昨日より少し早めに行った。
朝食会場は昨日と同じYUUYOO TERRACE HAKODATEだ。
(24年10月19日の日記「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」参照。)
定時よりちょっと早い時間に開けてくれた。
案内される時、連泊だとわかっていたようでなんとなく嬉しくなる。
こういうちょっとしたところに喜びを感じる。笑
昨日より、中央に近い方に座らせてもらえた。
窓際もなんとなくありがたい。
これが高いところだったら、高所恐怖症で食事処じゃなくなっただろうが。笑
今回は昨日と違って、まず刺し身を取りに行った。
まだ空いていて、昨日より早めに到達できた。
その後、列が長くなっていたので、作戦は成功だった。笑
刺し身をご飯に盛り付けて、自分勝手丼とした。笑
(ネーミングはパクリじゃないよ、オマージュ、インスパイアだよ)笑
なんとなく全体のイメージとしてこんな感じで取ってきた。
まあ、相変わらずの欲張りに間違いがないんだけど。
が、仏太はバイキングは絶対残さない量で取ってくる。
美味しくて、お腹に余裕がある時は、後から追加で取りに行くこともある。
昨日と同様にサラダをタップリ。
今回はしっかりとラーサラも取った。
ベジファーストで最初に頂いた。
で、当然、カレーコーナーも巡っている。
そういう名前じゃないかもしれないが、
もうカレーコーナーと認定した。
で、昨日と違うカレーがあった。
昨日、キーマカレーだったところに、
レッドチキンカレーが置いてあった。
(24年10月19日の日記「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」参照。)
わお!声が出そうになった。
昨日と違うカレーがある!
すげえ!
スープカレーは昨日と同じ。
そして、隣に蒸し野菜があるのも。
ほうほう、スープカレーも取るよ、勿論ね。
そのすぐ裏に、凄いの見つけちまった。
兄貴ぃ〜!叫びそうになった。
長男のくせに。笑
カリフラワーのクミン炒めは
カレーに認定。
いやあ、凄いよ、凄すぎるよ。
スープカレーは色々具で入れるよね。
昨日、後からソーセージと茹で玉子があることに気づいて、
明日もスープカレーがあれば、それらを入れようと決心していた。
それを実行できた。
溢れそうだね。笑
いやあ、美味い!
レッドチキンカレーは、ココナッツがよく利いていて、
あ、そうか、タイカレーのレッドカレーか!
と今更のように気づいた。
シンプルで美味しい。
んで、カリフラワーのクミン炒め、
予想通りにカレーカレーしてた。
クミンは日本人が一番カレーを感じるスパイス。
即ちカレー味となったカリフラワーなのだ。
素晴らしい。
大満足。
最後、カフェオレで一息つく。
お腹いっぱいもそうだが、
沢山のカレーで大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!
食後、温泉に入って贅沢する。
休日、しかも基本旅行じゃないとできないこと。
満喫。
朝市に行ってみた。
もう少し先かと思ったら、思いっきり近かった。
そうか、だから臨時駐車場が、朝市と共同なのか。
朝食は終わっているし、お土産になるものは今回は見つからなかった。
台湾なのか中国なのか区別はつかないが、
韓国や他のアジア諸国の人ではないことはわかる、
そんな外国人が多かった。
中国語は全然知らないが、時々知っている単語が出てくる。
また、時々声をかけられるが、
「日本人なので安心してください」と答える場面も。笑
相変わらず仏太は日本人には見られない。
ある意味嬉しい。
写真を撮っていたら声をかけられることもあった。
(後でこれについては書く)
ホテルに戻り、荷物を整理。
チェックアウトした。
今晩宿泊の海と灯に車を置かせてもらった。
前回の函館の時もやった作戦だが、
宿が変わる時、車を駐車場に置かせてもらうということをお願いした。
湯の川なので、前に泊まったことがあるところが次々と出てきた。
そして、そのホテルは笑の近くだった。
(23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)
歩いて電停「湯の川」へ行き、電車に乗る。
湯の川→十字街
COOP SAPPOROに寄って、少し物を見る。
地元のスーパーで色々見るのも楽しい。
歩いて大三坂を登ったが、
狙っていたtombolo見つけられず。
菊泉という前回から狙っていたカフェへ。
和の雰囲気があり、昔の建物をリノベして上手に使っている。
実は去年はリノベしていて入れなかった。
今年満を持して。
で、チョコ羊羹と梅昆布茶を頂いた。
ほっと一息休憩。
あざっす!あざっす!あざっす!
お会計後、スタッフさんに聞いたら
すぐにスマホを調べて教えてくれたので、再度トライすることに。
tombolo元町店に行きたかったのだ。
去年は宝来町店に行った。
(23年10月15日の日記「令和戊辰戦争〜函館修行3日目(湯の川観光ホテル、KING BEAR函館店)」参照。)
勿論、そちらでも良かったのだが、
折角だから系列も見てみたいなと。
そして、菊泉行きたかったから、
なんとなく近いのがわかったので、
これは行かねば、タコねばとなった。
辿り着いたら、素敵な雰囲気で、
宝来町店とはちょっと違っていたが、
パンの素敵さは変わらなかった。
ホスピタリティも素晴らしく、
最も印象的だったのはヘラクレス(カブトムシ)。笑
パンを購入した。
市電で移動。
十字街→千歳町
予定通りランチは千歳町へ。
前回訪れた時はリサーチがしっかりしてなくて、
手前(街中側から見て)の駅で降りて、一駅分歩いてしまった。
(23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)
まあ、それも旅行。
そして、市電の一駅は歩ける距離。
ただ、吉田商店に行くことは決めていたが、
いつ行くというのは函館に入ってから決めた。
今回は以前程カッチリした予定を立てているわけではない。
ただ、昨日の時点では決まっていた。
(24年10月19日の日記「発見とリベンジ〜函館ツアー2024その2(YUUYOO TERRACE HAKODATE、KING BEAR函館店)」参照。)
だから、朝市の時に、この写真を撮ったのだが、
そこの大将に、何か買っていくかい!?と言われた。
正直に、いや、今日のランチするところと同じ名前だから、と言った。
すると、大将、ああ、あそこのスープカレー美味しいよね、と。
流石、函館では有名なんだろうなってのと、
同じ名前のところはチェックしているんだな、と思った。
ちょっと迷って、お願いしたのは、
必食!!豚ひき肉とオクラとがごめ昆布のネヴァーカレーで、
いくらかトッピングして、辛さは5番。
ライスは少なめにした。
この旅行中もよく食しているが、
朝もガッツリいってしまったので、
控えられるところは控える。
必食!!豚ひき肉とオクラとがごめ昆布のネヴァーカレーには
当初トッピングしたいと希望したもののうち1つは既になかった。
人気なんだろうな。
このラーメンどんぶりにふさわしいトッピングだったのだが、
ないものはしょうがないし、
最初オーダーした時に入れ物がわかっているわけではない。
結果、ごまネギと魚粉をトッピングしたのだった。
ライス少なめだが、海苔がつくのは
とてもありがたく嬉しい。
で、魚粉トッピングは、別皿で来る。
しかも、海苔が敷かれた状態で。
あ、なるほど、少しずつ入れるなら、
この海苔があるとやりやすい。
凄いなあ。
そう、ここは以前もホスピタリティが素敵と思っていたが、
今回もそのさりげない素晴らしさに撃たれた。
(23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)
魚粉でも味変されたが、こちらもまた良かった。
香増世はかおりますよと読み、
そのまま読んで時のごとく、
香りがアップする。プラス、スパイス感も増す。
辛さはちょっとだけだと。
これ吉田商店のオリジナルのようだ。
これによっても味変を楽しむことができた。
だから、食し終わるまで、ずーっと夢中で楽しんでいたのだ。
気がついたら、後から来た隣のテーブルのグループが、
もう帰るところだった。笑
茹で玉子は入っているか、
最初オーダーの時に確認した。
なければトッピングしようと思ったからだ。
やはり仏太としては好みなので嬉しい。
レンコンも好き。
独特の食感がいい。
スープカレーによく合う食材の1つだと思う。
ゴマは小さくても素敵な働き。
昔良くわかってない時、
ゴマとちょっとトッピングすることの意味を理解してなかった。
いや、今も正確には理解してない。
しかし、その風味だったりは抜群だと思う。
ゴマはあった方が絶対にいい。
ごまネギはごま油を和えたネギということだろう。
ネギだけでも素晴らしいのだが、
ごま油を使うことで、更に風味が増す。
これまたある意味味変の要素だ。
野菜も沢山入っているが、一部はスープの中だ。
ナス、キャベツ、ヤングコーンが見えている。
ひき肉、キャベツ、オクラをすくってきた。
うん、やはり美味しい。
そして、後から気付いた。
がごめ昆布を食したのにもかかわらず、
残念ながら写真を撮るのを忘れた。
必食!!豚ひき肉とオクラとがごめ昆布のネヴァーカレー
という名前であるにも関わらず。
ガビーン。
でも、しっかりと入っていて美味しく頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!
歩いてAEONへ。
隣の電停眼の前だったので、遠目に見えたのだ。
買い物をして、休憩所で休憩。
仏太家ブームの甘酒を飲んだ。笑
(本当に旅行家?!)笑
市電 昭和橋→宝来町
ちょっと迷って、気がついたらグーグル先生に聞いていた。
今度は180°違っていた。苦笑
本当に地図を読むのが得意なのか?
本当に下調べをしっかりしているのか?笑
でも、気付いて良かった。
函館山の麓、銅像がポイントになった。
隣が千秋庵総本家だった。
前に来たときには気づいてなかった。
前は車で来て、駐車場がとても大変だったと思い出した。
(23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」参照。)
ひし伊は今回は前より空いていた。
二人がけのテーブル席に座った。
バイトの女の子が初々しかった。
ママはお元気そう。
珈琲をいただいた。
白玉とあんこも頂いた。
ゆったりと休んだ。
あざっす!あざっす!あざっす!
宝来町→十字街
タイ?の人が数人グループで乗っていた。
携帯の画面が見えたのだが、タイ語は読めないし、
文字も正直わかってない。
だから、タイ人と断定はできないが、なんとなく。笑
無印良品で買い物。
音更にあるからいいじゃん、と言われるかもしれない。
だが、品揃えは全然違うのだ。
向かいの丸井今井にまた行く。
自分へのお土産も買う。笑
もう一度無印。
自分の酒をもう一つ。
あ、酒って書いちゃった。笑
道南、地元の酒、まさに地酒を自分のお土産に。
十字街→湯の川
今日の宿、海と灯にチェックイン。
しばし休憩。
夕食はホテルのレストランで。
月舟はつきふねと読むようだ。
最終宿泊だけ移動して湯の川温泉。
海と灯は以前泊まった笑函館屋のすぐ近くだった。
(23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」参照。)
ここの夕食はバイキング。
でへへ、どどーんと取ってきちゃった。
まあ、カレーがあるのもわかるよね。
具がわからなくなるくらい煮込まれたタイプ。
だから、名前もそのまんまカレー。
オーソドックスなホテルルーカレーというイメージ。
サラダが色々種類があって、この皿では足りないと思ったくらい。笑
別皿にはごはんのお供を。
ああ、これ食べ過ぎちゃうじゃん。
罪だ・・・・。(取ったのはお前だろ!)笑
んで、ま、函館なので、海鮮丼を作らないと。
そう、それこそ、これをやらないと大罪だ。笑
今回はしっかりとデザートもいただく。
普段バイキングの時は、デザートになる前に
お腹いっぱいになって、辿り着かないことが多い。
今日は辿り着いた。笑
しかも、ソフトクリームとコーヒーまで。笑
大満足、お腹いっぱい。
夕食、美味しかった。
あざっす!あざっす!あざっす!
記録のために、ちょっと小言を。笑
二人テーブルが多かったが、狭いかな。
まあ、それは沢山取るからだろうというのもあるのだが。
ただ、隣と近すぎかも。
テーブル同士の間が狭いので、
食事を取ってきて移動する時、ぶつかりそうで不安なのだ。
沢山お客さんがいて人気だから、しょうがないのだろうが。
部屋に戻り休憩。
温泉・天海(あまうみ)にも入って、
ゆったりして、しっかり休んだ。
Today was the third day of Hakodate Tour 2024. I ate breakfast with my wife at a hotel restaurant YUUYOO TERRACE HAKODATE. It was a buffe style. I ate many good foods I liked and I wanted. Some of them were curries. There were three curry tastes. Great. I ate all of them, soupcurry, red curry and cumin cariflower. Of course I ate sashimi and seafood bowl, salad and other foods. We were so satisfied. Thanks a lot.
For lunch we went to Yoshida Shoten, a soupcurry shop near station Chitose-cho. I ate minched meat and okura and neba soupcurry. She ate mushroom and vegetable soupcurry. We were so satisfied with them. Soupcurry was so good. Thanks a lot.
For dinner we ate several good foods at Tsukifune, a restaurant in a hotel Umi to Akari. I ate Curry and other good foods. We felt so good and were happy to eat them. Thank you.
YUUYOO TERRACE HAKODATE
函館市大手町22番13号センチュリーマリーナ函館2F
0138-23-2121(代)
https://www.centurymarina.com/breakfast/
6:00-11:00 (最終案内10:30)
無休
吉田商店
函館市新川町24-1
0138-27-1270
http://yoshidashowten.com/
11:30-14:30LO, 17:30-20:30LO
不定休
月舟
函館市湯川町3丁目9番20号函館湯の川温泉海と灯2F
0138-57-5390
https://hewitt-resort.com/hakodate-yunokawa/restaurant/tsukifune/
6:30-10:00, 17:30-21:00 (LO各30分前)(変更ありうる)
無休