カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

かわらぬご愛顧
なが〜いお付き合い
ねがうは皆様の幸せと健康
負けてなんかいられない
移転1周年
これからもヨロシク

そうか3月12日で移転1周年なんだ。
全然知らなかった。
お祝い持ってこなかったな。

外観
第3金曜日は、奏音スープカレーが出る。
月イチの限定って凄い。
当初知った時、殆ど食すことできないなと思っていた。
それが今回で3回目だ。
21年1月15日の日記「初修行がtake out(cafe’カラ 奏音)」
21年9月17日の日記「びっくり(cafe’カラ 奏音)」参照。)
しかも、他のお食事も美味しいと聞いているのに、
ここではスープカレーしか食したことない。
ランチタイムに行くのは、仕事を抜け出す必要があるから、
中々実行しにくいのだ。
それでもスープカレーのためだったら、エンヤコラ。笑

スープカレー1
ランチにtake outしたのは、
職場のカレー部で希望者全員に。
カレーが何種類かあるところからtake outする場合、
オーダーを取るのだが、奏音スープカレー
1種類のみなので、ライスの量だけ確認しておく。

スープカレー2
大きい野菜が何種類も入っていて、とても嬉しくなる。
信じてもらえないかもしれないが、
このスープカレーにはチキンが隠れている。
本当だよ。
今回カレー部では初めて奏音をセレクトした。
部員の評価が気になる。
仏太が一人で美味しいと叫んでいても、
他の部員には響かないことも。笑
が、しかし、杞憂だった。
みんな美味しいと言ってくれた。
人によっては、ベスト3に入ると言ってくれた人も。
要望点も出てきて、それはママにしっかり伝えた。

今回は幾つかエピソードがあった。
ここに書いてもいいことを2つほど。笑

スープカレー3
さて、この写真、さっきと違うのはおわかりだろう。
野菜の配置が違う。
テーブルが違う。
そう、夕食なのだ。
奏音スープカレーが好きすぎて一人で2つ頼んだ、
わけではなく、偶然?一つ余ったのだった。

スープカレー4
それでスープカレーチキンが入っているよって写真も撮れた。笑
奏音はママとスタッフさんの二人でやっている。
で、スープカレーはこだわりの逸品で、
仕込みなどを含めて3日前くらいから作ると。
なので、注文も早めにしておくのだ。
(一人二人で食しに行くのは予約は不要)
で、注文した後、部員の一人が急遽、当日(今日)休みとなったのだ。
即ち1食分、宙に浮いてしまった。
ちょうど仏太は夜仕事があり、夕食が必要だった。
これ幸いと、しっかりお金を払って、夕食にもいただいたのだ。
これが1つ目のエピソード。

もう一つは、よくある十勝あるある話の一つだ。
十勝は土地は広いが、人間関係は狭い。
誰かと知り合いになると、共通の知り合いが次々と出てきて、
わんさかわんさか100人、200人とお互いの知り合いの名前連呼。
あ、すんません、言い過ぎ。
10倍以上に盛ってしまった。笑
でも、本当に、共通の知り合いが沢山出てくる。
今回も、仏太の職場、職業を明かした時に、話に花が咲いた。
ママもスタッフさんもうちの職場を知っていたし、
スタッフさんの旦那さんが実は仕事関係で仏太と会ったことがあることが判明。
うわああああ、凄い!

そんなことを思い出しながら、2杯目のスープカレーも美味しく完食。
さて、次はいつ食すことができるかな。

I ate soupcurries of Kanane today. It was chicken vegetable soupcurry. I ate it for lunch. I took them out from Kanane. In our worksite there was a curry club which was not official.www Members wanted to eat curries got this soupcurries. Today one of them was imediately on rest so one of soupcurries was remnant. In my luckiness I worked all through the night, so I got (bought) a remnant soupcurry. I ate it for dinner, too. They were so good. Thank you very much.

cafe’カラ 奏音
音更町大通5丁目2番地25
0155-29-1391
11:30-15:00(LO14:30), (金のみ)19:00-23:00
水曜、日曜定休

カレー手作

ラタトゥイユカレー1
今朝の朝食はカレーが2種類。
トーストが乗ったプレートには野菜がたっぷり。
チーズ、りんご、キャベツ千切り、煮玉子、
そして、カレー味の玉ねぎ酢漬けだ。
他にベリーがトッピングされたヨーグルト、
そして、連日にして、本日最終日のラタトゥイユカレー

ラタトゥイユカレー2
ラタトゥイユカレーは昨日、一昨日といただき、
本日で3日連続の最終日となる。
22年3月5日の日記「ラタトゥイユカレー」
22年3月6日の日記「感謝」参照。)
朝のスープ代わりはだいたいラストと思って間違いない。
この美味しいカレーがラストというのも寂しいが、
でも、いつまでも食せるとわかっていたら、
ここまで名残惜しくはならないだろう。

さて、一昨日は夕食で頂いたラタトゥイユカレー
昨日は昼食で食した。
22年3月5日の日記「ラタトゥイユカレー」
22年3月6日の日記「感謝」参照。)
そして、今日は朝食だ。
徐々に繰り上がっている。笑
日にちを考えないと、2食おきに食しているとも言える。
まあ、そんなことはどうでもいい。
美味しいカレーを食す幸せを噛み締めて感謝だ。

Today was the last day of ratatouille curry made by my wife. For breakfast it was as a cup of soup. The ratatouille curry was like soupcurry or spice curry. So it was like soup. I ate many vegetables from it. Thank you very much.

カレー手作

今日は色々な感謝があった。
というか、毎日感謝があるのだが、
それをしっかりと意識しなければならない。
施したことは忘れても、施されたことは忘れるな、と言う。
そう、そういう意識は常に持ち続けるべきだ。

食も感謝すべき事が沢山ある。
生産者さん、輸送する方々、販売してくれるお店の人達、
作ってくれる人(お店だったり家族だったり)など、
本当に沢山お世話になっている。
更には、食材にも。
お命を頂戴するのだから。

今日は午前中はPCに没頭していた。
とはいえ、自分のルーチンワークをサボっていたから、
それが溜まりに溜まって、という部分もある。
やる時間があることにも感謝だ。

午後からは買い物だったり、温泉だったりにも行った。
このご時世、健康で出かけられることにも感謝

そして、夜、重要な案件で、人に会うことになっていた。
今回会った二人の人達にはとても感謝だ。
本当にお世話になった。
二人は知人で、一人一人別々の案件で、お世話になった。
ちょうど3人共通の知り合いということもあり、
一緒に会うと、お互いに時間の節約になるということになった。
本当に色々と感謝だ。

ラタトゥイユカレー1
日曜日のランチ。
軽く(!)いただく。
麦入りご飯と、もやしニラサラダ、そして、ラタトゥイユカレーだ。
昨日のもやしニラサラダにはトマトがトッピングされていた。
また、昨日のラタトゥイユカレーには茹玉子はトッピングされてなかった。笑
22年3月5日の日記「ラタトゥイユカレー」参照。)
勿論、このラタトゥイユカレーも感謝していただく。

ラタトゥイユカレー2
美味しいカレーを連日食せる幸せ
22年3月5日の日記「ラタトゥイユカレー」参照。)
自宅で食す時、一人前だけを作るとか、
人数分チョッキリに作るのが難しい料理の代表格だから、
基本カレーって多く作られて、
おかわりできるとか、翌日以降も楽しめるのが普通。
今回のラタトゥイユカレーもそうだ。

ラタトゥイユカレー3
今回のラタトゥイユカレーの最大の特徴は
仏太的にはゴロンとしたさつまいも
このさつまいもデカイと思う。
食しごたえがあるのだが、
元々がデカイと想像できる大きさだ。
ラタトゥイユもそうだが、
それを元にしたこのラタトゥイユカレーも
野菜をたっぷり摂れるのが嬉しい。

Today I ate ratatouille curry for lunch, too. It was the same as yesterday. It was so good. It was made by my wife. Thank you very much. I was glad to have some vegetables from the curry like ratatouille. Thanks again.

参考サイト
うい!らぶ!さぶ!かる!ちゃ〜んねるサイト
うい!らぶ!さぶ!かる!ちゃ〜んねる(YouTube)

カレー手作

ラタトゥイユカレー1
週末は外食もするが、お惣菜パターンもよくある。
本日は土曜日で、そうなった。
土曜日は半ドンで仕事がある時と、
休みの時がある。
よくわかってないのだが、
多分自分は1ヶ月に土曜休みが2回ある。
土曜日が5回あっても4回であっても。
その休み、まったりと過ごした。
お惣菜は
白和え牛蒡マヨサラダ肉巻きだ。
自宅で用意したのは、もやしニラサラダ(トマトトッピング)とカレーだ。

ラタトゥイユカレー2
一見具沢山のスープカレー。
間違いではない。
が、正確にはラタトゥイユカレー
キャベツさつまいも玉ねぎトマトなどが豊富に入っている。
これ、以前も食している。
20年8月11日の日記「ラタトゥイユ」参照。)
更には、修行場でも出されているところがあったようで、
コロンボカレーという別名も。
20年9月22日の日記「ポロシリカレー、そして、ラタポトカレー改コロンボカレー(ポロシリ)」参照。)
忘れていた・・・・。笑

ラタトゥイユカレー3
このラタトゥイユカレー、お腹いっぱいになる。
そして、温まる。
今日は昼過ぎ、予報通りが降った。
北海道はまだ冬だ。
これからも降ったり溶けたりを繰り返すかもしれない。
でも、確実に春が来るのは誰もがわかっている。

世界中が「春」になってほしいものだ。

I ate ratatouille curry for dinner made by my wife. She is a good cooker. This curry was like a soupcurry. Its base was ratatouille by her. She is one of genious people. It was good. I was so satisfied. Thank you very much.

カレーインスタント

本当にレトルトカレーブームが自分の中に来た!
ってことにしておく。
月頭に、かもって言いながら、大したブームでもなくしぼんだ感が拭えなかったが、
22年2月1日の日記「レトルトカレーブーム到来なるか」参照。)
今回はブームと言ってもいいだろう。笑

昨日、その理由を明かしているが、
22年2月26日の日記「実は4種類」参照。)
沢山ストックされたレトルトカレーは
期限切れが多々出てきて、
普段そこまでチェックしてないために、
ふと気づいたら二桁はあるということが判明。
しっかりと数えてないが、
概算で、おそらく50くらいのレトルトカレーが溜まっていて、
その50%くらいは期限切れか間際だった。
計画は立てなかったが、取り敢えず期限切れは早めに頂くことにした。
期限が切れてもたいていは食すことができる。
ただ、あまり日にちが経つと、やはり劣化して
美味しさが減ってしまうと、以前試して、感じていた。

スープカレー1
今朝、豪華に見える健康的な食事をいただく。
左下から時計回りに、(このパターン好きかも)笑
梅粥納豆野菜入り玉子焼きサラダジョアヨーグルト
そして、レトルトのスープカレーだ。
主役を最後に、ジャジャーンって紹介するのがいいかな、と思って
パターン的にこういう流れになる。笑
細かい話だが、仏太のマイルールの中に、
主食(ご飯類、パン類など)は左、汁物(味噌汁、スープなど)は右というのがある。
多分、千利休だかが、定めた(?)お作法にあるらしい。
で、カレーは飲み物なので、汁物として。笑

スープカレー2
さて、このチキンレッグが丸々一本入ったスープカレー
なんとなく覚えがあるのだが、自信がない。
スープのトマト感とか考えると、
仏太の中では他に選択肢がないのだ。

スープカレー3
チキンレッグはほろっと肉が骨から外れる。
即ち、スプーンだけで食すことができる。
まあ、手で持って食すと道具は関係ないのだが。
しかし、ご覧の通り、それなりに脂があるので、
手で持つとギドギドになってしまうのは明白。
なので、無理せず、スプーンを駆使していただく。

スープカレー4
で、どこのレトルトかはパッケージを見ればわかるでしょ、
というのは仏太も思うのだが、
ストックされていたのは、この状態。
このパックが更に紙の箱に入っていた可能性があるのだが、
今回保管されていたのは、まさにこのままだったのだ。
だから、確証を持てずに、なんとなくそう思っているってことだ。笑
結論を言っちゃうと、美味しかったので、それで良しとした。笑
得体のしれないものと思う人もいるかもしれないが、
カレーに悪者はいないので(笑)

I ate an instant curry of unknown for breakfast. It was chicken soupcurry. Soup was made using tomato. So I thought it was the soupcurry of SAMA. But there was no package. So I wasn’t sure. But it was good. Curry is almost good and right.www So I don’t mind it is old or not, neigher it was good or not. Curry is all good. I am sure.www