カレー手作

世間一般的にはゴールデンウイークと言うらしい。
GWとか略すようだ。
ごっつぅ、煩わしいの略だったよね、確か?笑

ゴールデンウイークに限らず、
日本人が休日(土日祝)に働いている割合は3割位
以前に何かで見たことがある。
おそらく4,5年前にネットだろう。(根拠のない記憶)
3割って結構な数字だと思う。
勿論、休日必ず働く人もいれば、
半分くらいとか、玉にって人もいると思う。

だから、ゴールデンウイーク=連休というのも
暦だけの話という人も少なくない。
はず。
きっと。
たぶん。

あと価値観の違いで、休みが良いという人もいれば、
休みじゃない方が良いという人もいる。
例えば、学校が好きだとか、部活をしたいとか。
好きでやっている仕事とか、
仕事が生きがいだとか。
ある意味、休みとそうじゃない時の境目が
はっきりしないという人もいるだろう。

世の中ゴールデンウイークで、と囃し立てて、
休めない人は、休んでいる人を羨んだりする声が
多く聴こえるような気になるから、
休む=善、休めない=悪、みたいな構図になるのだと思う。
まあ、さっきの数字を鵜呑みにすると、
単純に、7割の人が連休で、3割の人が仕事(など)と考えると、
休んでいる人が多数派で、仕事をしている人がマイノリティってことだ。
(世の中そんなに単純ではないとは知っているが、
あえて話を簡単にするために。笑)

毎年、曜日のことや振替などの関係で
連休の数は変わるが、
おそらく今年は最大11連休の人もいるのだろう。
ただ、新型コロナの影響で、ことはそう単純ではない。

まあ、ぶっちゃけ、人それぞれってことだ。笑

仏太の場合、仕事をし始めてから
ゴールデンウイークはまともに全部連休になったことは
記憶がしっかりしている範囲で1回ある。
のだが、何連休だったかは覚えてない。
すなわち、数年前、もしかしたら10年以上前?だ。

休みも良いこともあれば、そうじゃないこともあるので、
考え方かもしれないが、休むってこと、
連休ってことを諸手を挙げて大喜びはしない。
ただ、連休ならそれは嬉しいし、そうじゃなくても嬉しい。
最近、そう考えることができるようになり、
物事どんなことでも考え方次第なんだろうなと思える。
とはいえ、いつでも何でもそう思えるほど、
人間ができているわけでもない。笑

などと連休論をぶちまけている(本当か?笑)矢先、
本日5月1日は土曜日で、仏太は仕事がある。

カレー餅雑煮1
朝食を食して、力をつける。
本日のハードワークを乗り越えるため。笑
今年は餅、とりわけ、雑煮をいただいている気がする。
21年2月21日の日記「予定外の嬉しい3修行(ナマステー、おおき)」
21年4月4日の日記「雑煮と造形と臓腑(ミントカフェ)」
21年5月11日の日記「1週間ぶりのカレー餅雑煮」参照。)

カレー餅雑煮2
力をつけると言えば、やはりだろう。
餅が入ったそばを力そば(ちからそば)と言ったり、
餅が入ったうどんを力うどん(ちからうどん)と言ったりする。
しかし、雑煮は餅が入っても力雑煮とは言わない。
まあ、雑煮は普通に考えると餅が入っているからなあ。

カレー餅雑煮3
そして、びよ〜〜んと伸びたところも撮ってみた。
これでおわかりだろう。
そう、噂の(?)カレー餅だ。
21年4月4日の日記「雑煮と造形と臓腑(ミントカフェ)」
21年5月11日の日記「1週間ぶりのカレー餅雑煮」参照。)
だから、これはカレー餅雑煮
カレーで力が入り、餅で力が入る
パワー全開!
あ、カレーにもって入ってる!
っておい、カタカナだよ!
日本語って面白い。

I ate curry mochi zohni for breakfast. It was made by my wife. Curry mochi was made by parents. Thank you very much. It was very good. I got the power for doing. In the morning I would work hard today. So the power was very important. They say, mochi gives us the power. And curry gives us the power, too, I think so hard. I ate curry mochi as zohni so I got very special power and would work hard.www It was very good. Thank you very much.