カレー修行(十勝)

外観
広小路をふらふらとしていたら、カレーの匂いが・・・
いや、焼肉だ!!!笑
かりんは結構遅くまでやっていてくれるので嬉しい。

ビール
え?また、飲んじゃうの?
子供の頃、親戚が集まっている所で、
みんなが美味しそうに飲んでいるビールをいたずらして、
うへ、こんなに苦くて不味いものがなんで美味しいんだろう?
って、思っていたのに、人間順応するものだ。笑
しかし、親戚のおばちゃんが、その時
「仏太は将来爺ちゃんに似て大酒飲みになるね」
と言っていたのを覚えている。
爺ちゃんは入院中、ベッドの下にウイスキーを隠していたことがあった。
親父も随分酒を飲んでいたのを覚えている。
遺伝・・・とは言いたくないが、血は引いているのだろう。苦笑
枝豆はいいツマミだ!笑

かりっかりん唐揚げカリー1
かりっかりん唐揚げカリー
目玉焼きライスオン(ライス小)
辛さ5番激辛
こういうコジャレたダジャレ(というのか?)好きだな。
メニューになっているのがいい!

かりっかりん唐揚げカリー2
見た目が綺麗!
って、早く食したい!笑

かりっかりん唐揚げカリー3
カリッカリの唐揚げアップ!
あ、いや、かりっかりんの唐揚げだ!

かりっかりん唐揚げカリー4
野菜も丁寧な調理。
綺麗な色。
そして、スープと合って美味しい。

かりっかりん唐揚げカリー5
枝豆トッピングは勝手にやった。笑
メニューにはトッピングに枝豆はない。
カレーメニューではなく、飲むメニューのおつまみに
仙豆」って載ってる。
それを頼んで、自分で乗っけてみた。(笑)
今日も美味しくいただいた。
幸せ。

I went to Karin at midnight to eat soupcurry. I ate fried chicken soupcurry with sunny-side-up on rice. It was so good. The soupcurry of Karin is so good. It was just the last meal after drinking. I ate it with edamame special topping! Good.

炭火酒場 かりん
帯広市西1条南8丁目20-5
0155-20-2989
11:30-28:00 (LO27:00)
無休

カレー修行(十勝)

外観
用事までちょっと空き時間あり。
シャンバラ天竺で夕食を摂る。

チーズ入り肉巻きほうれん草のカレー1
チーズ入り肉巻きほうれん草のカレーは今月のマンスリー。
2回めの修行だ。

チーズ入り肉巻きほうれん草のカレー2
肉巻きアップ!!!
色の対比もいいし、食感の対比もいい!
ひよこ豆トッピングしているよ!!!
うん、美味しい。
満足。

I went to Shambhara Tenjiku to eat dinner before I met my friend. I selected a monthly curry. It was so good, so I was so satisfied.

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
水曜、第3木曜定休
参考:乙華麗様です!第2回

カレー修行(十勝)

外観
今日は用事があり、遅くなった。
充実した一日の最後はやはりカレーで締めくくりたいものだ。
時間的に開いているところは限られる。
一か八かで行ってみたら、SAMA帯広店はやっていた。

SAMA風ロコモコカリー1
マンスリーのSAMA風ロコモコカリーにしたが、
注文する時に、迷ったのはスープ。
今月限定のエビスープがある・・・
その代わり和(なごみ)スープが休み・・・
結局、おすすめのトマトスープにした。

SAMA風ロコモコカリー4
枝豆トッピングは最近定番かもしれない。

SAMA風ロコモコカリー2
このロコモコ風には、クルトンが入っていて
サクサクした食感がいい。

SAMA風ロコモコカリー3
目玉焼きハート型なのだが、
持ってきてくれたのはイケメン男子!
残念ながら、仏太は同性愛の趣味や
両刀使いっていうわけではない。(笑)
(いや、勿論、スタッフさんもそんなつもりは全くないと思うが。笑)

SAMA風ロコモコカリー5
そのたまごの下にチーズハンバーグが隠れていた。
チーズ苦手な人のために、チーズの入ってないハンバーグも用意していると。
凄いサービスだ。

1日の終わりに素敵なカレーを食すことができて幸せだ。

I was so happy because on the end of today I ate a good soupcurry at SAMA Obihiro branch. Today I had full of schedule. Both my first job and the second job were there, too. It was so a useful day. At last of today I was able to eat SAMA style locomoco like curry. It was so good. I was so satisfied today.

SAMA帯広店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

カレー修行(道東)

♪菜の花畑に入り日薄れ〜
なんて歌だっけ?笑
でも、こうやっていつまでも覚えているって凄いことだな。

朝食1
泊まった宿の朝食バイキングは野菜中心でお腹に優しい。
以前なら、野菜も肉も魚もなんでも関係なく沢山食べていたのだが、
最近は控えめ、というか、あまり食べれなくなってきている。
とはいえ、おそらく人よりは食べているのだが。苦笑

朝食2
その朝食の中に菜の花があった。
それで冒頭の歌なのだが、
以前は食べれるものだって知らず、
歌の中だけのものだった。
実物を知った時に綺麗な黄色い花が鮮やかなのが
とても印象的でやはり食べ物になるとは想像してなかった。(笑)

外観
中標津の街中へ行く。
以前来た時のことを思い出しながら。
少しずつ思い出すが、忘れていることも沢山あるなあ。
09年4月12日の日記「北方領土(木多郎倶楽部、言の葉菜)」参照。)
しかし、ほとんど迷うことなくたどり着くことができた。
木多郎倶楽部中標津店

写真
修行場内には菜の花の写真があり、
トイレに行く途中の廊下なのだが、目を奪われる。
狭い廊下のために、写真を正面切って撮れないからこんな感じ。笑
実際に見るともっと綺麗で、その場に行ってみたくなる。

ホタテカレー1
今回はホタテカレーにいくつかトッピング。
辛さは5番にしたが、もっと辛くもできると。
ライスは少なくしてもらった。

ホタテカレー2
なすオクラにんにくの芽などをトッピング。
色とりどりとなり、なんだか賑やか。
良い感じだ。

ホタテカレー3
主役のホタテが沢山入っている。
ホタテカレーってスープカレーではあまりないから嬉しい。
そして、美味しい。

ホタテカレー4
下に菜の花が隠れていた。
木多郎のカンバンといってもいいくらいふんだんに使われていて、
木多郎は本店、支店、フランチャイズ店で、がっつり使われている印象。
こういうのって嬉しいよなあ。

有意義な遠征だった。

I went to Kitaro Club Nakasibetsu branch for lunch. I ate scallop soupcurry with topping some vegetables. Kitaro group shops have rape blossoms in their menu. It’s so good. And scallop was so good, too. I was so satisfied.

木多郎 倶楽部 中標津店
中標津町東6条北1丁目4-2
0153-73-2111
11:00-14:30, 17:30-20:00 (日祝11:30-18:30)
火曜定休

カレー修行(十勝)

外観
カレーリーフでランチ。
かなり混んでいる。
しかし、約束の時間までは余裕があるので、ゆったり構える。

チャイ
最初にチャイをいただいて、お腹に言い聞かせる。
今日はちょっと待つからね、と。
人と会う約束のことをゆっくりと考えることもできた。

チキンと野菜のカリー1
さあ、来たよ!
スリランカ風カリーが今日のごちそうだ!

チキンと野菜のカリー2
チキンと野菜のカリーで、
ペコペコのお腹も納得の満足。

チキンと野菜のカリー3
チキンが隙間から顔を出していた。(笑)
うん、美味しくいただいた。
お腹もいい感じ。
眠くならない程度の満足。
さて、しっかり話しあってこよう。

I went to Kurry Leaf in Obihiro for lunch. I ate chicken and vegetable curry. It made me satisfied so much. Before then I drank a cup of chai. It was also good.

カレーリーフ
帯広市西17条南5丁目8-103-101オーロラ175 1F
0155-41-0050
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
水曜、木曜定休
参考:乙華麗様です!第14回