カレー修行(十勝),飲み会

全然関係ないようでいて、よくよく考えるとつながりがあったり、
物語や映画、ドラマ、漫画なら、「伏線」と呼ばれたりするもの(こと)がある。
一連の流れの中にいる時はそれに気づかなくても、
客観的に眺めることができたら、わかることがあるかもしれない。

実は人生はそういうことの連続で、
その人物の一連のことが、人生そのもので、
その人に全て関わりがあるってことなんだと思う。

だから、どんなことも無駄ってことはないし、
そのためにすべきこと、準備する時間などは
どこかにあるはずで、それを気づくか気づかないかで
後々色々と変わってくるのだろう。

などと偉そうなことを言ってしまったが、
実際は仏太も全然そんな風に
自分を客観的にとか俯瞰的に見ることができるわけではない。
そうできたらいいな、という願望も多々含まれている。

外観
SAMA帯広本店に行った。
今日の夜、SAMA帯広のオーナーさんに会う約束があり、
そういう繋がりもあって、
帯広本店か清流店どちらかに行こうと思っていて、
迷った挙句、帯広本店にした。
こういうのって何か導かれているんだろうな。

マンスリーカレー1
ライス on エビフライとXmasスペシャルカリー
メニューに書いてあるお勧め通りトマトスープでいただいた。
今月のマンスリーカレーだ。
バイトの人は知らない人が増えたなあ。
どんどん新しい人が入るのはいいことだ。
慣れた人にも残ってもらいたいし。
と外部の人間が言ってみる。笑

マンスリーカレー2
ホタテ、エビ、ムール貝、あさりとシーフード
野菜が数種類、たっぷり入っているスープカレー。
あれ?厨房から聞き慣れた声・・・・・
とはいえ、懐かしい・・・・・

マンスリーカレー3
タルタルソースのついたエビフライはそれだけでも美味しいが、
一部をスープカレーに浸して食すのもまたいい。
あ、やっぱり、声の主はオーナーさんだった。
最近、SAMAに行った時には全然会えてなかったので、
むちゃくちゃ忙しくて色々と飛び回っているんだろうな、と思っていた。

じゃ、また今晩お会いしましょう!と約束して、
修行を終了した。

外観
さて、夜になって、約束していた魚くま
SAMA帯広のオーナーさんと会った。
お互い忙しいために、なかなか予定を合わせることができず、
約1ヶ月位経ってようやく約束ができた。

食べ物
美味しいお料理をいただきながら、色々な話をする。
お互いに一緒に呑もうと言いながら実現してなかったので、
直接会って話をするのは本当に久し振り。
昔話、近況報告などに花が咲いた。

酒
仏太はビール、オーナーさんはハイボール(だったかな?焼酎だったかな?)だったのだが、
徐々に日本酒へ移行した。笑
更に話が弾んで、とても楽しい夜になった。
男二人だけでこれだけ盛り上がれるんだというくらい。笑

オーナーさんが帰る時、代行を呼んでいた。
結構混んでいて、ああ、忘年会シーズンだからなあ、と改めて思い知らされた。
そうか、ということは方向の違う仏太が
タクシーを使って帰ろうとしているということは
タクシーを捕まえにくいということでもあるってことだ。
案の定、捕まらない。

数年前の悪夢が蘇る
ちょうど今回のように忘年会最盛期の頃、
タクシー乗り場で待っているのだが、
まあ、本当にタクシーが来ない。
実際に沢山の人が使っているのだろうが、
タクシー乗り場じゃないところで
タクシーを捕まえてしまう人が多く、
タクシーもそれを許容するので、
タクシー乗り場で待っている人が待ちぼうけ。
まさに正直者はバカを見るという状態があった。
タクシー運転手をしている知り合いに後日そのことを伝え、
タクシー業界全体でもう少し考えられないのか言ったところ、
ごもごもと濁した言い方をされて、更に腹が立った覚えがある。
(その知り合いは声がでかくはっきりと喋るタイプ)

外観
今回は無駄に待つのはやめて、
空いた小腹を満たすために
本郷へ入った。
やはり本郷も結構混んでいる。

カレーうどん1
今回はカレーうどんに玉子をトッピングした。

カレーうどん2
ああ、胃袋と心に染み渡る。
今日の1日の流れの意味を考えて、とても嬉しくなった。

あ、そういえば、今日会ったオーナーさんと
知り合いのタクシーの運転手さんは同級生だ。
そういうちょっとしたところにも一連の繋がり、
一連の流れがあり、やはり人生は面白いと思った。
(言い過ぎか?笑)

I went to SAMA Obihiro branch to eat lunch. I ate a monthly soupcurry. It was fried shrimp on rice and seafood and vegetable soupcurry. It was very good. He was in kitchen. He was an orner of SAMA Obihiro. I would meet him tonight.
In the evening I met him at Uokuma, an izakaya-bar in the center of Obihiro. We talked about many things and drank sake and ate good foods.
At last I ate curry udon at Hongo alone. It was good, too.

SAMA帯広本店
帯広市西21条南3丁目27-12
0155-34-9477
http://www.hb-sama.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hb1999shu
11:30-15:30(LO15:00)、17:00-22:00(LO21:30)
第2水曜定休
参考:乙華麗様です!第8回

魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
18:00-24:00
日曜定休

立喰そば 本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

外観
薄暗い状態だと、営業してないのではないかと思われるが、
今日は特別で実は開いているきな
とはいえ、貸し切りだったのだ。
普段定休日なのにわがままを許してくれたイケメンマスターに感謝。

食べ物1
いつもとは違ったお料理も沢山。
手羽先など鳥料理はきなの得意とするところだが、
他にもおつまみとしていいものがたっぷり。
今日は結構呑む人ばかりが集まった。
仏太が一番弱い。

食べ物2
鍋は実はカレー鍋
マスター直々に色々と作ったり、取り分けてくれた。
申し訳ないと伝えると、日頃の感謝を込めてとのこと。
野菜たっぷりで豚バラもいい具合に味がしみている。
鍋の醍醐味だね。

酒
そのうち、感謝の気持ち第2弾がきた。
メンバーのほとんどが日本酒好きということで、
久保田の萬壽が用意されていたのだ。
ぐわああああん、大感謝!
感謝はこちらのほうがすべきことだ。
いつも美味しいお料理と、素敵な雰囲気を提供してくれている。

食べ物3
そして、メンバーのうち2人が誕生月ということで
プチサプライズで用意してあったケーキ
これはメンバーの1人がこっそり買って、
前もって搬入していてくれた。
プチサプライズというのは、今回は2人は誕生月だから
そのお祝いも兼ねてと伝えていたからだ。

感謝とお祝いの素敵な宴会
仲間内で楽しく過ごせた。
途中、キング・クリムゾンが発動されていたらしいが・・・・・笑

I went to Kina in Otofuke with my friends. It was so a nice party. We enjoyed good food including curry nabe and good drinks. Talking about many things I went to sleep on a chair.wwwww When I woke up they were playing guitar and singing songs. At last we ate a birthday cake. We were so happy.

きな
音更町木野大通西9丁目2番地1
0155-20-2131
http://www.obnv.com/dining/658/
18:00-23:00LO
日曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

外観
うわ、この雪道でまだチャリで頑張っているんだ!
などと思いながら、待ち合わせたひだりうまへ。
今回は打ち合わせをかねている。
また、初顔合わせの人達もいて、交流会。

食べ物1
ビールで乾杯して、お通しをつまみに話が始まる。
仏太は少々遅れたので、他の人達は既に話が盛り上がっていた。

食べ物2
みんなが好きな刺し身を盛り合わせてもらった。
これはひだりうまに来たら、ほぼ頼んでいるなあ。
ここは刺し身が美味しいんだよ!

食べ物3
枝豆は自分の中では定番。
飲み会、一人飲み、食事など多方面で活躍。笑
定番中の定番かな。

食べ物4
出汁巻き玉子も好きでよくお願いする。
ひだりうまのは、フワフワで温かい。
箸で持ち上げようとするとブルルンってなって
その柔らかさと弾力が表現されている。

食べ物5
そして、ここに来たら、
これまたほぼ100%のオーダー率の
ナンコツ唐揚げだ。
カレー味ということで、当然の定番。笑
いやあ、打ち合わせも顔合わせも上手くいって、
2週間ちょっと後がとても楽しみになってきた。

I went to Hidariuma near JR Obihiro station. It was an izakaya-bar. I met some friends there and we talked about an ivent on radio. We enjoyed good foods and good drinks. We were happy.

ひだりうま
帯広市大通南13丁目1-3
0155-29-6278
17:00-25:00
木曜定休

カレー修行(十勝),飲み会

外観
本日は、プチ慰労会。
ひだりうまに行ったら、go一緒の2人は既に来ていた。

食べ物1
ビールで乾杯して、美味しい料理をいただく。
久し振りに呑む人と初めて呑む人。
久し振りの人がたちポンをたのんでくれた。
仏太も好きなので嬉しい。

食べ物2
枝豆は、このブログで、もしかしたらカレーの次に出てきているかも。
あ、いや、お酒か?笑

食べ物3
すると、久し振りの人がたちの天ぷらもオーダーしていた。
って、プリン体が沢山!!!!!

食べ物4
ここの刺身盛り合わせは絶品。
ドイツ帰りの初めて一緒に呑んだ人も喜んでいた。
初めての人の呑み食べの好みを知るのも面白い。
そういう意味では、ラジオにゲストを呼ぶ感覚に似ている。

食べ物5
軟骨唐揚げはカレー味なので、
ここに来たら、ほぼ確実にお願いしている。
コリコリしていて、じわじわとカレー味を楽しめるのでいい。

食べ物6
ラム串も美味しい。
ああ、幸せだ。
プチ慰労会のつもりが、
なんだか慰労してもらった感じにとらわれた。笑

I went to Hidariuma with my friends to eat dinner and drink something. I enjoyed good foods and talking. They were all good.

ひだりうま
帯広市大通南13丁目1-3
0155-29-6278
17:00-25:00
木曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

世界中の人達が、もう少し笑顔を増やすことで、
世界平和になれる気がすると思うんだけど・・・・・。

外観
懇親会なのだろうか?
いや、スタートは慰労会ということで始まった。
約束のえふしに行ったら、可愛い女の子は既に飲んでいた。笑

食べ物1
ここに来るとほぼ間違いなく頼む、タコのやわ煮
可愛い女の子の上司に当たる人が、以前教えてくれた。
そのうち、可愛い女性も来た。

食べ物2
枝豆はビールも日本酒もよく合う。
仕事をやりきった可愛い女の子がだんだん笑顔になる。
ビールが大好きなようだ。

食べ物3
丸天も昭和の匂いがプンプンでたまらない。
仏太のすぐ後に来た男性も昭和の匂いがプンプン。笑

食べ物4
フランクフルトは1人だと頼まない可能性が高いので、
やはり人数がいると、嬉しいものだ。

食べ物5
長芋酢はそのうちラジオのネタで使うだろうというのと、
ここらでさっぱりしたものをという理由で頼んだ。
この頃には今日の5人目のメンバーも合流。

食べ物6
仏太がタコのやわ煮と並んで、一番頼むもの、イカゲソ焼きカレー味
これ美味しいんだよねえ。
タコとイカで合わせて18本!笑
だんだんみんな笑顔になっていていいことだ。
帰りがけに、大将にご挨拶。
仏太の職場の職員と親戚ということで聞いたらやはりそうだった。

最近の忙しさと、翌日仕事があることから、
今回は1次会で失礼するつもりだった。

外観
が、みんなの笑顔が仏太を引っ張ってくれた。
Energy Bar 絶好調というところ。

チャーム
健康的なドリンクや食べ物があり、
夜遅くにやってるのに健康的って変でしょ
というマスターの言葉と笑顔がまたよかった。笑
こういうセンス大好き。

ポスター1
呑めば出る。笑
トイレに行ったら、凄いポスター!
笑った。

ポスター2
いやいや、こちらこそ感謝!
終始笑顔で、気がついたら、ヤバい時間だった。笑
でも、やはり笑顔はいいね。
人を元気にさせてくれるし、邪気を寄せ付けない何かがあるな。

I went to Efushi to eat and drink good things with my friends. There were many good foods we enjoyed. I was glad to talk to a master and a pretty stuff. We smiled while there. Then we went to Energy Ber Zekkocho to drink and sing songs. We were smiling there, too. A master was so good and we enjoyed singing songs and laughed so much. Smiling is so good for us, all of people, all of livings.

えふし
帯広市西1条南10丁目 名門通
0155-22-5466
17:30-23:00
日曜定休

絶好調
帯広市大通南11丁目1-1さくら館ビル4F
0155-66-7081
20:00-26:00
月曜定休