カレーgo一緒,カレー修行,カレー修行(十勝)

仏太はこのブログでも再三ラジオで話をさせていただいているという話をしている。
帯広のコミュニティーFMの1つFM WING
毎週月曜日20時半から30分、
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝という番組だ。
月曜日は仕事が終わったら、放送局に行って打ち合わせをする。
今回は番組以外の打ち合わせもあり、結構話し込んだ。

WING本社に着いて直ぐに、スタッフさんから
「仏太さん、プレゼントがあります。」
と伝えられた。
ん?誕生日ではないぞ・・・?
何か記念日か・・・?
「リスナーさんが、自転車で汗かきながら持ってきてくれたんです!」
とお手紙を渡された。
直筆のお手紙って凄いよなあ。
心がこもっていて嬉しくなる。
勿論、仏太とRYO宛て。
なんとそのリスナーさん、ご自分で作ったカレー
お手紙と一緒に持ってきてくださったのだ!
無茶苦茶驚くとともにとても嬉しくて舞い上がってしまった。

いえいえ、こういうことでいい気になってはいけません。
冷静に、冷静になりましょう。笑

RYOが後から来た時に伝えて、手紙を見せたら、同じ様に舞い上がっていた。笑
で、感想をお伝えするために、食したかったのだが、
打ち合わせをしている間に時間がなくなってしまった。
さてどうしよう、と思っていたら、
な、な、なんと、その時いらっしゃったプロデューサー
番組やっている間に温めておいてあげるよ、と言ってくださった。
いやいやいや、恐れ多すぎますから。

番組が始まって、曲の途中で、本当に温まったカレーが差し入れされた。
そして、2人で一口ずついただき、放送中に感想を述べた。
正直に言って、というそのリスナーさんのご要望だったので、
正直に美味しくて嬉しいと伝えた。
レシピも書いていてくださったのだが、
うわ、同じようにできないよ、と思うくらい凝っていた。
これは美味しくなるなあ。

で、番組が終わった後、お腹空いているから、
残りのカレーをがつがついただいちゃった。
美味しすぎて、お腹空いていたから、
写真を撮るのをすっかり忘れちゃった。
がびーん!

手作りカレー、あざっす!あざっす!あざっす!

外観
写真のあるものを。笑
昼はインデアン音更店にtake outしに行った。
今回は7月から勤務している後輩の歓迎カレー。笑

ハンバーグカレー
ハンバーグカレーを極辛3倍でいただいた。
汗出る!笑
先輩後輩全部で4人でいただいた。
先輩の1人は前回極辛3倍でちょっと辛かったということで、
今回は極辛の2倍にしていたが、それでもまだ辛いとおっしゃっていた。笑
後輩は無難なところにおさめていて、次回はもう少し辛くしたいと。

この時は夕食に、美味しい手作りカレーに出会えるとは思ってなかった。
本当にラッキー、ハッピーだなあ。

I ate Indian Otofuke branch’s hamburg curry for lunch. I talked on radio with a partner RYO this evening. A listener presented us her hand made curry. It was so good. It was like soupcurry. There were many kinds of vegetables and we could eat easy they were cut in small size. We were so surprised and very happy. Thank you so much.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

参考サイト・ブログ
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝

カレー修行(十勝)

カツカレー1
「乙カレー様です!」
職場のイケメンKさんがニコニコしながら、寄ってきた。
手には、インデアンの袋を持っている。

カツカレー2
「今日、仕事終わらせてもらって、とても助かりました。」
と、私にご褒美をもってきてくれた。

カツカレー3
察するに、インデアン音更店からのtake out。

カツカレー4
言わなければ、普通薬味は赤だが、
今回はピンクになっている。
これはわざわざ言ってくれたってことだ。
ありがたい。
きっとブログを見てくれたのだろう。
12年11月1日の日記「やる気出す(インデアン音更店)」参照。)

カツカレー5
カツが浮き彫りになってわかりやすい。
これは食す前に、きっとカツカレーだと予想がついた。
辛さは・・・極辛・・・もしかして、極辛の3倍にしてくれたか?
最初、流石にそれはわからないだろうとたかをくくっていたが、
しっかり辛いのにしてくれてる。
最初は極辛だと思っていたが、じんわりと辛さが来る。
ああ、難しい。(笑)

でも、本当にありがたいことだ。
嬉しい。
Kさん、あざっす!あざっす!あざっす!

仕事はそれぞれが頑張って、協力し合う事で成り立つ。
(個人事業の方はそうでない部分も多々あるだろうが)
強力の仕方も色々あり、個々が頑張ることが協力だったり、
すべきことをして、なおかつ予定外のこともするということもあるだろう。
多くの仕事は人のためになることだし、ひいてはそれが自分のためにもなる。
情けは人のためならず我がためなり、ってことかな。

みんなで頑張りましょう」と毎週やられると、正直うざいのだが、
コンセプト的にはわかる気がする。
押し付けではなく、自主的にそうできるのが理想だと思う。
まあ、多分、多くの職員はそう思っている。
しかし、本部の一部はどうだろう?

Mr. K gave me Indian cutlet curry taken out. Thanks so much! I got very impressed.

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレープレゼント,カレー修行(道東)

時々(しょっちゅう?)、自分のブログを見直すことがある。
全部を見るのはいっぺんにはできないので、一部なのだが。
一番多いのは、何か調べたい時に過去を振り返ることだ。
幸い、検索機能があるので、ブログ内検索すると色々と出てくる。
タイトルの直ぐ下にBoxがあり、それが検索Boxだ。
タグ、カテゴリー、アーカイブなども役立つ時があり、
ブログってよくできているな、とサーバーの管理者の方々に感謝。

で、調べていて気づいたのだが、
釧路の修行場ガルガンチュワについて
初めて此のブログに載せたのは2010年4月25日だった。
そう、ちょうど2年前。
あらあ、まだそれしか経ってないんだ。
10年4月25日の日記「十魔素(ガルガンチュワ)」参照。)

他に、ガルガンチュワについて載せているのは4つあった。
11年11月20日の日記「定番とお気に入り(ガルガンチュワ)」参照。)
11年1月9日の日記「お決まりのパターン(ガルガンチュワ)」参照。)
10年12月19日の日記「釧路日帰りツアー(麻里の、プライム、ガルガンチュワ)」参照。)
10年11月14日の日記「やっちさんとgo一緒(ガルガンチュワ)」参照。)

昨日、やっちさんが来た理由は、お土産を渡してくれたことだ。
12年4月24日の日記「釧路からカレー仲間来る(SAMA帯広店)」参照。)
それがまたビックリ。
ガルガンチュワが今月いっぱいで閉店とのことで、
行きたいのだが、行けない。
無理矢理行こうと思うと、第2職業が疎かになってしまう。

ということで、諦めていた。
残念ながらもう二度とガルガンチュワのカレーを食すことはできないんだな、と。

しかし、やっちさんはその私の心の嘆きを救ってくれた。
なんてこったい。
平日夜、やっちさんは仕事が終わってから、
ガルガンチュワでtake outして、釧路を出て帯広まで来て下さったのだ。

いや、勘違いしないでね、私が持って来い、おんどりゃああああああ
などと脅したわけではないし、ましてや、お願いさえもしてない。
やっちさんはヤバパインな優しさダシマルで、
ガルガンチュワのカレーを届けて下さったのだ。

で、昨日は二人でSAMA帯広店でgo一緒カレーだったから
12年4月24日の日記「釧路からカレー仲間来る(SAMA帯広店)」参照。)
本日、心してガルガンチュワカレーをいただく。

チキンカレー1
マスターが『きっと温め直すだろうから。』と言って分けてくれました。」
具材がスープに長い時間浸っていると、
味が変わってしまうことを懸念して、
別々に丁寧に小分けにして下さったのだ。
涙出そうになった。

チキンカレー2
それらしく盛りつけてみるが、やはりプロにはかなわない。
どころか、センスないなあ、自分。
器は自分で持っているもののうち、
一番ガルガンチュワっぽいものを。

チキンカレー3
美味しい
でも、本当はガルガンチュワで食したい。
が、ガルガンチュワはもうなくなる。
残念だが、それが現実。
また再開してくれることを願って、
最後の一滴まで呑み干した。

マスター、美味しいカレーありがとうございます!
そして、乙カレー様でした。
今後も頑張って下さい。

やっちさん、あざっす!あざっす!あざっす!
素敵なカレー仲間がいて、本当に幸せです。

I’m so happy to have good curry friends and eat good soupcurry. Today I ate Gargantua’s chicken curry taken out by Mr. Yatch. I was so glad to see him and get his gift. Thanks so much!

ガルガンチュワ
釧路市中園町12-10
0154-68-4460
http://gargantua8.exblog.jp/
11:30-14:00, 17:00-21:00
水曜定休
(4月いっぱいで閉店)

参考ブログ
カレー日誌

カレーインスタント

ここを何度か見たことがある方は、
このブログがどういうものかご存知のことと思う。
カレーのことをとにかく書いている。
ただ、カレーだけでないこともある。
導入がぜんぜん違う話なのに、
いつの間にか気がついたら(そんなわけないか。笑)、
とにかくカレーの話になっている。
カレーの話だけの時もある。

それから、時々褒められる(多分、褒められている。笑)ことに
毎日書いている(ように見える)ことがあげられる。
日付的にはほぼ毎日だ。
毎日書くことを義務としているかのように。
実は義務でもないし、義務感に駆られたこともない。
好きな時に、好きなように、
でも人に迷惑をかけないように、書いている。
ほぼ毎日、というのは、途切れた時が
今までブログを解説してから2回だけあるのだ。
数日ずつ。
ま、それはそれで別にいいのだけど。

毎日書いていて、飽きないのか、
カレーを毎日食しているのか、
などなど、継続して行なっていることに対して、
称賛と解釈していることを言われることがある。

全く飽きないし、
カレーも毎日ではない。
が、平均すると、日に1〜2食になる。
(この数年、年間600食超が続いている。)
すると、ネタはあるということだ。

まあ、時には、前にこのネタやったなあ、とか、
ああ、これ写真がないよ、とか、
たまにあるので、色々調整が必要だったりすることもある。

また、気分が乗らない時や、
別件が忙しい時などは、
無理しないことにしているので、
純粋に楽しんでやっている。

というわけで、今回は
ちょっとネタに困ったというのが
正直なところ。(笑)
どう困ったかというと・・・
内緒。(笑)
以下を見て判断してね。
ヒントは、シモネタは苦手ってこと!(大笑)

Cup Wo Men1
クリスマスプレゼントでもらったものの一つ。
Cup Wo Men

Cup Wo Men2
おっと!

Cup Wo Men3
なんと!

満腹食堂1
さて、最初に断っておくけど、回し者ではない。(笑)

満腹食堂2
大盛って書いているけど、そのとおり深い入れ物だ。

満腹食堂3
かやくが入っている。
昔、花火の火薬?と思ったことが懐かしい。

満腹食堂4
取り出して・・・

満腹食堂5
かやくの中身を入れる。

満腹食堂6
お湯を入れて、

満腹食堂7
フタをする。
ああ、やっぱりちょっと隙間が開いてしまう。

満腹食堂8
で、使ってみる。
なんか変だな。

満腹食堂9
こっちの方がよさそう。

満腹食堂10
あれ〜

満腹食堂11
あへ〜

満腹食堂12
うへ〜

満腹食堂13
どへ〜

満腹食堂14
さ、食そうか。

満腹食堂15
てなわけで、カップ麺の作り方みたいなことを繰り広げてしまったけど、
実際は、Cup Wo Menを使ってみたのを報告。(笑)

別にヤラシイ考えとか、エロい考えとかがあったわけではない。
プレゼントしてくれた人に、使っているよっていうことを示した。(笑)

I used Cup Wo Men to put a seal on a cup. It fitted just on. Good job. Not erotic.