カレー修行(十勝)

球体は、3次元の世界では、どこから見ても同じ形に見える。
しかし、光が当たり、影ができると、角度が変わると違う見え方になる。
また、色のつき具合でも、違って見える。
ということは球体じゃなければ、更に多様化した見え方があったもおかしくないし、実際色々に見えるだろう。

物事もそういう風に見ることができたら、
色々な考え方の中で、柔軟性を持って対応していけるだろうと思う。
とは、頭の中でわかっていてもいざ実行するのは大変なものだ。

う〜〜ん、今日は哲学的。(笑)

マスターがちょうどサイトを見ていてくれたらしい。
海風カレーを美味しそうと言ってくださった。
11月17日の日記参照。)
う〜〜ん、お世辞が凄い。
プロに言われるのは恥ずかしい。
今回、シャンバラ天竺に来た。

17時半過ぎすぐに入ったので、夕方初めての修行者だろう。行ったときに電気がついた。
民族音楽っぽいのが流れてるがマスターに聞いたら日本のだという。
カウンターに初めて座る。
こちらの方が味がある。

光雲天竺
天竺という芋焼酎の空き瓶。
普通だったと。(笑)
流石、お酒が好きなマスター。

カレーの作り方
フォトスタンドにカレーの作り方を入れていた。

ジョンレノンのダブルファンタジーのLPレコードがある。
若い人達はLPレコードとかドーナツ盤とか言ってもわからないんじゃないかな。
細野春臣の昔のレコードもあり、吃驚。
小物雑貨など、結構面白いものあり。

今までは小上がりかテーブル席ばかりだったので、
こうしてカウンターに座ってみると違った雰囲気で面白い
そして、一人だったせいか色々な話をした。
カレーの話から全然違う話まで。

シャンバラ黒カリー
カレーはシャンバラ黒カリー
ラムトッピング
ラムをトッピング。今月の定番だ。(笑)
辛さは15倍で、最近このあたりが程よく美味しくいただいてる。
多分、もう少し辛くできそう。
具材が多いので、楽しんでいただく。

シャンバラ天竺の場所は以前は喫茶店だったと聞く。
カウンターでいただくカレーは、なんとなく喫茶店でいただく美味しいコーヒーのイメージと重なった。
一人で黙々と食して、瞑想するのもまたよし。
ゆったりとマスターと話しながら食していくのも味がある。
時間の流れが、すぐ外の世界とは違っているような、そんな錯覚に襲われた。
至福の時間だった。

I went to Shambhara Tenjiku to eat shambhara black curry with lamb topping. I sat down on the chair on counter. It was the first time I sat there. Different sight, different image, different taste. I was very satisfied.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:00-21:30LO
水曜、第3木曜休み

カレー修行(十勝)

職場は色々な部署があり、それぞれが助け合い、協力し合って、仕事が成り立っている。
部署ごとであったり、個人個人であったり、形は様々だが、チームをなしているのが理想的。
100%理想通りとは行かない部分もあるのだが、日々努力している。

そんな中、金曜日にした仕事はほほえみが素敵なSさんのお仕事をお手伝いさせてもらった。
金曜日の仕事のお礼として、Sさんはレトルトカレーとカレーのお菓子をくれた。
お土産
そんなに気を使わなくても。
カレーものは大好きなので、ついついいただいてしまった。
しかし、それは正直恐縮だった。
仏太の方がいつもお世話になってるのに、ほんのちょっとお手伝いしただけで
こんなに嬉しいプレゼント!!!
アザッス、アザッス、アザッス!!!

仏太のアイテムを見て、今日の食堂がカレーだと理解する塾長Gさん。
ハバネロなど
辛さや風味を増すために、ホットガラムマサラハバネロを常備してる。(笑)

カレーごま
このカレーごまはふりかけのようなものなので、
カレーライスよりは、普通の定食などの時にこれをご飯にかけるのだ。
塾長Gさんはそのあたりを見分けて判断していた。(笑)

職員食堂のカレーは3種類。
今回はチキンカレー
M神さんはポークカレーの方が好き。
シーフードカレーはシーフードの風味が強くなり、また違う味わいとなる。
A部長が来たときにはほとんど3人とも終わるかおかわりをしていた。
最近、仏太が持って行くアイテム以外にも、A部長がマイ一味を持って行ってる。
色々とかけることで、また一段と美味しくなるのだ。

そんな中、夜仕事があった仏太は夕食にレトルトカレーを食した。
函館ラムカレー2
これもプレゼントしてもらった、函館ラムカレーby五島軒
これ実は結構美味しい。
正直レトルトは、実際に修行するよりも落ちることが多いから、
あまり期待はしてないのだが、それなりにお手軽なのは嬉しい。
で、なおかつこのラムカレーは美味しい。
限定なので、手に入れにくいのが、こそばゆいけど。(笑)

函館ラムカレー1
ハバネロとホットガラムマサラをかけて楽しむ。
やはり辛くした方が美味しい。(仏太はね。)
レトルトカレーの不利な点は、普通のルーカレーもそうだが、
好みの辛さはほとんどないということだ。
だから、アイテムを駆使して好みのカレーにしてしまう。(笑)

企業はそれだけでも美味しいように努力して作ってる。
しかし、味の好みは人それぞれなので、他のものを使うことで、より美味しくなるなら、
それでいいと思うし、とても面白いと思う。
カレーの可能性は無限だということを示してるから!

I ate some curries they gave me. I added habanero powder and garam masara on curries. They got better.

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

ジャングル1セイリョー店はカレーの食べ放題がある。
また、こめ八という飲食店にもカレーの食べ放題がある。
が、普通カレーの食べ放題というのはあまり聞かない。
ホテルのディナーブッフェやランチブッフェではありそうだけど。

札幌で、夕食にブッフェに行こう、ということになり、ちょっと捜すことにした。
しかし、あまり見つからない。
最終的には以前にも行ったことがある大丸の8FにあるThe Buffetにしたのだった。

列
既に長蛇の列
っていうか、前回行ったときも、開店前に並んで、やっと列の前半だった記憶がある。
今回は決定が遅かったこともあり、18時くらいに並び始めた。
行ったことある方はご存知と思うが、列は札幌では長い方だろう。
通路なりに一度直角に曲がる。
で、仏太達が並んだのは、エレベーターの前だった。
大丸の中にも他に修行場があるので、仏太一人だったらそちらへ移っていたが、
今回は希望者が是非バイキング、ということで、待つことになり、我慢した。

途中、本屋へ行き、本を見つけて買ってきた。
水野仁輔と香取薫の本を買った。
あ、タイトル忘れた。
水野仁輔の本は読みやすいカレー関係の読み物。
エッセイになるのかな。
香取薫のはレシピ本。
インド料理中心。
(笑)その通り、またカレー。(笑)
並んでる間に、水野仁輔の本を半分くらい読んじゃった。(笑)

17時に入った人達は2時間を過ぎたら、続々と出てきて、入れ替わるように、
並んでる人達が、次々と入れるだろう、と思っていた。
案の定、動き出すと、特に19時半を過ぎてからは動きがよくなった。
結局入ったのは19時50分くらいでだいたい2時間弱並んでいたことになる。

スープカレー
お目当てのスープカレーは今回もまだメニューにあった。
ある程度期間が経つとグランドメニューの変更があるので、
たまにしか行かない仏太にとってスープカレーがあるかどうかは死活問題。(笑)
以前より、美味しくなっていた。2杯食しちゃった。
手羽先なので、チキンとしてはちょっと寂しいが、ブッフェならそれも仕方のないところ。
具は、なす、ニンジンなどごろごろしていたが、2杯目にはほとんどなくなっていた。
でも、それだけ食されてるってことだよなあ。

豆カレー
これがタコスだと言われたらそれまでなのだが、
豆の味付けがカレーっぽくて、きっとスパイスがそう思わせるのだろう。
ミニトマトのピクルス、挽き肉の炒めなどもあり、
豆だけでも美味しいが、それらを混ぜることで、
また違う美味しさを味わうことができる。
チャパティ様のパンでいただいた。

カレーコロッケ
カレーコロッケは以前は見なかった。
カレー味はきつくなく、仏太的にはもう少し辛くしたいところだが、
一般的なコロッケを考えると、万人受けしそうな味だった。

豚肉と卵のカレー煮炒め
豚肉と卵のカレー煮炒めも初めて見た。
なんと中華のコーナーにもカレー味のモノが出てきて、非常に嬉しかった。
カレーの風味が漂い、中華料理をカレー味にして十分中華の風味を失わない美味しさを醸し出してる。

他にも色々と食べてしまったので、かなりお腹がきつくなった。
体重のこともあるし、健康のこともあるので、
今回はそんなに食さないつもりでいた。
しかし、普段あまり食べないサラダや魚料理を食べたくなるし、
当然のようにカレー料理は一通り食したくなる。
今回は一通り食したつもりで、最後に中華コーナーで見つけてしまったので、
更に押し込んだ形になってしまった。(笑)

次回行くのはいつになるかわからないが、
カレー関係のメニューはそのまま据え置きしてもらいたいものだ。

I went to The Buffet in Daimaru Department Store. There was a dinner buffet there. We enjoyed it after about 2 hour standing in row in front of the shop. When eating I choiced some curry menus. They were good. I was very satisfied.

ジャングル1セイリョー店
帯広市西18条南2丁目5番地17いちまるセイリョー店内
0155-38-3221

こめ八
帯広市西12条北1丁目8
0155-41-3009
11:00-15:00, 17:00-23:00
無休

The Buffet
札幌市中央区北5条西4丁目7番地大丸札幌8F
011-828-1263
http://www.buffet.jp/the/
11:00-17:00, 17:30-22:00
無休

水野仁輔のブログ
香取薫のブログ

カレー修行(十勝)

一寸前に一休という音更にある居酒屋に行ったときのこと。
11月8日の日記参照。)
仏太はその時初めて行ったのだが、メンバーのうち数人が何回も行っていて、
かなりのお気に入りだった。
で、その人達から、仏太は接客態度について厳しいようだけど、
一休はそのあたりは多めに見てね、とあらかじめ言われていた。

確かによく考えたら、マスターはぶっきらぼうに見えなくはないが、
小上がりに座ったら、若い兄ちゃんが対応してくれて、
緊張しながらも頑張ってるように見えて、好感が持てた。
マスターはそんなにしゃべったわけではないが、黙々と仕事をこなし、
職人的な雰囲気を醸し出していた。
だから、その接客については、別に文句を言うつもりもないし、不満もなかった。

インデアンは現在十勝管内に9つの修行場を展開してる。
釧路にも一つあり、全部で10店舗だ。
仏太はそのうち釧路とみなみ野店を除く8つで修行した。
それぞれの味の違いはよくわからないが、接客は大きく違う。
そりゃそうだ、人間がやってるのだし、相手も人間だから、
その都度対応が違って当たり前だ。

長崎屋外観
長崎屋帯広店で買い物をした。
結構、たくさん本が置いてあって飽きない本屋さん。
冬物を用意してなくて最近寒かったので、上着も買った。
ほかにもちょこちょこっと。

外観
インデアン長崎屋帯広店は席がオープンスペースになっている。
カウンターもあるが、多くの人はオープンスペースにあるテーブル席へ行く。
仏太は何となくだけど、カウンター席に座った。
ちょっと気の強そうなお姉ちゃんが注文を聞いてくれる。
先払いだ。
ナンバーを渡される。「3」だった。
カウンターに座りながら、周りの様子を眺める。
「番号札、ここに置いてくださいね!」
なんで見えるように置いてくれないのよ、言ってるじゃない、的な雰囲気を感じ取れた。(笑)

つなぎの兄ちゃんが二人やってきた。
うわ、塗装の匂いがする。
何かスタッフと交渉してる。
断片的にしか聞こえないが、何かを抜いてくれ、と言ってるようだった。
しかし、スタッフは「できません。」と・・・。
「他のところではやってくれるのに、なんでできないのよ!」
「うちではやってないんですよね。」
というようなやりとりは声が大きくなっていた。
結局、スタッフがダメだと言い続けたので、兄ちゃんは帰った。
よく聞いてはいないが、兄ちゃん達は不満のまま帰っていったのはわかった。
こういうときに、説明って大切なんだろうな。
また、対応一つで違ってくるのだろう。
もっとも兄ちゃん達の態度も悪かったけど。(笑)
仏太も対人関係の仕事なので、反面教師として覚えておこう。

チキンカレー1
「はい。」
と声がした方を振り向いたら、カレーが置かれていた。
隣の人の分ではなく、仏太の分だということは明らかだった。
それにしても、はい、だけで、
チキンカレー、とか、番号3番、とか、お待たせしました、という言葉はなかった。
(まあ、インデアンではほとんど待つことはないんだけどね。笑)
しかも、仏太が気付いたかどうかの確認はなし。
忙しいのかもしれないけど、「はい」だけはひどいんじゃないかと思った。
しかも、聞こえたからいいけど、聞こえなかったらしばらくそのまま?
ちょっと不満だったなあ。

チキンカレー2
置いてくれたお姉ちゃんは既にもう別の作業に入ってる。
ちょっと見ていたが、こちらを見る気配は全く感じられなかった。
まあ、人見知りだったり、対人恐怖症だったりはありえるだろうから、あまり気にしてもしょうがない。
(対人恐怖症なら、こんなバイトしないだろうけど。)
食してみたが、他のインデアンとあまり変わらないように思えた。
やっぱり、インデアンは店によって味が違うと言ってる人達は凄いと思う。

チキンカレー3
隣に座ったおじさんは、常連さんっぽかった。
スタッフと気さくに話をしてる。
さっきの、気の強そうなお姉ちゃんと、置いてくれたお姉ちゃんも笑いながら話をしてる。
常連さんはしょうがない。
それこそ愛想がない状態で、通ってもらうのはかなり大変だろうから。
一元さんでもその半分くらいの愛想が欲しかったな。
更なる修行者がいらないのならそれでしょうがないとおもうけど。

インデアンは現在十勝管内に9つの修行場を展開してる。
釧路にも一つあり、全部で10店舗だ。
仏太はそのうち釧路とみなみ野店を除く8つで修行した。
それぞれの味の違いはよくわからないが、接客は大きく違う。
そりゃそうだ、人間がやってるのだし、相手も人間だから、
その都度対応が違って当たり前だ。

I went to Indian Nagasakiya Obihiroten Branch. I ate chicken curry.

インデアン長崎屋帯広店
帯広市西4条南12丁目3長崎屋帯広店2F
0155-21-7715
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-20:00 (LO19:30)
不定(長崎屋定休日と同じ)

カレー修行(十勝)

以前にあそこのカフェで美味しいカレーがあるよ、と教えてもらっていた。
仏太はそういうのはメモして忘れないようにしてる。
これを教えてもらったのは9月13日だ
メモって凄い。(笑)
すなわち教えてもらってから2ヶ月経ってやっと行ったのだ。(笑)
最近また同様の情報が入り、しかも土日限定でスープカレーを出してると。
それは、行かねばならぬ、たこねばならぬ。
ということで、行ってきた。(笑)

隣に「赤坂」「六本木」という非常に魅力的な名前のところがあったが、
あいにく一人だったので、予定通りUSAGIに行くことにした。
だいたいいつも一人ばかりで、相手がいないのだから、
カレーを食してもメモを取ったり、写真を撮ったり、自由にできてる。

それにしても混んでる。
駐車場が溢れて、車道まで停めてるんだもん。
偶然、一つ開いてるところを見つけた。
ラッキー。

外観
古民家を改造した造りは落ち着ける。
外も中もシックな感じで、一人でも数人でも楽しめそう。
色々なところにうさぎがいるから、それを捜すだけでとても楽しくなってくる。

テーブル席と奥に小上がり。混んでいて選ぶ余裕はない。
特に一人の時は自由度が高いので、席は要求しない。大きなテーブルで相席。
結構回転いいみたいだ。

スープカレー2
スープカレーは、スープはトロサラ系でSAMAみたいな感じ。仏太の辛さ2。
カボチャ、ジャガイモ、ニンジンは茹でられていて、ピーマンとなすは素揚げされていた。
チキンは胡椒がついていて、あらかじめローストされたようだ。チキンはムネ肉だろう。
ゆで玉子が丸まんま入ってるのはピーマンに隠れて気付かなかった。
ちょっとなめていたけど、美味しかったな。
このスープカレーは土日限定だ。

スープカレー1
ライスは十五穀米にしてみた。
プラス150円だから安くないのだが、その価値はあった。
仏太はそういう雑穀系の混ざったごはんや、玄米ご飯結構好き。
子供の頃は嫌いだったのになあ。

ほうじチャイ
食後にチャイをいただきながら、メニューを覗いたりして、ゆったりする。
このゆったりする時間もまた至福。
ちなみに、普通のチャイはなく、これは「ほうじチャイ」という珍しいメニュー。

普段食せるルーカレーもあり、これも美味しいと聞いてるのでそのうち行きたい。
カレーは、小辛、中辛、大辛と辛さ調節ができる。
14時半から17時までのカフェタイムは別にカフェカレーというのがある。
欲張り仏太はそれも食してみたいなあ。

シャンバラ天竺のショップカードがおいてあった。ちょっとマスターに聞いてみないと。

というわけで、行ってみた。
外観
はやっ!
って口に出した人いたでしょ!(笑)
自分でもそう思った。(大笑)
他に修行者がいたので、その人たちがいなくなってからマスターに聞いたら、
時々行くんですよ、と教えてくださった。

エビとイカの黒カリーにラムトッピング1
今月はラム月間(笑)なのだが、トッピングをしながらメニューを制覇していくという壮大な計画。(笑)
エビとイカの黒カリーにラムをトッピングした。
美味しい。

エビとイカの黒カリーにラムトッピング2
エビもイカも歯ごたえがあって、ラムの柔らかさを更に強調してくれる。
また、イカスミを使ったスープにもラムが合ってる気がする。
うん、満足。

I went to Usagi to eat lunch. It has soupcurry on weekend. I got its information and went. In its cafe shop cards of Shambhara Tenjiku were there. So in the evening I went to Shanbhara Tenjiku to eat another soupcurry. I choiced shrimp and squeeze black curry with topping lamb. A master said he went to Usagi sometimes.

USAGI
帯広市西6条南15丁目8
0155-23-4885
11:30-14:30(LO) , 17:00-20:30(LO)
月曜日、第3火曜日定休

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:00-21:30LO
水曜、第3木曜休み