ラジオで牡蠣の話をする予定。
(追記:2月11日に実際に牡蠣をテーマにしてラジオで話した。
第298回(2019年2月11日日曜日 建国記念の日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ)参照)
牡蠣は北海道だと厚岸や仙鳳趾、佐呂間などが有名。
全国的には広島とか宮城だろうか。
食べ方も色々あり、
生牡蠣、酢牡蠣、カキフライ、焼き牡蠣、鍋の具などなど。
仏太が衝撃を受けたのは、
生の牡蠣にウイスキー(ボウモア)を垂らしていただくというもの。
作家冒険家の椎名誠が紹介していて、それを真似てみた。
英語ではOyster。
オイスターソースなんてのもあるよね。
Rのつく月に食べる(つかない月には食べない)って
ことわざ(みたいなもの)がイギリスにはある。
すなわち食べられるのは、9月September〜4月Aprilくらいってこと。
意外と牡蠣が好きな人でも知らないことがある。
旬は冬って感じで覚えているからだろう。
そして、牡蠣Oysterで思い出す曲は
Frankie Goes To Hollywoodの
Welcome To The Pleasuredomeという曲だ。
歌詞というか台詞というか、曲の中に
The World Is My Oysterという節が出てくる。
SANSARAに行った。
週末スペシャルを調べずに行った。
今年初のご挨拶という意味合いが強いのだが、
1月に行けなかったことが悔やまれる。笑
偶然知り合いに会った。
ちょっと前(去年)もその人とここで偶然会っている。
(18年12月2日の日記「ゴア風を堪能(SANSARA)」参照。)
メニューを見て、欲張った。
まあ、この写真を見てもらえばおわかりかと。笑
牡蠣のシャクティ(ハーフ)をライス代わりに。笑
あ、いや、ライスもあるのだけど、それにカレーがかかっているというね。
しっかりと牡蠣が入っていて、
このスパイス使いが牡蠣を引き立てていた。
シャクティはよく知っているのはチキン。
それを牡蠣で楽しませてくれるのは流石マスター。
わかさぎのパコラ。
インド風の天ぷらだ。
今回はこれも目指していた。
知り合いが食べて、とても良かったと絶賛していたとおりだった。
今回の自分的メインはこれ。
牡蠣のスリランカ風スープカレーだ。
あっさりとしたスープに牡蠣などのいい出汁が出ていた。
しっかりとスパイスも感じる。
水菜の影に牡蠣がたっぷり隠れていた。
ミートボールはトッピングもできるし、追加もできる。
しめじも。
欲張りなので、牡蠣メインとはいえ、
色々と入れて、楽しんでしまう。
そして、そのオーダーで楽しんでいるマスター。
ありがたや。
さっきの写真で牡蠣がわかりにくかったので、
持ち上げて寄せてみた。
最後は若返り?のお茶、ゴトゥコラ茶だ。
これ結構好き。
カレー三昧、牡蠣三昧の後、一息ついて落ち着く。
牡蠣も色々な食べ方があるけど、
カレーと共にいただくのも乙なものだ。
I went to SANSARA to eat curries for lunch. Occasionarily I met a friend of mine. I ate Xakti Oyster and Sri Lankan style oyster soupcurry. Both were so good. I was so satisfied.
SANSARA
帯広市西20条南3丁目
0155-35-5799
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休