カレー修行(十勝)

最近、写真の撮り方が上手になったね、と知り合いに誉められた。
が、自分ではどう良くなったのかは理解してない。
幸いなことに、現在は撮って直ぐに確認できるから、
自分で見て不満だったり、ぼけているのがわかったら、
直ぐに修正できるのは強みかもしれない。
とはいえ、写真を一生懸命勉強している人とか、
よく知っている人、プロに言わせると、
ちゃんちゃらおかしいぜ、というレベルだろう。
それでも、誉められたら嬉しいものだ。
ひょいひょい木に登ってしまう。(笑)

外観
WAMUWに行ったら、マスターがお忙しそうだった。
仕事もそうなのだが、私生活も結構大変そう。
頑張れ〜!

ベーコンとキャベツ1
ベーコンとキャベツスープNo1000で辛さは大辛でいただいた。
ライスは小。
美味しそうに写真撮ってくださいね。」
マスターからお願いされた。

ベーコンとキャベツ2
そんなわけで、今回は何枚か撮ったものを並べてみる。
最近はライスを向かって左に置くことが多い。
そこは自分で調整。

ベーコンとキャベツ3
ちょっとアップにしてみる。
ライスがちょっと見えるのが、自分的にポイント。

ベーコンとキャベツ4
角度を変えてみるが、
これはなんとなく落ち着かない。
ベーコンとキャベツなので、それを見せたかったのだが、
落ち着きがないと、主張のしようがない。

ベーコンとキャベツ6
ベーコン・・・水菜に隠れてるなあ。

ベーコンとキャベツ7
水菜よりもベーコンを写そうとするが、
またしても角度的に不安定な感じ。

ベーコンとキャベツ5
キャベツのアップを撮ってみる。
う〜〜ん。

ベーコンとキャベツ8
で、ベーコンもキャベツも写るように再度挑戦。
なんだかイマイチ・・・

ベーコンとキャベツ9
もうちょいアップ。
やはりイマイチ・・・

ベーコンとキャベツ10
水菜を避けてベーコンをしっかり写す。
やらせ・・・(笑)

ベーコンとキャベツ11
やらせと言われてもいい!(笑)
水菜を避けた状態で、ベーコンとキャベツを写してみる。
う〜〜ん、不満。(笑)

ベーコンとキャベツ3
結論として、これが自分の中では一番いいと思う。
自己満足とはいえ、それまでに一体どのくらいの写真が必要なのだろう?(笑)
プロではないので、と言い訳はできるが、
やはりマスターに言われたように、
せっかく撮るなら「美味しく撮りたい」と思う。
問題は美味しそうに見えるかどうかってことだ。
如何?
あ、写真のうではともかく、味は美味しいからね!

I went to WAMUW to eat dinner. I choiced bacon and cabbage soupcurry with soup No1000. It was good. I took several photos of soupcurry right before eating. They were my memories.

WAMUW
帯広市西1条南5丁目17-6
0155-26-0165
11:30-14:30LO, 17:00-20:30LO
火曜定休(火曜日祝日の時は営業して翌日休み)
参考:乙華麗様です!第1回

カレー修行(十勝)

猫舌は熱いものを食べるときに、口の中に空気を入れるのが下手なんだそうだ。
猫舌じゃない人は、上手く空気を入れて、熱さをやわらげてるそうだ。
仏太は猫舌で、きっとそういう辺りが下手なんだろうな、と思っている。

札幌の人間は、すぐ食さないんだよな!
室蘭にある、胆振日高地区ナンバーワンのスープカレー修行場のマスターが言ってた。
そう、カレヲタはだいたい写真を撮るのだ。
カレーが来たら、待ってましたとばかりに、いただきますをすることはほとんどない。
まずは写真に収めて、自分のコレクションにしたり、
ブログやウエブサイトで使うためにしたり、理由はそれぞれだ。
人によっては、数枚撮るので、結構時間がかかる。
仏太も5枚前後撮ることが多いので、少し食すのは遅れる。
しかし、その時間も少し熱いのが冷めるので、仏太としては一石二鳥だ。

中華ちらしを食したいと思い、ハヤサカへ行った。
車がいっぱいで入れない。
それまでに、ますや、ナマステーに降られていた。
ますやは焼きラーメンを、ナマステーはスープカレーを欲したのだが、どちらも臨時休業。
その間に、たまたま見つけたライオンハウスは休業となっていたがまあ潰れたと考えていいだろう。
結局、ハヤサカは諦めた。
もしかして、今日はランチなし?(笑)
ハヤサカからスポーティーなチャリに乗った女性が出てきた。
いいなあ、食べたんだろうなあ。
ま、いいや、別のところに行こう。
この近くだと、ふじやだな。

外観
あれ?さっきの自転車の綺麗な女性がふじやに停めた。
あ、入っていく!
もしかして梯子か!!!(笑)
いや、妥当な線はハヤサカで混んでいて出てきてそれでふじやに行ったというところだろう。
でも、梯子なら同類か・・・。

ふじやの中は、一組の夫婦と思われるカップルがいただけで、あとは席が空いていた。
あ、座ろうと思った席を綺麗な女性に取られてしまった。(笑)
ま、それは大きな問題ではない。
徐々に他の修行者が来て席が埋まっていく。
左隣に座った学生風の男3人組は「初めてスープカレー食す」というような話をしてた。

ベジタブル1
混む直前だったので、早くにできあがってきた。
色合いが素晴らしい。
スープは相変わらず素敵な量入ってる。
最初に来たときの印象。「赤!
そう、今回は最近新たにできた一番辛いもの超超激辛を頼んだ。
そして、このベジタブルを食すことで、
ふじやのメニューは一通り食したことになる。

あ、あの女性のカレーも来てる。
あれ?写メ撮らないでさっさと食してる
違うか、同じ部類の人ではなかったか。(笑)

ベジタブル2
カレーの具は、タマネギ(きざみ)、大根、ニンジン、ピーマン、カボチャ、なす、パプリカ、長芋、ジャガイモ。
ジャガイモと大根は下に隠れていた。
賛否両論あるだろうが、ここの特徴の一つは大根が入っているということだ。
結構大きくごろんと入っていて、仏太は好き。
今回は長いものシャキシャキが素敵な歯ごたえだった。
他にも具材がたくさんあり、お腹いっぱいになるし、見た目もいい感じだ。
特に今回のようにベジタブルだと栄養もいっぱいだ。

食後
美味しくいただけた。辛さはまだ行けそうだ。
食し終わった後の器にチリペッパーが沢山残ってる。
普段は撮らない食し終わった後の写真。
結構チリペッパーが沢山残ってしまった。
まあ、そのくらい辛さがあるという証拠でもあるが。

できたら夜もやって欲しいのだけど、中々そうもいかないのかな?
昼だけという希少価値だから、尚更、また食したくなるのかもしれないけど、
昼だけだと、仏太は平日はほとんど行けない。
でも、また、土日のランチに行こう。

I went to Fujiya for lunch. I ate vegitable soupcurry today. Its hotness was super super special hot, grade No8. It was very very hot and very good taste.

ふじや
帯広市南町東5-2
0155-48-6085
11:30-15:00
月曜定休

カレー修行(十勝),ブログ

タイトルが大袈裟なのだが、ブログやWeb Siteを作るにあたって、
写真を撮るのをどうしてるかを解説。
写真はプロでもないし、全くわかってないので、写真を撮りたい人の参考にはならないと思う。
むしろ「写真が眠いねえ。」と言われかねない。

しほろ温泉緑風に行った。
外観1
夜に着いた。
仏太は携帯のカメラを使っている。
夜には弱い。
この写真はまだマシな方かな。
ぼけちゃったけど。
外観2
縦横を変えて撮っておく。
いらなければ後で削除すればいい。
デジカメ(携帯のも)はやり直しがきくという安心感があり、とりあえず撮りまくる。
デジカメがないときでも、仏太は旅行の時などに特に、写真を撮りまくっていた。

この後、ロッカーに貴重品を入れて、温泉を堪能してきた。
露天風呂もあり、ジャグジーもあった。
全体的に綺麗で、しかもモール温泉だ。
サウナに久しぶりに入ったら、そこのテレビで、プロ野球日本シリーズをやっていた。
流石に中にはカメラは持って行けないから、写真はなし。(笑)

上がった後、噴き出る汗を拭きながら、温泉に入る前に目をつけていた軽食コーナーへ。
券売機1
券売機を写真撮るとメニューチェックにもなる。
まあ、たぶん、普通の人はこんなのは撮らないと思う。(笑)
券売機2
お金を入れて、
券売機3
ボタンを押す。
って、こんなのは更に撮らないだろう。
しかも、長蛇の列!!!がもしあったら迷惑千万だ。
この時は全然並んでなかったので、余裕を持ってできた。
もっとも普段はこういうくだらなさそうなのを撮ることは、そんなにないし、
撮っても実際に採用されることはまずない。(笑)
今回はネタ作りと思ってやってみた。(笑)
その時点で、このタイプの書き方を狙っていたのではあるが。
カツカレー1
注文したカツカレーができるまでは、メモを取ったりしていたが、
カレーがきたら、今度はカレーの写真を撮る。
だいたい全体像と近づいたものを撮るのだが、近づいたものはその時の気分で枚数が沢山になることもある。
カツカレー2
今回は他の修行者がいて、ちょっと写真ばかり撮ってると
恥ずかしいかな、というところだったので、近くで撮ったのは1枚だけ。
中
だいたい修行場の外観を撮ることが多いのだが、
ここはオープンスペース状態で、他の修行者がいたから撮らなかった。
が、修行者が自分以外いなくなったので、座ってるところから撮ってみた。
外観は後から撮ることもあるが、最初に撮ってしまうと忘れないのでいい。

今回ここで撮ったのは全部で8枚だったが、
普通、実際にブログに使うのは、4枚くらいだろう。
2,6,7,8枚目で、順番も2,8,6,7枚目の順にしていただろう。
そんな風にして、ブログで写真を活用してる。

でも、撮った写真を全部並べても、通じると思うし、言葉がいらなくなるかも。
今度やってみようかな。(笑)

I went to Shihoro Spring Ryokufuu to take a spring and eat curry rice.

しほろ温泉緑風軽食コーナー
士幌町字下居辺西2線134
01564-5-3630
11:00-21:00 (LO21:30)
休みなし