娯楽,生活

以前は結構あったのだが、
といっても、ブログを始めた当初ってことなんだけど、
カレー以外の話題も書いていたことがある。
というのは、ブログを日記風に使うって最初決めていたからだ。
しかし、実のところ、日記というのは仏太には難しい。

小学生の時に、習ったことで憶えているのは
日記はその日あったことをただ羅列するだけではない、
というようなことだった。
多分、高学年だと思う。
印象に残ったことに絞って、詳しく書くのがいいと。

そのことを思い出したから、
今のブログ(日記)はカレーに特化しているわけではない。笑
日記ではなく、ブログとして考えた時、
随筆のようにツラツラと思ったことを書いていくのも一つだが、
やはりテーマ、特に強い主題があると、
こだわりが出ていいかな、と思った時、
元々サイトでカレーのことをやっていたのと、
その中の日記として書いていたものがあったので、
やはりそのつながりでカレーをテーマに定めた。
それでマイルールの一つで、ブログは基本カレーのこと、と決めた。

食しているカレーの数が常人よりは多いので、
いわゆるクレイジーな部類だから、
ほぼ毎日のように書かさる。
とわざと北海道弁をぶちこんでみたりする。
不自然に。笑

食したカレーなら基本写真を撮っているが、
極稀に、吃驚することがあったり、
19年4月7日の日記「ガビーン(ナシラ舎)」参照。)
写真自体を撮るのを忘れていたりすることもある。
また、ブログは、文字だけよりは、写真とかイラストとかが
あった方が見やすいかなと思ったりしている。
書いているのだから、やはり見てもらってなんぼと思っている。
19年5月1日の日記「令和元年」参照。)
ってなわけで、いつもご覧いただき、
あざっす!あざっす!あざっす!

本日の日記は写真なし
ってことは、食したカレーなし。
そう、とても久しぶりに、修行ではない話題。
(というのか?上手く表現できないが。笑)

仏太は一時テレビを持ってない時があった。
10年以上前に札幌に住んでいたが、
その時はテレビを持っていたけど、
殆ど見ない生活を送っていた。
わざと見ないのではなく、
忙しくてあまり見ないという状態だったのだ。

十勝に移り住んでからは、テレビを所有するのを止めた。
NHKの取り立てには、堂々とテレビを持ってないと言うことができた。笑
テレビを見なくても、まあ生活はしていける。
ただ、情報に偏りは出ることは出る。
その分、悪影響も少なくなる。
メディアはテレビに限らないが、
良い情報と悪い情報を自分でより分けなければならないと思う。
いわゆるメディアリテラシーだ。

テレビを持ってなかったので、
ニュースは主にネットから、
バラエティー、ドラマはほぼわからない
という状態だった。
(新聞もとってなかった。)
まあ、そこまで興味が持てなかったのだろう。
多分、その時間をカレーに費やしたのではないかと
自分で過去の自分を分析。笑
だから、流行からは取り残されることになった。
それも気にしなければ大丈夫。

最近、テレビを見ている。
主に録画して気に入ったものを見ているのだが、
食事の時につけて見ていたり、
ニュースなども見ている。
バラエティーも見る。
しかし、ドラマは連続物だと苦手。
というのは、どうもそのあたり変に気になって、
最初から最後まできっちり見ないと気が済まないのだ。笑

札幌にいた時に見たドラマで憶えているのは
仮面ライダーシリーズだ。
平成ライダー。
あ、今思ったけど、平成ライダーはどう呼ぶんだろう?
令和ライダーってなったのかな?
それ以前に、仮面ライダーをドラマとしていいのか?
よくわからんが、続き物として見ていたのがそれだ。
仮面ライダーもどこまで見ていたんだっけな。
順番は忘れたが、555、龍騎、電王、響鬼・・・
子供のように、楽しんでいた。
童心を忘れないって良いことだ。笑

最近、録画して見たドラマは、
そんなに長くない連載もので、
女子的生活、トクサツガガガ、チャンネルはそのまま!あたりだった。
わかる人はわかると思うが、
女子的生活はももいろクローバーZのしおりんこと玉井詩織さんが御出演。
まあ、見るでしょ。笑
で、そこに出ていた小芝風花が可愛いと思い、
同じドラマ10の枠で、そのうち放送になったトクサツガガガを見た。
小芝風花が朝ドラに出ていたなんてこれっぽちも知らず、
後からネットを調べていて知った。
本当に無知だ。笑
ちなみに、トクサツガガガは小芝風花が可愛いだけでなく、
特撮絡みの、かつヒーロー物絡みのドラマということで、
非常に強く興味をそそられた。
また、仏太もカレヲタ(カレーをたく=カレーおたく)なので、
ある意味オタクの心がわからなくはないから、
共感できる部分が結構あったりした。
なんかNHKの宣伝部員になっているか?笑
チャンネルはそのまま!は民放。
北海道のローカル局HTBの開局50周年記念ドラマで全4回だった。
これはストーリーが面白そうと思って録画することに決めた。
主役の芳根京子がももクロのしおりんと仲がいいということ、
ドラマにカメオ出演しているのがももクロのリーダー百田夏菜子など、
仏太的には話題性に富んだドラマだった。
そして、実際に面白かった。
また、更に話が脱線?するが、
実は以前、映画幕が上がるで、ももクロ(当時5人)と芳根京子が共演しているのだ。

さて、シリーズもの、連載もののドラマは
トクサツガガガが全7回で
この10年ほどで、一番長く見たものだ。
(女子的生活は4回、チャンネルはそのまま!は5回)
で、今現在それを更新すべく、見ているドラマがある。
朝ドラを録画して見ている。

そうなつぞらだ。
なつぞらの主役広瀬すずも可愛いと思う。
誰でも良いのか、と言われそうだが、
幅は広くても好みはある。笑
広瀬アリスも可愛いと思うが、
十勝を舞台にした漫画を映画化した銀の匙
広瀬アリスがヒロイン役をやっていた。
その妹広瀬すずが十勝を舞台にした朝の連ドラに出ている。
また、帯広には広瀬牧場がある。
広瀬つながりは強い。笑

んで、なつぞらを見るのは、
かわいい広瀬すずを見るためってだけでなく、
十勝を舞台にしているというのが、
十勝に住んでいる身として、
やはり外せないものなのだ。

仏太は十勝出身ではないが、同じ北海道の出身。
十勝に移り住んで10年以上になり、
興味津々で色々と十勝のことを学んできた。
更になつぞらを通して、色々なことを知ることができている。
なつぞらを見ているだけだと気づかないことを
周りの人達が色々と教えてくれるのだ。
あれはきっとあのエピソードのこと(実際にあったこと)をモチーフにしているとか、
あの登場人物は、実在した人がモデルだとか。

その中で、仏太が気づいたこともある。
新宿のパン屋(という設定だったと思う)で川村屋というのが出てくる。
おそらくこれは現在の新宿中村屋のことではないかと、直ぐにピンときた。
インドカリーが出てきたからだ。
また、インド人の革命家ボースをかくまったエピソードが
なんとなくオマージュされている気がした。
このあたりは、新宿中村屋のこととなつぞらのことが知ってないと
わからない話(つながり)かもしれない。

以前に、新宿中村屋でカリーをいただいたので、
仏太は直ぐにわかった。
(きっとそうだろう。笑)
17年8月6日の日記「カレーポットの底の哀愁(Manna、モッツマン東新宿店)」参照。)
主人公のなつ(広瀬すず)と母(松嶋菜々子)が
繰り返しカリーを食しているのを見て、
うんうん、良いね!修行だね!
心の中で呟いていたのは内緒の話だ。笑

あれ?
ずいぶんと長々語ってしまった。笑
そう朝ドラは半年続く予定。
記念すべき100回目の朝ドラなつぞら。
今後の展開も楽しみに見続けられたらいいな。

参考サイト・ブログ
ドラマ10「女子的生活」(NHKドラマ)
トクサツガガガ(NHK)
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
しおりんの楽しおりん生活(玉井詩織オフィシャルブログ)
小芝風花official site
HTB開局50周年ドラマ「チャンネルはそのまま!」
YOSHINE KYOKO
でこちゃん日記(百田夏菜子オフィシャルブログ)
連続テレビ小説 なつぞら(NHK)
広瀬すず(FOSTER)
広瀬アリス(FOSTER)
新宿中村屋
06月12日は『恋と革命のインドカリーの日』(今日は何の日?食べ物編)

松嶋菜々子 PROFILE(seventh avenue)
映画『幕が上がる』公式サイト

カレー修行(未遂),娯楽,観光

本日はカレーの写真はない。
カレー修行はしてない。
なので、カレー修行を楽しみにしている方は飛ばして。笑
ちょっとだけカレーの話題というか文字は出る。笑

景色1
金沢駅で乗り換え。
これがポイント。笑

景色2
黒部宇奈月温泉駅
くろべうなづきおんせんと読むらしい。
黒部駅は既にあり、新幹線の駅を新設するときにつけられた名前らしい。
(詳細調べてないので、間違っていたら、ごめんなさい。笑)

看板1
導かれる

看板2
義務感ではなく、導かれるのだ。

景色3
のどかな田園風景というか、
とても空気が綺麗で歩いていて嬉しくなる。
ちょっとの距離だが、散歩?するのにいい。
やはりバスではなく歩きにしてよかった。

看板3
女神と言うか、使徒と言うか、
とにかく導かれる。

看板4
4人の使徒は、行くべき方向を示してくれる。

看板5

看板6

看板7

看板8

看板9

看板10

看板11

看板12
4人の使徒が、楽しみましょうと言ってくれているので、
流れに任せて、楽しむこととした。

景色4
帰りに綺麗な夕陽を見て、更に心が洗われた。

夕食?
今日は昼に食事を摂ることができなかった。
朝もちょっとだけ。
大阪に来てからまともに朝食を食べてない。
強行スケジュールだったということもある。
行きの乗り換えは余裕があったが、
帰りは予想通り余裕がなかった。
いや乗り換えだけでなく、最初に乗る時もそうだ。
それで、行きと同じ乗り換えの金沢で
駅構内にあるコンビニで買った夕食がこんな感じ。

会計が終わって、後から
金沢カレーのスナック(おかき?)を見つけたのが、
それさえ買う時間がない!!!
諦めた。
ってことで本日はカレーなし。笑
まあ、これもおそらく女神様達のお導きなのだろう。
本日は修行を休みなさい、という。
早く帰って、疲れた体を休めなさい、と。
気持ち(精神)はとても充実していた。
が、ずっと立ちっぱなしで脚はまさに棒のようだった。
体が疲れて、カレーを食すことができなくても、
本日はかなり有意義な1日だった。

I went to Kurobe in Toyama with my friend. Momoiro Clover Z’s live was held there. I went there by express train and shinkansen. Our schedule was so crawded I couldn’t eat lunch. For supper I got a tin of beer, a glass of sake and some foods. Sake was gave me by my friend. Thank you so much. The live was so good, so fantastic, so cool, so exciting and so pleasant. It was so a useful day.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),娯楽

月刊しゅんがこの8月で20周年を迎えると。
そのあたりはラジオ番組で特集的にトークを展開させてもらった。
イベントがあり、そこに食のブースが33店舗分出るということ。
月刊しゅんのメンバーのうち3人がやはりFM WINGで番組を持っていて
そのメンバーがゲストで来てくれて、楽しく話をした
で、本日は、そのラジオが再放送ってこともあるのだが、
実際にイベントの当日だ。
大感謝祭ということで、物づくりブースや、リラクゼーションブースもあったりして、
人が賑わい、沢山の喜びに溢れていた。

ゲストに来てくれた3人のうち2人が司会で、
それが会場に流れる声ですぐに分かり、
ちょっと魔がさした・・・じゃなく、
ちょっと間が空いた時に、挨拶に行った。
もう1人は裏方さんとして頑張って汗を流していた。
そう、必ずどんなことでも、表舞台を支える人達がいるのだ。

合唱団に知り合いがいた。
おそろいのTシャツを着て美声で会場を魅了していた。
暑さで大変そうで、終わったら直ぐに帰ると言っていた。笑

色々あるイベントは屋外でもあり、
サクソフォンカルテットの生演奏を聴きながら、
少し早いランチを楽しんだ。
演奏は素晴らしく、スタンディングオベーションした。
単にゴミを捨てに行っただけでしょ、って言わない、そこ!笑
いや、でも、マジでそのくらい素晴らしいと思った。

カレー1
素敵な演奏を聴きながら、楽しんだのは、
予想通りのカレーだ。笑

カレー2
ビーフカレーは、夜のスープカレー屋さんのブースで買った。
普段夜しか営業してない、名前通りの
夜のスープカレー屋さんは、今回は昼間でも出していた。笑
昼のルーカレー屋さんと名前を変えれば良かったのに。笑
このビーフカレーも衝撃が走るくらいの味だった。
まさにビーフがゴロンゴロンとして旨味を出していた。

カレー3
ウララカレーは、ウララ1号のブースから買った。
野菜がゴロゴロ入っていて、しっかり煮込まれている
丁寧で甘いカレーもまた良いものだった。
ウララ1号はカフェで食したことがあるはずなのだが、
ブログで検索しても出てこないってことは、
もしかしたら、カレーじゃないものを食べたのかもしれない。
すなわち味の記憶もほぼないということだ。笑
が、今回のこのカレー優しさが体にしみた。

他にもカレーはあったのだが、
全部を食す余裕はなく、
涙をのんで我慢した。
知り合いが美味しそうに食べている姿も見て、
なんとなくその幸せそうな顔で
こちらも嬉しくなった。

再びとかちプラザの中に入ると、
屋内で、特技で人に教えている人がいたり、
見て楽しむものも結構あって、
とてもいいイベントだと思った。
(そこにも知り合いがいた。)

狙っていたタオルをゲットすることもできた。
大満足なイベントはこの時点で時間的にまだ半分くらいだった。
本当はもっと長くいて、ジャグリングを見たり、
ゴスペルを聴きたいと思っていたが、
残念ながら、別の用事があったので、
挨拶もそこそこに会場から出たのだった。

改めて月刊しゅん20周年おめでとうございます!
これからも地域の情報をよろしくお願いします!

I went to Tokachi Plaza to see and eat on an ivent. The ivent was Monthly Shun 20 year anniversary. Conglaturations! I ate two curries. One of them was beef curry of Yoru no Soupcurryyasan. It was so good, and it was not soupcurry but roux curry.www Another was vegetable curry of Urara 1 go. It was good, too. I got a towel I wanted, so I was happy. I was so satisfied.

夜のスープカレー屋さん
帯広市西1条南12丁目2-7
0155-67-6673
17:00-28:00
火曜定休

ウララ1号
帯広市緑ヶ丘二条通4丁目4コーポ翔1F
0155-26-2256
https://tokachi.mypl.net/shop/00000354824/
https://www.facebook.com/kikiurara/
11:00-夕方(土18:30-LAST)
木曜、日曜定休

参考サイト
帯広・十勝の情報誌【月刊しゅん】
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 blogページ
FM WING

カレーgo一緒,カレー修行(道東),スイーツ,娯楽,観光,食(カレー以外)

ぐっすりと眠り、朝起きたら、
温泉で体をメンテナンス。
北の暖暖の温泉は呼人温泉と名前がついていて、
ああ、なんとなく網走っぽいと思わされる。
呼人はよびとと読み、十勝側(美幌側)から来た時、
網走の玄関口になる地名だ。
温泉に浸かりながら観る景色がいい具合なので、
ゆったりとしていい汗を流す。

朝食1
朝食の時間になり、レストランへ行くと、
雑居房というところに通された。
ここも前回に使ってなくて、
新しいもの好きな仏太としては嬉しかった。
また、ちょっとして秘密の部屋みたいなイメージ。
昨日言った3つのレストランとは別の部屋。
ここをレストランとするならば4つってことか。笑
で、3種類の朝食から選ぶことができる。
洋食、和食、そして、このいくら丼朝食だ。

朝食2
いくらご飯、イクラ丼・・・
どう表現しても構わない。笑
とにかく、イクラとライスだ。笑
しかもこれおかわり自由!
太っ腹だ。
因みにイクラって本来外来語って知ってた?

朝食3
網走の名物といえば、しじみを忘れてはいけないだろう。

朝食4
デザートをすっかり忘れていた。
しじみは忘れてなかったが、デザートのことはすっかり忘れていた。笑

散歩1
食後の散歩は庭に出た。
北の暖暖の裏手には大きな庭がある。
そこに行く直前に表側の奥にドリーがいて挨拶した。
上手く手を入れられるところがあり、なでるととても喜んでくれた。

散歩2
雲はあるが、天気がよく、とても明るい。
散歩も気持ちがいい。

散歩3
カエルの置物なのかな?
それとも何かカエルに似たような想像上の生き物?笑
(作った方すみません。)
まだまだこれからどんどんと整備されそうな雰囲気もある庭は
植物が沢山で非常に癒やされる。
時々、大なり小なり造形物があり、
自然と人工の融和というか、ある意味ミスマッチがいい味出している。

散歩4
一通りグルっと回り、おいしい空気を楽しんだ。
身も心も健康になった。

大変お世話になったお礼を伝え、チェックアウト。
そのまますぐ近くの天都山のパークゴルフ場へ向かった。
うろ覚えでも、なんとか着くことができた。
ちょっと調べていたというのもあるけど。
この旅行数年やっているが、天気が良ければ、
パークゴルフも必ずする。
親が好きで結構普段から行っているのだ。
なので、真剣にやってもかなわない。
親が主役なので花をもたせるのは当然としても、
そのために手を抜く必要がない。
それどころか逆に気を使ってもらう始末。笑
まあ、楽しんでできるのが一番。
豪華な朝食分もしっかり動いて、
夢中で3ホール回った。
楽しかったし、結構いい運動になるものだ。

外観
木多郎網走駒場店は、網走に来るたびに行っていると思う。
本日のランチはここでいただく。
結構混んでいてちょっと待った。

ベーコンエッグ野菜カレー1
ベーコンエッグ野菜カレーで、ライス小にした。
親はそんなにスープカレーはしょっちゅう食すわけではないが、
こういう旅行の時は半ば強引に修行に付き合ってもらう。
しかし、結構嬉しそうに食しているのだ。笑

ベーコンエッグ野菜カレー2
レンコンきくらげをトッピングして、もりもり状態。
6番激辛でいただいたがスープがほとんど見えない。笑

ベーコンエッグ野菜カレー3
玉子は目立っているので、ベーコンエッグ野菜のエッグはよくわかる。笑
ふわふわで優しいスクランブルエッグだ。

ベーコンエッグ野菜カレー4
ベーコンも見えている。
ベーコンエッグ野菜のベーコンもよくわかる。笑
歯ごたえがあり、しっかりしたベーコンだ。

ベーコンエッグ野菜カレー5
野菜がたっぷりでベーコンエッグ野菜の野菜も健在。笑
で、下に隠れている野菜もあるので、
食しながら、宝さがしの気分。笑
木多郎の特徴的とも言える菜の花は奥にあった。
美味しくいただき、満足。

さて、帰り道も旅行を楽しみながら帰る。

ジェラート
それこそ網走の玄関口呼人にあるリスの森へ行った。
そういう名前のジェラート屋だ。
ダブルでいただいたのは、一つはピスタチオ
これ札幌のクレメリーチェで知ってから、やみつき。
もう一つはベリーとチーズでこれも美味しかった。
満足。

少しずつ十勝へ向かう。
女満別町で、行きに気になっていたパン屋に寄った。
ブランジェアンジェというところで、
地元で人気みたいで混んでいる。
パンもいくらかなくなっている。
当然のようにカレーパンなどをゲット。

あとは休憩しながら、買い物しながら帰路につく。
道の駅あいおいで、豆腐、揚げなどを買った。
ここでは、豆腐や揚げを買うと、
自家製のおからをもらうことができる。(希望)
当然、豆腐や揚げも自家製だ。

足寄道の駅はトイレタイム。
ここもいつも通り人が沢山で人気がある。

楽しい旅も終わりはある。
自分が楽しんでるのだが、
親にも楽しんでもらえたと思う。
このツアーは、同じパターンにせよ、
違う形にせよ、できるだけ続けたいものだ。

We enjoyed hot springs in the morning. We ate very good breakfast. We walked in the garden and met Dolly, a dog. After checking out an auberge we went to a park golf site. We enjoyed playing. Our parentes were so good. They won the games. For lunch we went to Kitaro Abashiri Komaba branch. I ate bacon egg vegetable soupcurry. It was so good. My wife and parents were also satisfied with soupcurry. On our way to Tokachi we bought bread and so on in Memanbetsu and Aioi. Very nice tour. Today was the birthday of our parents. Father and Mother’s birthday is same 10th of June!!!!! Congratulations!

木多郎 網走駒場店
網走市駒場北5丁目
0152-45-5010
http://www.kitaro-curry.com/
11:30-22:00 (21:30LO)
無休

リスの森
網走市字呼人418
0152-48-3053
http://www.risunomori.com/
10:00-18:00 (冬期-16:00)
不定休 (冬期水曜定休)

ブランジェアンジェ
女満別町字昭和69-43
01527-4-5208
http://www12.plala.or.jp/boulanger-ange/
6:00-18:30
火曜定休

参考サイト
北の暖暖
クレメリーチェ

カレー修行(道東),娯楽,観光,食(カレー以外)

網走に行く時、だいたい津別に寄る。
といっても、市街地ではなく、相生だ。
道の駅あいおいの横にパン屋がある。
aep(アエプ)という。
人気で、行く時間帯によっては、完売となっていることもある。
最近、そういうことが多い。
そして、今回もそうだった。
残念。

北へと道を進む。
美幌に着いた時、ちょうどよいランチタイムとなった。
狙っていたところはいくつかあるのだが、
今回はカレーのあるところを選ぶことができた。
まあ、カレーがなくても、それはそれでいいのだが、
やはり修行者としては、カレーがあると嬉しい。笑

外観
Biotopビオトープと読む。

大豆ミートカラカツカレー1
カレーメニューが結構豊富で嬉しくなった。
その中で大豆ミートカラカツカレーというのにした。
サラダがつくのも嬉しい。

大豆ミートカラカツカレー2
ライスがこんもりとドーム型に盛られ、
その上に大根のピクルスが乗っている。
そして、カレーの具は、
大豆ミートで作られた、唐揚げとカツだった。
それでカラカツカレーなのだと理解。
カレーも独特の、健康的な味で、
今回のメンバーにはちょうど良かった。
が、カレーを頼んだのは仏太だけ。笑

少し美幌の街中をウロウロして、
以前の記憶を頼りにカフェ(喫茶店)に入ることにした。
15年5月9日の日記「隠家(森音、赤ちょうちん)」参照。)

外観
豆灯はとても雰囲気がいい。
外観から分かる通り、民家を改造している。
中に入ったら、昭和の雰囲気がたっぷりの情緒が溢れてくる。

コーヒー
コーヒーは何種類もある。
生まれて初めて、自分から進んで、
トラジャコーヒーを選んだ。
名前はとても有名で、でもそれと認識して飲んだことがない。
果たして・・・
おお!これは!
普段から大きな目が更に見開いていたに違いない。
コーヒーで何度か感動することがあったが、
今回それらの感動と同等の味を経験することができた。

プリン
そして、有名なプリン
豆灯に来て、プリンを食べない手はない。
おしゃれな甘みが、益々昭和感を増す。

満足したグループはこの後、網走へ向かったのだった。

外観2
お宿はオーベルジュ北の暖暖
両親にプレゼント&普段の頑張りの自分達へのご褒美。笑
まあ、親孝行を理由にした贅沢と言われたらそれまでだが、
親孝行がメインってことは言うまでもない。
せっかく親に楽しんでもらうなら、
一緒に楽しむというスタンスはありだと思う。
また、そのために下見をするのもありだと思う。笑
18年2月3日の日記「誤算」
18年2月4日の日記「スープカレーでスッキリ(木多郎網走駒場店)」参照。)
結局、自分が楽しんでいるだけじゃねえかと言われたら、
親にも楽しんでもらっていると反論する。笑
まあ、言い訳はいい。
みんなで楽しむというのが素敵なスタイルだ。

外観1
こういうちょっとしたことが嬉しかったりする。
が、ちょっと早く着き過ぎたようだ。
スタッフさんを慌てさせてしまったと思う。
しかし、ありがたいことに快く手続きをさせてくれた。

中1
部屋の中も落ち着ける。
このまま寝そべっていたい。笑
椅子で贅沢な座り方をしてみたい。笑
色々思いながらも、結局、大したことができない。笑

中2
窓から見える景色が心地よい。
緑が多く、網走湖も見える。
親を連れてきて良かったと思えることの一つだった。

散歩したり、温泉に入ったり、
銘々好きなことをして時間を過ごした。

外観
ここにはレストランが3つある。
夕食で、そのうちの一つ、レストラン祥に案内された。
前回来た時は、別の部屋だった。
部屋というのは、レストランがそれぞれ部屋のようにブロック分けされているのだ。

食べ物1
ビールやワインを飲みながら、美味しいお料理の数々をいただいた。
一品目は人参ムース網走産生うに添え
この後、うにが増量されることとなる。
というのもうにが苦手な人からプレゼントが。笑
人参のムースは本当にいい。
うにと一緒に食べてもいいし、ムースだけでもいい。

食べ物2
自家製パンも好み。
香りがよく、パン好きの女優さんが
パンに顔を埋めて匂いを嗅ぐって気持ちが
なんとなくわかるような気がした。
でも、やらない。笑

食べ物3
時しらずのマリネ サラダ仕立て 酢味噌ドレッシング
今日のメニューとして、一覧が出ているので、
次に何が来るのかはわかる。
だけど、言葉だけでは理解できない素敵なものもある。
これはその典型。
パッと見ただけで時しらずは見つけられなかった。笑

食べ物4
ヒラメのソテー 焼きリゾット添え
魚続きで、お腹に優しく、健康的で嬉しい。
母が少食なので、量が心配だが、美味しそうに食べられるだけ食べている。
父は食欲旺盛で、しっかり食べている。
これも最初リゾットがあるってわからなかった。

食べ物5
青ゾイのポワレ 貝のソース
雰囲気も素晴らしい。
こんな大きなお皿にチョコンと慎ましく料理がある。
実際は少ないわけではなく、普通に量がある。
見た目がとてもお上品に見えるのは、
やはり器や室内の雰囲気も手伝っているのは間違いない。

食べ物6
網走産メヌキのあっさり煮 生姜風味
一通りコースを食べて、これが一番好みだった。
なんとなくお茶漬け風というか。
あ、ご飯は入ってないんだけど。笑
スープのイメージがいいなあと思い、
この時間帯にホッとする逸品だ。

食べ物7
北海道牛ヒレの一皿
魚もすべてメインという感じだったが、
やはりビーフはメイン中のメインだろう。
おしゃれに、そして、威厳を持って現れた。

食べ物8
シェフの手作りデザート珈琲とともにいただいた。
蕗か?ルバーブか?
ちょっと話になったが、どちらか忘れてしまった。笑

食後、温泉に入ったり、テレビを見たりゆったり。
そして、いつものイベント。笑

ビンゴ1
親と旅行に行く時、ビンゴゲームを準備してくれる。
そして、景品も用意してくれるのだ。
ありがたい。
こういう単純系は結構盛り上がる。

ビンゴ2
仏太はこういうのは弱く、最後の最後まで開かないことが多いが、
なんと今回は優勝してしまった。
主役の親に申し訳ないが、まあ勝負の世界だ。笑

1日目が終わった。
楽しくて、本当にあっという間だった。

I went to Abashiri by way of Tsubetsu and Bihoro with my wife and parents. We had lunch at Biotop, a restaurant in Bihoro. I ate cutlet and fried meat curry made from bean meat. It was unique and good. Next in Bihoro we ate pudding and drank a cup of coffee at Toutou.
Today we stayed Auberge Kita no Dandan in Abashiri. It was so good. We enjoyed the stay and eating dinner. The dinner was so good. Every food was so good. We were so satisfied with them all.

Biotop
美幌町元町40-8
0152-77-3238
http://i80181.wixsite.com/biotop
https://www.facebook.com/uchicafe.biotop
11:00-20:00
月曜、第1,3火曜定休

豆灯
美幌町仲町2丁目80-1
0152-72-5675  
11:30-19:00
木曜, 第3水曜定休

参考サイト
北の暖暖