うどん,カレー修行(十勝),ブログ

ちょっと本来のブログらしさを出してみようと思う。(笑)
ブログは日記的な使われ方がされていることがほとんどで
おそらく「コメントを書くことができる日記」的なとらえ方がほとんどではないかと思う。
定義はしっかりしたものはないのだろうが、
本来は、あるテーマに沿って書かれる随想(エッセイ)的なもののはず。
(ウロ覚えで言っているので、あまりまともに受けないでね。笑。)
例えば、ブログが生まれたアメリカでは、
政治に関してかなり深く突っ込んだコメントを書くブログが
実際の政策に多大なる影響を及ぼすこともあるくらいだという。
いい意味でも悪い意味でもブログでは批評などがあるのだろう。
そういう意味で、本来のブログらしさを、と今回は考えている。

普段の仏太は、読み物的に、気軽に読んでもらえたら
と思って書いている部分が多いのと
単に好きなカレーについて発信していきたいという
ある意味「わがまま」からできているブログなのだ。

カレーうどん
今回出す写真は、今まで食したもので、実際の文章とは関係ない。
(正確には、関係あるのだけど、写真の近くに書かれている文章とは関係ないということ。)
カレーうどんラリー冬の陣について書くのだが、
写真は今回参加した10修行場分を一通り載せた。(順不同)

カレーうどん
最初に冬の陣の参加修行場を見たときに思ったのは
あ、カレー修行場が結構多く出ている、ってことだった。
それからフライヤーや雑誌しゅんで見た写真で、味が予想できるものもあった
実際に知り合いの飲食関係の仕事をしている人は
見ただけで別に行かなくてもいいところもあるということをおっしゃっている方もいた。

カレーうどん1
仏太は、とりあえず試してみる派なので、まずは一通り回った。
とはいえ、28日間で10修行場なので、
全て一度回った時点でだいたい期間の半分くらい経ってしまった。
以前のように梯子をしないからそのくらいかかって当然だ。
その後も美味しいところは繰り返し行ったりもした。

カレーうどん4
で、感想。
ちょっと閉塞感あり
なんとなく似たところが多く、バリエーションがあまり多いとは言えない。
オリジナルの麺を使うところもあるが、今回は数が少なかった。
去年は麺のバリエーションが豊富で楽しかった。
小麦(十勝穂)をもっと広く知ってもらうのであれば、
麺のバリエーションが豊富なところを見せるのも必要かな、と。
オリジナルまではいかなくても、主催者側が用意する麺として
平たい麺とかがあっても良かったと思う。
そういう意味での閉塞感だ。

カレーうどん1
カレーは、今回カレー修行場が多いだけあって、
それぞれの修行場で出しているカレーかそれをアレンジしたパターンが多く、
普段そこのカレーを食している人にとっては慣れ親しんだ味だろう。
昔懐かしいカレーうどんもあれば、焼きうどん風だったり、
スープカレーベースだったり、カレーのパターンは色々あり、
仏太としては嬉しいことだった。

カレー修行場からすれば、普段やらない「麺」が
調理行程の中で結構なウエートを占めるだろうから、大変だったと思う。
実際、前回もそうだが、今回もそのままメニューに残すところは少ないだろう。
元々メニューとしていたのをそのまま出していたところもあるから、
それはいつも通りの営業をそのまま淡々と続けるだけなのだろうが。

修行場(お店)サイドの考えとしては、普段来ない修行者(客)を
取り込んでリピーターになってもらいたい、
宣伝代わりになるから参加してみるか、
的な要素もあるのだと思う。
実際に、苦労以上に宣伝されるのではないかと思う。

こういったあたりは、仏太は修行者として、
活性化されていけば、修行場の存続や発展に繋がり、
美味しいカレーを食していくことができる、
ということにもつながり、基本的に賛成だ。

カレーうどん1
ただ、麺や小麦の普及という観点から見ると
そろそろ限界なのかも、という感じも否めなくない。
このうどんラリーはカレーうどんじゃないのも含めて8回目と聞く。
カレーうどんラリーだけでも4回目で、
修行場によっては、以前出していたものと全く同じものを出していたり、
明らかにやっつけでしょ、と思うものを提供しているところもあった。
同じものを出すのは構わないが、え?と思うコストパフォーマンスで驚いたところもある。
また、数多く出るためなのか、乾ききった状態で、
所謂作り置きで時間が経ちすぎているというのも経験した。
こういう状態は、いいイメージには繋がらない。

こういうときはアイディアが必要なのだろうが、
中々固定観念にとらわれて上手い考えが出てこない。
最も仏太の考えるところはそれほど深くないので、
参考にならないかもしれない。

カレーうどん1
一部では、カレーうどんラリーは限界だろうという話が聞こえているが、
仏太的にはカレーは好きなので続けていただきたいと思っている。
しかし、今回と似たような感じだと、
正直次回からは全店制覇は狙わないと思う。
それこそ、今回写真で予想していた味を上回ったところは僅かしかないのだ。
(今回はかなり辛口だなあ。)

十勝の名だたるグルメブログ(といっていいのか?)では、
さほど取り上げられてないところからも、
ちょっと残念な反応なのだが、
それは逆に興味を示されてないという可能性にも繋がるから、
そういったところも参考になるかもしれない。
仏太はカレー好きなので、観点が違っているのだろう。
自称にしろ他称にしろグルメな方々は
注目というほどはしてないかもしれない。

カレーうどん1
徹底して十勝穂を推し続けるという継続性は素晴らしい。
ルールが多いわけではなく縛りは少ないから
作る側も食す側も参加しやすいというのも嬉しい。
順位をつけるようだが(優勝したところにはミニトロフィーが授与される)、
その順位は公表されたりするわけではないから、
競うというよりは、十勝穂の普及に重点を置いているのも理解できる。
そういうスタイルも賛成。

あんかけ石焼きうどん3
冬の陣では、移動の大変さから、
店舗は原則帯広市内に限定しているという話しも聞いた。
その分、夏の陣や秋の陣は他の町村になることが多いそうだ。
が、カレーうどんを出したら面白そうなところは、
帯広市以外にも結構あるし、
実際にカレーうどんを出しているところもある。
(十勝穂を使った麺ではないかもしれないが。)
なので、店舗は帯広に限定するというのは、
もし本当なら止めてもいいのではないかな
、と思った。

焼きうどん風グリーンカレー2
批評するのは簡単なのだけど、
実際に改良案を出したり、
現場で動いたりするのはずっと大変だ。
だから、無茶をいう気はない。
そして、簡単なことしか言えない自分も情けないのだが、
基本続けて欲しいという気持ちがあるので、
あえてこのように今回はいつもと違う辛口で書いてみた。

不適切な発言があったらすみません。
御意見、御感想は受け付けます。閉鎖したりしません。
コメント欄からご記入になるか、直接仏太にメールください。
メールの場合はお返事が必要な場合はメルアドを入れてください。
また、ブログへの掲載をして欲しくない内容であれば、その旨記載してください。
よろしくお願いいたします。
メール記入欄へ

参考サイト
月刊しゅん
冬の陣カレー

うどん,カレーgo一緒,カレーツアー,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),チャイ,観光,飲み会

タイトルは昨日からの引きづり。(笑)

Easy Diner華聖人さんがカレーうどんを食したのは報告済み。
そこから怒濤のツアーが開始された。
ちなみに、今回のラリー冬の陣はスタンプを3つ押してもらうと
その葉書サイズの応募券は応募することができる。
十勝にいない華聖人さんが全店制覇するのはかなり大変だが、
勢いで梯子することで応募する3つを回るのは可能だろう。
仏太も便乗して、ラストスパート。(笑)

カレーうどん
Home Boundで懐かしい味のカレーうどん
Big Moneyたたきつけてやる!と思っていたらしい華聖人さん、
ないからできなかったと。
そのユーモアセンスはとても素敵だ。

カレーうどん
そして、とかち晴れ
FM WINGの公開生放送を横でやっていた。
チーズカツカレーうどん
今回は、チーズカツはそれほど熱くなかったので、
ちょうどよく食すことができた。
華聖人さんはこれで応募可能な3つのスタンプをゲット!

彩凜華
その後、タカマン、丸美ヶ丘温泉、彩凜華などに行った。
観光も忘れない。(笑)
華聖人さんはスイーツも好きで、その詳しさには驚きを隠せないが、
今回は華聖人さんも行ったことのないタカマンをチョイス。
また、温泉好きの我々はやはり行ったことのない丸美ヶ丘温泉へ。
下調べが足りず、タオルだけしか持っていかなかった我々は、
ボディソープ、シャンプーを忘れてしまった。
彩凜華も初めて。
思っていた以上に綺麗でイベントが多いと思った。

カレーうどん
そん徳へ。
焼きうどん風グリーンカレーの他に、ガパオなどもいただいた。
華聖人さんも仏太と一緒で、タイ料理の中ではガパオも好きなのだ。
どちらも美味しく、満足。

途中、go流したりして、最終的には4人となり、その後飲み始めた。
やっぱちゃんは色々グルメでカレーも大好き、
Cさんは、カレーが専門ではないが、最近はカレー率が高い。
が、まず4人揃ったら乾杯だ。(笑)
とはいえ、2人は下戸なので、ソフトドリンクチームとアルコールチームとなった。(笑)
屋台で梯子して、酔っぱらって帰った。

仏太の狭い部屋で4人ぎゅうぎゅうはなかなか面白かったが、
お客さんの3人には申し訳ないことをした。
もう少し部屋を片付けないとな。(笑)

柳月スイートピアガーデンへ行った。
住んでいる音更町にあるということや、有名どころの一つであることから
結構観光客を連れて行ってる。
工場見学は私の方が夢中になっていた。(笑)
あ、このあたりでお気づきと思うけど、
数日分をダイジェストとしてまとめてるからね。(笑)

キーマカレー
そして、ランチにシャンバラ天竺
混んでいて、マスターとスタッフの方が忙しそう。
来月のマンスリーということで
キーマカレーラムを一切れサービスしてくれた。
やば、来月大変だ。
ラムカレーも食したいし、コラボカレー(Easy Diner)もいただきたい。(笑)

チャイ
チャイをいただいた。
そんな迷いを吹き飛ばすがごとく(?)
チャイを飲んで落ち着いた。

その後、競馬場
3つやってはずれてしまった。
松本秀克は残念ながら後方だった。
全然ダメじゃん。(笑)
まあ、それも愛嬌。
みんな楽しそうにやっていた。
(騎手の松本秀克が仕事関係で絡んだことがある。
おそらく向こうはこちらのことを全然覚えていないが。笑)

ポークカレー
そろそろ小腹が空いた頃に、WAMUW
スープ200があったので、それにした。
今までは1000系列や100系列が多かったので、ちょっと珍しいところへ。
魚介系のスープなのだけど、具材はわざとポーク
結構違うタイプであることも味が面白かった。
辛さは大辛。
華聖人さんは徹底的にうどん。
これで6店舗予定通り完遂。流石だ。
そして、2通応募していった。

楽しいツアーだった。
が、もう少しツアーガイドとして役立たないとダメだな。
もう少し冬の十勝も満喫してもらうように努力しよう。

I welcomed Mr. Kaseijin to Tokachi. He was trying to eat some curry udon in a few days. In a result he ate six curry udon. He’d got it! Great!

Lunch and Coffee・Bar Home Bound
帯広市東1条南13丁目14-1コーポソレイユ1F
0155-99-1057
http://www7b.biglobe.ne.jp/~homebound/T1.htm
11:00-16:00, 18:00-24:00
不定休

とかち晴れ
帯広市西3条南11丁目シネマ太陽帯広ビル1F
0155-20-1446
http://www.taiyogroup.jp/restaurant/store/_tokachi/info.shtml
11:30-20:30 (LO20:00)
無休

アジアン食堂 そん徳
帯広市西17条南4丁目8
0155-35-9722
11:30-15:00, 17:30-24:00 (日17:30-23:00)
火曜定休

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
水曜、第3木曜定休
参考:乙華麗様です!第2回

WAMUW
帯広市西1条南5丁目17-6
0155-26-0165
http://www.aim-company.net/wamuw/
11:30-14:30LO, 17:00-20:30LO (日祝は通し営業)
火曜定休(火曜日祝日の時は営業して翌日休み)
参考:乙華麗様です!第1回

参考サイト・ブログ
仮性人の「あ、店はスープカレーです」(華聖人さんのブログ)
冬の陣カレー
FM WING
芝居とスープカレーと酒が好き(やっぱちゃんのブログ)
北の屋台
柳月(スイートピアガーデン)
ばんえい競馬

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),娯楽

以前はコンサートと言ったのだが、
最近はライブということが多いのかもしれない。
とあるバンドではミサと言ったりしていた。
まあ、クラシックなどでは今でもコンサートと言ったり、
コンチェルトと言ったり・・・。
名前は違えど、音楽を楽しむということに関しては基本は同じだと思っている。
仏太は色々なジャンルの音楽が好きなので、
一通り聞けるものは聞きたいと思っている。
今まではラジオやCDなどで主に楽しんでいたのだが、
最近は、行けるコンサート・ライブは積極的に参加している。
勿論、仕事などで行けないこともあるし、
自分の興味の問題で行かないものも当然ある。
それは誰でも同じだろう。

最近の仏太の傾向として、
全然知らないんだけど、とりあえず面白そうだから聞いてみよう
というパターンが結構ある。
それはたいてい大きなところ(帯広市民会館の大ホールなど)ではやらないことが多い。
で、終わった後にCD販売とサイン会などをしてくれることも多い。
そういうアットホームなものに行っている。

金額もまちまちなのだが、それぞれ楽しいこともあり、
その時その時気に入った曲もできたりする。
で、CDを買う気になるのだ。
ライブ感覚とCDで聞くのとでは全然違うのだが、
気に入った曲は基本メロディは同じなので、
聞き直してもやはり好きなことが多い。

(ちょっと断り書き
仏太はブログ上では、有名人やそうと考えられる人は敬称略
念のため。
尊敬している人が多いし、直接面識あるわけではない人に、
「呼び捨て」は失礼だと言うことも心得ている。
有名人と一般人?の区別のためそうしてる。)

ポスター
今回は北海道ホテルで行われた
宮本貴奈を聞きに行った。
あまり知らなかったのだが、サイトを調べたら
無茶苦茶凄い人だということを知った。

ドラム
ピアノを弾いたり、作曲やプロデュースをするのだが、
今回はベースの安田幸司とドラムの藤山"E.T."英一郎とのユニットで
宮本貴奈トリオというバンドで来ていた。
(ピアノの写真も撮ったのだが、今一だったので却下。笑)
気に入った曲はたまたま名前を覚えていて、自転車で行こう!という曲名だった。
(仏太はかなりアーティスト名や曲名を覚えるのが下手。笑)
また、日本語ぺらぺらのアメリカ人ボーカリストMaya Hatchがゲストだった。
この歌声も凄かった。

とても楽しくてそれは言葉に言い表せない位なのだけど、
最後に嬉しいことも待っていた。
気に入った曲が入っていた宮本貴奈のアルバムを買って、
その場でサインをしてもらったら、その時に
ああ、とても楽しそうにしていたよね。見ててわかった。
ということを直接宮本貴奈に言われたのだった。
マジ、見てくれていたんだ!!!
しかも、とても楽しそうなのが出ていた、と!!!
無茶苦茶嬉しくなった。
本当に楽しかったし、それが演奏している人に伝わっていたというのが嬉しかった。

ライブは思っていたより長かった。
どうやら、宮本貴奈を始め、出演者の方々がノリノリだったらしい。
また、珍しいことに途中に抽選会があり、それも少し時間のかかる原因ではあった。
かなり多くの人に色々なものがあたり、それはそれでよかった。

当初、終わった後に北海道ホテルかその近くで食事をと思っていたが、
結構遅くなったのと、やはりカレーを食したい!ということになり、
広小路まで出て、Easy Dinerへ。

カレーうどん1
今月は徹底的にこれ。(笑)
あんかけ石焼きうどんという名前のカレーうどん。

カレーうどん2
普通に柔らかめのには、焼かれた石で少々小気味良く焦げた部分があり、
食感が2種類、しかも意図せずに(笑)楽しめるのが嬉しい。

カレーうどん3
今までは石の器から直接いただいていたが、
今回は一緒に出てくる小鉢に移していただいた。
猫舌なので本来こうした方が楽に食せるのだが、
せっかくの熱々を直にいただくという醍醐味も体験したかった。
火傷はせずにすんだが、熱いのはやはり無理せずに
ゆっくりいただく方がいいのかもしれない。(笑)

熱々のライブの後に、熱々のカレーうどん。
いい感じで、どちらもいい汗をかいた。

I went to a live by Takana Miyamoto Trio and Maya Hatch at Hokkaido Hotel. It was a great live. It was very pleasant. After the live I went to Easy Diner to eat dinner. I ate curry udon. It was very hot. A live was hot, and curry udon was hot, too.

Easy Diner
帯広市西2条南8丁目20番地2(広小路内)
0155-23-8875
http://easydiner.web.fc2.com/
11:30-14:30 (14:00LO), 17:30-24:00(LO23:00)
水曜定休
参考:乙華麗様です!第3回

参考サイト・ブログ
宮本貴奈の公式サイト
Takana’s Blog(宮本貴奈のブログ)
安田幸司の公式サイト
藤山"E.T."英一郎の公式サイト
Maya Hatchプロフィール

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

カレーうどんは普通に考えると
ルーカレーがうどんに載っているか、
うどんのタレがカレー味になっているか、
などだが、そうじゃないパターンもありうる。
一つのウリとしてグリーンカレーがあるタイ料理。
それにうどんを組み合わせてしまうというのは斬新だ。
ここ4年ほどカレーうどんラリーが毎年行われていて、
その中で、毎年参加しているそん徳
常にグリーンカレーを基調として、
それを応用したカレーうどんを提供している。

外観
かなり寒く、また明かりの加減が仏太の携帯カメラと相性が・・・
と言い訳して、ぶれたような写真。(笑)
そん徳にお邪魔した。

焼きうどん風グリーンカレー1
カレーうどんラリー冬の陣で出している
焼きうどん風グリーンカレー

焼きうどん風グリーンカレー2
美味しくてまた食しに来ちゃった。
今回出している中ではちょっと特殊なタイプ。

焼きうどん風グリーンカレー3
を持ち上げるのも慣れてきた。(笑)
今回はいくつスタンプをためれるかな。

冬の陣は今月いっぱい!

I went to Sontoku to eat fried udon style green curry. It is good so this was the second time to eat it.

アジアン食堂 そん徳
帯広市西17条南4丁目8
0155-35-9722
11:30-15:00, 17:30-24:00 (日17:30-23:00)
火曜定休

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),娯楽

主役は後から登場する。
仮面ライダーなどヒーローものは
主人公が最後に登場して、
悪者をやっつけるというパターンが多い。

大相撲では、番付が下の方から始まり、
徐々に上の位が出てくる。
最上位である横綱が最後だ。

現在、カナダのバンクーバーで行われている
冬季オリンピック
モーグルやフィギュアスケートなどは
ランキングが上の人が後から滑る。
(そのランキングは予選だったり、世界ランクだったり。)

余談だが、国母の服装や態度がかなり問題になり、
その対応や報道も色々と問題になっている。
それとは別に、国の代表として、国母には頑張って欲しいと思っている。
結果が出た後に、諸問題を議論しても構わないと思っているが、
競技前でなく、終わってからでいいのではないかと思う。

モーグル上村愛子は4位で悔し涙を流した。
4大会連続出場で、7位、6位、5位と順に順位を上げてきたのだが、
今回も一段上がっただけに終わってしまった。
悔し涙なのだろう。
しかし、それでも世界で4番目だから凄いと思う。
ちょっと感動した。

ノルディック複合小林範仁は7位だった。
ジャンプは見なかったが、クロカンはスタートからゴールまで見た。
結果は7位だったが、途中仕掛けて、一度1位に立ち、そのまま逃げ切りを試みたが、
自力の差なのか最後はやられてしまった。
でも、その頑張りに感動した。

結果が全てと言われることもあるスポーツだが、その過程も非常に大切なものだ。
テレビを持ってない仏太がたまたま見たオリンピックは素敵な部分だった。
そして、国母も頑張って欲しいと思っている。

外観
さて、カレーうどんラリー冬の陣で
昨年チャンピオンに輝いたEasy DIner
すなわち、今回のディフェンディングチャンピオン

あんかけ石焼きうどん1
現在、石焼きシリーズが2回目で、その一貫でもあるのだが、
あんかけ石焼きうどんが今回のカレーうどんだ。

あんかけ石焼きうどん2
カレーという名前が入ってないが、具はカレー味のあんと混ざっている
Easy Dinerお得意の細かい野菜類ビーフ
真ん中に置かれた半熟たまごがまた嬉しい。

あんかけ石焼きうどん3
うどんは石焼き状態なので、ちょっと焼きうどん状になる。
その少しパリッとした感じとうどん本来のもちっとした感じの
コントラストがいいハーモニーだ。

スタンプカード
そして、ここEasy Dinerでスタンプラリーコンプリート
たまたまだったのだが、昨年のチャンピオンで今回の10軒目を締めくくった。
やはり主役は最後にやってくる!(笑)

さて、今回はどこがチャンピオンになるか!

I went to Easy Diner to eat curry udon. It was in a hot stone bowl with some vegetables. It was very hot so I ate it slowly. I have a cat tongue.

Easy Diner
帯広市西2条南8丁目20番地2(広小路内)
0155-23-8875
http://easydiner.web.fc2.com/
11:30-14:30 (14:00LO), 17:30-24:00(LO23:00)
水曜定休
参考:乙華麗様です!第3回