-11ダイワビルB1
03-3294-5671
11:50-14:00LO, 18:00-28:00
第3土曜、日曜、祝日定休

参考サイト
台風情報(気象庁)
とかち帯広空港
ダイヤモンドホテル

カレーgo一緒,カレー修行(道外),娯楽,観光,飲み会

Dr. Curryお誕生日おめでとうございます!
今回Dr. Curryは出張で東京にいないとのことだったので、
go一緒カレーは実現してない。
しかし、昨日Dr. Curryに教えていただいたAANGANを
再訪することができたのは光栄だしある種の運命を感じる。笑
17年8月5日の日記「新規修行と頭のネジはずしと再訪修行(草枕、AANGAN)」参照。)

さて、今回の東京ツアーの主目的は
ももいろクローバーZのライブに参戦すること。
ももクロのファンのことをモノノフという。
モノノフは聖地巡礼をする人もいる。
仏太はあまりしてない。
そういうのが嫌いというのではなく、むしろ好きな方なのだが、
自分の優先順位が、聖地巡礼よりも、カレー修行のほうが高いだから。

バーミヤンや深大寺の一休庵(れにちゃんが訪れたことがあると)に行く
というのもありなのだが、結局カレー修行が食事となる。
新宿という土地から連想されるカレーは今回2つあった。
1つは昨日訪れた草枕
17年8月5日の日記「新規修行と頭のネジはずしと再訪修行(草枕、AANGAN)」参照。)
以前から噂は聞いていたのと、
調べるうちに、マスターが北海道に住んでいたことがある
という情報が出てきたからというのもあった。

そして、もう一つは中村屋。
レトルトカレーで見かけることはあっても、
実際に新宿中村屋には行ったことがない。

現在はビルが新しくなり、
レストランも中村屋ではなく違う名前になっている。
そのビルは新宿駅の近くに有ることはわかっていた。

うわ、もう並んでいるのか!
流石、東京!
流石、新宿!
流石、大都会!
流石、中村屋!
(BGMはクリスタルキングの大都会で。笑)

人の多さにビックリし、行列に慣れてない仏太は
行列は嫌だけどカレーのためなら、と思って、並ぼうとしたら、
実はその列はエレベーター待ちだった。笑

外観1
そこを越えて奥の階段を降りたら、
そこに中村屋のカレーを食せるというレストランへの
階段を見つけることができた。
そう、更に降りるのだ。

外観2
降りきったところに、Mannaの入り口があった。
このレストランで中村屋のあのカレーを食すことができるのだ。

中村屋純印度式カリー1
カレーメニューは数種類あり、それ以外にもあったが、
いつの間にか入店していた多くの修行者が
仏太と同じか、別のカレーを食していた。
仏太は基本中の基本、中村屋純印度式カリーをチョイス。
あの銀色のカレーポットに入ったチキンカレーだ!

ピクルス
ピクルスが別添でつくが、これがおかわり自由だと聞いてとても喜んだ。
玉ねぎのアチャールが特に好きなので、当然おかわり!

中村屋純印度式カリー2
この純印度式カリーは日本のカレーの歴史上とても重要だ。
日本初のインド人が作ったカレーが提供されたのが、
昭和2年(1927)6月12日で、それがこの中村屋でだったのだ。
そう、気づいたね!
今年は純印度式カリーが提供され始めて90周年にあたる。
そういうポスターも貼られていた。

中村屋純印度式カリー3
以前なら、カレーポットからドバっと全部ライスにかけて食していただろうが、
最近は少しずつ、もったいぶったようにかけながら食すのがマイブーム。
(こういうタイプのカレーでは、ってことね)
この純印度式カリーを考案したボース氏や、
亡命などのことを考えながら、いただいた。
カレーもとても勉強になるねえ。笑
このあたりはラジオで2ヶ月くらい前に喋っていて、タイムリーだった。
第215回(2017年6月12日月曜日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ)参照。)

ランチ後は、照りつける日差しを避けるように移動して、
都会での買い物を楽しんだりした。
また、以前落語好きの友人に教えてもらった、
新宿末廣亭を調べて、落語を聴きに行ってみた。
なるほど、こういう文化がしっかりしているんだなあ、と
羨ましく思ったりしたが、
こういうのは長年の歴史もものを言うだろうし、
その文化を育てていく庶民(民衆)というのも大切だ。
すなわち、帯広では無理だろうなあと思った。

今日は昨日より暑く感じたので、
ライブ会場へ行くのを遅らせてギリギリにした。
照りつける太陽で体力を奪われる可能性が高かったし、
昨日アリーナ席だったので、今日はスタンド席の可能性が高い。
(今までの2 daysのライブはほぼそういう席)
あ、ちなみに、ももクロのライブは現地に行って、
顔認証(受付)するまで席がわからない。
スタンド席で日の当たるところだと、結構暑さで辛い思いをする可能性がある。
など考えすぎなくらい考えて、結構ギリギリに行くことにした。

予想は当たりで、陽の当たっているスタンド席が今回の席だった。
昨日アリーナ席だったから、比べることができるので、これはこれで良かった。
問題は体力を奪われないようにするってことだ。
実際に昨日1日で結構疲労しているので、上手く体力を配分しないと。

そんなこんなでライブを楽しむことができて、
やっぱりももクロのライブに参戦して良かったと思った。
常々ももクロはライブで楽しませてくれる。
行った人にしかわからない多幸感がある。

夕食も遅い時間だが、狙っているところに行けたらいいな、と電車に乗り込んだ。
降りるは昨日と同じ新大久保。
AANGANが入っているビルを通り抜け、更に歩いた。
ちょっと目をつけていたところを、昨日ホテルに帰る途中にたまたま見つけていたのだ。
良かった、電気がついている。
日曜日でもやってくれているんだ!
あれ?ドアが開かないぞ。
なんで?
中を覗くと、向こうの人達が歌って踊って騒いでいた。
ああ、これはもし入れてもらえたとしても落ち着いて食事できる雰囲気じゃないな。

ホテルに戻りながら、行き当たりばったりで店を探すことにした。
もうカレー修行とかこだわっている場合ではない。
日曜日なので、定休日のところもあるだろう。
一気に足取りが重くなる。
が、まあ、ホテルに戻りながらだから、なんとかなるべ。
曲がり角で昨日何気なく見つけていたお店が出てきた。
モッツマン東新宿店だ。
入り口から階段を上ると、そのままドアがなく2階が全てフロアになっていた。

食べ物1
モッツマンという名前から、
モツが自慢なんだろうなと思ったけど、
早く出そうなものとして、冷奴をオーダー。
最初から醤油がかかっていたが、
これはかかってない方が良かった。
(普通にかけられると醤油が多い。)

食べ物2
セロリも予想通り早めに出てきた。
マヨネーズと塩があるのはいい方に吃驚。

食べ物3
串モノも並行して頼んでいた。
ハツが結構大きくて嬉しかった。

食べ物4
レバー、鳥串、ハチノスはタレで。
ここは部位によって、指定しなければ
塩かタレかをやってくれる。

食べ物5
ピーマンの肉詰めはちょっと前から
食べたいと思っていて、ちょうどよかった。

食べ物6
モツ煮が一番のお勧めだろう。
ビールが更に進んだ。

食べ物7
揚げ豆腐もいいよねえ。
徐々にエネルギーが補給されて、元気が戻ってきた。

食べ物8
タンは歯ごたえがあり、食べてる!って感じ。笑

食べ物9
野菜もね。笑
シシトウしいたけは定番だと思う。

食べ物10
もう今日は人に会わない。笑
いや、会うとしてもこのにんにくは食べると思う。

食べ物11
こだわりカレーというのをメニューに見つけた時に
おお!カレーがある!
オーダーを忘れないようにしないと!
と思って、〆のカレーとして考えていた。
忘れずに頼むことができて、
酔っ払い具合も程々大丈夫かもと思った。笑
ライスにピンクペッパー、らっきょがのっていて、
この値段でこの細かい心遣いは凄いと思った。

食べ物12
何よりも、このカレー、好み。
チキンカレーなのだが、緩いルー。
この値段でこのカレー!
コスパとても良い!

本日はカレーポットでカレーをいただいたが、
どちらも期待をいい方に裏切ってくれた。
まだまだこういう修行はやめられない。
精進しなければ。

I went to Manna in New Nakamuraya Buld. for lunch. I ate Nakamuraya Pure Indian Curry. My wife ate vegetable curry. Both were good. It was in a curry pot. I like it.
After Momoiro Clover Z’s live we went to Mottsuman to eat dinner. We ate yakitori and so on. At last there was curry so I ate it. It was in a curry pot. I like it, too.

Manna
東京都新宿区新宿3丁目26-13新宿中村屋ビルB2F
03-5362-7501
https://www.nakamuraya.co.jp/manna/
11:00-22:00 (金土祝前日-22:30)
1月1日定休

モッツマン 東新宿店
東京都新宿区新宿7丁目27-24
03-3232-4129
17:00-24:00 (LO food23:00 drink23:30)
日曜定休

参考サイト
新宿中村屋
06月12日は『恋と革命のインドカリーの日』(今日は何の日?食べ物編)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
新宿末廣亭

カレーgo一緒,カレー修行(道外),娯楽

午前中はまだ過ごしやすい。
劇的で猛烈な暑さを想像していたので、
そういう状況ではなく、助かる。

7月に帯広でその日の全国一の気温を経験したりもしたので、
ある程度は耐性があるかもしれないが、
気温だけでなく、湿度などの要素も加わるので
一概に大丈夫とは言い切れない。
なので、警戒は怠らない。

だからなのか、午前中くらいのレベルならついていける。
少し散歩を兼ねて、新宿をちょっと歩く。
まあ、お気づきだと思うが、修行場へ向かうのだ。笑

外観1
事前調べでこのあたりと思っていたら、少しだけ南だった。
新宿御苑側に面しているのかと思ったら、違った。
入り口は向こうだという。

外観2
入り口には人が並んでいて、流石都会だと思った。
以前から噂を聞いていた草枕に行った。
並んでいただけあり、ほとんどすぐに席が埋まった。
1巡目に入れたのはかなりラッキーだった。
凄い人気だ。

チャイ
チャイをいただいた。
既に甘いが更に砂糖を入れられるように砂糖壺をくれる。

なすトマトチキンカレー1
今回は夏ということもあり、
本日と明日のももクロのライブが
夏のバカ騒ぎというタイトルということもあり、
夏野菜をつかったなすトマトチキンカレーにした。

なすトマトチキンカレー2
なすは炒めたものをルーにトッピング。
そのルーは玉ねぎをふんだんに使っているのでベースは甘い。
その玉ねぎのイメージはミルチだなあ。
しかし、辛さをアップすると、甘さの中に刺激が埋め込まれる。
仏太は始めてくるので様子がわからず、
辛さを8番にしたのだが、それがドンピシャだった。
トマトの味も活きてくる感じがした。

なすトマトチキンカレー3
ライスは小にしたが、ピクルスは自分でそえる。
おそらく自家製と思われるが、非常にいい添え物になっている。
ああ、ビールを飲みたくなってきた。
が、我慢、我慢。笑

ももクロのライブに向けてエネルギーを補給できた。
既に汗はダラダラだ。笑

今年のももクロのライブ「夏のバカ騒ぎ」は味の素スタジアムで行われる。
新宿から京王線に乗って飛田給(とびたきゅう)という駅で降りるのが最寄りだ。
京王線を使うのは初めてのような気がする。

ライブは非常に盛り上がり、
仏太も頭のネジを外して、
バカになって盛り上がって楽しめた。

ライブが終わると結構遅めの時間となるのだが、
電車で戻ってきて、でもホテルまで戻ってしまうと
また昨日と同じところに行かなければならなくなってしまうかもしれないので、
新宿から山手線を利用した。

今回の東京ツアーの時に、
楽しみの1つはももクロのライブなのだが、
他にもカレー修行もそうだった。
(まあ、どこかに出かけたら、たいていそうなんだけど。笑)
で、予め調べたところ、新宿やその近辺で、という条件で
幾つかの修行場はピックアップできていた。

修行後、ホテルに帰ることも考えて、
本日の修行は新大久保ですることにした。
約半年前にDr. Curryと再会した時のことがとても役立っている。
17年2月23日の日記「Dr Curryに再会(花田、AANGAN、Eblack)」参照。)

仏太は東京の土地勘はかなりない。
初心者も初心者で、かろうじて東京ディズニーリゾートが
東京都にないってことを知っているくらいだ。笑
だから、新大久保と新宿が隣の駅だと知るのに、だいぶかかった。
逆にそれを知って、修行場を調べるのに、幅が広がった。
新しいところもいいが、前に良かったところを再訪するのもいい。

外観
AANGAN(アーガン)にたどり着いた。
記憶は大丈夫だった。
新大久保から間違わずにたどり着くことができた。

食べ物1
大根の漬物
これがビールによく合う。
暑いということもあり、ビールが進む進む。

食べ物2
パクチーサラダはスッキリする。
今年はとにかくパクチーをよく食べているという印象。
遅れてやってきたパクチーブーム。笑

食べ物3
アルジラはじゃがいものスパイス炒め。
クミンが使われるので、日本人にはカレーに感じる。
これも好きなものの1つ。

食べ物4
玉子焼き
平たく丸くシンプルでいい。

食べ物5
豆カレーをいただいた。
やっぱとカレーって合うよね。
そして、やはり落ち着く。

食べ物6
マトンタンのフライは歯ごたえある食感で、
あっさりとは言わないが、食べやすく、
これまたビールが進む。

食べ物7
スープモモを頼んだのは、餃子は基本焼きや蒸しより水餃子が好きだから。
するとこのスープ、これだけでもカレーとして成り立つ感じ。
餃子スープカレーのネパール版みたいなイメージ。

Dr. Curryに教えてもらったアーガンに再訪できるのがこんなに早いと思わなかった。
そして、やはりここの味は間違いがないと再確認させてもらった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate eggplant tomato chicken curry at Kusamakura for lunch. It was so crowded. Its roux was used of onion so much. It was good. I charged energy on my body and soul.
Today there would be held a live of Momoiro Clover Z at Ajinomoto Studium. I enjoyed it with my wife.
After a live moving to Shin Ohkubo I walked in Aangan. I had been here about a half year ago. My curry friend, Dr. Curry taught me about the shop. This time I went there with my wife. We enjoyed many Nepalian foods. My stomach was so full.

curry 草枕
新宿区新宿2丁目4-9中江ビル2F
03-5379-0790
http://currykusa.com/
11:30-15:00, 18:00-21:00 (LO20分前)
無休

ネパール民族料理 AANGAN
東京都新宿区大久保2-32-3リスボンビル4F
03-6233-9610
11:00-24:00 (LO23:30)
無休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレーgo一緒,カレー修行(道外),食(カレー以外),飲み会

やっぱ酉年だし。笑
この時期に来たら、今年がなにどしか?なんて忘れている人多いと思う。
だいたいこんな話は年末年始かなあ、と思っちゃうけど、どうだろう?笑

昼に食堂でおろしチキンから揚げを食べた時は
そんなことも考えずにワクワクしていた。
あと少しで仕事が終わり、ちょっとした休みに入る!
ウキウキなのだが、今までの人生経験上、浮かれすぎるとやられる。笑
臨時の重大な仕事が急に入って、足元をすくわれかねない。
そーっと、そーっと・・・・・笑

無事に切り抜けた!
いやっほおーい!

速攻で車に乗り込んで、一度自宅へ。
荷物をかかえて、再度車へ。

帯広空港は相変わらずの車の混み具合。
これって利用者が増えているってこと?

飛行機の中で居眠りしたが、
羽田についた時はパッと飛び起きて、
直ぐに出られるように準備できた。
京急に乗って品川まで行き、そこから山手線。
事前に調べておいたので、スムーズ。
スマホで調べられる人はそれ見ながらなんだろうなあ。
仏太はまだガラケーでそのあたりは予め調べておく。
新宿駅の東口ってことはわかっていた。
あまりの人の多さとビルの大きさに圧倒された。
相変わらずの田舎者。笑
何回か東京、関東に来ているが、まだまだ全然慣れない。

おそらく新宿に泊まるのは初めてじゃないかな。
地図をプリントアウトしていたのだが、
最初パニックになった。
アルタは分かるんだよ。
だけど、想像していたのと違う道の方向・・・
こっちで合っているか?
ほどなく合っていることがわかった。

ホテルにチェックインして、ちょっと休憩・・・・・
する間もなく、エネルギー補給。
本当はちょっと離れたところを考えていたけど、
あまりのお腹の好き具合に、直ぐ近くを選択。

外観
世界の山ちゃん新宿花園店だ。
ここまで来て世界の山ちゃんかと思うのだが、
東京はなんでもあるので、何を食べてもそういうことになるだろうな。笑
だから、東京は遊ぶのにいいところだ。

食べ物1
サラダが何種類かあったが山ちゃんサラダにした。
店の名前がついているからお勧めなのだろう。
色々なものが入っていて嬉しい。
疲れていたからだろうか、途中マヨネーズをポテサラと思ってしまった時があった。
危ない危ない。
このマヨネーズ、JAROに言ったほうがいいか?笑

食べ物2
枝豆はビールとともによくいただく。
居酒屋に行って、あればほとんど頼んでいる。

食べ物3
出汁巻き玉子がちょっと変わった味だった。
出汁が違うのだろう。
なんか濃い感じがする。
西側の人達の言う「からい」状態だ。
モツ煮などのタレというか煮汁が出汁なのだろうか。

食べ物4
名物の手羽先
名古屋で食べたこともあるが、
見た目はその時と似ている。
ちょっと胡椒が多いかなあと思った。
見た目はそれだけだったが。

食べ物5
メニューに見つけてとても期待していたカレー串カツ
最も期待を裏切ってくれた。
串かつにはソースがかかっているように見えるが、
実はこれカレーだ。
カレールー・・・・らしい。

メニュー1
だってほら、メニューにはこうなっている。
たっぷりカレールーがそそがれている。

メニュー2
違う場所にも載っていた。
まあ、同じ写真だろうが、切り取り方が違う。
いずれにしてもルーをしっかりかけているのだ。

食べ物5
それがこんな感じ。
ルーがかかっているとは言い難い。
正直言うと、カレーに対して、非常に失礼じゃないかと思った。
カレーという名称を使うなら、カレー串カツはないんじゃないかと。
せいぜい串カツカレー風味とか串カツカレーソースがけとかじゃないかと思う。
ラジオ番組仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝で
よくメッセージをくださるリスナーさんの1人の方が
こんなのでは国民が黙っちゃいませんよ
というセリフを好んで使うのだが、
まさにそんな気分にさせられた。
まあ、怒りというよりは呆れの方が強かったのだが。
いかにも旅行者だからそんなもんでいいや、というところか?
まあ、もしそうなら、たしかに旅行者なので、
今後もう行かなければいいだけの話だ。
スタッフなのかバイトなのか女の子が可愛いから許されるのか?
可愛いは正義だが、カレーに対する冒涜は許しがたい。笑
JAROに訴えるかどうか試されているのだろうか?
それはどうなんじゃろ?笑

食べ物6
ピリ辛ニラ玉はなんとなくニラが食べたかったのと
辛いという言葉に弱いのでついつい。笑
まあ、辛いではなくピリ辛なのだが。

食べ物7
台湾焼きそばという辛めな味付けの焼きそば。
名古屋には台湾ラーメンというご当地グルメがある。
台湾という名前はついているが、
実際に台湾にはそういうラーメンはないという噂の台湾ラーメンだ。
その台湾ラーメンはスープがあるラーメン状の食べ物。
これは焼きそばだから、スープがないヴァージョンだ。
ただ、味は台湾ラーメンとは違うものだと思った。
これは名前自体が違うので、別に憤慨する必要はない。
ただ、台湾の人達が憤慨するしないはわからないし、当然責任は負わない。笑

正直、移動疲れがあり、とりあえずエネルギーを蓄えるというのが先決だったので、
一般状態なら憤慨したりするところも結果的にスルーしてしまった。
このダメージ、特に精神的ダメージ(笑)は今晩よく眠らせてくれるだろう。笑
まあ、体力的なダメージもよく眠れる要因だが。

さて、明日からももクロのライブだ。
精神はそちらに集中しないと。

I ate supper at Sekai no Yamachan near a hotel in Shinjuku. I felt so sad to see a food. It didn’t seem to be curry. I got shocked so much.

世界の山ちゃん 新宿花園店
東京都新宿区新宿5丁目18-17
050-5590-0488
03-3232-0781
http://www.yamachan.co.jp/
17:00-23:30 (LO23:00)
無休

参考サイト・ブログ
ホテルサンライト新宿
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
JARO 公益社団法人 日本広告審査機構

うどん,カレーgo一緒,カレー修行(道外),観光,食(カレー以外)

朝早起きして、温泉
今回は普通の大浴場だけ。
昨日はぬるいなあと思っていたのだが、今朝しっかり温まった。
温泉を出て待合室的なところで水を飲んで休んでいたら、
おじさんがホテル朝食の美味しいのを教えてくれた。
茶粥がいい、うどんがいい、じゃこ天がいい、
オムレツのみかんソースがいい、などなど。
嬉しいお節介は松山でもあった。笑
しかし、それ全部食べたら、きっと動けなくなるに違いない。笑

食べ物1
朝食の会場は昨夜と同じ瑠璃
そして、今朝もビュッフェスタイル。
おじさんのお勧めどおり、茶粥をいただく。
お茶が思いっきり使われているのかと思ったら、
さらっと食べただけだとそれはわからなかった。
茶玻瑠のお粥ってことかな?

食べ物2
うどんを湯がいてもらった。
これは愛媛独特のうどんかと思った。
前情報で、愛媛のうどんは柔らかめのものが多いとのことだった。
しかし、このうどんはコシがしっかりしていた。
おじさんに逆らって(笑)じゃこ天は入れなかった。

食べ物3
野菜とこちらにじゃこ天を。笑

食べ物4
野菜をしっかりと摂る。
旅行に出ると、いつもより野菜摂取が足りなくなる可能性があるから、
意識してサラダ類を食べるようにしないとね。

食べ物5
これは豆腐。
冷奴に色々とトッピングがしてあった。
これまた面白い。

食べ物6
で、当然のように伊予牛カレーを。
あったら、それはいただくでしょ。笑
豆をトッピングしてご満悦。笑

オムレツみきゃんソースは食べなかった。
見つけたのだが、お腹いっぱいになりすぎないようにした。

8時過ぎにチェックアウト
高速で香川に向かう。
が降っていて運転が大変。
だがしかし、それ以上に大変なことが起こった。

車のガスが足りなくなっていた

そろそろ怪しいということは昨日の時点でわかっていた。
だから、高速に乗る前に入れようと思っていた。
が、なんだかよく分からないが、忘れてしまっていた。
高速に乗ってからしばらくのほほんと目的地に向かっていた。
途中で、気がついた時、なんとかなるかなあ、という
期待に似た感情もあって、まだ危機感がなかった。
それでも、まだナビは結構な距離があるよって示していてくれていた。
勿論、ナビはガソリンがもつかどうかなんて保証してくれない。笑

オレンジのランプが灯った。

PAのコンビニに寄ることにして、でもそのPAにはスタンドはなかった。
で、コンビニの店員さんに聞いたら、この先のPAにあると。
あとどのくらいの距離か聞いたら、25kmくらいだという。
そのくらいは走れるだろう。
ちょっと楽観視した。

で、次のPAが見えて、なんだ意外と近いじゃん、
あの店員さんが言っていたのは間違っているじゃん。
なんて思ってしまった。

あれ?スタンドないんじゃない?

すぐ次のPAにはなかったのだ!
うわ!その次のことか!
高松道に入ってすぐと思われるところだった。

しかし、更にピンチが訪れた。
正直、ギリギリのラインで動いているので、
精神的にも緊張して、ピリピリした状態となっている。
そんな時に、ナビが徳島道の方を示している。
現在走っている松山道からは高松道と徳島道に分かれる。
しかし、目的のPAは徳島道ではないはず。
あ〜〜〜〜〜〜、となったときに、冷静になった。
ストップしたのだ。
落ち着け。
まだ車は運転できている。
ガソリンはもつはずだ。(自分に言い聞かせ)

ナビが徳島道を示すのは、うどん屋への最適なルートを示しているに過ぎない。
今はうどんより、ガソリンが大切だろう。
うどんを取った場合、目的のうどん店にたどり着くまでに、
きっとガソリンは尽きてしまうに違いない。
いくら軽自動車だからといって、そこまでは頑張ってくれないだろう。
しかも、これから向かおうとしているうどん店は
また秘境みたいなところにあることはわかっている。
すぐに近くにガソリンスタンドを見つけられるとは限らないのだ。

分岐部で停まり、冷静に考えて、理解して、高松道へ行くことにした。
当たりだった。
間もなくPAの案内が見えてきて、そこにガソリンスタンドのマークを見つけた。
なんとかガスが間に合った。
ふー。

善通寺ICで降りて、一般道へ。
ナビに従って、谷川米穀店へ。
外観
並んでいた。
やはりなあ、という感じ。
しかし、ちょっと待つだけで入れた。
雨に当たったのがちょっと痛かったか。
風邪ひかなければいいが。
以前と変わらぬ雰囲気。

うどん1
結構食べた。
最初は冷たいの大
青唐辛子のみそがかなりいい。
良かった良かった。

うどん2
おかわりした。
温かいの小玉子をトッピング。
ここはおかわり優先のルールがある。
並んでいる人より、食べておかわりする人が先にもらえるのだ。
並んでいて、それを横入りだと咎めるのは、
ここでは違うので、ご注意。笑

目の前に並んでいた女性は2人とも大を2杯食べていたようだ。
色々な楽しみがあるな。
しょうゆ、酢、青唐辛子みそなど。
他の人は味の素を使っている人もいた。
地元の人はみんな優しい。

満足して、出た時も雨。
ナビ設定して、裏道で帰る。
楽しかった旅も終りが近い。
ガソリンスタンドで満タンにする。
さっき高速のPAで入れた時は2000円分にしてあった。
そういえば、前回もこのスタンドで入れたなあ。

レンタカー屋に戻り、手続き。
事故ってないし、こすってもいないので、簡単に終わった。
高松空港へ送ってもらった。

チェックイン。
お土産買い。
荷物預け。
搭乗口へ。

高松→羽田、羽田→帯広
急激に気温が下がった。笑

今回はほぼ定刻で出発。
大幅遅れが一度もない、いい旅行だった。
時間通りはやはりストレスが少ない。
感謝だ。

今回の旅は、ここ数年の自分の旅の仕方の集大成のような気がした。
それはなんとなく思ったことなのだが、
カレー
名物(食)
芸術美術
温泉

カフェ
という流れで、人と違う、でも、とても満足できる旅だ。

は、心を洗ってくれる。
そして、自分を見直すチャンス。
楽しんで、自分磨き。

I ate breakfast at a hotel restaurant with my wife. It was buffe style, too. Of course I ate Iyo beef curry this morning, too.
After checking out I drove to Udon prefecture. I noticed a lack of gasoline of a car on the way on a highway. I was in a hurry. At a parking area I found a stand and I was relieved so much.
Then we went to Tanigawa Beikokuten to eat lunch, good udon. I ate two bawls of udon. They were so good. My wife liked it, too. We were so satisfied with them.
We went back home from Takamatsu airport to Haneda AP and from Haneda to Obihiro.
It was a very useful tour in Shikoku.

谷川米穀店
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
0877-84-2409
http://www.tanikawa-udon.jp/
11:00-13:00
日曜定休(不定休あり)

参考サイト
茶玻瑠