カレー修行(十勝)

しおりん、19才誕生日おめでとう!
というと、全然わけがわからない人もいるだろう。
今(ある程度)話題のももいろクローバーZのメンバーの1人
玉井詩織ちゃんは、イメージカラーが黄色で、
キャッチフレーズが、食いしん坊で甘えん坊のみんなの妹だ。
実際によく食べるし、カレーが好き
プロフィールには焼き肉といちごと書かれているが、
実際にカレーが好きなのも有名な話。(ファンなど一部では)
あだ名がしおりん。

しおりんの生誕祭ということで、今日はカレーを食す。
実際に食している(食した)モノノフは多いと思う。
(ももいろクローバーZのファンをモノノフという。)

仏太は関係なくいつも食してるじゃん、と言われたら、
そうかもしれないのだが、
モノノフとして、心して食すのだ。笑

チキンカレー1
職員食堂チキンカレーだった。
職員食堂の話題は時々出てくるのだが、
職員限定で、基本事前注文で、全員同じメニューだ。
カレーはだいたい2週間に1回。

チキンカレー2
だから、しおりんの誕生日にカレーが重なるのは
食堂でメニューを決める人達がモノノフではないかと疑った。笑
まあ、そういう偶然があってもいいんだけどね。
いずれにしても、しおりん、誕生日おめでとう!

外観
夕食は、仕事後。
実は、ランチが終わるまでは大したことないと思っていた
午後の仕事が、とんでもなく忙しいことになってしまった。
予定外に忙しいのは、充実しているが、疲労感はy=ax2+bって感じだ。笑
その疲労を取るためにはカレーだ!
ということで、WAMUWに来た。笑

バンダナ
スプーン、フォークを入れている籐の籠に黄色いバンダナがあって、
スプーンとフォークを包んでいる。
もしかして、WAMUWのマスターかスタッフもしおりん推し?笑

ジューシーポーク1
ジューシーポーク温玉をトッピングして、
新スープのこく旨で、辛さ極辛でいただいた。
前もこく旨スープにして美味しかったからね。
14年5月17日の日記「可愛い女の子(WAMUW)」参照。)
しかも、その日はももいろクローバーZの結成6周年の日で、
FM WINGで特番「堂々モノノフ宣言!」をやらせてもらった日だ。笑
ターメリックライスが黄色でしおりん色だ。笑

ジューシーポーク1
ポークを持ち上げて見るが、写真が上手く写されてない。
ポークはちょっと押すと筋にそって直ぐに崩れるくらい煮こまれていて、
しかも味がしみてるし、スープと合っているのでいい感じだ。

ジューシーポーク1
では、とポーク温玉と一緒に。
ポークは豚。
仏太は元々、豚→ぶた→ぶった→仏太が由来。
仏太のプロフィール参照。)
ゆでたまごや温玉は玉子だから、玉井に通ずる。笑
豚と玉子。
仏太と玉井。
コンビを組んだら、「ぶったまい」だな・・・・・笑
しおりん、誕生日おめでとう!

I ate chicken curry at a worksite restaurant. In the evening I ate soupcurry at WAMUW. Today is Shiori Tamai (a.k.a Momoiro Clover Z) 's birthday. She is 19 years old from today. She likes curry so much. The profile of hers says she likes BBQ and strawberry. But we, mononofus, know she likes curry, too. So many mononofus eat curry on June 4th. Of course I ate.

WAMUW
帯広市西1条南5丁目17-6
0155-26-0165
11:30-14:30LO, 17:00-20:30LO
日曜定休
参考:乙華麗様です!第1回

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
FM WING

カレー修行(十勝)

シーフードカレー
考え事をしていた。
ボーっとしていた。
盛りすぎた。
しかも、この後、デスソースをいつもの1.5倍くらいかけてしまった。笑
あ、美味しいね!これいけるかも!笑
職員食堂は原則職員のみの利用。
会話も仕事のことだったり、私的なことだったり。
1人の人もいれば、数人でワイワイ楽しんでいる人もいる。
休憩時間という感じだ。
今回はシーフードカレー
仏太は仕事のことを考えていた。
普段なら、カレーを食すときはそれに専念するので、雑念はない。
そのくらいの心構えで、カレーを食さないと、カレーに失礼だ!笑
あ、途中で辛くなってきた。
結局、更にご飯を足して、がっつり食しちゃった。笑

I ate seafood curry at a worksite restaurant limited for workers. While eating I was thinking about my jobs so much. So I took curry on a plate much.wwwww And I took hot chilli on the curry so much.wwwww

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

チキンカレー1
本日のランチは職員食堂
カレーライスの日というのはチェックしていた。
チキンカレーをいただく。
ちょっと辛くしていただく。
ちょっとだよ。笑
あ、最近着任してきた後輩が、盛りすぎて、カレーこぼしてる!

チキンカレー2
うん、いつも通り美味い!
なんだかいつも以上に色が濃いな。
黒いというか・・・・・
何か変わったのかな。
そういえば、最近着任してきた後輩は、肌の色が濃い。
黒いというか・・・・・笑
って、カレーこぼして、指や床に食べさせてあげていた
優しい。笑
良いキャラクターだ。

I ate lunch at a restaurant in our worksite. I ate chicken curry this time. It was rather more black than usual. It was good as usual. My inferior took it over on a plate and fed his finger and floor. wwwww He has a nice character. wwwww

カレー修行(十勝)

挨拶すべきだよね。
自分は上司じゃないけどね。

シーフードカレー1
職員食堂で、ランチにいただいたのはシーフードカレー

シーフードカレー2
ホタテとか

シーフードカレー3
イカが入っている。

うん、美味い!

乙カレー様です!!!!

I walked on a coridoor in out worksite. A man passed each other. When we pass each other in our worksite we talk to each other with short sentences with or instead of a greeting. But the man often has not said any words to me. He hates me, I understand. Today I went to a restaurant to eat lunch. I walked on a coridoor, I found him in front of me. When we passed I watched him so much (in Japanese, ganmi) he never saw me. He ignored me. I felt bad. But in a restaurant I ate seafood curry! So I wa so happy. wwwww

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

ポークカレー1
本日は職員食堂はカレーだ。
職員が集まるので、仕事の話をしたり、雑談をしたり。

ポークカレー2
おっともう少しでこぼれてしまいそうなくらいよそってしまった。
今回はある程度粘度があるので、こぼれずに済んでいる。笑(写真右上)
一緒のテーブルになった職員が、お子さんのことを話してくれた。
そのお子さんは今親元を離れて、寮暮らしをする学生さんだ。
初めて作った料理がカレーだったそうで、
しかもたいして教えてもいないのに、作ってしまったそうだ。
親の背中を見て育っているってことで喜んでいた。
素晴らしいことだ。
親の背中を見て育つから、親がしっかりしてないとならない部分もある。
だらしなくても子供がそれを見て、
しっかりしなきゃって思うこともあるみたいだが、
その職員はしっかりしているので、
お子さんは背中を見て見習っているのだろう。
素晴らしいことに、最初に作って料理がカレーってことだ。
きっと素敵な大人になるに違いない!笑

ポークカレー3
さて、今回のカレーはポークカレー
ゴロンとしたポークが嬉しい。
野菜もたっぷり。
あ、この後辛さをアップしたよ。笑
素敵は話を聞けたし、美味しいカレーを食せたし、満足

I ate pork curry at worksite restaurant with a fellow. Her child is a high school student in a school domitory leaving her. The first cooking her child made was curry, she said. Oh, it’s wonderful! Great! I felt pork curry better and better.