カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

久し振りに札幌に行った。
3年ぶり?と思っていたら、2年ぶりだった。
17年9月17日の日記「ガビーン!〜欲張りなトッピングにも意味がある(らっきょ大サーカス)」参照。)
だから、行きたいところ(修行場)が結構ある。
で、かなり迷った。
今回の札幌は別件用事があり、そちらがメインなので、
19年8月19日の日記「オシャンティなコースにカレーはない」参照。)
カレーの優先度はちょっと低い。
が、自分の中では、「ちょっと」だ。笑

外観
藍色もその時行っていて、2年ぶり。
17年9月16日の日記「いろ(藍色、SOUL STORE、ZORA)」参照。)
前回もあまり迷わなかったが、知り合いは結構迷ったと言っている人もいる。
今回も迷わずに行けた。
橋の下だよって教えてもらっていたからだろうな。
ほぼシャッターの時間。
車はギリギリ1台停めるスペースがあった。
ということは、かなり人がいるってこと。
スタッフさんに名前を告げて待つ。
うわ、10万10組くらいいるのかああああああ。
11:29ぴったりにオープン。
でも、最初の順目で中に入れたのでラッキー。
マスターお元気そうで良かった。
ベンチに腰掛けて待ったのだが、
スタッフさんのホスピタリティーの高さのおかげで
待ち時間が全然気にならなかった。

スープカレー1
伽羅色にした。
まさに文字通り色とりどりなので迷うのだが
前回と違うものをということで選んだ。
空色、若葉色、柚葉色、琥珀色、黄金色、海凪色などが他にあった。
伽羅色はキャラメルの色?とふざけて思っていたが、
伽羅はアジア(東南アジア)、キャラメルはヨーロッパで全然違う。
まあ、当たり前っちゃあ、当たり前。
茶色がかった暗い黄褐色と表現するようだ。
伽羅は香道で最高級の香木らしい。
なんとなく知っていたのは、
もしかしたらギャラリーフェイクのおかげかもしれない。

スープカレー2
伽羅色鶏せせり木の子だ。
それらから連想する色で名前がついたのかな。
修行場名もそうだが、メニューも色に関係するもので統一されている。
辛さは8番
6番からは極という領域に入る。
5番の上が極でそこがMAXと思っていたら、
数字で指定できるのだと。
なるほどってことで、8番にしてみたのだが、これがちょうど良かった。
汗ダラダラかくくらいのちょうど良さ。

スープカレー3
主役の一つ、鶏せせり
待っている間に見たラミネートに人気ランキングがあり、
それを見ていて楽しかった。
へえ、みんなはこういうのが好きなんだなあ。

スープカレー4
煮玉子をトッピング。
玉子は最初から入っていたら、別のトッピングを考えるが、
入ってない場合はトッピングすることが多い。
たまに忘れて後で後悔することがある。笑

スープカレー5
木の子がでかい!
聞いてないよ!笑
正直、こんなにでかいと思ってなくて、
予想外の嬉しさだった。
ラミネートに書かれていることで、
席のこととか待ち時間のことがあったのだが、
色々なことを総合して、オールオッケーだ。

スープカレー6
南瓜もトッピングした。
この南瓜がまたとても良く更に満足。

ラミネートを見ていて、一番素敵だなと思ったのが、
店名『藍色』の由来ってやつ。
どんな修行場もその名前には由来がある。
簡単に考えられたものや、じっくりと考えられたものなど。
名前って、由来があり、それを聞くと面白い。
人の名前、バンドの名前、建物の名前、地名・・・
修行場の名前もそうだ。
実際の文章をここに書くことはしないが、
修行場に行って、是非見ていただきたいと思う。
色への愛、修行場への愛、スープカレーへの愛、出身地への愛・・・
それが修行場全体に現れていたり、にじみ出ていたりするので、
尚更、ああなるほどと思い、カレーを更に楽しめたのだ。
藍色は愛色、なんかそんな風に思った。
次に来れるのは何年後かわからないが、
長く続いて欲しい修行場の一つだ。

I went to Aiiro in Sapporo. It was a curry shop. I ate Kyara-iro, and my wife Wakaba-iro. Mine was chicken and mushroom soupcurry. My wife’s was vegetable soupcurry. It was very good. We were very satisfied with its taste and color. We liked a master and stuffs’ good hospitality. Thank you so much.

藍色
札幌市豊平区福住2条10丁目1-3
011-376-1618
http://www.aiirocurry.com/
11:29-15:30(LO14:45), 17:29-21:30(LO20:45) (日祝-21:00(LO20:15))
水曜定休+不定休 (スープなくなり次第終了)

参考サイト
伽羅色(伝統色のいろは)

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

カレーパン1
朝食。
カラフルでヘルシー。

カレーパン2
温めたパンは数日前にみかづきふくろう電信通店で買ってきたもの。
みかづきふくろうは元々広尾にあった。
というか、ある。
その支店が帯広にできたのだ。

カレーパン3
実はカレーパンだ。
この黒さにインパクトを受けた。
コンパクトははみ出し!笑(完全な内輪受け)
黒いカレーパンは甘いことが多く、
今回のも同様だった。
そして、その黒さのインパクトが強く、
牛すじカレーパンだということを忘れていた。
すなわち牛すじを感じる間もなく食してしまった。笑
それだけ夢中で食したってこと。
次回は牛すじを確認しながら食そう。

I ate black curry donut for breakfast. It was bought at Mikaduki Fukurou Denshin-dori branch. It was rather sweety. I forgot it was a beef curry donut.www

みかづきふくろう電信通店
帯広市東2条南6丁目1
0155-94-3703
https://www.facebook.com/mikadukifukurou/
10:00-19:00 (売り切れ終了)
不定休(月曜休みが多い)

うどん,カレー修行(麺類),カレー手作

スープカレーうどん1
終戦記念日にもカレーをいただく。
設定上、なつの誕生日のようだ。
なつぞらは録画しているのが溜まっているなあ。笑

スープカレーうどん2
具だくさん
力がつく。
嬉しい。
昨日のカレーの進化系。
19年8月14日の日記「ワニシャン」参照。)
そのままでも余裕でオッケー牧場。
進化して、ピチュウ、ピカチュウ、ライチュウって感じ。笑

スープカレーうどん3
負けずに(?)うどんもガッツリすくってみた。
スープカレーうどん!って感じ。笑
ってか、うどんすくいすぎだね。
これ、いっぺんには食せない。笑
この写真の後、無理せず、すくい直した。
で、少しずついただいた。笑

カレー手作

BGMはももいろクローバーZワニとシャンプー

北海道の学校は8月20日前後に2学期が始まることが多い。
内地の学校は8月31日まで夏休みと聞いた時、
なんまら不公平でしょ!って憤ったのを思い出す。
実際は年間の休みが同じになるようになっているらしい。
それは大人になってから知った。笑

ポークカレー1
夕食のポークカレーは玄米と共にいただいた。
ピクルス代わりにオクラの糠漬けが添えられている。
ポテサラと冷奴をおかずにいただく。

ポークカレー2
当然、ポークカレーだけでも十分なのだが、
色々あると嬉しいのと
今日頑張った疲れも取れやすい。
気分の問題もあるが、大切なこと。

何せ最近PC仕事が多い。
元々ブログを書いたりしていると
おそらく平均よりもPCに向かっている時間は長いと思われる。
というか、多くの人はスマホで済ませるところも
仏太はPCに向かうことが多いから更にPC時間は長いのだろう。

だから、仕事でPCに向かう時間が長くなっていると
自覚があるってことは、おそらくかなり増えているだろう。
好きじゃないのだが、「勉強」しなければならない。
そういう状況に追い込まれた。
締切があるのだ。
締切は8月いっぱい

今、8月いっぱいの締め切りってことを考えると、
まさに内地の小中学生の気分。
宿題をそれまでに終わらせないとならない。
しかも、一夜漬けは絶対無理ってわかる分量。
酸素を作るにはワニとシャンプーが必要なレベルだ。
オーストラリアの首都はありませんに等しい。
更に言うなら、法隆寺を建てたのは卑弥呼様だ。
さて、間に合うか?

この切羽詰まり具合は久し振りかも。
しかし、緊張感が少ない。
人生色々経験すると、どうもそのあたりよろしくないかも。
冷静にまずいと分析するが、
実際に焦ったりあまりしない。
自分のことなのだが、もう少し焦った方がいいかも。笑

ってなわけで、体力勝負なので、食事は大切。
カレーはとても大切!

参考サイト
週末ヒロインももいろクローバーZ

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

誕生日はいつも十勝中でお祝いしてくれる
(勘違い)
全国から人が集まって祝ってくれる
(だから、勘違い)
誕生日のために盛大に花火をあげてくれる
(大いなる勘違い)

毎年、花火をみんなに見てもらうために、
8月13日は夜勤をかって出る。
とはいえ、それは大ボスには届いてない、
ということが今年よくわかった。
19年8月6日の日記「ピカドン炸裂」参照。)

してやっているとか、そういうの嫌いなので、
あえてそのあたりは言わないようにしている。
だからなのか、後輩からお礼を言われたことはない。
楽しかった、と言ってくる嬉しい顔で、
こちらも嬉しくなるから、それでいいと思っている。

先輩で気づいている人は、
配慮しているのにな、と
仏太をねぎらうようなことを言ってくれる。
気づいてもらえることは嬉しい。笑
全く気づかないのはしょうがないが、
それを反故にして更に要求するようなゴリ押しは
やはりこちらとしても面白くない。
大国は怖い
19年8月6日の日記「ピカドン炸裂」参照。)

カレーうどん1
Natural COCOで買ってきた、
どんぶり麺 カレーうどんを夕食にいただく。
誕生日に寂しいのではないか、と思う人もいるだろう。
誕生日をそれほど特別視してないので、
まあ、寂しいとは思わない。笑
強がりなんかじゃないもん!!!

カレーうどん2
これ器にお湯とともに入れて蓋をして待つだけでできるという優れもの。
ノンカップメンって袋に書いてあった。
Fカップメンだったら、やばかったかも。笑
初めて買って作ってみた。
無茶苦茶簡単に作れる。

カレーうどん3
具もあるのだが、ひっくり返して、底の方にいってしまった。笑
ずず、ズズズッ・・・
おおお!
思ったより柔らかい。
柔らかいFカップ・・・
あ、違ったノンカップメン!
ドーン、ドン、ドン・・・
花火の音を聴きながら、いただいた。
職場から見えなくはないのだが、
屋上に上がるのは、高所恐怖症の仏太にはひと仕事だ。笑

誕生日はいつも十勝中でお祝いしてくれる
(勘違い)
全国から人が集まって祝ってくれる
(だから、勘違い)
誕生日のために盛大に花火をあげてくれる
(大いなる勘違い)

facebookを使っている。
多分、そのことは以前にブログに書いている気がする。
(調べようとしてない。笑)
SNSはおそらくスタートはmixiだった。
現在も一応そのままにしてあるが、ほぼ放置に近い。
現在は、他にTwitter、Instagramあたりを使っている。

SNSは人それぞれの使い方があるので、
何がよくて、何が駄目でってことはないと思う。
ただ、普通の人間の付き合い、直接会ってやりとりするのと同じように、
SNS上のある程度の礼儀とかマナーってのはあって当然だと思う。
それはルール化されてないものもある。
というか、普通の生活においても、ルールになってないけど、
実際には当たり前ってこともあるから、
それと同じようなものと思っているのだが、
そういう常識と思っていることが通じない人種がいることも確かだ。
実際にそういう食い違いで、いざこざ、争いに発展することもある。

そのSNSで決められたルールもあれば、
それぞれの人の「マイルール」というのがある。
仏太もマイルールは持っている。
それぞれのSNSで事細かに言っているとキリがない。

facebookに関して言うと、
友達が結構いるので、
直接の付き合いがあんまりない人もいる。
友達になったけど、切られた人もいる。
去る者追わずでまあ再度友達申請をしてない。
直接会ったことがない人もいるのだが、
基本それは避けさせてもらっている。
まだfacebookに慣れてない、始めて初期の頃は
知らない人の申請も受けていたことがある。
しかし、かつてSNSで嫌な思いをしたことがあり、
トラブルになるのはごめんなので、
その後は基本直接会ったことがない人、
連絡(メール、メッセンジャーなど)がない人は受けてない。
勿論、どんな場合も例外はある。
が、お互いに知り合い・友達になるのに、
他人の紹介なり、自己紹介があって、挨拶があるのが当たり前かなと思う。
そこが、こだわりであり、マイルールだ。

以前から知り合いで、メッセンジャーで連絡くれたが、
それでも友達を受けてない人も数人いる。
それは別の理由がはっきりある場合だ。
それぞれ個人的な理由なので、
ここで具体的に書くわけにはいかないが、
簡単に言うと、とても失礼なことをされた、言われたことがあるということ。
そう一言にまとめると、そういう人達はどの人も失礼ということに尽きる。
勿論、この失礼と感じるのは、仏太の個人的な感覚だ。

facebookで友達で、リアルでも知り合いの中で、
その後付き合いが希薄になる例もある。
それはそのままのことが多い。
仲違いをした場合でも、仏太は友達をあえて切らない。
相手が切った場合はそれはそれでしょうがないと思っている。
(このあたりの説明は難しい。)

そして、facebookの通知システムに嫌気がさしている部分もある。
それでも使い勝手の良さもあって、
良い部分と良くない部分を天秤にかけた場合、
使っている方がお得という判断だ。
文句言うなら使わなければいいという意見も聞いたことがあるが、
全部が思い通りにならないとわかっていても、
やはり明らかにそれって・・・という部分はありえて、
それを口に出すかどうかかなと思う。
なんでも言うとおりにやっているのが正しいとは思わない。
(危険思想?笑)

常に嫌だな、と思っていることの一つが、誕生日お知らせ
誕生日はお祝いしたいとかいう気持ちが働くのはわかる。
また、FB側の意図としては、沢山の人に沢山使って欲しいというのがあるだろう。
それが広告を見る頻度につながり、ひいては収入となるから、と考えている。
しかし、それによって、沢山の書き込みがあるのはなんとなく違和感を覚える。
実際に、昨年は記憶が間違いでなければ、
自分の誕生日に50以上100以下の書き込みがあった。
返事をするのは疲れるが全てに答えた。
まあ、それも、まとめて答えれば良いと言う人もいる。
それもなあ、と思ったりしている。
このあたりもそれぞれの考え方。
あ、これって「いいね!」も似ている所あるかも。
って言っていると話が広がりすぎるので、今回はいいね!についてはこれ以上はしない。笑

今年、試しに、誕生日通知を消してみた。笑
しかも、数日前に。
多分3日前。
果たしてどうなるか。
これを書いている、誕生日当日の昼で(12時過ぎ)、
FBのタイムラインに書かれたおめでとうコメントは3つだけ。
去年は多分もっと沢山あった。
最終的にどうなるかを見てからこの日記(ブログ)をアップするが、
誕生日おめでとうは数日続く場合がある。
何せ通知は、昨日◯◯さんの誕生日でした、とか過ぎたことまで通知されるから。
3日以上は公開しないままにしておこう。
1週間ほどそのままにしておいたらいいかなあ。笑

何がしたいかというと、
FBの誕生日通知がない状態で、
どの程度変わるかということを確認したいのだ。
まあ、まだ1日の半分が過ぎた時点で、
既に予想は当たりと思っている。

以前、とある飲み屋で誕生日パーティーをすると集まったことがある。
そこのママさんに誘われた。
常連さんがそれぞれの誕生月にお互いにお祝いをし合っているらしい。
単なる飲み会かと思ったら、プレゼントを渡すという時間帯があった。
全然のんきにしていて、用意してなかった。
なんか申し訳なくなった。
が、この飲み会毎回それをやっているのだろうかと思った。
結構な人数だ。
下手したら毎月だよね。
その後、予定が合わず行けなかったが、
そのうち誕生会はなくなったと聞いた。
多分、毎回参加できる人は限られているだろう。
ってことは、当然プレゼントをもらえる数とか色々不公平は出てしまうと思う。
こういうのは難しいと思う。
皆で楽しくやる分にはいいと思う。
しかし、誰かの負担やストレスになるようなら良くないだろう。

誕生日は特別というより、区切りと考えている。
生んでくれた親に感謝、育ってこれた周りへの感謝などを忘れてはいけなくて、
誕生日という日に区切りとしてそれらの感謝をしっかりと
再度思い出し、心に刻むという日。
通過点の一つであろう。

スポーツ選手が、ある記録を達成した時に、
通過点の一つと表現するのに似ているかもしれない。
偉大さとかは全然違うけど。
その道を極めようとしていると、
通過点は沢山あるけど、中々極められないようだ。
おそらく常人には理解し難いレベルで極めようとしているのだと思う。

達人レベルの通過点と常人の誕生日を比べるのは
その時点でおかしな話だが、まあ、たとえ話ってことで。笑

で、言いたいことは、通過点、しかもこんな大したことのないちっぽけな人間の誕生日で
盛大に大々的にお祝いするのはどうなんだろうという疑問があるってことだ。
だから、冒頭の話になる。笑
(だーかーらー、勘違い)

冗談はさておき、FBでのお祝いコメントも
非常に大袈裟だな、と思ってしまうことが多々ある。
特にタイムラインに書かなくても、
メッセンジャーとかで伝えればいいんじゃないかなと思ったりする。
仏太はそんなひねくれものだ。笑

でも、お祝いは素直に嬉しい。
あざっす!あざっす!あざっす!

誕生日はいつも十勝中でお祝いしてくれる
(勘違い)
全国から人が集まって祝ってくれる
(だから、勘違い)
誕生日のために盛大に花火をあげてくれる
(大いなる勘違い)

まあ、SNSは使いようなので、上手い具合にすればいい。>自分
さあ、果たして、仏太が試していることは、どのような結果として出てくるのだろうか?
後日の追記を待ちたい。笑

ちなみに、今年51歳になった。
これって、面白い。
とても関連性があって、
自分では意識してなかったことがつながって、
なるほど、と自己満足。笑
(ごくわずかの人にしかわからない)笑

<追記>
結果として、7つのコメントとそこに派生したコメントとしてHBDをいただいた。
個人的なメッセージなどは別にもらっているが、
それは本当によく覚えていてお祝いしてくれている人達だろう。
去年まで誕生日当日にFBで誕生日公開をしていて、
記憶に間違いがなければ60以上のコメントをもらっていた。
友達が多いからそれはあってもおかしくはない数字かもしれない。
しかし、今年のコメントを考えると、
去年と今年を比べた時、激減と言えるだろう。
まあ、今回は分析だけに留めておこう。
さて、いつから誕生日表示を戻すか?
それともこのままにしておくか?笑

あ、Fカップ・・・いや、
ノンカップメンのカレーうどんは
下記で購入。

Natural COCO
北海道帯広市西10条南1丁目10-3
0155-38-3833
http://www.natural-coco.jp/
11:00-15:00 (LO14:30) 17:30-20:00 (LO19:15)
火曜定休 (Dinnerは水曜も休み)