カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),クイズ

チキンカレー
職員食堂でいただいたチキンカレー
朝、第2職業でいつもより1時間早く出勤しなければならなかったのを
完全に忘れていて、遅刻してしまったことを、大反省しながら食した。
そんなチキンカレーは涙の味が・・・
いやいや、しないしない。(笑)
やっぱカレーは美味しいね!
反省は大切
そして、気持ちを切り替えることも大切。
二度と同じ間違いをしないつもりでことに当たろう!

昨日の答え
外観
めん飯のカレーら〜めんは今月いっぱいの限定おすすめメニュー。

ポスター2
辛みそラーメンに「大辛」というシステム(?笑)が登場して、

ポスター1
カレーら〜めんでも、それをできると聞いた。

カレーら〜めん2
見た目は特段今までと変わりはない。
いや、少し赤みが濃くなったか?

カレーら〜めん3
美味しさは変わらず、
むしろ辛くすることで、
更に良くなった気がする。
うん、やはり辛いのが好みだな。

美味しく、健康的にいただける辛さは人それぞれだから、
大辛も1〜3まであり、嬉しドキドキの選択だなあ。

I ate chicken curry at worksite restaurant for lunch. It was so good. Yesterday’s answer was Menhan. Its curry ramen is limited in this month. This time I ordered curry ramen with hotness Ookara3, which was the highest level of hotness on menu. It made me so happy and I was so satisfied. Excellent!

めん飯
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-41-3115
http://www.obnv.com/c_food/352/
11:00-15:00LO, 17:30-21:00LO (土日祝11:00-21:00LO)
火曜定休

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),クイズ,そば

カレーら〜めん1
カレーら〜めん。美味しい。
小ライス。悔しい。
太るの気にしているのに頼んでしまう。(笑)
そのくらいカレーが美味しい。
辛さ調節は、ハバネロペッパー、ホットチリ(オイル)などでできるが、
注文時に調節してもらえるようになった!!!
パワーアップ!
競馬場近くのラーメン屋で今月いっぱいの提供。
さて、どこだ?

昨日の答え
外観
桔梗は以前はJR帯広駅構内のエスタの中にあったのだが、
音更に移転して雰囲気が変わった。
駅にあったときは豚丼がかなり出たそうだが、
現在はそば中心。

牛カレーつけ麺3
牛カレーつけ麺は冷たいそばをタレにつけて食すが、
そのタレがカレー味。
蕎麦は細めの田舎で、しっかりしたコシ。
これ好き。

牛カレーつけ麺2
しかも、ビーフってのが凄い。
そばの出汁に使ったり、具に使ったりするので、
チキンが多いのは当たり前なのだが、そこをビーフにするって
勇気があるというか、発想が素晴らしいというか。
非常に嬉しいことだ。
これ、期間限定(おそらくなくなり次第終了)なので、
気になる方はお早めに!

I went to a shop in Obihiro to eat curry ramen. We can select its hotness on ordering. I wanted it more hot. I was so happy. Where do you know this shop? Yesterday’s answer was Kikyo, a soba shop in Otofuke. Its curry tsukemen was eaten with beef curry soup. So good. I’m so happy to eat much good curry.

桔梗
音更町木野西通13丁目1番地
0155-97-1096
11:00-19:00
木曜定休

カレー修行(十勝),クイズ

国道38号線を東側へ。
川(橋)を渡って幕別町まで行っちゃったら、行き過ぎ。(笑)
駐車場は広いんだけど、入る時雪山がちょいと邪魔かな。(笑)
あ、出る時の方が、見えにくいね。

えびカレー
エビカレーは初めて食したと思う。
プリプリのエビが7つ。
限定復活して、去年の紅白が「一応」最後の活動だった
プリンセス・プリンセスを思い出す。
プリプリ・・・
今回のは行ったことある人ならわかるね!

昨日の答え
ポスター
こうして、壁にもポスターが貼られているよ。

外観
そう、答えはめん飯
なんどかこのブログにも書いているからわかるよね!
12年12月4日の日記「こ肉たらしいカレーら〜めん(めん飯)」
12年12月21日の日記「不採用!残念!笑(めん飯)」
12年12月26日の日記「リスナープレゼント(めん飯)」参照。)
リスナープレゼントの締め切り間近だから、応募してね!

I drove along Route 38 to east. I went to a curry shop. I ate shrimp curry the first there. It was good. Where do you know this place? Yesterday’s answer was Menhan.

めん飯
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-41-3115
11:00-15:00LO, 17:30-21:00LO
火曜定休

カレー修行(十勝)

ラジオでちょっと話したのは、
(って、今日もラジオネタかい!笑)
めん飯のこと。
カレーら〜めんが1月のおすすめメニューなのだが、
ちょっと前倒して12月も食すことができる。

外観
競馬場通り、競馬場よりちょっとだけ街中寄り。(東側)

情報1
入ったら直ぐにあるお知らせは・・・12月のおすすめ。
あ、そうか、まだ12月だ。(当たり前!笑)

情報2
で、店内には、1月のおすすめが掲示されている。
そう、カレーら〜めんだ!

カレーら〜めん1
カレーら〜めんはまだしっかりメニューには出てないけど、
壁にはお知らせがあるよ。
そう、もう誰でも注文できるよ!

カレーら〜めん2
コーン、人参などと一緒にスープにひき肉が入っているのが・・・
かろうじて見える。(笑)
これが今回のポイント。
旨みがここから出ていると思う。
ここ数年食したカレーラーメン(他の修行場も含めて)の中で、
最も美味しい
と思った。

カレーら〜めん3
んで、今回はチャーシューをトッピングしてみた。
仏太にしては珍しく(え?笑)肉が沢山!

カレーら〜めん4
は程よく好みの硬さで、スープが絡んで、
美味しさがアップする。

今回のカレーら〜めん、お薦め。
辛過ぎないし。
辛さアップのアイテムもある。

過去の分も余裕があったら読んでみてね。
12年12月4日の日記「こ肉たらしいカレーら〜めん(めん飯)」
12年12月21日の日記「不採用!残念!笑(めん飯)」

さて、ラジオを聴いてくださった方はお分かりなのだが、
カレーら〜めんのお食事券をプレゼントしてくださるということで、
めん飯の美人オーナーさんから御提案があった。
ラジオでカレーら〜めんの話をしてくれるなら
リスナープレゼントして!と色っぽくお願いされた。
な、な、な、なんと!!!
な、な、な、7枚!!!
な、な、な、7日(1月、平成25年)が締め切り!

fm761@fmwing.com
へ、住所氏名電話番号を明記して、
「めん飯カレーら〜めん希望」とわかるように書き添えて、応募だ!!!

I went to Menhan to eat curry ramen. It was the best of my eating curry ramen for a few years. On Monday I talked to a personality about this curry ramen. And the orner of Menhan, who was so a beautiful lady, took me tickets. The tickets were the free pass of this curry ramen!!! If you want, you can sent an e-mail to get it. Thank you so much.

めん飯
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-41-3115
11:00-15:00LO, 17:30-21:00LO
火曜定休

参考サイト
FM WING

お知らせ,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

前に試食させていただいた時に、
何かいい名前ないですかねえ?
と、甘い声で美人オーナーさんに聞かれたのだが、
いつもの仏太の調子で、答えてしまった。
12年12月4日の日記「こ肉たらしいカレーら〜めん(めん飯)」参照。)

ポップ
カレーら〜めん 750円

やっぱり不採用だった!笑
これは1月のおすすめだけど、
なんと前倒しで本日12月21日から食せるそうだ。

仏太はめん飯の回し者ではないのだけど、
このカレーら〜めんはマジで美味しいと思うので、
色々な人達に食していただき、感想を聞いてみたいな。

今回は何回食すかな?笑

ちなみに、こっそり月刊しゅんに載ってます!(笑)

Curry ramen will be served from today to 31st of January 2013 at Menhan in Obihiro. It is along Keiba-jo dori. I gave Menhan’s orner who was so pretty my idea of this curry ramen’s name. But it was not picked up.

めん飯
帯広市西12条南9丁目10-3
0155-41-3115
11:00-15:00LO, 17:30-21:00LO
火曜定休

参考サイト
月刊しゅん(公式サイト)