カレー修行(十勝)

外観
本日は、こだまに行く。
久しぶりに行くのと、定休日を確認してなかったので、
もしかしたら、休みかもと思ったが、大丈夫だった。

カレーチャーハン1
今回はカレーチャーハンをいただいた。
他にご飯物はいくつかあるが、
やはりカレー修行者としては、これは外せない。笑

カレーチャーハン2
パラパラというよりは、
ちょっと水分がある感じだ。
カレー味もちょうど良く嬉しい。
ネギ玉子もほどよい。
もしかしたら、これだけ?と思った貴方(貴女)!
違いますよ。
これは普通サイズより小さく、安い。

塩ラーメン
今回は塩ラーメンといただいた。
ラーメンは塩が好き。
ももクロはしおりんが好きだけど、それは偶然。笑
順番は、塩ラーメン→しおりん。
もしかしたら、影響受けて(名前だけで)塩ラーメンと思った?笑

さて、ふと気になったこと。
今更だが、メニューを見て、あれ?と思ったのだ。
`こだま、」と書かれている。
こういう時に写真を撮っていると見返すことができる。
外観写真を見直す。
外観
ちょっと看板が明かりの関係で全て見えているわけではないが、
幟の方を見ると、やはり「`こだま、」となっている。
もしかして、「`、」がついているのかも、と思ったら、そうだった。
これは名前の一部かなあ?
本田美奈子.とか、モーニング娘。とか、記号(と言っていいのかな?)を
名前の一部として入れてるのあるからなあ。

まあ、美味しかったからどちらでもいいんだけどね。笑
もしかして、と気になっただけ。笑

I went to Kodama in Obihiro. I ate salty ramen and mini curry fried rice for dinner. They were good.

こだま
帯広市西3条南1丁目6
0155-21-2105
11:00-15:00, 17:00-20:30 (LO20:15)
水曜定休

カレー修行(十勝)

週休二日制が全国的に広まった時は、
かなり大々的なニュースになっていた。
それまでは仏太が知るに日曜休み、土曜半ドンが多かったはず。
それが日曜も土曜も休みになった。
休みが多いと喜ぶ人がいるが、
休日に仕事をしなければならなかったり、
必要な物が休みになったりで不便になることもある。

欧米はそのあたり権利について進んでいるので、
既に週休二日制を導入しているところもかなりあったと聞く。
更に水曜日の午後も休みにして半ドンってことも聞いた。
ドイツでは週休3日に向けて動き出したというニュースも聞いたが、
最近はどうなっているんだろう?

学校にしても仕事にしても、
賛否両論は免れられない。
どこに落とし所を持っていくか?
誰もが完全な満足となるには
まだまだもっともっと時間が必要と思われる。

外観
西帯のやや閑静なところにあるカトマンドゥに行った。
なんとここは週休4日!
(下記ショップデータ参照。)

カトマンドゥスペシャル1
いつも通りのカトマンドゥスペシャルをいただいた。
チキン野菜スープカレーだ。
ライスは小。
これもいつも通りだった。
辛さもいつも通り100番
色々食したくなる性格で、毎度同じってのは珍しい。笑

カトマンドゥスペシャル2
沢山の野菜で色とりどり。
いつも通りの美味しさ。
もったいないのは、
あ、食したい!と思った時に
すぐに行けない場合が結構あるということだ。
レア感はたっぷりだけど。笑

I went to Kathomandu, a curry shop in Obihiro. It was built in the western district of Obihiro. Its soupcurry was stablly good. I ate Kathomandu special which was chicken vegetable soupcurry. I like it. So almost every time I go there I order it. Its open day are Thursday, Friday and Saturday only.wwww I am so sorry about many rest days.wwww

カトマンドゥ
帯広市西24条南2丁目1-13
0155-37-6072
11:30-15:00, 17:30-20:30
日曜、月曜、火曜、水曜定休
参考:乙華麗様です!第10回

カレーインスタント

劇カレー1
激カレー 辛口
これは覚えてる。笑
これは貰い物ではなく、自分で買った。
もし、もらったことがあったとしても、
自分で買ったこともある!笑
(結局、覚えてないんじゃないの?笑)

劇カレー2
辛味パウダーが入っていて、それを入れたところ。
程々に辛く感じる。
ビーフカレーってのは意識してなかった。笑
辛さが苦手な人は辛い(つらい)と思う。
辛さに強い人にとっては物足りないかも。笑
まあ、得てしてそういうことはありうる。
そして、辛さだけが旨さの基準ではないのに、
今回は辛さばっかり気にしてしまった。笑

I ate an instant roux curry. It was rather hot. So someone who was not good at hotness should not eat it. I like curry and hot one. So I could eat it. I felt it not so hot, rather hot.wwwww

カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

外観
本日はインデアン音更店からランチをテイクアウト。
今回はある人からのリクエスト。
うわ、結構混んでるねえ。

ハンバーグカレー
今回はハンバーグカレー極辛3倍にした。
今回のテイクアウトをリクエストしてくれた方は
なんとインデアンカレーの極辛7倍!!!
ちょっとだけいただいてみたが、痛い!
その方は事も無げにペロリと食してしまった。
横にいた後輩は極辛に苦労して、汗を流し、
辛そうな顔をして頑張っていた。笑
辛さも1つの基準だけど、美味しく食せるのがいいよね。
それにしてもあの方は凄い!
もっといけそうだなあ。

We ate curries of Indian Otofuke branch. I took them out. I ate hamburg curry with hotness most 3 times. A man ate indian curry with hotness most 7 times. I ate it a small bite, and felt so painful, not hot.wwwww

インデアン音更店
音更町木野大通東16丁目1
0155-30-2139
http://www.fujimori-kk.co.jp/
10:00-22:00 (LO21:45)
無休
参考:乙華麗様です!第5回

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

イエローカレーフォー1
インスタントものの消費を最近、積極的にやっているつもり。
つもりだ。笑
SPICE KITCHENのイエローカレーはフォースープ。

イエローカレーフォー2
おお、匂いがやはりいい。
カレーはいい!

イエローカレーフォー3
フォーもいただけるの嬉しいなあ。
麺類の中で、フォーも結構好きなんだけど、
食べられるところがそんなにないし、
自分で調理することは今までないなあ。

I ate an instant yellow curry pho. It was one of SPICE KITCHEN. It was good.