カレーインスタント

夜食って、夕食を食べたうえで、
夜中に食べるもののことを言うのだろうか?
夕食を食べる時間がなかったり、
事情があって、時間を遅らせて食べたり、
すなわちその日の3食目にあたるのだが、
夜遅くに食べるのも夜食というのだろうか?
このあたり言葉の定義だったり、
人それぞれの感覚だったり、面白く難しい気がする。笑

牛すじスープカレー
さて、本日の夜食はインスタントのスープカレー。
牛すじのスープカレーだ。
ゴロンと入っていて嬉しいものだ。
考え事をしながら食しても、
美味しいので、その考えが中途半端になり、
結局カレーに集中してしまう。笑

考え事が多岐にわたっていたから、
集中できなかったのかもしれない。
今月に入ってから、いいことも悪いことも色々あって、
ある意味充実しているから、考えも色々と巡る。

非常に具合が悪く、今まで生きてきた中で、
これほど酷い状態っていうのはそうそうないな、っていうことがあったり、
爆弾落とし呼ばわりされたり(笑)、
16年3月2日の日記「正論?」参照。)
職場の朝の会議で、閉口するような幹部の発言があったり、
友達が、限定ライブを当選して名古屋に行く予定だと聞いたり、
昨日のパーティーだったり。
16年3月5日の日記「素敵なパーティーの前後にもカレー(SANSARA、本郷)」参照。)

改めて考えると、実は激動(笑)の1周間を過ごしている気がする。
人生本当に面白い

I ate an instant soupcurry thinking about my life. It was good.

カレーgo一緒,カレー修行(道外),飲み会

昨日のライブはとても楽しく、有意義だった。
やはりももクロは元気をくれる。
笑顔を広げてくれる。

それはモノノフ(ももクロのファン)だからでしょ?
と言われたらそれまでなのだけど、
モノノフじゃない人も一度ライブを経験してほしいなあ。

前にも書いたけど、書いたと思うけど、仏太がモノノフになったきっかけ。
と思って、自分のブログを検索したら、全然探せない。笑
ってことで、再度簡単に書く。(いや、初めてか?笑)
2012年10月のある日友達数人とカラオケに行って、
その時友達が乙女戦争(おとめせんそう=ももクロの8thシングル)を歌った。
あーりんが可愛いと思った。
翌日ネットで調べまくり。
しおりんが可愛いということで以後ずっとしおりん推し。
で、他にも色々な曲やエピソードがネットに出ていることを知り、
孫検索状態で、ガンガン調べまくったら、夢中になっていた。
2013年3月札幌にライブに来た時に初参戦。
13年3月30日の日記「充実の1日(YELL CAFE、一平南4条店、Algo)」
13年3月31日の日記「友達に3カレーを経験してもらう(Picante札幌駅前店、Porco、カレー気分)」参照。)
あ、きっかけは過ぎたか。笑
なんか好きなことは夢中になって書いてしまう。笑
2012年10月のブログを遡って確認したが、どうやらそのころは
中年のおっさんがアイドルに熱を上げるとは、
と恥ずかしい思いのほうが強かったようで、全く書かれていない。笑

ライブがいいのは間違いないのだけど、
最初からライブは気が引けるという人もいると思う。
ネットで見て見るだけでも違うと思う。
もし、気になったら見てみて!笑

ポークカレー1
余韻に浸りながら、ホテルで朝食。
実は夜中まで、1人で呑んでいたために、
朝思っていたより遅く起きてしまった。
正直朝食を迷ったのだが、
本日もしっかり応援するために体力をつけなければ、と思い、
朝食をしっかり食べることにしたのだ。
名古屋名物的なものといえば、赤味噌の味噌汁
それから、味噌おでん
この味噌おそらく八丁味噌。

ポークカレー2
そして、ポークときのこのカレーがあった!!!!!笑
今日も頑張るんだぜえええっっっと!!!!!

その言葉に嘘はなく、しっかり全身全霊で応援してきた。
ライブの内容は言ってはいけないとお達しがあり、
今回のTREK(ツアーではなく、トレックと表現している)が終わるまで、
約束を守って口をつぐむことにする。
が、素晴らしい内容であったことは言わざるを得ない。笑
また、その内容を知っていても楽しめるけど、
知らない方がもっと現場で楽しめると思う。
ということも言っても大丈夫。笑

ちなみに席は、昨日はアリーナの前から6列目で肉眼でしっかり見れる距離。
本日はスタンド席で、全体を見ることができるところで、どちらも満足な席。
これも言っても大丈夫。笑

昨日よりは早く終わったとはいえ、
会場(ナゴヤドーム)を出るのに少し時間がかかる。
今日は名古屋の友達の家で久し振りの再開。
以前名古屋に住んでいた時からのご縁。
こういう時や場所を超えてお付き合いができるって素敵なことだと思う。
本当によくしてもらって大感謝。

日本酒
びっくりしたことに、もう夕食は終わっていてもいい頃だと思ったのに、
私が来るのを待っていてくれて、ご家族全員がテーブルの席についていた
友達には、絶対遅くなるから、夕食ごちそうになる条件として、
先に食べていて、そこに私が合流するから、と伝えていたのに、
それを反故にして、しっかり待っていてくださった。
泣きそうになった。
ってかね、本当に遠慮しちゃうから、先にやっていて欲しかった。
私はライブで楽しんでいて、その時は興奮しているからお腹はあまり空かない。
でも、待っている人達はみんなそうじゃないから普通にお腹空くよね。
しかも、仏太の好きな日本酒を沢山用意してくれていた。
刺し身や手巻き寿司など、本当に歓迎ムードたっぷり。

カレー
しっかり〆カレーも用意してくれていたし。

お父さんお母さんも歓迎してくれて本当に嬉しい限り。
「自分の家だと思って、いつでも来てね。」と優しいし、
本当に恐縮しきり。

今回のももクロのニューアルバムの中に
仏桑花(ぶっそうげ、と読むんだと思う)というタイトルの曲がある。
(3rdアルバムAMARANTHUSの10曲目)
お父さんお母さんに対する気持ち、みたいな
さだまさし節が全開の曲だ。
なんとなくそれを思い出した。
(まだ発売されて直ぐなので、直ぐに曲は出てこない。笑)
ちなみに仏桑花はハイビスカスという意味で、そうも読めるのかな?
タイトルに太の一文字が入って、かなり気になる曲。笑

I went to Momo Clo’s live Dome TREK 2016. In Nagoya it was done at Nagoya Dome. Today was the day 2nd. I enjoyed it so much. Before then in a hotel I stayed I ate breakfast. I took some foods. One of them was pork and mushroom curry. I got the power. After a live I went to my friend’s home and have dinner with them. My friend and family prepared dinner for me. It was very special. I was so glad I never explained it with words. Heavy. I enjoyed sashimi, sushi, curry, sake and talking with them. I was so happy.

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ

カレーインスタント

家で呑むことあるの?
と聞かれることがあるが、
それはおそらく仏太の場合2つの意味があって聞かれていると思う。
1つは、外食ばかりで家で呑み食べすることがあるの?って意味。
もう1つは、外でも呑むけど、きっと家でも呑むんだよね?って意味。笑
でも、毎晩晩酌ってわけではない。
人が思っているほどは、毎晩呑んでいるわけではない。
意外と、呑んでないこともある。

夕食
ほら!笑
あ、ビール飲んでる。笑

スープカレー
酔っ払って、〆にレトルトスープカレー
ああ、やはり美味い!
カレー自体が美味しいのと、
程よく酔って気持ちよくなっている。

意外と呑んでないんだけど、今日は少しだけ呑んだ。笑

I sametimes drink at home. It is a happy time for myself. But I don’t drink everyday. Sometimes I drink. wwwww Today I drank tins of beer with dinner. They were good. At last on my dinner I ate instant soupcurry. It was so good. I was so satisfied.

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

昨日の反省を活かして、本日は朝食を摂る。
正直言うと、昨日のダメージはかなり引きずっていて、
精神的ダメージがあったり、
それも手伝って、だるさが結構なものだった。
それでも寒い中、早起きして、洗濯したり、
朝食の準備をしたのは、我ながらよくやったと思う。
ただ、遅刻してもいいやくらいの
半ばやけくそ気味な気持ちがあったのは否定できない。
とはいえ、投げ捨てているわけではないし、
丸投げは断じてありえない。笑

スープカレーうどん
身体に活力を与えるためにはやはりカレー。
で、ご飯を炊くのを忘れていたので、
昨夜の残りのうどんを茹でた。
組み合わせてカレーうどん。笑
ガッツリとお腹に染み渡る。

シャワーを浴びて、
洗濯物を干して・・・・・
ああ、これ間に合わないな、と思ったら、
しっかり仕事に間に合った。
なんだか不思議な感覚

まあ、でも、今日は昨日と違い、
しっかり朝食を摂り、
午前中の仕事が少しくらい忙しくても
大丈夫なように備えた。
同じ轍は踏まない
反省する猿だ。笑

I ate breakfast this morning. I ate curry udon. It was good for me, good for my body and good for my soul.

カレーインスタント

昨日のタイトルは「レトルト」ではない。
昨日のタイトルがレトルトで、今日はその続きっていう意味での
本日のタイトル「レトルト続き」ではない。笑
最近、レトルトが続いている、って意味の「レトルト続き」だ。
もっと正確に言うと、本日だけでレトルトが続いているってことなんだけど。笑

昼食1
ランチでいただいたのは、常温でいただけるレトルトカレー。
カレー職人という名前と、シンプルなパックが職人を彷彿させる。笑
温めなくてもいいというのは斬新だが、
実は保存食としては優秀だと思う。

昼食2
ご飯にしっかりかけて、温めずそのままいただいた。
うん、これはこれでもいいね。
まあ、冷やしカレーってのがあるくらいだから、大丈夫だろう。

夕食
夕食には、芽室町マチルダというじゃがいもを使った
十勝めむろカレーというレトルト。
これは今回は甘口をいただいた。
なるほど、そういう意識でいただくからなのだろうか、
じゃがいもがしっかり主張している。
ちなみにこれはしっかり温めていただいた。笑

I ate instant curries today. For lunch I ate Curry Shokunin which was not needed to be warmed. I just put it on rice and soon I ate. It was rather better than I had thought. For dinner I ate Tokachi Memuro Curry, using Matirda, a kind of potatoes. It was good ,too. Today was the instant curry day of me.wwwww