カレーインスタント,カレー修行(十勝)

SpicyCurry1
びっくりドンキーのカレーも美味しい。
よく考えたらハンバーグレストランだ。
カレー修行場だが、専門の修行場ではない。
今日のレトルトカレーはSpicy Curryだ。
びっくりドンキーが出している。
10日前にも食したが、2箱ストックがあったのだ。
21年3月31日の日記「19224」参照。)

SpicyCurry2
このSpicy Curryはレトルトカレーといえど侮れない。
ハンバーグは入ってないが、
おそらくその端肉と思われる粗挽き肉が入っている。
これがいい味出している。
素敵な朝食だった。
あ、そうそう、これ朝食ね。笑

外観
で、ランチはJorroでいただく。
雲はあるが青空が広がり気持ちがいい。

コーヒー
待っている間にコーヒーをいただいた。
Jorroはカフェでコーヒーも美味い。
季節のコーヒーはミルキーというコーヒーだった。
あえてブラックでいただいた。
まろやかで飲みやすいコーヒーだった。

豚角煮野菜カリー1
そのうちにオーダーしていたカレーが来た。
豚角煮野菜カリーだ。
赤、黒、白のうち、赤カリーでいただいた。

豚角煮野菜カリー2
豚角煮はゴロンゴロンと入っているが、
柔らかくて非常に食しやすい。
トッピングしたユキホマレ(大豆)も美味しい。

豚角煮野菜カリー3
玉子もトッピングしたので多くなっている。笑
玉子好きなので嬉しい。
玉井さんも好き。
あ、しおりんね。笑

豚角煮野菜カリー4
野菜も色々入っていて嬉しい。
辛さ10倍は控えめ。
この後ラジオ出演があったので、
量も辛さも控えめにした。

本日も充実した1日だった。
って、ここで終わったわけではないのだが、
朝食、午前半ドンの仕事、ランチ、ラジオなどなど。
本当に色々なことに感謝しながら生きている。
あざっす!あざっす!あざっす!

For breakfast I ate an instant curry by Bikkuri Donkey. There was minched meat in it. I ate it te days ago, too. I had two same instant curry. It was good today, too.
In the morning I worked hard. It was very useful.
Then for lunch I went to Jorro in Otofuke. I ordered a cup of coffee first. It was so good. And I ate red soupcurry. It was pork vegetable soupcurry with topping eggs and beans. It was so good. I was so satisfied with it. Thank you very much.

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00LO(それ以降は要予約)
日曜定休

カレーインスタント

奥入瀬
おくいりせって読んでいた。
違った。
おいらせだった。

奥入瀬ビールカレー1
パッケージにOIRASEって書いてあって、
うん、おいらせって聞いたことある、だけど何?
くらいに軽く思っていたが、
あれ?となったのは、日記(PC)を書き始めた時。

okuirise 変換(ローマ字入力)
あれ?
奥井りせ
って人の名前じゃねえし!
oku irise 奥 入瀬・・・・
分けないと出ないのか???
いや、地名だよね。
今のワープロ機能は、よっぽどのことがなければ地名は入っているはず。
えええ?!?!
もしかして・・・・
oirase 変換
おおおお!!!!
奥入瀬
出た!!!!
ってか初めて知った。

勉強になるなあ。笑
そして、パッケージにローマ字で書いておくのも大切だな。笑

しかもおいらせと花魁(おいらん)を混同していて、
京都とか近くの地名かと思ったりしていた。
阿呆やなあ、自分。笑

調べると、奥入瀬川という川があり、滝や渓流などがあって、
景勝地の連続となっているようだ。
その奥入瀬川は主に青森県十和田市を流れている。
海へ流れ出るところにはおいらせ町というところもあり、
しっかりと地名にもなっている。
おいらせ町はひらがなで書かれていることから
推測される通り、平成の大合併でできた町だ。
それ以前はおいらせ町(奥入瀬町)はなかったようだ。
とはいえ、国の特別名勝及び天然記念物に指定されているので、
もっと知っていても然るべきところだろう。
北海道と青森は海を隔てているが、隣の道県だ。
近くのことももっと知らなければな。

奥入瀬のことを調べても、すぐにはビールのことは出てこない。
それで、奥入瀬ビールで調べてみると、
地ビール(クラフトビール)として、検索結果が出てくる。
なるほどな。
そして、それをカレーにしてしまうあたりが尊敬。笑

奥入瀬ビールカレー2
青森を代表するりんごにんにく
加えられているという奥入瀬ビールカレー
甘みとパンチがしっかりしていて程よく美味しい。

奥入瀬ビールカレー3
青森県十和田市のブランド豚「十和田ガーリックポーク」使用
奥入瀬ビールで煮込むことで肉を柔らかくした

と説明書きがある。
なるほど奥入瀬ビールカレーというのはそれでつけられた名前なんだ。
パッケージはしっかり読むものだな。笑

今、このご時世(コロナ禍)で簡単に旅行はしにくいが、
もうしばらく東北には行ってない。
東北もいいところが沢山あり、行ってみたいと思っている。
奥入瀬も候補地だな。
奥入瀬ビールも飲んでみたい。<そこ?笑
さて、その明るい未来はいつになるのか。
でも、必ずそういう時は来る!

I ate an instanto curry named Oirase Beer Curry. Oirase is a river in Towada city, Aomori prefecture. I misunderstood another place. And from Chinese letters I thtought another reading, Okuirise. It was wrong. Oirase is just right. There was a craft beer plant in Towada. Its beer was named not Towada Beer but Oirase Beer. I didn’t know it. There was pork in Oirase Beer Curry. Its pork was made by boiled with Oiraase beer. Oh, great! It was good. Thank you.

参考サイト
奥入瀬麦酒館

カレー修行(十勝)

ポスター
職員食堂のポスターのことがごく一部で話題に。笑
2週間ほど前のブログを見た人に「良い」と言われた。
21年3月24日の日記「つぶやきと記憶とカレー」参照。)
勿論、賛否両論あると思うし、サイレント・マジョリティも当然だと思う。
が、見てもらえるのはありがたい。

スープカレー1
ってなわけで(どんなわけで?笑)本日ランチは
職員食堂でいただく。
スープカレーだ。
ターメリックライスサラダフルーツポンチが一緒。
念の為に言っておくが、フルーツポンチはフルチンと略さないでほしい。
(おいおい、誰もそんなこと言わねえよ!)笑
ちなみに、サラダを一番最初に食して、
次にスープカレーを食し(飲み)、
徐々にライスと交互になって、
最後にデザートってパターンでいただいた。

スープカレー2
スープカレーはおそらくいつもと同じ味なのだが、
なんだか今日はいつも以上に美味しく感じた。
今回はマイスパイスから、島とうがらしコリアンダーパウダーをふりかけた。
ふりかける前に数口食したのだが、なんだか美味しかった。
で、辛くなったり、香りが高くなると、益々美味しく感じたのだ。
ナスかぼちゃオクラヤングコーンと野菜類も美味しく調理されていた。
スープに隠れているチキンもとても美味しかった。
なんだか幸せな気分になった。

今日も色々あったが、それが当たり前だ。
良くないこともあるし、良いこともある
全てが良いということはない。
全てが悪いということもない。
アメとムチはある。
試練とご褒美はある。

カレーを食すことは幸せなこと
美味しいカレーは更に幸せ
そういう風に思える、そういうシチュエーションがあって経験できる、
ってことはベリベリハッピーだ。笑

I felt happy to experience some things. I was told about a poster on a wall of our worksite restaurant. It was good. I thought so, too. We shared the same idea. Thank you. Today’s lunch was soupcurry at our worksite restaurant. It’s my happiness. Thank you. I felt happiness on my life and my job. Thank you very much.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
インデアン音更店へ行った。
まあ、このブログを御覧の方はおわかりと思うが、
ランチをtake outしに行ったのだ。
久しくeat inしてないが、またそのうち行きたいものだ。
春だからか無茶苦茶混んでいた。
こちらのオーダーも今までで一番多い数で、
更に時間をかけてしまう状況にしてしまい申し訳なかった。
しかし、飲食店が大変だという昨今、できる限りの協力をする。

野菜カレー1
そこに行って食すことができないなら、
できる協力は、直接的にはtake outだろう。
この時代ならではの考え方だが、take outはかなり以前からやっている。笑
仏太は今回野菜カレー極辛3倍にした。

野菜カレー2
こんもりと盛り上がって見えるのは
じゃがいもだったりにんじんだったり。
そして、ルーが優しい。
野菜ルーやさいるーやさしいるーの略ではない。笑
野菜と優しいだと当然漢字が違うし、
略しているとしても「し」が抜けたくらいで
もう言葉遊びにもなりゃしない。
呆れた。笑
インデアンにある3つのルーの中で最もマイルドだろうと思われる、
そんな野菜ルーをデフォルトで楽しめるのは野菜カレーだけだ。
でも、それに色々トッピングすることができるので、
インデアンの幅広さがうかがえる。
極辛3倍は、徐々にじわりじわりと辛さがやってきた。
食し終わる頃には口内と脳内がハピネスだった。

I went to Indian Otofuke branch on my lunch time rest. I bought 11 curries this time. This was the most curries of past orders. I took them out from there to our worksite. We ate them for lunch. I ate vegetable curry with hotness Gokukara 3 times. Vegetable curry’s roux is vegetble roux which is mild, not so hot. But Gokukara is the max hotness on menu. I ordered Gokukara 3 times. It was rather hot.www But my superior ate with hotness Gokukara 5 times. He is so great. The curry I ate was so good. Thank you.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

カレー雑煮1
朝食に雑煮をいただく。
カレー色の箸を使って。
というのが今回のネタではない。笑
あ、でも、ネタの一部にしてしまった。
雑煮は好きで、お正月は絶対食べたいものの一つ。
餅が大好きという友達を思い出す。
が、今日は正月ではない。
雑煮は別に正月でなければならないわけではないし、
餅も食べるのに季節はないかと思う。
単に正月に食べることが多いので、
イメージとして仏太の中では餅は正月みたいな感じ。
無理矢理共通点を見い出せば、正月1月1日、本日4月4日でゾロ目。笑
ま、そのあたりは正直どうでもいい。笑

カレー雑煮2
があればそれを食べるのに色々な方法があるが、
今回は雑煮を選んだ。
雑煮のつゆ(スープ)は今回はカレー味ではない。
餅の色がなんとなく黄色だということがおわかりだろうか。
両親が作ってくれたカレー餅なのだ。
餅を作るのがマイブームな両親が、
カレー粉を混ぜてカレー餅を作ってくれた。
無茶苦茶嬉しい。
そして、この餅、程よく、しっかりとカレー味。
嬉しいなあ。
雑煮としてとても合う。
お雑煮の出汁(スープ)がカレー味だとカレー雑煮とすると、
19年1月2日の日記「おせち」参照。)
カレー餅が入ったものをカレー雑煮と言うと同じものになってしまう。
カレーの所在が出汁なのか餅なのか。
ということで、今回はカレー餅雑煮ということにした。
んなこと、どーでもええやん!と突っ込まれたら、
せやな、ほんまやな、って答えるだろう。笑
ちなみに、普通の、カレー味ではない餅も作ってくれて、
それも一緒に入れた。(右の白い餅)

雑煮
カレー餅ではない餅を使った雑煮
実は昨日食べている。笑
正月と違ってシンプルに。
両親が作ってくれた餅は小ぶりで、
おそらくよく知られる310の切り餅の半分くらいだろう。
だから、沢山餅を食べているように見えるかもしれないが、
実際の量はそれほどでもない。
はず・・・・笑
いずれにしてもありがたいことだ。
あざっす!あざっす!あざっす!

外観
ランチタイムにミントカフェに行った。
注文して待っている間に奥のガレリアオリザへ。
仮面舞踏会というタイトルの個展をやっていた。
仮面が飾られて、踊っている映像が流れていた。
だから、仮面舞踏会か!
ま、それもあるのだが、実際はちょっと違うだろうな。

薬膳カレー1
いつも通り、薬膳カレーをお願いした。
最近、ミントカフェではおそらく食べ物はこれしかオーダーしてない。
サラダがつくのも嬉しい。
オーダーしてから待っている間、前述の仮面舞踏会を見ていた。
作品を作ったHIDEくん(高校生)がいて、説明してくれた。
こういう待ち時間を有効に使えるのは嬉しい。
まあ、展示がないとしても、ネット見たり、
考え事をしたり、ボーッとしたり、
おそらく何をしても有意義に過ごすことはできる。
カレーを待つ時間に無駄はない。笑

薬膳カレー2
ああ、このビジュアル、良いよね。
いつも惚れ惚れする。
そして、美味しさで、食し始めると
夢中で一気にいってしまう。
ああ、健康のためにゆっくり食さないと。
罪なカレーだ、薬膳カレー。笑

コーヒー
コーヒーはチェーホフ
あ、美味しい。
落ち着く。
カレーの後のコーヒーって定番ながら、
なんだかかっこいい気がする。
あ、これ自分基準。笑
ちなみにチェーホフは劇作家の名前。
ミントカフェのコーヒーは作家さんの名前がつけられている。
で、コーヒーのチェーホフはグアテマラとタンザニアのブレンドで中浅煎り。
作品、カレー、コーヒー、どれも凄いよなあと浸って飲んだ。

豚野菜トマトカレー鍋1
諸々用事を済ませて家に帰った。
夕食は鍋。
野菜たっぷり。
スープの色を見ると、なんとなくおわかりかと思う。
そうカレー鍋だ。

豚野菜トマトカレー鍋2
カレースープがちょっと赤みがあるのがおわかりだろうか。
そうトマト鍋をカレー味にした感じだ。
ってことはトマトカレー鍋ってことで。笑
野菜たっぷりにさらにきのこ類が入っているのも嬉しい。

豚野菜トマトカレー鍋3
食す直前に混ぜて具が色々見えるようになった。
豚バラ肉揚げもあって、とても美味しい鍋だった。
豚野菜トマトカレー鍋と名付けた。
臓腑に沁みる素敵なカレー鍋。
大満足な夕食だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

久し振りに1日3カレーとなったが、
だいたい1ヶ月半ぶりだった。
21年2月21日の日記「予定外の嬉しい3修行(ナマステー、おおき)」参照。)
ここ数年は数は数えてないのだが、
どうも数字が好きなようで、ついつい。笑
21年3月31日の日記「19224」参照。)
美味しいカレーをいただけるのはとても嬉しい。
好きなので、毎日でもいいし、毎食でもいい。
1日3食は全く苦にならないどころか、喜んで食させていただく。
あ、でも、カレーがなくても、それはそれでもいい。笑
いずれにしても、修行は続くのだった。笑

I ate curry mochi zoni for breakfast. It was made by my wife. I appriciated my wife so much. Mochi is rice cake. This time mochi was curry taste. It was made by my wife’s parents. I appriciated them so much. Curry mochi zoni was so good.
For lunch I ate yakuzen curry at Mint Cafe in Obihiro with my wife. It was one of medicinal curry used herbs. It was so good. Before eating we watched HIDE’s solo exihibision there. He is a friend of mine who is a high school student. It was very excellent. And curry was so good and after eating I drank a cup of coffee which was so good, too. Thanks.
After lunch we went shopping and so on. Then we went back home. We took rests.
For dinner we ate pork vegetable tomato curry nabe which was like soupcurry. It was made by my wife. Special thanks for her. It was very good. I was so satisfied.
I was so lucky to eat three kinds of curries today.

ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休