カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

人間の行動はある程度のパターンがあると思う。
極端なことを言うと、
朝起きて
食事して
仕事に行って(学校に行って)
食事して
仕事して
家に帰って
食事して
風呂に入って
寝る
みたいな。(ちなみにこのパターンは仏太のパターン。笑)
もちろん、その中で、食事が摂れないとか、
休みで仕事(学校)に行かないとか、
例外的なこともあるだろう。
飲み会が入ることもあれば、
旅行に行くこともある。

細かいことを言うと、
朝起きてから食事をするまでにも
色々なパターンがある。
朝起きて
掃除して
軽く運動して
洗面して
着替えて
朝食
ってな感じ。
これも寝坊した時は省略される部分があったりする。笑

だいたいいつものパターンであれば
定番ということになるが、
そうじゃない例外もあるってこと。

それは生活もそうだけど、
食事自体もそうではないだろうか。
自宅で食事をするにしても、
レパートリーの中で
よく出てくる定番のものもあれば、
初めて出てくるものだってあるだろう。
自分が作る場合もあれば、
家族が作る場合もあるだろう。

定番がカレーという人でも、
たまにラーメンとかハンバーグを食べるかもしれない。
カレーを食す時の定番がポークカレーだとしても、
たまにチキンカレーとかラムカレーを食すかもしれない。笑

ただ、お決まりのという意味での定番、
ルーチンワークとしての定番、
どのような場合であれ、
定番もその人その人で異なるだろう。
それは特徴であったり個性であったりするのだと思う。

外観
まだ明るいうちに二善に行った。
というか、かなり日が延びたのだろう。
鹿追に行った時に、夕食で訪れるところの定番の一つだ。

食べ物1
ビールで乾杯して、お通しをいただく。
スタートはビールというのも定番だな。
ほとんどの場合がビールでスタートだ、仏太の場合。

食べ物2
定番枝豆
ほぼ確実に頼む。
たまにない居酒屋があってびっくりするが、ほとんどある。笑
そして、このブログを良く読んでくださっている方は理解している。
あ、また、飲んでる・・・
あ、また、枝豆・・・と・・・・・笑

食べ物3
出汁巻玉子はでかい。
この凛とした形も素敵。
艶のある黄色もいい。
大根おろしと合う。

食べ物4
ここでの〆と言えばこれ。
カレーうどんグラタン
カレー修行者としては外せない定番だ。笑

食べ物5
沢山呑んだ後でも食してしまう。
うどんが太め、やや硬めで好み。
チーズ、カレーなどを感じつつ、
一緒に食すうどんがいい。
くどそうだから〆だと辛いかもと思ったあなた!
見た目や名前ほどはくどくないよ。
今日も満足して、眠りにつくことができる。

I went to Nizen in Shikaoi. I had dinner there. First I drank a glass of beer. It is one of my routin works. Going to Nizen is one of my routin works, too. There were my routin works. I ate edamame with beer. This is also one of my routin works. At last I ate curry udon gratin which was the routin in Nisen. I was satisfied with all foods so good.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

カレーインスタント,食(カレー以外),飲み会

鹿追は以前年に4〜5回行っていたのだが、
最近はだいたい年2回位となっている。
田舎で、いいところだと思うのだが、
ついつい呑みたくなるので、泊まりにしたくなって、
そうすると頻繁に来れなくなってしまう。
まあ、日帰りすればいいんだけど。笑

外観
スンドゥブあったよなあ、と思って行ったのは二善
15年10月3日の日記「過食(二善)」参照。)
次のラジオのネタは韓国料理。
スンドゥブの確認で二善に行くことにしたのだ。

食べ物1
メニューを見て驚いた。
うわ!韓国料理沢山ある。
ってことで、まずはビールのお供にチャンジャ
これマッコリとかもいけそう。

食べ物2
チョレギサラダ
いいよねえこのサラダも。
ごま油がきいていて、韓国のりも嬉しい。
しかし、実はこのチョレギサラダという代物は
本場韓国にはないらしい。
日本で「韓国風の」ということで作られたという話。
今回、ラジオのネタとして調べていたら、そういうことがわかって吃驚した。

食べ物3
チヂミは韓国でも食べたことがあるけど、
もうかなり昔なので忘れてしまった。笑
それにしても、二善にこんなにあったとは吃驚。
単にメニューをしっかり見てないだけなんだろうけど。苦笑

食べ物4
スンドゥブは変わってない。
何処かに玉子が入っているんだけど、
この写真ではわかりにくい。
多分、左上だったと思う。笑
スンドゥブはそれこそここで何回か食べていて、
甘辛く、美味しく、嬉しい逸品の1つ。
スンドゥブは漢字だと純豆腐と書く。
こうやって覚えると、異国のものも覚えやすい。

なんだか沢山の韓国料理に吃驚して嬉しくなった。
二善自体は以前に何度も来ていて、
メニューの大幅変更はなく、
居酒屋らしく、色々なメニューがあって、
韓国料理だけではない。
ただ、今回頼まなかった韓国料理も、もう少しだけあった。

ショックなのは、韓国料理に夢中になって、
毎度のように食していた、カレーうどんグラタンを
オーダーするのを忘れてしまった
ということ。
17年5月20日の日記「お腹いっぱい(二善)」
16年11月19日の日記「偶然(二善)」参照。)
ああ、これは一世一代の不覚だ・・・・・笑

スープカレーワンタン1
戻って、反省のために(笑)
あらかじめ買っておいたスープカレーワンタンにお湯を入れた。

スープカレーワンタン2
まあ、お湯を入れたってことは食すってことだ。
夜食。
丁度喉も乾いてきた。
水分補給とスパイス補給。
どちらも大切だ。笑

I went to Shikaoi because of my part time job. For dinner I went to Nizen. I ordered some Korean foods. All of them were good. I was happy. But I forgot an order I wanted Curry Udon Gratin. When I was out of Nizen I noticed it and got shocked so much.wwwww When I was back and ate soupcurry wangtang.wwwww

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ

うどん,カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

外観
鹿追に行ったら、いつもではないのだが、
結構高頻度で行くところの一つが二善だ。

食べ物1
最初にビールを頼んだ時に、食べ物も幾つか頼んだ。
したら、お通しが昨日と同じウドの天ぷら、それに絹ごし豆腐の冷奴
で、ビールと一緒にオーダーしたのは木綿の冷奴。笑
こういう食べ比べってあまりできないから嬉しいな。

食べ物2
飲むと、ほぼ頼む枝豆
このブログを読んでくださっている方はご存知だろう。笑

食べ物3
軟骨なのだけど、身が沢山ついている。
コリコリとプリプリの食感がいい。

食べ物4
つくねはみっちりしたひき肉の塊で満足。

食べ物5
和風サラダは、玉ねぎとトマトとレタスが豪快に入っている。

食べ物6
山芋鉄板焼きは山芋が初めての食感。
もんじゃ焼きのような・・・・・
上手く説明できない!笑

食べ物7
カレーうどんグラタンはここ二善ではほぼ必ず食しているなあ。
だって美味しいんだもん。笑
そして、これ、以前よりも更に美味しくなっている気がした。
16年11月19日の日記「偶然(二善)」参照。)

食べ物8
今日は食欲が止まらない!
だし巻き玉子をロバのように食べる!笑

食べ物9
揚げなすは、鰹節が踊っていた。

食べ物10
焼き鯖は、そういえばたくさんあるって思い出して、
かなりお腹いっぱいになることを覚悟しなければならなかった。
(ってか、その前に気づけ!笑)
超満足な一晩だった。

I went to Nizen to eat dinner. I drank glasses of beer and ate good foods with my wife. So we overate so much. I liked curry udon gratin I had ever eaten. It was good, too. We enjoyed a happy time. Thanks.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

うどん,カレー修行(十勝),飲み会

ゴンジリが美味しく感じなかった。
う〜ん、何か変わったか。笑
中山ゴンのお尻ではない。笑
寒干し大根というのか。
沢庵みたいな、でも甘めのおつまみ、お菓子。
以前は好きで、ポリポリ、よくつまんでいた。
が、今回久しぶりに食べて、今一つだった。
これは好みの問題だろう。
次もゴンジリがあれば、手を出すと思う。笑

そして、やっぱりなんだと気づいた。
周りの人のことを考えていた。
気づいたというより、気づかされたというか。
だからといって直ぐに何かができるわけではないし、
自分の怒りや嫌悪の対象に対して
そういう想いがすぐ湧くかというとそうでもない。
おそらくこれは私の人生の課題の1つなのだろう。
わかってんならやれやって感じだけどね。苦笑

外観
さて、鹿追で、そんなことに気づいたりして、
なんだか不思議な気持ちで、二善にやってきた。
目の前にあった大きな看板がなくなっている。
あれ?
もしかして、閉店・・・?
というのは全然そんなことなかった。
思いっきり激混み、絶賛営業中だった。

食べ物1
最初のビールを割引、
からあげクンを20円で!
って、え?マスターそれ大丈夫?

食べ物2
目の前のおでんを注文して、
忙しそうなマスターがそれを取りながら、教えてくれた。
今日は移転4周年なんですよ!
前のところと合わせて20周年なんです!

酒1
おお!
それはめでたい!
ってことで、松乃井をいただいた!
勝手に祝い酒だ。笑
ああ、なんか嬉しくて美味い!

食べ物3
揚げ納豆をいただいた。
これも日本酒に合う。

食べ物4
偶然知らずに来たけど、
なんだかお祝いってだけで嬉しくなってきた。
枝豆を次々に口に入れながら、
くいっとお酒をいただく。

食べ物5
鯖を食べたい気分になった。
焼き鯖だ。

酒2
この嬉しさ爆発をドドンと打ち上げる勢いで、
四尺玉をいただいた。
偶然とは恐ろしいものだ。
嬉しさが倍増している気がする。笑

食べ物6
野菜サラダは、トマトと玉ねぎがたっぷり。
ああ、幸せな気分。
それは当然美味しいお料理をいただくからでもある。

酒3
有名所で美味しい酒をいただく。
越乃寒梅はおそらく新潟の酒の中では
最も有名なものの1つだろう。

食べ物7
そして、〆に偶然頼んでしまったもの。
(おいおい偶然じゃないだろうさ。笑)
カレーうどんグラタンだ。

食べ物8
熱々な中にしっかりうどんが入っていて、
カレーソースとチーズとの絡み具合を楽しみながら、
かつ火傷に注意して、美味しくいただいた。

偶然、お祝いすることができて、
また、幸せを分けていただき、
とても嬉しい気分になった。

I went to Nizen in Shikaoi. I ate good foods for dinner and drank good Japanese sake. Today was the 4th anniversary of Nizen moving and 20th anniversary of Nizen opening. It was a happy time to be there. I was so lucky.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

カレー修行(十勝),飲み会

外観
なんか怪しげな雲の中、二善へ。
いやいや、たまたまこんな雰囲気に写った。笑
明るさの加減もあるのだと思うのだけど。

食べ物1
ビールとお通しをいただく。

食べ物2
枝豆もよく頼む。
(多分、いくらかこのブログを呼んでいる方はおわかりだろう。)
もしかして、カレーの次に枝豆が好き?笑
そうかも。

食べ物3
出汁巻き玉子の綺麗な黄色にも惹かれる。
もしかして、カレーの次に黄色が好き?笑
そうかも。

食べ物4
外食の時、野菜が減るのが心配。
かといって、それほど家で食してないので、大きなことは言えない。笑
野菜サラダで補う。

食べ物5
スンドゥブを最近頼んでなくて忘れていた。
そうだった、かなり熱いんだった。
そうだった、かなり量が多いんだった。

食べ物6
なす焼きも結構な量があり、美味しい。
やばパインだ。

食べ物7
つくねが美味い!
塩つくねがいい!
しおりんがいい!
あ、いえ、「しお」つながりなだけです。
すんません。

食べ物8
牛サガリ、軟骨など串全体にいい。
だいたい軟骨っていうのに、
しっかり肉がついていて、嬉しすぎる。

食べ物9
は焼いても美味しいよね。
味噌煮も好きだけど。
ああ、しめ鯖もいいねえ。

食べ物10
こんなに食べているのに、〆をしっかりと。
カレーうどんグラタンはアツアツ。
器に注意。笑

食べ物11
コシがあり、この粘度でも切れないうどん
カレー味とチーズの風味などで幸せな気分。
やっぱこれだよなあ。

I went to Nizen, an izakaya bar in Shikaoi. I ate dinner there. I ordered some good foods. They were all so good. At last I ate curry udon gratin. It was also good. I was so satisfied and my stomach was so full.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休