カレー修行(十勝)

外観
SANSARAに行った。
今日は迷いなく行った。
途中にOPENの幟も見えたが、通り過ぎた。
戻らずに進んだ。笑
24年4月6日の日記「ライバル視(元)」参照。)
そして、SANSARAへたどり着いた。
先に来ていた修行者が数人。
皆既に食しているところを見ると、
注文してから比較的早めに出てくると予想した。
注文してPCをいじりながら待つ。
スマホをいじる人が多いだろう。
仏太も時々いじるが、可能な時はPCだ。

ビリヤニ1
そして、程なくやってきた。
基本チキンビリヤニに色々つけたのだが、
プレート上に乗せてくれたものと
乗り切らなくて別皿になったものと。
幾つかトッピングしたうちの1つ、
アスパラのパコラはビリヤニの上、
マトンカレー(濃い色のカレー)の下にある。
やはりアスパラも美味しい。
そして、この時期の旬だから、期間限定ってことで頂きたい。

ビリヤニ2
ビリヤニ自体はスライス玉ねぎ、茹で玉子などがつき、
レモンを絞りかけて他の物たちと一緒に頂く。
サブジなどもほぼ中央にあり、これらは後々混ぜ混ぜして頂いた。
あ、ちなみにビリヤニはインドの炊き込みご飯だ。

ビリヤニ3
マトンカレーをつけた。
今回はチキンビリヤニにカレーをつけるセットもあった。
チキンカレー、エビカレー、マトンカレーから1つか2つ選べる。
ビリヤニがチキンだから、他のにした。
おそらく今回の中で一番好きなマトンカレー。
安定の美味しさだ。

ビリヤニ4
そして、もう一つはエビカレー
これもいつも通りの安定の美味しさ。
ビリヤニだけでも良いが、やはりカレーもあると嬉しい。

ビリヤニ5
ライタはヨーグルトに細かく刻んだ野菜が入っている。
これ単独でもいいが、カレーやビリヤニなどと
混ぜていただくのも乙だ。

ビリヤニ6
ピクルスは箸休め的に。
あ、スプーン休めか。笑
コレ自体も美味しいので、
おそらくこれと白いご飯で何杯もいっちゃう。笑
でも、そういう食べ方はしない。
しっかりとカレーの流れで。

ビリヤニ7
追いパクチーもした。
いわゆるトッピングの1つ。
今回も黒板に表示されていたトッピングは全てお願いした。
たまに来た時の楽しみとして、色々食したい。

ビリヤニ8
別皿になったのはチーズ鶏玉
これ良いつまみになるから、本当は飲みたいのだけど、
車で来ているので、飲むわけには行かない。
代行を使うほど飲みたいわけでもなし。
だが、しかし、チーズ鶏玉自体が美味しいので、
普通にノンアル状態でも食べていける。
素敵なランチだった。
今回はアフタートークは控え目。
久し振りだったので、お互いに積もる話もあったのだろうが、
それぞれの事情があり、今回は簡単にした。
いずれにしても楽しく美味しいランチだった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to SANSARA for lunch. It was gift for myself. I worked so hard over night. So the special curry relieved me so much. I selected chicken biryani, maton curry and so on. All of them were so good. I was so satisfied. Thanks a lot.

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.instagram.com/spice_curry_sansara/
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

カレー修行(十勝)

ビリヤニとケバブ1
今朝の朝食はいつもと様相が違う。
仏太家の朝食はパン派だ。
だから、それを知っていれば、この絵面を見ただけで違うと分かる。
まあ、パンもライスも好きだから、絶対こっちというこだわりはないのだが。

ビリヤニとケバブ2
んで、このブログを見てくださっていると、
朝食プレートに乗っているものが分かる仕組みになっている。笑
一昨日SANSARAのオードブルを、カリークリスマス!って言って食した。
22年12月24日の日記「クリスマスイブの日〜上乗せシリーズその23(インデアン西18条店、SANSARA)」参照。)
その残ったチキンビリヤニラムケバブを朝食の一部として頂くのだ。
マスターは当日中に食してね、と言っていたので、
2日後に食すのは完全に自己責任だ。笑
夏や梅雨の時期ではないので、
まあ、よっぽど酷い保存をしなければ大丈夫だ。

ビリヤニとケバブ3
ビリヤニはなかなか食す機会がない。
札幌や大都会では食すことができるところは程々ありそうだが、
帯広はやはり田舎だ。
いや、正確には田舎の部分もある。
だから、ビリヤニは特別なご馳走と言うこともできる。
んで、このチキンビリヤニは、美味しいのだから、益々幸せだ。
ちなみにビリヤニはインドの炊き込みご飯。
見たら分かるように、よく知らないと、味的にカレーの一種だと思うかも。
ってなわけで、スパイス料理の1つだから、大雑把な分類でカレー。笑
(カレー好きは、しっかりビリヤニとして、別物と考えるけど)笑

ビリヤニとケバブ4
ラムケバブは無理せず取っておいた。
というのも、一昨日食した時には、お腹いっぱいになっていたからだ。
頑張れば、ラムケバブ1つくらいは入ったと思う。
しかし、ビリヤニが残ることがわかった時点で無理しないことに決めていた。
ってか、普段から無理は良くない。
食べ過ぎは健康を害する恐れがある。
幸い、分けて、楽しみが長く続いたので良かった。

ポークカレー1
そんな日のランチは、職員食堂ポークカレー
緩やかに頂くつもりが、ドタバタで
まあまあギリギリとなってしまった。
こういうシチュエーション、悪くはないのだが、
食事をゆったりと摂りたいという気持ちもある。笑

ポークカレー2
ポークが結構入っていた。
やはり無心でよそうのがいいのかも。
あ、無心というのはカレーに対して。
さっきのドタバタ仕事のことを考えていた。
だから、本当の意味での無心ではないと思う。笑

ポークカレー3
夜の用事や明日のことを考えて、
デスソースはかなり控えめにした。
その分、後からカイエンペッパーとフェンネルをかけた。
辛くなくても、そのままで十分美味しいのだが、
仏太の好みとして、辛くした方がより美味しい。笑
好みで上手く使い分けるのも大切。

I ate chicken biryni and lamb kebab of SANSARA for breakfast. They were remnant of dinner on the day before yesterday. They were so good. Thank you. For lunch at worksite restaurant I ate pork curry. It was good, too. Thank you. Both breakfast and lunch were so good. I was so happy.
And in the evening I was so busy. Biryani, lamb kebab and pork curry helped me to do hard. They became to my power. Thank you so much.

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

クリスマスとかクリスマスイブというのは
宗教的にとても重要な日だと思う。
ただ、実態や実際は知らない。
キリスト教や関係する宗教に入っているわけではないから。

ただ、一大行事として、ある意味お祭り的な部分として、
クリスマスがあるというのが、日本の実態だろうと思う。
あ、極論なので、その点は喧嘩を売っているわけではない。

バレンタインも、ここ近年出てきたハロウィンとかも、
同様に、本来の意味を忘れて(知らずに)、
極端なことを言うと、単なるお祭り騒ぎ(?)として、
浮かれちゃってる感が否めない。

お祭り騒ぎも浮かれるのも否定はしない。
しかし、宗教的行事でそれは・・・・
と、そこに関しては否定的。
あくまでも個人的異見ね。笑

なので、便乗することはあっても、
自らクリスマスだからどーのこーのってのはない。
ただ、美味しいものを食すことができるっていうのは嬉しい。笑
そういう意味では否定しない。笑
即ち、本来の意味を忘れず、尊重する所は尊重して、
個人的な楽しみとして、いつもより良いものを食すって感じ。

外観
インデアン西18条店に行った。
お好きな席へどうぞと言われたが、結構混んでいて、選択の余地は2〜3しかなかった。
14時はゆうに過ぎているのにこの混み具合。
流石、帯広の人気ナンバーワン修行場だ。
調理に忙しい店長さんは、以前まちなか店にいた方だな。
ちょっと待つだろうと思って、カウンター席についた。

シーフードチキン1
最初の写真を撮り忘れた。笑
そう出てきて直ぐの状態はこんな感じじゃない。
オーダーお願いします、と言って
シーフードチキンチーズエッグ、チキン後乗せ極辛3倍!
とマスター(店長)に伝えたのは副店長だった。(名札判断)笑
エッグはここインデアン西18条店のみのトッピング。
別皿で来るのだが、気持ちが早ってしまい、
最初に出てきたときの写真を撮る前に、かけてしまった。
また、勢い薬味を取ることになった。

シーフードチキン2
チキン後乗せ(上乗せ)は、やはりクリスマス時期だから。笑
そう、結局便乗。
チキンカレーを頼む人は多かっただろう。
後乗せする人はそんなにいなかっただろう。笑
それから、チキンと親子なら玉子でしょう、ということで
唯一エッグトッピングのあるところをセレクト。
茹で玉子を最初から細かくしてくれるサービスも嬉しい。

シーフードチキン3
チーズは当初考えてなかったが、メニューを見た時、
ああ、そうだ、チーズはテイクアウトできないんだ、
と思い出し、急遽取り入れた。笑
チーズをわかりやすくしてくれて嬉しい。

シーフードチキン4
薬味は普段はピンク(ガリ)が多いのだが、
今回はあえて赤(福神漬)緑(青じそ)にした。
なんだかクリスマスカラーでしょ。笑
そう、結局便乗。
あ、ちなみに、写真撮り終わってから、ピンクも足した。笑
全体的に、もっと丁寧に盛り付けるべきだったのだが、
慣れてなくて、上手くできなかった。

シーフードチキン5
ベースのカレーはシーフードカレー
親子(チキン、エッグ)で楽しむクリスマスもあれば、
友人達(シーフード、チーズ)と楽しむのもあるだろう。
そんな意味を込めて。
勿論、友達とか親戚とか言い出すと、
カツ、ハンバーグ、エビとかはどうなんだ?となるが、
そこまでやると、全トッピングの必要が出てくるので、
健康のことも考えて無理はしなかった。
まあ、個人的なクリスマス(時期)の
便乗的楽しみ方というのはこんな感じ。
なんだかんだ言いながら、クリスマスに左右されているやつ。笑
カリークリスマス!

そして、夕食もある意味便乗だ。笑

外観
SANSARAにお願いしてあったオードブルを取りに行った。
おそらく自分がラストの修行者だったのだろう。
道が悪くて、と言い訳したが、
分かっているなら早く出なさいという
自己反省を心の中で思いながら、
マスターに遅れたことをお詫びした。

オードブル1
んで、夕食の為にテーブルに並べた。
ちなみに、オレンジが目立つのは人参、大根などのサラダ
これは自宅で用意したもので、
SANSARAのオードブルではないし、オプションでもない。

オードブル2
一の重(笑)はチキンビリヤニチキンカレー玉子ライタ
いつも通りで期待大。

オードブル3
普段あまり食すことができないものをご馳走と言ったりする。
チキンビリヤニはまさにそういうご馳走だ。
バスマティライスが嬉しい。
ライスもたっぷりだったが、実はチキンがゴロゴロ隠れていた。
インド風炊き込みご飯だが、一瞬見た目はカレーチャーハン。笑

オードブル4
ヨーグルトに野菜やフルーツを入れたものも
インド料理では欠かせないもので、ライタという。
(厳密な定義はわからないが、シンプルに覚えるのが一番)笑
ライタはカレーやビリヤニなどに混ぜたり、一緒に食したりする。
ヨーグルトとライス?!と思われるかもしれない。
当初、仏太もそう思っていた。
が、やってみるとこれがいけるんだ。
まあ、騙されたと思ってやってみて。
というセリフは勧める時の常道。
いいからやってみれや!
という強いお勧めもあるが、強制はしない。笑

オードブル5
チキンカレーはいつものSANSARAで頂ける安定の味。
勿論、これだけでも行けるし、白飯でもOK。
今日は贅沢にビリヤニと合わせる。
ってか、そうなっている。笑

オードブル6
二の重(笑)は多彩な顔ぶれ。
この贅沢さでこの値段はいいのかな、と思っても、
豪華なものを頂ける喜びが勝ってしまう。笑

オードブル7
ラムケバブミントチャツネで頂くのは慣れた。
というか、SANSARAのお陰で当たり前になった。
ラムケバブだけでも美味しいのだが、
ミントチャツネと合わせることでレベルアップする気がするのだ。
それはまるで、刺身にワサビをつけると
大人になった気分ってのと同じようなものだ。(そうか?)笑

オードブル8
アルジラだったっけな?
じゃがいものスパイス炒め。
シンプル故にガツンとくる。
北海道はじゃがいもの産地だから、
こういう料理も広まって欲しいと思いながら頂いた。

オードブル9
野菜のサブジ
スパイスを使って炒め煮している。(はず)
十勝は野菜も沢山採れるので、
こういう料理ももっと広まるべきだと強く主張。
心の中で。(笑)

オードブル10
ピクルスナスズッキーニだと思う。
時々チョチョンと頂いて、また他の食べ物にいくという
中継点的重要な役割だ。
カレーライスで言うところの福神漬やらっきょみたいなものか。

オードブル11
野菜のパコラ
パコラはインド風天ぷら。
粉が違うらしい。
また、スパイスを使ったソースで頂くのもいいものだ。
日本の天ぷらは天つゆか塩だけど。(仏太が頂く時ね)

オードブル12
タンドリーチキンタンドリープラウン
タンドリーチキンは有名だが、同じような料理は
チキン以外でもあって、今回はエビも。
エビはprownだから、プラウンで
タンドリープラウンだ。
言葉の説明はいいか。笑
タンドリーチキンの美味しさを知っている人は、
タンドリープラウンの説明はいらないと思う。
知らない人は、とにかく食してみて!(ゴリ押し?)笑

オードブル13
チャパティはこのような時の特別なもの。
とはいえ、それは仏太にとって。
普段はチャパティを気軽に食べられる所は近くにない。
インドでは実はナンよりもポピュラーだと聞く。
仏太の好みはナンよりもチャパティ。
その素朴さがいいし、色々なインド料理に合わせやすい。

デザート
満足なディナーだった。
デザートは別に自宅で用意。
ヨーグルトにキウイ、バナナ、バウムクーヘン、抹茶のパウンドケーキ。
デザートも豪華だ。
お腹いっぱいだったのに、別腹が発動したようだ。
ペロリといってしまった。

なんだかんだ、美味しい料理を食べられるというのは嬉しい。
そのために「言い訳」が必要で、それがクリスマスみたくなっている部分はある。
そして、ここ数年、SANSARAのオードブルをいただくのが定番となり、
いつもと違う、豪華で、更に美味しいお食事ができるってことに感謝だ。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Indian Nishi18jo branch to eat lunch. I ordered seafood curry with topping chicken and egg. I put red and yellow on the curry. It was like Christmas color. The curry was of course good. Thank you so much. In the evening I went to SANSARA to get Christmas food set. For example there were chicken curry, chicken biryani, raita, lamb kebab, tandol chicken, tandol prown, chapati and so on. It was very good. Thank you very much. Great! My wife was satisfied with the foods she ate. Thank you, again.

インデアン西18条店
帯広市西18条北1丁目フクハラ内
0155-41-5700
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-21:00
無休

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

参考サイト
クランベリー

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

宗教というのは、人の生活、すなわち人生において重要なものだ。
昔は何も知らず、単に毛嫌いしていたが、
実は凄く大切なものだということがわかり、
過去の自分を反省している。
が、相変わらずのなんちゃって無宗教だ。
生活は色々なところで仏教的なことをしているようだ。

ただ、いかがわしいというか、
怪しい宗教があることも確かで、
そういうのが宗教全体に対するイメージを悪くしている気がする。
本来の素晴らしい宗教に対する冒涜でしかないだろう。

とはいえ、素晴らしいと言われたり、世界三大と言われる宗教でも、
おそらく共通することは、争いは良くないとされているはず。
しかし、宗教を理由に戦争が起こったり、
いがみ合いや、憎しみなど、よろしくないことがあるのも事実。
即ち、生きるために拠り所のはずが、一部のおかしな解釈で、
世の中がおかしくなってしまっている部分がある。
多くの人が知っている宗教本来の良いところ、
人生の糧とも言うべき部分が強調されるべきだろう。

が、もっと狭い一般的な世の中でもごちゃまぜな状態。
というか、本来の宗教的な意味を考えずに
商業主義的な部分で世の中が動いている感じ。
それは、バレンタイン、ハロウィーン、そして、クリスマス。
他にもあるかもしれないが、特にその3つは感じる。

だから、仏太は積極的には行事イベントには関わってない。
受動的に関わっている場合はある。
(結局関わっているのかよ!)笑
世間でやっていることは騒ぎ過ぎだと思うけど、
楽しむってことはいいことだと思っている。
(あ、これは言い訳じゃなくて、本気だからね。笑)

は仏太が子供の頃からあるから、
その最たるものとして捉えている。
ジーザス・クライストの誕生日も諸説あるが、
日本では12月25日とされる。
その前夜はイブ。
前日をイブと勘違いしている人もいるが、
もうそのあたりになると、本当にいい加減だと思う。

ただし、完全否定しているわけではない。
さっきも言ったように、楽しめるってのはいいことだと思う。
しかも、みんなで楽しめるってのが。
ただ、このコロナ禍、中々難しい部分もある。
それでも、家族や親戚数人とかで集まることはできるだろう。

仏太は、クリスマスは、ジーザス・クライストの誕生祝いを
心の中でちょっとしつつ、
みんな4月8日も忘れないでねと思うことにしている。
そして、美味しいものをいただく日と認定している。笑
そう、世の中は美味しいもので溢れているが、
この日は更にそれに拍車がかかる。

昨今SDGsがかなり浸透してきているが、
フードロスも大きな問題とされている。
こういう時期はやはりフードロスは多く出る可能性があるので、
しっかりと考えながらではある。
そういう時は、予約でオーダーしておくというのは
ロスが少なくなるのでいいシステムだ。

外観
SANSARAから予約してあったクリスマスオードブルをtake outした。
ここ数年の定番となっている。
20年12月25日の日記「カリークリスマス(SANSARA)」参照。)
19年12月26日の日記「この時期定番のオードブル(SANSARA)」参照。)
18年12月25日の日記「特別のお料理をいただく(SANSARA)」参照。)
17年12月24日の日記「豪華な夕食(SANSARA)」参照。)
16年12月24日の日記「No1にならなくてもいい(SANSARA)」参照。)
しかし、今年は移転騒ぎ(?笑)で
状況によっては、ないかもと危ぶまれていた。
が、なんとか間に合ってくれてラッキー。
21年12月4日の日記「8年5ヶ月(SANSARA)」参照。)

食べ物1
2段構えのうちの一つはチキンビリヤニチキンカレー
そして、茹玉子も入って、チキンファミリーだ。
村さ来玉ねぎがアクセントになる。
あ、いや、居酒屋ではない。
紫玉ねぎだ。
アクセントと言えば右上のライタもいい仕事をする。
ヨーグルトに野菜、スパイスが入っている。
これらを混ぜ混ぜして食すのが醍醐味だ。

食べ物2
チキンカレーをこんなにたっぷりいただけるのも幸せだ。
クリスマスの定番といえばチキンという所も多いだろう。
本来は七面鳥らしいが。

食べ物3
ということでビリヤニもチキンとなる。
これだけでも美味しい。
更に、カレーやライタなどを混ぜると、
また違った美味しさが演出される。

食べ物4
物語は主役だけでは成り立たない。
鶏の子供・玉子と鶏の他人・ヨーグルトも素晴らしい脇役だ。

食べ物5
もう一つの段には普段食すことができないインド料理の数々。

食べ物6
エビのスパイス炒めタンドリーチキン
うーん、どちらもたまらない!

食べ物7
野菜のスパイス炒めじゃがいも人参
野菜炒め好きだけど、自分でやる時はだいたい全部混ぜちゃう。
インド料理ではそれぞれの野菜に合ったスパイスを使うので、
それぞれ香りが違っていて個性がある。

食べ物8
日本ではクリスマスといえばチキンという感じだが、
欧米ではラムという考え方もある。
宗教的なところからくる(元々クリスマスは宗教的な行事)ので、
詳細は知らないが、マトンではなくラムのはず。
このラムのミニケバブミントチャツネでいただく。
いや、そのままでも十分美味しい。
ミントチャツネも他のものにつけても美味しい。
そう、食に本来決まり事ってそんなにないはず。
自由な発想で色々な変化を楽しめる。
多様性の時代に非常に合っていると思う。

食べ物9
野菜のパコラも素敵。
インド風天ぷらだ。
天ぷら粉が違うそうだ。

食べ物10
そして、中央にはピクルスが2種類用意されていた。
こちら側がナスのピクルス、向こうが大根のピクルス
インド風のピクルスで、やはりスパイスが効いている。
未だにスパイス=辛いというイメージがある日本だが、
実は辛くないスパイスの方が圧倒的に多い。
香りが良く、美味しく感じるのだ。

食べ物11
チャパティは全粒粉のパン。
日本ではインドのパンと言えばナンという感じで、
以前はナンって何だ?っていう人が多かっただろうが、
今ではそう言う人は殆どいないだろう。
しかし、チャパティはまだそれほどメジャーではないから、
チャパティはチャパチャパ?というモノノフはいるかもしれない。(おい!)笑
インドではナンよりもチャパティの方がポピュラーなようだ。
そんなチャパティを食べる機会をもらえるのが嬉しい。

沢山の種類のお料理の数々、ワンオペでやっている、
SANSARAマスターは本当にヘトヘトに疲れただろう。
それを全く口にもSNS、HPなどにも出さずに、
言い訳せずに、黙々と仕事に打ち込む姿を想像して、
感謝して美味しくいただいた。

新聞紙
チャパティをくるんでくれていた新聞紙がこれ。
スパイスカレーの教科書って広告が出ていて、
なんだか持っているな、自分、と思った。
(本を持っているって意味じゃなく、
運があるというかそんな感じの意味)笑
マスターがこれを選んでくれたわけではなく、
複数個(10個くらいあった)あるうちから
「好きなのとっていっていいよ、どれも同じだから」
とマスターに言われて、自分でなんとなく選んだものだった。
凄い偶然だ。
あ、この本多分持ってないな。
買わないとダメだろうな。笑

<追記>
御大に、メニューの詳細な解説を依頼された。
ようだ、どうやら。笑
スパイスカレー&カフェ サンサーラ@帯広/2021XmasディナーPART2(山茶花六十郎が行く)参照。)
しかし、解説になっているんだろうか?
取り敢えず、クレームが来ない限り直さないでおこう。笑
御大、ご指名、あざっす!あざっす!あざっす!

I ate Christmas special set of SANSARA for dinner. In the evening I took it out from SANSARA. I ate it with my wife. There were sevetal foods in the set. I liked them all. One plate had chicken biryani, chicken curry boiled egg and raita. Another had tandoori chicken, prawn masala, lamb kebab, pickles, vegetable pakora, vegetable poliyal and so on. One more food was chapati. All of them were so good. Thank you very much. We were very satisfied with them. Our stomach were so full.

SANSARA
帯広市西16条北1丁目1番地112
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-20:30 (LO各30分前)
木曜、金曜定休

参考サイト
山茶花六十郎が行く

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

クリスマスの本来の意味はよくわかってない。
キリスト様の誕生日と考えるなら、
日本では12月25日となっている。
諸説あるので、断言はできないが、通説としてこうなっている。

誕生日として考えるなら
日本はキリスト教よりも仏教のほうが根付いているので、
むしろ仏様(仏陀)の誕生日をしっかりすべきだと思っている。

ただ、お祝いということは喜ばしいことだから、
それは宗教に関係なくでも構わないのだが、
あまりにも扱いの差がひどすぎてどうかと思う。
実際に12月25日を知っていても4月8日は知らない人も多いだろう。
(これまた諸説あるが、日本ではそうなっている。)

クリスマスは頑張るつもりはない。
「経済を回す」というのは正直言い訳だと思っている。
本来のクリスマスとは聖なるもので、
キリスト教徒の人達にとって重要な行事だろう。
(他の宗教の人達も関係あるかもしれないが不勉強で)

また、イブをクリスマスと間違えている人もいるだろう。
クリスマスイブは12月24日の夜のことだ。
イブは前の日ということではなく、前夜のこと。
だから、24日の昼は厳密にはイブではない。

それは、元旦と元日の違いと似ている気がする。
(出た、得意の話すり替え!
いや、すり替えではなく、流れで連想されて・・・・笑)
元旦は1月1日の朝のことで、1月1日そのものは元日となっている。
元日は「」だから1月1日のこと。
元旦の「」は地平線(水平線)「一」から
「日」が上ってくる様子を表した象形文字。
だから旦は日の出を表しているから朝を意味する。
なので、元旦は元日の朝のことなのだ。
こういうことをしっかりと教えてくれたら
もっと面白く漢字を覚えられたのになあ。
と、不得意だったことを今更言い訳。
そして、このことを知ったのは大人になってから。(結構最近)
でもでも、こうやって知識が増えるのは楽しい。

さて、仏太は日本人にありがちな、仏教よりの無宗教
無宗教と言いたいのだが、子供の頃からお葬式などは
お寺さんにお願いしていたりした記憶がある。
その後命日などにもお坊さんが家でお経をあげてくれていた。
だから、クリスチャンではない。
セカンドネームはあるが洗礼名ではない。(登呂’光’仏太)

そして、厳密にはクリスマスとは関係ない。
そんな堅苦しいこと言うなよ、楽しもうぜ!
と言われたら、パーティーなど賑やかなのは好きなので、
全然余裕でオッケー牧場!
だが、昨今のこのご時世、それが許される状況ではない。
まあ、別に頑張る必要はなく、
積極的にクリスマスという感じではない。

では、消極的にという場合どういうことか。笑
まあ、積極的の反対語は消極的ってことになるんだろうが、
別に両極端に考えなくてもいいといえばいい。笑
(どっちやねん!)
仏太的な消極的クリスマスは、
いつもよりちょっと豪華な食事にありつくってこと。
もしくは、普段通りのことをする、かな。
あえて無理にそうする必要もないが、
仏太は折角なのでクリスマスオードブルにすることにした。
結局クリスマスかよ!)笑

外観
ケーキは用意しないが、お料理をいつもよりグレードアップする。
そうした時、この数日間はクリスマスオードブルを用意してくれているところが多い。
特にこのご時世、take outは非常に人気だろう。
で、ここ数年はパターンが決まっている。
そう、SANSARAでお願いするのだ。
だから、流行りに乗ってのtake outではない。
(別にそこ意地張るところじゃないから)笑

中々行けてなくて申し訳ないのは以前から。
あ、前回もそう書いているな。笑
20年11月29日の日記「TAKE OUT(SANSARA)」参照。)

でも、マスターは何も言わずとも
大変なんでしょ、と逆に気遣ってくれた。
ありがたい。
ちょっとだけ世間話して、落ち着いたらそのうちまた話しましょうと
オーダーしていたオードブルをいただいて帰宅。

オードブル1
毎年のことながら豪華!
19年12月26日の日記「この時期定番のオードブル(SANSARA)」参照。)
18年12月25日の日記「特別のお料理をいただく(SANSARA)」参照。)
17年12月24日の日記「豪華な夕食(SANSARA)」参照。)
16年12月24日の日記「No1にならなくてもいい(SANSARA)」参照。)
見るだけで、匂いが漂ってくるだけで、
涎ダラダラものだ。

オードブル2
じっくりと見る。
うん、食したことがないものもある。

オードブル3
そうじゃないものもある。

オードブル4
チャパティもあった。
いつもこのブログで事あるごとに言っているが、
ナンよりもチャパティーが好き。
この前ふと思ったが、金閣寺より銀閣寺が好きなのと似ている。笑

飲み物1
知り合いがシャンメリーをくれたものがあった。
まずはそれをいただく。
カリークリスマス!
カレー修行者のクリスマスの掛け声だ。
(おいおい、クリスマスを盛大にやらない的な話はどこへ?)笑

オードブル5
パコラ、これは色々な種類を取り揃えてくれた。
ソースが何かよくわからなかったが美味いのには間違いない。

飲み物2
ビールが進む。
ってか、いつの間にかビールへ。笑
新型コロナ撲滅へ向けて、コロナを飲む!!!!

オードブル6
おそらくこれは初めてだと思う。
野菜と海鮮のマリネはスッキリして、これも好み。

オードブル7
ラムボールミントチャツネでいただく。
仏太はやはり羊好きだなあと思ってしまう。

オードブル8
チキンやエビもしっかりとスパイスが利いているので
味わい方ではカレーの一種だ。
ああ、嬉しい。
ビールが進む。
カリークリスマス!

オードブル9
野菜類もしっかり入れてくれるのも嬉しい。

オードブル10
ルー(スープ?)がある、典型的なカレーはチキン
これだけで食しても美味しいしライスなどと混ぜてもグー!

オードブル11
ビリヤニはチキンビリヤニ
ライタもついていて、
ビリヤニとライタ、更にカレーなど、
色々と混ぜ混ぜしていただくと更に幸せ。
今年も素敵なオードブルをいただいた。
カリークリスマス!

裏話(笑)言い訳?
ブログにリンクを貼るときは、
調べたことを参考にするためなどで、
下にURLを書き記しておく、というかタイトルを書いておき、
そこにリンクを貼るので、そのタイトルをクリックすると
そのサイト・ブログに飛ぶことができるようになっている。
はず。
時間が経つとなくなったり、URLが変更になっている場合がある。
それは今回はおいておく。笑
( )書きで参照として文章中でわかりやすくリンクを貼る場合もある。
(これは自分のサイトでここを見るとわかる(かも)的なものが多い。)
で、他にも関連することは直ぐにリンクを見られるように
文章内にもリンクを貼ることがある。
URLをそのまま載せることもあるが、
言葉をクリックすることで関連サイト(ブログ)に
つながるようにしている場合もある。
これらは他のサイト・ブログとそう変わらないと思う。

で、今回SANSARAのオードブルってことで、
前回分をリンクしようとして、調べたら前回分が出てこない。
あれ?
もしかして・・・・・
下書きを確認すると、なんと前回分書いてないまま
11月分終了したと勘違いして終わらせていた。
ほぼ日にち順にアップするので、
気づいたときで既に12月10日分を過ぎていて、
その間全く気づいてなかった。
ガビーン
ってことで、ここ12月25日分を書き始めて、
途中で11月29日分へ戻るということをした。
20年11月29日の日記「TAKE OUT(SANSARA)」参照。)
約1ヶ月のブランク・・・・笑
今までに、そのくらいのブランクは時々あるし、
一番ひどいのは現実とブログが2ヶ月離れたこともある。
(それは1回だけで、1ヶ月ブランクは数回ある)
まあ、義務感に駆られてやっているわけではないという大きな証拠。笑
と言い訳をしておく。
仏太も楽しんで書いているので、
皆さんも楽しんで読んでいただけたら幸い!!!!

ってなわけで(どんなわけ?)改めて
カリークリスマス!!!!
(結局それ?)笑

SANSARA
帯広市西20条南3丁目28-5
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休