味噌とカレーとラーメンと(花のや)
味噌は日本伝統の調味料の一つだ。
カレーはインド(とその周辺)からイギリス経由で日本に伝わった。
ラーメンは中国からと言われる。
日本はアレンジが得意な国だ。
料理は、自分の国の舌に合うように、上手く調整する。
カレーもラーメンも元は外国のものだが、
現在は完全に日本の食事として浸透している。
「和食」とは言えないが、「日本食」とは言えるかもしれない。
そして、組み合わせるのも得意だ。
カレー関係で言うと、
カツカレーやカレーパンなどがその代表だろう。
そして、カレーとラーメンも組み合わせて、
カレーラーメンとして世の中に出ている。
また、味噌とラーメンもしっかり融合して
味噌ラーメンという一つの形態をなしている。
北海道、特に札幌にいるとそれが当たり前だ。
他の地域ではそうとも言えないかもしれないが。
では、カレーと味噌となるとどうだろう?
ルーカレーではほとんど聞いたことがない。
混ざり具合によるだろうが、今一味噌が隠れてしまいそうだし、
味噌が前面に出てくると、カレーとしての美味しさが損なわれそうで、
それ自体をカレーと呼べるのか不安になる。
スープカレーの場合はありかもしれない。
が、まだ見たことはない。
塩、醤油、ナンプラーなどはスープカレーの調味料としてしっかり活躍しているので、
同じ「調味料」というくくりで、味噌を使うという考えが出てもおかしくない。
個性の強い、この調味料を使う手だては、ないわけではないだろう。
そして、そのヒントとなるべきことを見つけた。
というより、ほとんど答えだろう、と思った。
勿論、それを元に今後発展していったら、面白いだろうな、と思った。
鹿追町の国道から、ちょっと左に折れる。
右に行くと役場の方だ。
すると、程なくここ花のやが現れる。
みそ野菜カレーラーメンをいただく。
そう、みそとカレーとラーメンを組み合わせている。
野菜好きの仏太は、それに更に野菜を入れた形。
盛りだくさんの野菜に温かいスープ。
しっかりカレー味。ほんのり味噌味。
カレーと味噌は喧嘩しないで融合している。
また、炒めた野菜ともしっかり調和。
麺は中太で、やや柔らかい。
仏太的にはもう少し硬くてもいいのだが、
それ以上に、スープの、味噌とカレーのバランスに感心してしまった。
スープカレーは作る工程がラーメンに似ていると言われる。
なので、このようなラーメンの形態で、
カレー粉の代わりににスパイスを使えば、
スープカレーの味噌味ということになるだろう。
そして、花のやでは既にもう応用もされている。
(どれが始まりでどれが応用かは知らないが。笑)
メニューには
みそカレーラーメン
みそ野菜カレーラーメン
みそカレーラージャンメン
チーズカレーラーメン(みそ)
の4種類が載っている。
これ無茶苦茶嬉しいなあ。
ちょっと自分でも工夫してみようっと!
I went to Hananoya in Shikaoi to eat miso curry ramen. Miso is made from soy beans, which is one of Japanese traditional seasonings. The soup was curry taste and miso taste. It was very good.
花のや
鹿追町南町1丁目18番地
0156-66-1777
11:00-15:00, 17:00-21:00 (LO20:30)
水曜定休
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません