カレーgo一緒,カレー修行(道央)

以前から、新冠に行くと決めていた。
それは下見的な要素と、単純に楽しみたいということもあった。
正直に言うと、熱狂的な競馬ファンではない。
いや、むしろよくわからない方だ。

十勝に移り住んでから、
世界で唯一と言われるばんえい競馬
高い配当は当てたことはない。
でも、見に行ったり、投票(?というのか)したりしてる。
だいたいはばんえい競馬への寄付金だったりする。笑
そう、負けているのだ。
でも、楽しい。
動物は好きだし、レースも好きだ。
ただ、のめり込んでないだけ。
程よいお付き合いだろうと思っている。

札幌に住んでいた時、一度だけ万馬券を当てたことがある。
12月の有馬記念だったと思う。
その時は、ちょうどアメリカの911があった年で、
アメリカ絡みの名前の馬を3つピックアップして、
それらの組み合わせで勝馬投票券を購入したのだ。
そう、そういう買い方をするくらいだ。
よくわかってないってことが、わかるだろう。笑

これらのエピソードでおわかりの通り、
お馬さん目当てで新冠に行こうと思ったわけではない。

十勝から新冠に行くのに、どういうルートを取るか迷ったのだが、
高速で占冠まで行き、そこから国道237号を南下するという作戦を取った。
占冠、新冠、Fカップという感じだ。笑
日高に入って、日高道に乗って、終点まで行き、更に一般道を東へ向かう。

外観
まずは腹ごしらえ。
新冠を過ぎて、静内まで来ちゃった。テヘペロ
正確には新ひだか町静内だ。
以前は静内町だが、平成の大合併で新ひだか町になった。
メインの目的は新冠なのだが、
静内が近いことを知っていたので、
ここスパイスタイガーでランチをしたいと思ったのだ。
ちょっと早く着いたので、懐かしい街並みを緩やかにドライブ。
色々な思い出があったが、かなり忘れていたことを思い出した。
20年ほど前に、静内短期出張があった。
まだ静内町のときだ。
それでなんとなく覚えていたのだ。
その時にはここスパイスタイガーはなかった。
シャッターとなった。
勇み足で、ドアが開いて、入る時、
マスターが幟を外に出すのとすれ違った。笑
うわ、中、広い。
ライブできそう。
トラ関係のグッズなどがあり、流石タイガーという名前と思ったりした。
テレビでは競馬関係の番組をやっていた。
地元向けの有線テレビか?
流石、馬の街。(日高は全体的に馬の地域だけど)
壁には、知った名前のサインが沢山あった。
雰囲気が素敵。
以前出張した時に、ここがあったら、
転勤願いを出していたかもしれない。笑<言い過ぎ
メニューを見て、狂喜乱舞した。
ああ、スープカレー!って感じだったのだ。

ポーク野菜スープカレー1
実際に出てきたものも
ああ、スープカレー!って感じだった。
厚切りポークと野菜のスープカレーにした。
ライスはSにした。
ピクルスがついてくるのが嬉しい。
でっかいポークが既に見えている。
ああ、いい匂いだ。

ポーク野菜スープカレー2
当たりだった。
でっかいポーク
厚切りポークと野菜のスープカレーの名に恥じない。笑
脂身も甘く美味しい部分。
柔らかい。
スプーンだけでいける。

ポーク野菜スープカレー3
野菜もたっぷりで、嬉しい。
厚切りポークと野菜のスープカレーの名に恥じない。笑
特に長芋ブロッコリーが美味しく感じた。

ポーク野菜スープカレー4
スープは旨味ラムスープという値段アップもの。
アップしただけの価値があった。
口の中が、ジン、ジン、ジンギスカ〜ンってなってるもん。笑
更にラムキーマをトッピングしたから尚更。
写真では見えてないが、スープを奥からすくうと、
粗挽きのラムキーマがお目見え。
メニューにはラムキーマスープカレーがなく、
トッピングだけのものだから、オーダーして良かった。
ふと黒板メニューを見たら、
ああ、あるじゃん、アルジャーノン!
しかし、それは気づかなかった仏太が悪い。
まだまだ修行が足りないな。
また、次回も修行しないと。笑
でも、十分美味しくて、ガツガツと夢中になって食した。
辛さは8番にしたのだが、まだまだいける。
徐々にじわじわと来るが、次回はもっとガツンとしたのを期待しよう。
素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Shin-Hidaka town with my wife. It was our Hidaka tour. For lunch we went to Spice Tiger, a soupcurry shop. I ate pork vegetable soupcurry with topping lamb keema, lamb soup. My wife selected vegetable mushroom soupcurry with topping nebaneba with original soup. We were so satisfied with them. I decided to come here again. I felt it so good. Thank you.

スープカリーアンドバー スパイスタイガー
新ひだか町静内吉野町1丁目2-4
0146-49-0041
https://www.instagram.com/spice.tiger/
11:30-24:00
不定休

カレーgo一緒,カレー修行(パン),カレー修行(十勝),カレー修行(道央)

3月13日は、313と1を3で挟むことで
サンドイッチの日となっている。
サンドイッチマン、いや、サンドウィッチマンと言えば、ウマーベラス。
そう0kcalだ!(強引)笑

ならばその0kcalの日に、ガッツリといきたいものだ。
最近、「ガツンと参りましょう!」という渋い声のDJのラジオをよく聴く。
まあ、ガッツリとガツンがなんとなく似てるってことで。笑

カレーパン1
サンドイッチではないのだが、
朝食にカレーパンを食す。
おいおい、単にパンってだけのつながりかよ!笑

外観
このサンドイッチ、じゃなくて、カレーパン
白老町Nishioというパン屋やんでゲットしてきた。
昨日、白老から移動する直前に寄ったのだ。
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」
23年3月12日の日記「初めてにして久し振り(RAMAI苫小牧店)」参照。)
人気があるってネット情報があったのが、
実際に並んだ。
おしゃれな外観で、中に入ってもシャレオツな感じ。

カレーパン2
カレーパンもオシャンティーかと思ったら、
焼きカレーパンとしてはオーソドックスなタイプ。

カレーパン3
中のカレーも普通で、美味しかった。
改めて普通って素晴らしいと思った。

幸せな気分で、月曜の朝を過ごすことができた。
ちょっとした幸せをしっかりと感じることができたら、
愚痴や文句はそんなには出てこないだろうし、
たとえ出たとしても軽度で済むのではないだろうか。
醜いほどグチグチ言っている人は、
しっかりと毎食カレーを食せばいいのに、ってつくづく思う。
(え?そこ?笑)

外観
SANSARAに行く。
知り合いに会うのに
ちょっとランチでもどうかということになった。
とはいえ、お互い仕事中。
3人で予定を合わせるのが至難の業。
と、忙しいフリは相変わらずだが、
それでもお二人の御予定と上手く合って良かった。
お二人は一緒に1台の車で来たが、
だいたい同じ時間に到着し、シャッターとなった。
あれ?珍しいね、というお顔で出迎えてくれたマスター
そう、平日ランチタイムは職場を抜け出さなければならない。
しかし、大事な用事があったので、今回は小一時間抜けた。
その用事の相手とランチだ。
お二人のうち一人は移転後初めて、もう一人はSANSARA自体初めて。
果たして反応は?

カレー1
3種盛り特選プレートと大根カレーと豆カレー
いつも以上の欲張りオーダー。笑
これは知り合いがいるからできること。
知り合いいなくてもやるでしょ、と思ったら、ポチッとな。笑
これを全部一人で食したとしても、
今日は3月13日サンドイッチの日でOkcalだから問題ない。<おい!笑

カレー2
なんとなく3種盛り特選プレートは頼もうと思っていた。
スパイス煮玉子は必然。
すなわちトッピングなのだが、
これがあるならほぼ100%頼む。
あるのに頼んでないのは、すっかり忘れている時だけ。
すっかり忘れていても、マスターが教えてくれたことも数回ある。笑

カレー3
3種盛りだから、3つのカレーがあるのだが、
その一つが南インドエビ
定番にして、最も人気があるであろうカレーだ。
仏太ももしかしたら、単品では
SANSARAのカレーの中で一番好きかも。
(どれも美味しいので自信がない)笑

カレー4
スパイス煮玉子を挟んで、鶏キーマがある。
キーマは他にラムなどもあるが、
それは定番のレギュラーカレーではなく、
時々出る限定モノだ。
鶏キーマはほぼあるのでレギュラーだろう。

カレー5
3つ目はスリランカチキンだ。
これも南インドエビと並んで
人気ナンバーワンを争っていると思われる。
ちなみに、正確な所は知らない。
マスターに教えてもらったわけでもないし、
メニューなどに書かれているわけでもない。
当社調べ、ってやつだ。笑

カレー6
そして、単品として頼んだカレーの一つが、
大根カレーだ。
短冊切りの大根が食しやすい。
何より、美味い!
ああ、これ、SANSARAのカレーの中で一番好きかも。
(おいおい、さっきと言ってること違うよ!)笑

カレー7
豆カレーも時々食す。
今回はレンズ豆だ。
ひよこ豆の時もある。
大根カレーも豆カレーもあればオーダーしたい。
イレギュラーなので、仏太が行く時にちょうどあるとは限らないのだ。
即ち、美味しいのだ。
当然、これらは、知り合い達にも
半強制的に食してもらった。
量を分散するのと、隠れた美味しいカレーを知ってもらいたいから。
一人は野菜が苦手というのを知りながら、強引に勧めた。笑

チャイ
チャイを飲みながら、商談的な話。
これはそのうち公になるが、現段階では限られた人達しか知らない案件。
たぶん、ここにいるメンバーとプラスアルファだ。

それから、他の話もする。
近況だったり、SNSのことだったり。
いいね!とか、メールとかの話も。
知り合いの一人と共通の悩みというかそんな話もあった。
お互いに共感。
もう一人の物静かな知り合いも頷いてくれる。

もっと話していたいのは山々山本リンダだが、
時間が限られている。
SANSARAに次々と来る修行者の邪魔をしてはいけない。
また、我々は皆仕事があり、それぞれ戻らなければならない。
ということで、解散となった。

美味しいカレーに感謝!
あざっす!あざっす!あざっす!

有意義な話し合いに感謝!
あざっす!あざっす!あざっす!

<長いエピローグ>
此処から先は、修行とは関係ないが、
個人的には本日の話と関係があり、
メモ的な部分とダークサイド的な部分で、
書き残しておきたいという、個人的願望だ。
なので、面白くなさそう、面白くないと思ったら、
読むのは止めていただいていいし、
無理強いは全くしない。
ただ、「ある種の人」はきっと読むだろうという確信のもとに書く。
あ、それだけが目的ではなく、さっき書いたように、メモ的な部分もある。

ブログは、本来、詳細を調べて色々とテーマについて書くもの、
と勝手に思っているが、世間一般では、
日記の役割を果たしている部分もある。
また、人によっては当然、毎日書くわけでもないから、
単なるメモの羅列だったり、随筆(エッセー)だったりもする。
仏太は日記と物語的なことを融合させて書いているつもり。笑
まあ、雑多な文章を書いている。

そういうのを好きでいてくれる人もいるのがわかる。
それは(最近チェックしなくなったが)アクセス数が莫大だということからもわかる。
リピートしてくれている人がいなければ、こんな数にはならない。
そして、時々思うのは、アンチは大ファンの証ってこと。笑

有名なアンチはアンチジャイアンツだと思う。
野球の巨人を嫌う人達だ。
嫌いなのに、よくジャイアンツのことを知っている。
むしろ本来のファンと同等かそれ以上に知っている。
野次ったり、文句を言うのに、ジャイアンツのことを知ってないとならないからだろう。
しかし、それは裏を返すと、よく知ってるってファンだよね、ともなってしまう。笑
まあ、本人は嫌いなんだろうけど。

嫌い嫌いも好きのうちって言葉があったり、
小学生の時、男子は好きな女の子のスカートをめくるのと似ている。
(似てるか?笑)

嫌いなら見なきゃいいのに、っていうのも正論だが、
あら捜しするために見なければならない。笑
また、野球の場合、ファンのチームとジャイアンツが対戦する時は
見ざるを得ない、見なければならない
という「言い訳」が成り立つ。笑
そう、本当は好きだから、見たいのかもしれない
まあ、本人は嫌いなんだろうけど。笑

この長いエピローグに入るちょっと前に
もっと話していたいのは山々山本リンダだが
と書いたのだが、これは突っ込んでほしいから。笑
以前、熱々前田敦子と書いたことがあり、
23年2月11日の日記「効果適麺(Lei Sole)」参照。)
今回はそのシリーズ的なダンディジョークだ。笑
熱々前田敦子の時は突っ込んでくれた人がいたので、
今回も期待を込めて、書いてみた。
ちなみに、山本リンダも前田敦子も人気があるが、
仏太の好みではない。
嫌いではないが、好みではない。
その日の日記(ブログ)では、熱々前田敦子だけが突っ込まれたが、
23年2月11日の日記「効果適麺(Lei Sole)」参照。)
そこ突っ込むなら、タイトルの効果適麺も突っ込んでほしかった。
効果覿面が本来の漢字だが、それをもじってのタイトルだったのだ。
熱々前田敦子を突っ込んでくれた人は、細かい所に気がつく人なので、
きっと気づいているんだろうなと思うけど、
突っ込まれないと気づいてないのかなとも思っちゃう。

ちなみにその文章中にブラックビスケッツが出てくるが、
ビビアンスーの顔とか声、好き。

元AKBのことも突っ込まれたが、元けやきのことも突っ込まれたことがある。
あ、48グループの言い方とかも。
多分、これらは同じ人だと思うがその人の名前を知らない。笑
元けやきは坂道グループで、数字では46だ。
グループ自体は、48グループも坂道グループも
もの凄く好きというわけではない。
嫌いではないが、やはりももクロの方が好き。

ももクロが好きなくせに、長濱ねるのことを話題にしてる、って言われたこともある。
多分同じ人だ。
名前は知らないけど。笑
ももクロが好きだからって、他のアイドルや女性の話をしないわけじゃないし、
むしろ長濱ねるは可愛いから好き。
長濱ねるも既にブログに名前を出している。
18年1月27日の日記「初めてのカレー2つ(初美、ELEPHANT IN THE ROOM)」参照。)
しかも結構前。
長濱ねるはどうして好きになったかよく覚えてない。
でも、可愛いと思う。
ももクロだけを好きな人もいれば、それだけじゃない人もいるってこと。
長濱ねるは理由がよくわかってないというか、
理由は可愛いなんだけど、
どういう経緯で見つけたのかを覚えてない。

そういう人は他にもいる。
本仮屋ユイカがそうだ。
やはりブログに既に名前が出ているのだが、
17年3月1日の日記「面談(KiRiちゃん)」参照。)
この時は羅列の中の一人で、好きとか可愛いとか言ってない。笑
でも、可愛いと思うし、好き。笑

ま、悪く言えば、気が多い。
良く言えば、広く愛がある。笑
子供が数人いたら、みんな好きでしょ、ってこと。

理由がよくわかっているのは、共通している。
ももクロを追っていたら、たまたまドラマや映画で共演していたってパターン。
小芝風花
22年12月9日の日記「食KING-食器NG-ショッキング-職淫愚」参照。)
21年12月26日の日記「風(茶淹香)」参照。)
21年4月18日の日記「中村とにじいろ、上士幌と士幌(中村屋、にじいろ食堂)」参照。)
19年11月9日の日記「通常?修行再開(将)」参照。)
19年5月5日の日記「ドラマとカレー」参照。)
伊藤沙莉
21年8月11日の日記「充実の中の混沌」参照。)
20年4月18日の日記「昭和を感じた(ローマの泉食堂)」参照。)
20年4月2日の日記「朝昼晩関係なく」参照。)
19年11月9日の日記「通常?修行再開(将)」参照。)
芳根京子などなど。
19年5月5日の日記「ドラマとカレー」参照。)
ブログ内にそのあたりを書いたこともあるが、
全然書いてないこともある。

そして、ちょっと異色なのは清野菜名
21年2月25日の日記「うカレーパンで受験生頑張れ!(ボヌールマスヤ)」参照。)
19年11月9日の日記「通常?修行再開(将)」参照。)
清野菜名が異色なのではなく、
仏太が気に入る経緯だ。
ももクロが出ている番組を見ていた時に
CM(確か車の)に出ていて、可愛い女性だなと思って、
それを調べたら清野菜名とわかり、
出ているドラマを見たという流れ。

なんだかんだ、色々な女性の名前を出したが、
ブログの随所にしおりん(玉井詩織)の名前が出てくるので、
数えてないが、しおりんが最多であることは間違いない。
結論として、基本はしおりん推しで、推し増ししたってことで。
なりすじゃなくて推しだからね!笑

で、こうやって書いていると、自分でも整理ができるもので、
共通点がわかった、というか、確認できた。
前々から自分で気づいていたが、
好みの共通点は、美人より可愛いってことで、
美人でも可愛い寄りだったりする。
で、更に言うと、濃いメイクよりも薄化粧の方が似合う女性ってこと。

仏太(男)はLGBTQではなく、恋愛対象は女性。
だから、恋愛ではなくとも好きなのは女性で、
可愛いは正義カレーは正義と同じくらいに掲げている。
英語で言うなら、
Tow Cs are justice. One is Cute, Another is Curry.
ってところだろう。笑
native speakerに確認してないので、合ってるかわからない。
ここも突っ込みどころかな?笑

好きな人が沢山いるのは、平和への一歩だと思うので肯定。笑
即ちだ!
嫌いよりはいいと思うのだが、
仏太は人間ができてないので、嫌いな人もいる。
これは正直に言う。
あ、いや、これ正直に言う。

先程も書いたが、仏太のファンもいるだろうと思っている。
その程度も色々あるだろう。
熱烈な人も、もしかしたら、いるかもしれない。
ブログを穴が開くほど読んで、色々と突っ込んでくれるほど熱烈。
さらりと流し見る程度の人もいるかもしれない。
(ってか、その方が多そうだけど)

突っ込んでくれるほどの人は、
さっき沢山女優さんの名前を挙げたリンク先を全部見てくれるのかなあ。
リンク先には、ほんの少ししか名前が出てないものもあるんだよな。
(一つは本文にさえ名前を出してないものも)笑
他にも好きな有名人もいるが、
しっかりとリンクを貼っている(ブログ内検索をかけられる)ものに絞った。
とはいえ、思いついたり、孫検索的に出てきたものを羅列しただけなのだけど。
(思いついても、書いた分だけに留めた)

随分と長くなってしまったが、
知り合いとの話の流れで、
これらのことを改めて考えるいいきっかけになった。
仏太のファンはついてこれてるだろうか?笑
今回のブログも全部見てくれたのだろうか?
じっくりでも、流し見でも、
読んでくれるだけ、本当にありがたく幸せだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate a curry pain(donut) of Nishio, a boulangerie in Shiraoi, for breakfast. I went there and bought some breads with my wife yesterday. It was simply good. Thnak you. For lunch I went out of my worksite and met my friends at SANSARA. We ate good curries and talked about some serious things. I ate three curry plate and other two curries. There were shrimp curry, chicken keema curry and Sri Lankan chicken curry on the plate with some side foods. Others were Japanese radish curry and dal(been) curry. They were all so good. Thank you very much. It was a very useful time to talk and eat. Thank you very much, again.

Boulangerie Nishio
白老町緑丘1-2-1
0144-84-3752
https://www.facebook.com/people/Boulangerie-Nishio/100063307293058/
https://boulangerienishio.wixsite.com/boulangerienishio
https://www.instagram.com/boulangerienishio/
10:00-18:00
火曜、水曜定休

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(道央),旅行,観光

仏太はをする時、結構一所にとどまることもある。
特にホテルは移動するより、同じところに連泊が好き。
勿論、そうじゃないこともあるが。
一つは荷物をその都度まとめたり開いたりするのを面倒臭がる。笑
ずっと一所にいれば、初日と最終日だけ、
荷物を開いたり片付けたりすればいいだけ、ということだ。
ケチなんだと思う。
それでも数日ある旅行で、あそこも見たい、あれも見たい
ってなると、当然移動はある。
だから、ものすごくこだわっているわけではない。
日帰りや1泊の場合は1箇所で観光することが多いが、
今回は珍しく移動することにした。

今回は主目的は既に昨日達成した。
ウポポイが今回のメインだったのだ。
23年3月11日の日記「ウポポイ(カフェリムセ)」参照。)
ならば帰宅する今日は修行場を
となるのが世の常だ。
(世の常か?)笑

元々調べてあり、白老でも修行場はあることはある。
しかし、過去に狙っていたスープカレーの所は
残念ながら、なくなったという情報と、
昨日目の前を通った時に、それを実感した。
漠然と白老のどこかとも思っていたが、
ふと調べて、やはりスープカレーを食したいとなった。

外観
んなわけで、ちょっと移動してRAMAI苫小牧店に行った。
懐かしいロゴ。
ここに来るのは初めてだが、
RAMAIは札幌に数軒あり、何度か行っている。
おそらくももクロちゃん達が行った所も行ってる。笑
支店も全て同じロゴ、同じ雰囲気だ。
中に入ってそれを実感した。
結構早くに行ったつもりだったが、
中には既に数組の人がいて、とても賑わっているのがわかる。
薄暗い雰囲気、インドネシアと思われる装飾
うん、札幌の時と同じ感じだ。

貼り紙
メニューを見て、以前のことを思い出したこともあれば、
初めて見るようなこともあって、
久し振りだが、ほぼ新鮮だった。
注文して、色々と周りやテーブルの様子をうかがう。
で、テーブルの貼り紙を見つけた。
最近の悪い流行りのことだな。
こういう注意書きをしなければならない、って悲しいものだな。

サラダ
まずラマイサラダをいただいた。
最初のオーダーの時に気づいてなかったのだが、
後からじっくりと見た時に気づいて、
追加オーダーしたのだった。
そして、先に出してくれたのも
ベジファーストを心がけているので、ありがたかった。
幾つか選べる中から、すりおろしオニオンドレッシングにした。
別の器で来るのがありがたい。
予めかけられていると、味が濃いことが多いのだ。
しかも、このサラダボリュームたっぷり。
理想的だ。

ポークスープカレー1
ポークスープカレープダスライスS
ランチのメインディッシュだ。
ああ、いい匂い。
ももクロちゃん達がテレビに出た時は
キンタマーニを見て驚いていたのを覚えている。
だから、そのうち、と思っていたけど、
もう無理だろうなあ。
あ、変な想像しちゃ駄目だよ。笑
キンタマーニは特盛ライスの名前だからね。

ポークスープカレー2
野菜たっぷりのポークスープカレーが嬉しい。
プダスという辛さは有料の方だ。
ラマイの辛さの段階は大きく分けると無料と有料。
有料部門はラマイチリという生唐辛子を使った辛味が入る。
無料の方はそれが入らず段階を数字で表す。
有料の方は全部で7段階だが、それぞれ独特な名前がついている。
仏太が選んだプダスは7段階のうち上から5番目、
すなわち下から3番目で、それほどでもない。
それでも無料の辛さだと10番〜11番に相当するとのこと。
以前、札幌で食した時は多分上から2番目のデヴィを食していたと思う。
久しぶりに辛さを語ったが、美味しく食すならどの辛さでもいいと思う。
その調度いい辛さを見つけるのも醍醐味だし、
辛さの限界に挑むのもまた一つの有意義な修行だ。笑

ポークスープカレー3
ポークスープカレーのポークは角煮だ。
メニューの説明でわかったので、それにした。
というのも、最近帯広の友達と角煮の話題をしていたからだ。
23年3月5日の日記「主役を持ち上げる(BELIEVE)」参照。)
勿論、友達に報告というだけでなく、
実際にポークが好きということもある。
また、緩いマイルールの中に、
初めて行く修行場は、あれば羊、なければ豚というのがある。
そう、あまりメニューを迷うことがないのだ。
単純に好きな順番なのだが、
ものすごく強いこだわりがあるわけでもない。笑
まあ、この角煮良かった。
程よく弾力があり、旨味がジワーッと出てくる。

ポークスープカレー4
最初の方の写真でおわかりと思うが、野菜もたっぷり入っている。
トッピングした、エコエコアザラク・・・・
じゃなくて、エナックブロッコリーアゲアゲ
いい感じの揚がり具合で好みだった。
トッピングして良かった。

ポークスープカレー5
タフゴレンは揚げ出し豆腐。
これもトッピングした。
ナシゴレンやゴレンジャーは知っているけど、
タフゴレンは初めて聞いた。
どの具材も美味しくスープと良く合っていた。
ふと思い立って、久し振りのRAMAIでの修行は
札幌感を久し振りに味わった気になった。
ああ、札幌にも行きたいねえ。

I went to RAMAI Tokakomai branch for lunch with my wife. This was the first time to visit there. I had been to RAMAI in Sapporo. My wife had never been there. So this was the first RAMAI for her. I ate pork soupcurry with some toppings. My wife ate vegetable soupcurry. We were very satisfied with them. Because we felt them so good. Before soupcurry I ate salad. It was so much and so good, too. Thank you very much.

RAMAI苫小牧店
苫小牧市木場町1丁目10-10
0144-84-3650
http://www.ramai.co.jp/
11:30-21:30(LO21:00)
無休

カレー修行(道央),観光

初めてウポポイに行く。
ウキウキした気分と厳かな気持ちと。
3月11日ということもあるのかもしれない。

以前、職場の同僚から、予約が必要と教えられた。
が、それはコロナ禍でかなり厳しい時というのもあった。
でも、アドバイスを真摯に受け止めて、調べた。
下調べして良かった。
というのも予約した方がスムーズだったり、
調べることで工夫することができたからだ。
同僚に感謝。

十勝を出てドライブは、高速道路を使った。
白老ICで降りたのは初めてだと思う。
駐車場に車を停めた。
意外と空いてるか?

外観1
ウポポイだ。
キャラクターのトゥレッポんがお出迎え。
書き方を間違ったわけではない。
だけひらがななのだ。
回廊のようなところを進んでいくと、
なんとなく気分が盛り上がっていく。
BGMのアイヌ音楽も手伝っているだろう。

外観2
会場に入る前に、カフェやレストランがあった。
入ってからでも、こちら側に出てこれるのだが、
ちょうどランチタイムということもあり、
先に食事をすることにした。
カフェリムセという綺麗なところにした。
ってか、他のレストランなども綺麗だ。
やはり新しいって気がする。
リムセは確か踊りのこと。
ちょっと調べたら、どうやら合っている。笑
アイヌ語は喋れないが、ちょっとアイヌ民族の勉強をしたり、
漫画ゴールデンカムイを見たりして、
なんとなく知っている言葉なんかがあったりする。

ユクカツカレー1
ユクカツカレーにした。
ユクのクは本当は小さい文字で表すと思う。
アイヌ語で鹿のことだ。
アイヌ語には元々は文字はなく、
口承伝承だったという。
発音から日本語の文字を当てはめると、
小さな文字が出てきたりするようだ。
ここでは文字の大きさは同じでユクカツカレーとさせてもらう。
器がかっこよくて好みだ。
サラダが付くのも嬉しい。
お茶は説明されたがなんのお茶か忘れてしまった。

ユクカツカレー2
ユクカツ、すなわち鹿肉のカツはデカい。
カラッとしたイメージ。
それだけを食すと、あ、以前の鹿肉のイメージじゃない。
これはユクだね。<そうだって言ってる!笑
次にカレーと一緒に。
うん、これ美味しい。

ユクカツカレー3
カレールーもそれだけで、次にライスと食してみる。
ああ、落ち着く味。
辛さ設定がないので、当然甘めだ。
それがまたユクと合うのかもしれない。

ユクカツカレー4
野菜も沢山乗せていてくれたのが良かった。
カレーと一緒にいただくけどね。笑
満足なランチ。

そのうち気づくと結構他の人達もランチに入っていて、
隣の親子は3人共チュプオハウセットにしていたと思う。
鮭汁セットとでも言うのだろうか。
母親は、運ばれてきたものを整えて、
子供にさあお食べ、ってなった後、
おもむろに携帯で写真を撮り始めた。
結構な数シャッターを切っていて、同じ匂いがした。笑
多分、ブログ書いているか、食べログなどに上げているんだろうな。

素敵なランチの後は、当然中へ入って本格的にウポポイの見学だ。
ネットでは、入場券の手続き、博物館の入場整理券の取得をしていたので、
スムーズに入って、回ることができた。
思ったより色々なものがあり、人も沢山いた。
駐車場の車から想像したよりも沢山いたので、
ちょっと吃驚、そして、なんとなく安心。笑
個人で勉強していたアイヌのこと、新たに知ることなどあり、
楽しく、興味深く観て回った。
とても有意義だった。
また行きたいな。
その時は違うところでの修行も。笑

I went to Shiraoi Town with my wife on a car. First we went to Upopoy, a national ainu museum. For lunch we entered in CAFE RIMSE, a restaurant in front of the entrance. It was an ainu food resutaurant. I ate deer cutlet curry.www My wife selected vegetble soup set. We enjoyed ainu foods and they were so good. Deer curry was easy to eat because it was so good. Then we looked around in Upopoy. It was very good. We were sure to come here again.

カフェ リムセ
白老町若草町2-3民族共生象徴空間ウポポイエントランス棟1F
0144-85-2177
http://happy-job-frontier.org/
9:00-閉園時間 (LO30分前)
ウポポイ閉園日休み

カレーgo一緒,カレー修行(パン),カレー修行(道央),カレー手作

外観
以前、恵庭のトモエベーグルに行った。
名前通りベーグル専門店で、
そこで数種類ベーグルを買った。
で、いくつかを冷凍して保存しておいた。

カレーベーグル1
そのうちの1つを朝食でいただく。
朝食プレートはパンと野菜と玉子とりんごとチーズ。
他にシェントウジャンヨーグルトもいただく。
パンのうち1つがトモエベーグルで買ってきたベーグルだ。

カレーベーグル2
北海道カレーベーグル「えにわ」というものが
トモエベーグルのショーケースにあった時は、
ああ、これ欲しい!と思った。
が、順番で先の人が買ってしまうとゲットできない。
そう残り1個だったのだ。
ありがたいことに、仏太の念を感じてくれた人達は
仏太のためにこのカレーベーグルと残してくれた。笑
恵庭産えびすかぼちゃを生地に練り込んでいるという説明通り、
黄色い生地はカレーが練り込まれているかと勘違いした。
上に乗っているカボチャの種もいい味出している。
見た目にも、舌にも。
中はひき肉とひよこ豆たっぷりで、
特にひよこ豆が大満足だった。

ホワイトカレー1
夕食は健康的に。
酵素玄米ごはん、納豆、飯寿司と発酵食品がたっぷり。
高野豆腐は親にもらった。

ホワイトカレー2
そして、もう一つは今日の夕食の主役。
シチューではない。
見た目はそうかも知れないが、食すとカレー。
そう、ホワイトカレーだ。

ホワイトカレー3
カレー味のシチューではなく、ホワイトカレーだ。
きのこ(しめじ)野菜類がたっぷり。
甘めだが、その方がシチューを彷彿させていいかも。
なにせ寒い時には温まる。
雪が振り始めていて、実はその方が温かいことが多い。
温かいといっても北海道の冬の中ではってこと。
でも、寒いのは寒い。
そんな時はシチューっていいアイテム(食)だと思う。
だから、これは温かさを連想させるという意味では、
シチュー風ホワイトカレーってことでいいのかもしれない。
が、そういう面倒くさいことは言わず、
単純にシンプルにホワイトカレーで。笑
(結局それならイチイチ言わなくても)笑

サラダ
夕食はどれも美味しかったのだが、
もう一つ美味しいものを食べた。
集合写真には出てないが、
ベーコン白菜サラダだ。

朝夕自宅でのカレー修行は今日も満足だった。
充実したカレーライフを送っている。
が、今晩の雪は降り続けて、明日の朝はかなり積もると予想されている。
(後日談として、実際になんまら降った)
体力を蓄えておくためにもカレーは素晴らしい。
さて、あとは寝て体力を蓄えるだけだ。笑

I ate a half of curry bagel bought at Tomoe Bagel in Eniwa. It was found by my wife. She likes breads very much. Of course bagels. When we went to Eniwa she hoped to go there. We went there and bought some bagels. I ate one of them, a curry bagel for breakfast. It was so good. After working I ate dinner at home. It was made by my wife. I appricited her so much. There was white curry on the table with some foods. All of them were so good. Thank you very much. When eating it snowed. wether reports said it would snow heavily. Tomorrow morning I would shovle the snow. So I got the power from the good white curry. Thank you very much.

トモエベーグル
恵庭市恵み野西2丁目2-12
0123-21-9129
https://tomoebagel.com/
https://www.instagram.com/tomoebagel/
11:00-17:00(売り切れ終了)
月曜定休