カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
ランチは数日前から決めていた。
仕事は数十分押してしまったが、まだ間に合うと判断。
安全運転で向かった。
さくら亭は開いていた。
昨年、長期休業の貼り紙が出て、かなり心配だった。
が、見事な復活。
ただし、おそらく体調と相談しながらなのだろう。
現在は昼のみ修行可能で、夜はお休み。
そんなことが入り口に書かれていた。
また、メニューにも書かれていた。
入ってみると、混んでいる。
座ることはできたが、人気を伺い知れた。

スープカレー1
芽室野菜とチキンの和食屋のスープカレーを頂いた。
ライスは普通で。
ああ、これこれ。
復活して、以前と大きく変わってないことが嬉しかった。
何よりも、スープカレーをまた食せることに感謝。
ここのスープカレーは専門修行場ではないけれど、
その美味しさは、本当は通いたいくらいだ。

スープカレー2
和食屋のスープカレー、素敵な名前だ。
辛さ4番は程よかった。
もっと辛くても良かったが、この辛さも美味しい。
そう美味しさをしっかりと堪能。
スープが和風出汁かどうかはわからないが、
具材の揚げ方が和食なのだと思う。

スープカレー3
彩りが素敵な野菜
これ揚げ方がなまら良いってことだろう。
凄いなと思う。
流石プロ。
天ぷらが本職だから、揚げるってことは
「当たり前」の仕事なんだろう。
しかし、その当たり前をしっかりやるって
中々大変で難しいと思う。

スープカレー4
玉子が、茹で玉子が、半分茹で玉子が!
溺れる〜。笑
まあ、スープと一緒に頂くので、
これでもOKだし、
後半になると、まあ、だいたいスープにつかってしまう。
なので、溺れるというよりは、潜水と言うのが正しいだろう。笑

スープカレー5
根菜類が隠れるようにあった。
後から気づいたが、野菜は土の上、
根菜は土の下と考えると、
位置的にはこうなるのかも。
今までもそうだったのかもしれないが、全然気づいてなかった。
人参南瓜ごぼうがちらりと見えている。
このチラリズムもドキドキする。<おい!!!!笑
他に後からじゃがいも長芋を発掘した。
どれも程よい火の入り方で、美味しかった。
食材をそれぞれ大切にしているのが伝わる。

スープカレー6
きのこ類はどれも好きだが、今回は舞茸
それだけでも美味しいが、やはりスープと一緒に頂く。
素晴らしい。
しかも結構な量が入っていて大満足。

スープカレー7
そして、野菜類をよけると、下にはチキン
チキンレッグが1本ゴロンと鎮座していた。
このご時世、この野菜の種類とチキン1本は凄い。
ありがたい。
美味しく、感謝して、頂いた。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Sakuratei in Memuro with my wife for lunch. It had taken a several months rest. Some weeks ago it restarted. I ate soupcurry which was chicken vegetabls soupcurry. It was so good. Taste was so good. Quantity was so good. Thank you very much.

さくら亭
芽室町東4条2丁目14-4
0155-67-7221
11:30-15:00(LO14:00)
水曜、木曜定休

カレー修行(十勝)

外観
さくら亭に行った。
久し振りだ。
前回はスープカレーがなくて豚丼を食べた。
スープカレーは更にその前だ。
23年3月31日の日記「順番(さくら亭)」参照。)

スープカレー1
そう、あればスープカレーと決めていた。
メニューを見て、スープカレーがない時のことも想定しておいた。
そう、別のメニューも候補にしたのだ。
が、杞憂だった。
しっかりとオーダーできたのだった。
芽室野菜とチキンの和食屋のスープカレー
というのが正式名称(?)らしい。
メニューにそう書いてあった。
ライスは少なくしてもらった。
最終的にそれで正解だった。

スープカレー2
スープカレーは専門修行場ではないのに、
しっかりと辛さの段階がある。
それってとてもすごいことだと思う。
しかも、5段階で、5番(極辛)は100円アップという本格的。
んで、前回何にしたか忘れちゃったので、
今回は極辛にしてみた。
5番とオーダーしたのだが、極辛ですね、と確認されたのだ。
バジルの浮いたスープがいい匂いを醸し出している。

スープカレー3
盛り付けもとても綺麗で、食すのがもったいない。
が、当然、食すのだ。
修行だ。
右サイドから見ても綺麗。
美しいは美味しい、美味しいは美しいと御大も言っていた。

スープカレー4
色々な野菜がたっぷりで嬉しい。
縦長なのはごぼうかと思ったら、
1本はごぼうであっていたのだが、
もう1本は長芋だった。
改めて見るとわかるが、
食している時は完全に思い込んでいて、
いい意味で裏切られた。

スープカレー5
チキンが少しだけ顔を出していた。
これは野菜の尻に敷かれている。笑
とはいえ、まず野菜、根菜類を頂くので、
チキンは後からで構わない。
野菜は、じゃがいも、しめじなどもスープや他の野菜に隠れていた。
とにかく具沢山でお腹いっぱいになる。

スープカレー6
野菜類を食し進めるうちに、
チキンレッグが顕になった。
現在、色々と物価高になって、円安でもあるので、
チキンはかなり影響を受けそう。
それだけに、以前のチキンレッグの大きさで、
1本を丸マンマ頂けるのは幸せだ。
素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to Sakuratei in Memuro Town. I wanted to eat soupcurry. It’s on the menu. But sometimes there was no soupcurry. This time it was there so I ordered it. It was chicken vegetable soupcurry. There were many kinds of vegetables and one chicken leg. It was like a soupcurry shop. But Sakuratei is a tempura shop. It is very great. I was so satisfied with its soupcurry. Thank you very much.

さくら亭
芽室町東4条2丁目14-4
0155-67-7221
11:30-15:00(LO14:00), 17:30-21:00(LO20:00)
木曜、第2, 4金曜定休