カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば,観光

本日は内地では七夕のようだが、
北海道東北では8月7日のところが結構ある。
こういう行事は全国的に共通なこともあれば、
地方特有なものもある。

ということで、七夕とは関係なく(笑)、
仏太は休みで、温泉旅行!
・・・・の予定だった。

色々とハプニングが起こるのは人生だ。
ラジオやブログのネタになることが結構あり、
そういう意味ではありがたいのだが、
大変で苦労するようなことは
できればないほうがいいと思っている。笑

で、本日のハプニングは、昨日の夕方に決まっていたのだが、
本日休みのはずが、休日出勤となってしまったのだ。
しかも早く終わればいいのだが、終了時刻が予想できない。

一緒に温泉旅行に行く人達に申し訳ないので、
先に行ってもらい、後から仏太が合流することになった。

仕事は仕事でしっかりやらなければならない。
慌ててもしょうがないし、
慌てればそれだけミスが出る可能性も増え、
仕事の終わりが遅くなるってこともありうる。
なので、すべき仕事は集中してしっかりと。

思いがけず早めに終わったので、
連絡すると、どうやらランチから一緒に
合流できそうだということがわかった。

外観
鹿追大雪に行くと、車があった。
ホッとして入ろうとしたところ、黒塗りの車が
キキキキーーーーッ
ギュイーーーン

ってな感じで、目の前に停まった。
素早く運転手がドアを開けて、ご老人を促した。
おお!凄い光景を見ることができた!
(誇張した表現が含まれています。笑)

中に入ると、既に来ていた、両親たちに呼び止められた。
危うく黒塗りの車から降りてきたご老人についていくところだった。笑
どうやら先発隊も着いたばかりで、まだ注文してないと。
おお、ラッキー、ほとんど旅程の最初に合流できた。

カレー南蛮1
さて、何にしようか迷う間もなく、
ここに来ると8割がた頼んでしまうという、
カレー南蛮にしたのだった。

カレー南蛮2
手打ちがよく分かるそばと、
上手く絡みつく、粘度のあるカレールーを
楽しみながら、ずずっといただく。

カレー南蛮3
利き腕を骨折してギプスしている人を思い、
あえて左(仏太にとっては利き手と逆)で食してみた。
久し振りなので、力が入ってしまうが、
まだまだ使えるってことがわかった。笑
ちなみに、ギプスの人はフォークで食していた。
お店の人も、実は同じところ骨折したことあるんですよ、と
とても優しい笑顔と言葉でフォークを出してくれた。

チェックインの時間まで少しあるので、少し鹿追の中を観光する。
本当は天気が良ければパークゴルフをするのだが、
生憎の天気で出発時点で、中止となっていた。
でも、1人行動の時と違って、
話をしているだけでも結構時間が過ぎる。
神田日勝記念美術館に久し振りに行った。
カフェでお茶した。
ゆったりと休日を過ごしているという実感。笑

外観
更に休日を体感するため(?)に、訪れたのは
鹿追の山奥(と言うのだろうか?)のかんの温泉
ここは一時閉まっていたが、復活して営業してくれている。
形上、リニューアルオープンだ。
携帯が通じない
久し振りにそういうところに来た。
これだと職場からの連絡はないに等しい。笑
休日を過ごしているという実感が増す。
温泉でゆったりできるのも嬉しい。

噂には聞いていたが、実際に行くのは初めて。
復活してからちょっとということもあるのだが、
十勝に来て10年を勝手にお祝いしていた。笑
まあ、今回は色々なお祝いが重なった。

夕食1
夕食は温泉らしくお座敷でいただいた。
テーブル席もあるのだが、ここはやはり畳だろう。
豪華な夕食はこの後も色々と運ばれてきた。

夕食2
サーモンとハマチだろうか。
カルパッチョがいいお味だった。

夕食3
ビーフシチューと思ったら、どうやら鹿肉のシチューのようだ。
おお、これもいいものだ。
鹿肉は以前はさほど美味しくなかったが、
近年はいろいろな技術が上がり、美味しくなっている、
などと話も盛り上がった。

夕食4
ほうれん草の胡麻和えも好きだから嬉しい。
今回のメンバーは肉好きもいれば、野菜好きもいる。

夕食5
優しい味がしみる。
やはり煮物もいいよなあ。
優しいと言えば、夕食のときも言われてた。
若い人だが、僕も同じところ骨折してギプスしてました、と。
やはりギプスは目立つ。笑
意外と骨折する人いるんだな。
そして、自分の苦労もあるから、
ついつい声をかけたくなるんだろうな。

夕食6
ちゃんちゃん焼きはその場で作られる。
固形燃料で鍋(陶板)を温めて、蓋をする。
よく火が通ったところで自分で鮭を崩しつつ特製味噌を混ぜる。
うん、これもいいものだね。

初かんの温泉、楽しんでのスタートだった。
勿論、温泉もしっかり楽しんでの旅だ。

I went to Shikaoi to take our rest of the family. For lunch we ate soba at Taisetsu. I selected curry soba there. After eating we went to Kanda Nissho Museum to watch great pictures. In the evening we reached at Kanno Onsen Japanese hotel where we couldn’t use mobile phone. I enjoyed hot springs and good foods forgetting my jobs.

大雪
鹿追町南町2丁目6-1
0156-66-1723
11:00-18:00
月曜定休

参考サイト
然別峡かんの温泉
然別峡かんの温泉(facebook)
神田日勝記念美術館
まくれ!!一蔵 -春風亭一蔵 公式サイト-
春風亭一花 公式サイト
瀧川鯉斗(落語芸術協会)

カレー修行(パン),カレー修行(十勝),娯楽,飲み会

ギリギリだらけ。
こういうのはなんとなく慣れているからできるのだろうな。
でも、少し余裕を持ちたいというのが本音。

カレーパン1
朝食はゆったりといただいた。
準備は終わっている。
まあ、昨日の夜寝る前にやったのだが、
実際は朝食前ギリギリで準備を終えたのだった。

カレーパン2
鹿追の花ねこパン屋で買った辛いカレーパンをいただく。
うん、中に入っているカレーは辛い。
普通の人は食すことがかなり大変だろう。
こういう辛いカレーパンも嬉しい。
もっと辛くてもいいのだが、おそらく仏太は辛いのが強い方だ。
だから、一般の方々が食すのに
この辛さはギリギリなのかもしれない。

出勤して、色々と細々したことを終わらせていく。
後輩に託す仕事は昨日と今日で申し送り。
1人の後輩は昨日、もう1人は今日伝えた。
2人とも昨日しておけば、今日はもう少し楽に仕事ができたはず。
やはりこういうこともギリギリにならないとやらないという悪い癖が出ている。

それでも午前中の仕事は、ほぼ時間通りに切り上げることができた。
さて、出発だ。
ランチをいただいている時間はない。
空港に行く前に、知り合いの家に寄る。
元気そうで安心。
本当に顔を見ただけとなったが、
今度時間がある時にゆっくりと。

豚丼1
空港でランチ。
これまた、ギリギリというか。
本当のギリギリなら、食べる余裕が無いので、
そのまま飛行機に乗るのだろうけど、
食べることができるというのは
ギリギリの中にも上手い具合にできていることだ。

豚丼2
豚丼とろろをトッピングして
とろろ豚丼だから、登呂仏太。笑

豚丼3
温玉もトッピングだが、別皿で来た。

豚丼4
黄色い玉子は黄色の玉井さんの象徴。笑
ももクロの若大将、黄色担当のしおりんだ。
温玉が豚丼に絡まってとても素敵な状態。
玉井さんが仏太に絡まるのもいいかも!笑
満足なランチは本日夕方を暗示しているかのようだった。

出発までノートパソコンをいじっていた。
その時、友達(女性、綺麗)が
帯広にある雑貨屋cotoに行ったと
FBにあげていた。
cotoの店主さんも美人なんだよねえ。
でも、今日はもっと綺麗な女性に会うので!笑

飛行機の中は爆睡。
離陸したのを覚えてない。笑
時々着陸したのもわからないくらい眠っていることもあるが、
今回は羽田空港に到着した時はわかった。

電車を乗り継いでホテルへ行く。
以前にも使ったことがあるホテルで、
なんとなく慣れている気がする。
何より、今回会場の東京ドームにかなり近い。
荷物を整理して、ライブに必要なものをまとめる。
服装を黄色中心にする。笑

ももクロの10周年記念ライブの初日は
時間ギリギリに入ることとなり、
余裕はなかったのだが、それでも参加できるだけ良しとした。
平日のライブって中々参加できない。
今回は色々なところ、色々な人達に感謝だ。
明日はSold Outなのだが、本日はまだ席に余裕がある。
スタンド1階席で1塁側だった。
ステージは外野センター側に作られていた。
東京ドームは初めてだが、このあたりはネットでの情報通り。
ライブ自体、楽しむことができたのは当然だった。
1曲目は、仏太的には当たったというか嬉しいというか。
ラジオで次の時にかけようと思っていた1曲目と同じだったのだ。
Z伝説〜ファンファーレは止まらない〜
ももクロのライブで、干していいライブはないと言われる。
今回も当然そうだった。
物凄いメドレーをやったり、ゲストが来てコラボ企画の説明をしたり。
ステージが移動するMoving Stageだったり。
随所に楽しみがあった。
挨拶も涙あり笑いありで、とても良かった。
全て終わった後、規制退場となったが、
なるほどというやり方で、比較的スムーズに
全体が流れていたと思う。

東京ドーム
ライブ後、初めての東京ドームに感動して、振り返った時に、
ああ、綺麗だなあと思ってついつい携帯を出した。
ちょうど月が出ていて、それもなんとなく心に響いた。

そう、響いたので、響きへ行く。笑
一連の綺麗繋がりで、
オフ会の会場である居酒屋響き水道橋店へ。

外観
今回参加のオフ会は、以前にもお世話になったことがある方が主催。
ギリギリどころか遅刻してしまった。
かなり多くの人が既に来ていたことにビックリ!
仏太がかなり遅いってことか・・・

食べ物1
今回のオフ会も参加表明がかなりギリギリで幹事さんにご迷惑をかけた。
でも、笑顔で迎えてくれて、とても素敵な人柄だ。
だからこそ、これだけ人が集まるオフ会になるのだと思う。

食べ物2
オフ会参加がギリギリの表明というのは
普段の仕事が忙しくて連絡がなかなかできなかったということもあるが、
個人的事情でライブ自体に行けるかわからない日々が続いていたので、
ライブに行くこと自体がギリギリの決定だったということもある。

食べ物3
まあ、実際は前日とかそういうギリギリではなかったのだが、
精神的な部分を含めてのギリギリということで。笑

食べ物4
今回のオフ会は22人の参加と。
流石、幹事さんの力。
空いている席に座り、周りの人たちと談笑しながら食事。
お互いに今日のライブの感想を語り合う。

食べ物5
夜遅いということ、ライブの後ということなどから、
このオフ会(感想戦)は遅刻、早退は自由。
ただし、料金は一律。
こういうシステムは最初からわかっていたら楽だな。

食べ物6
だいぶ飲んで楽しく酔っ払ったし、
お腹もいっぱいになった。
何よりも精神的に充実していた。
「思ったより太ってない!」と言われて、
怒りがわかなくなっている自分が情けないくらいだ。笑

あ、ネットからのコースメニューはこんな感じ。
【1】生本鮪の溶岩炙り焼き
【2】枝豆と鶏ささみのハリハリサラダ
【3】初鰹とシラスののっけ盛り
【4】鶏一枚炙り焼き~柚子胡椒で~
【5】穴子の天麩羅
【6】めばるとじゃが芋のアンチョビバター
【7】ずわい蟹と筍の香味ご飯
【8】香の物盛り合わせ
【9】胡麻団子

カレーしばりでブログを書くというマイルールの則ると
実は今回はギリギリだった。
朝カレーパンを食さなかったら、本日のカレーはなく、
No Curry Dayとなってしまったので、
その場合、ブログが書かれないか、
カレーのないブログになっていたところだった。

そんなマイルールのために縛られる必要はないと言えばないのだが、
まあ、ただなんでも書くというのであれば、カレー修行とする必要はなくなる。笑

じゃあ、書かなきゃいいじゃん、ということにもなるかもしれないが、
今回のことはやはり書いておきたくなった。
記録しておきたいのだ。
記憶は薄れてしまうところがあり、
後から見直した時にこの日はとても良かったと思えるのもいいものだ。

さて、明日はギリギリから脱したいものだ。笑

花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休

Heart Field
帯広市泉町西九線中8-41とかち帯広空港ターミナルビル2F
0155-64-5788
8:45-20:30 (LO20:00)
無休

響き水道橋店
東京都千代田区三崎町2-19-4 三崎町MKビル 6F
03-6261-4190
https://www.facebook.com/hibikisuidoubashi/
http://exert.co.jp/
16:00-25:00 (土日祝15:00-, 金祝前-29:00)(LO1時間前)
不定休

参考サイト
coto
水道橋グランドホテル
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
東京ドームシティ

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

外観
花のやにやってきた。
天気がよく、その道すがらの花が綺麗だ。
花と緑の街というのが鹿追
ほのぼのとした雰囲気が伝わるなあ。
中に入ると、ほのぼのと言うよりは、
どちらかというと戦場に近い感じ。笑
混んでとても賑わっていた。

カレーラージャン麺1
カウンター席で待って出てきたのは
味噌野菜カレーラージャン麺だ。
これはメニューにはないのだが、
カレーラーメンを食したい
野菜を沢山摂りたい、
辛くしてほしい

という希望を全部詰め込むようにして、
メニューから可能なところでドッキングさせたものだ。

カレーラージャン麺2
希望(と書いて、ワガママと読む。笑)を聞いてくださった大将に感謝。
ずずずっといただく。
が変わったとのことだが、
そのお味はブレることなく、
野菜もたっぷりいただいて満足。
麺によっては、スープの絡み具合だったりとか、
麺自体の味や食感が違うのだろうが、
以前も今回も、食してよかった、という意味では変わらない。

鹿追も以前に比べると頻度が減ったが、
これからも鹿追に行くたびに、
修行しに寄らせていただくと思う。

I ate miso vegetable curry hot ramen at Hananoya in Shikaoi. It was not on menu. It was made by my requests. I had wanted to eat hot one, to eat curry, to eat taste miso and to eat vegetables.wwwww A master could make it I was so glad to see and eat it. Today I ate it, too. Thanks so much.

花のや
鹿追町南町1丁目18番地
0156-66-1777
11:00-15:00, 17:00-21:00 (LO20:30)
水曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

人間の行動はある程度のパターンがあると思う。
極端なことを言うと、
朝起きて
食事して
仕事に行って(学校に行って)
食事して
仕事して
家に帰って
食事して
風呂に入って
寝る
みたいな。(ちなみにこのパターンは仏太のパターン。笑)
もちろん、その中で、食事が摂れないとか、
休みで仕事(学校)に行かないとか、
例外的なこともあるだろう。
飲み会が入ることもあれば、
旅行に行くこともある。

細かいことを言うと、
朝起きてから食事をするまでにも
色々なパターンがある。
朝起きて
掃除して
軽く運動して
洗面して
着替えて
朝食
ってな感じ。
これも寝坊した時は省略される部分があったりする。笑

だいたいいつものパターンであれば
定番ということになるが、
そうじゃない例外もあるってこと。

それは生活もそうだけど、
食事自体もそうではないだろうか。
自宅で食事をするにしても、
レパートリーの中で
よく出てくる定番のものもあれば、
初めて出てくるものだってあるだろう。
自分が作る場合もあれば、
家族が作る場合もあるだろう。

定番がカレーという人でも、
たまにラーメンとかハンバーグを食べるかもしれない。
カレーを食す時の定番がポークカレーだとしても、
たまにチキンカレーとかラムカレーを食すかもしれない。笑

ただ、お決まりのという意味での定番、
ルーチンワークとしての定番、
どのような場合であれ、
定番もその人その人で異なるだろう。
それは特徴であったり個性であったりするのだと思う。

外観
まだ明るいうちに二善に行った。
というか、かなり日が延びたのだろう。
鹿追に行った時に、夕食で訪れるところの定番の一つだ。

食べ物1
ビールで乾杯して、お通しをいただく。
スタートはビールというのも定番だな。
ほとんどの場合がビールでスタートだ、仏太の場合。

食べ物2
定番枝豆
ほぼ確実に頼む。
たまにない居酒屋があってびっくりするが、ほとんどある。笑
そして、このブログを良く読んでくださっている方は理解している。
あ、また、飲んでる・・・
あ、また、枝豆・・・と・・・・・笑

食べ物3
出汁巻玉子はでかい。
この凛とした形も素敵。
艶のある黄色もいい。
大根おろしと合う。

食べ物4
ここでの〆と言えばこれ。
カレーうどんグラタン
カレー修行者としては外せない定番だ。笑

食べ物5
沢山呑んだ後でも食してしまう。
うどんが太め、やや硬めで好み。
チーズ、カレーなどを感じつつ、
一緒に食すうどんがいい。
くどそうだから〆だと辛いかもと思ったあなた!
見た目や名前ほどはくどくないよ。
今日も満足して、眠りにつくことができる。

I went to Nizen in Shikaoi. I had dinner there. First I drank a glass of beer. It is one of my routin works. Going to Nizen is one of my routin works, too. There were my routin works. I ate edamame with beer. This is also one of my routin works. At last I ate curry udon gratin which was the routin in Nisen. I was satisfied with all foods so good.

二善
鹿追町元町1-4
0156-66-3933
17:00-25:00 (日祝-24:00)
不定休

カレー修行(十勝)

鹿追に到着する時は、たいてい仕事が終わってからなので、
結構な時間になっていることが多い。
それで居酒屋などやっているところをセレクトして食事に行く。
飲みに行くのではない。
食事に行くのだ。

疲れを取るためにアルコール消毒します!
そう宣言して向かった先は初音だ。
鹿追に行くと、美味しいものをいただきたくて。
(鹿追に限らないが。笑)
そう、食事だ。笑

外観
雨の中、傘をさして、結構な寒さの中、
初音にたどり着いた。
疲れを感じていたのは、
寒さとか、歩行とかそういうのではない。
いずれにしても疲れを取るために、
しっかりとお食事を摂るのは大切だ。
ビールで乾杯!
と言いたいのだが、たった一人だ。
連れがいないというだけでなく、
マスター以外、他の人もいない、貸し切りだった。
なので、マスターと乾杯!

食べ物1
だからだろうか、お通しが今までで一番のサービス状態。笑
奥の山菜、手前の(左から)マリネ、ポテサラ、アスパラ。
山菜はさっき来ていたお客さんが持ってきてくれたとのこと。
ヨブスマソウとタラの芽胡麻和えだ。
マリネはサバ、ポテサラは鹿追産のメイクイーン、アスパラにはわさびマヨ。

食べ物2
ヨブスマソウは初めて聞いた。
湯がいて出してくださったのだが、
マスターも2,3年前に知ったとのこと。
山菜の中の山菜と言われ、知る人ぞ知るものだ(そうだ)。
山菜好きな人でも知らない人もいるらしい。
凄く貴重なものをいただいた。
ウドとフキを足して2で割ったような味、という触れ込みだが、
このあたりは感じ方かなあ。
ただ、やや苦味があり、でもそれがしつこくないので、
飲むためのおつまみとしてもいいな、と思った。
あ、いや、今回はお食事。笑

食べ物3
お通しだけで終わったわけではない。笑
「いつもの?」
とマスターが指摘したうちの一つ枝豆
これは飲む時はだいたい頼む。
あ、いや、今回はお食事。笑

食べ物4
「それから冷奴かな?」
こちらはハズレ。笑
今日の寒さは冷奴よりも温奴がいい。
そう、温奴がメニューに有るのが嬉しい。

食べ物5
そして、1人だからできる贅沢を味わう。
マスターに恐る恐る(笑)お尋ねする。
スープ餃子(メニューに有る)をカレー味にできますか?
うちは材料があるものでできることはするよ、という心強いOK。
それがこれ。
スープカレー餃子(仮)。笑

食べ物6
元々スープ餃子はあるので、
餃子はスープ用にとても皮がしっかりしている。
この餃子、このカレースープとよく合う!
正解!

食べ物7
アスパラが入るとは予想外。
シンプルにスープ+餃子だと思っていたので。

食べ物8
更にはネギごま玉ねぎもあって、風味も食感もいい。
その下には豚バラも隠れていて、
もう普通にスープカレー。笑
マスターは隠し事をしないタイプのさっぱりしたお方で、
簡単にスープについて教えてくださった。
レシピを教えても同じ味にはならないからね。
ラーメンスープにラード、カレー粉、数種類のスパイス等を使用したと。
初音は実はラーメンも人気。
高校生が学校帰りにラーメンをすすっているという姿も見たことがある。
そのラーメンのスープを基本として、
スープカレー餃子(仮)のスープカレーを作ってくださった。
ありがたいことだ。
これはね、レギュラーメニューにして欲しい
カレー修行者の心の声。笑

マスターと談笑したり、映像を見て裏話を聞いたり、
1人修行者だからこその贅沢を味わった。

疲れた心と冷えた体とが
どちらも癒やされて、
帰りのドアを開けて、
外気温の低さで現実に戻るまで忘れていた。
こういう癒やしもいいものだ。

I went to Hatsune right after getting to Shikaoi. This time other customers were out. I was alone to drink and eat. I drank glasses of beer and ate good foods. There were some edible wild plants I ate first. Then I ate edamame, hot tofu with beer. At last I asked a master I could eat soupcurry gyoza. There was soup gyoza on menu. So I was sure he made it. Yes, he did. He could made it with his good skill. It was so good. Thanks so much.

初音
鹿追町仲町2丁目
0156-66-2260
18:00-24:00
火曜不定休