カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

一緒に働いていた後輩が今月いっぱいで終わりだ。
3日前に別の部署で送別会をしているのだが、
14年12月22日の日記「ふ〜ん(鉄ぺい)」参照。)
今日は本来の部署で送別会だ。
それだけ人気のある人だったということだ。

外観
今回は潮華に行くことにしたが、
後輩のリクエストにより、
肉を中心としたコースにしてもらった。

食べ物2
予約でなければ食べられない生春巻きはでかくて美味しい。

食べ物1
ここからは肉の連続だ。
時期的にいいチキン
手で持ってかぶりつく。

食べ物3
お、野菜で小休止、と思ったら、
ほうれん草と豚バラの炒めもの。笑

食べ物4
ローストポークもここの人気フードだ。
実際に食べながら、美味い美味いってセリフが
一番聞こえたのはこれだったな。

食べ物5
これ初めて見た。
どれも脇役に野菜があり、が引き立つようになっている。
香り塩をつけて食べて下さいと言われた。
なんとカレー塩でいただいた。
そう香り塩はカレーの香りと味。
嬉しい。
こういう小技は非常に嬉しい。笑

食べ物6
〆はタイスキ
の下にたくさんの野菜も入っていて
大満足のコースだった。
あ、そういえば、この後ラーメンも出て、食べたのだけど、
お腹いっぱいで満足しすぎて写真を忘れた。笑
後輩も満足してくれていたと思う。

I went to Choka along Shirakaba street in Obihiro. A farewell party for our inferior was held. She wanted to eat meat, so we had asked a master of Choka this party meat course.wwwww There were 5 kinds of meat. It was very special. Of course our inferior was so satisfied with these good foods. On one of them we used curry salt.wwwww I was so satisfied!

潮華
帯広市西10条南9丁目12-2
0155-27-0031
http://taisukii.blog32.fc2.com/
12:00-14:00, 17:30-23:00 (LO22:30)
月曜定休
参考:乙華麗様です!第12回

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

いくつかのふ〜んの後、
バーで最高のふ〜んに出会った。笑
ふ〜ん大賞をしたら、絶対ノミネートされるレベル。笑

・・・・・・・・・・

今日のラジオ番組は結構脱力していた。
昨日一昨日のイベントで力を出し切った感じ。
14年12月20日の日記「snow♪fantasy〜音楽の贈り物〜」参照、
14年12月21日の日記「snow♪fantasy〜チームウイングの贈り物〜」参照。)
実力とかもそうかもしれないが、本当に物理的に使う力だ。
すなわち筋肉痛とかそれを超えたバーンアウト的な感じ。笑

そんな中、リスナーさんからお褒めの言葉。
カレーのことだったり、イベントのクイズ大会の盛り上げだったり。
なんかとても嬉しいものだ。

職場のある部署の送別会&今年もお疲れさん会(勝手に命名)が開催されていた。
しかし、ラジオがあるので(生放送)、行くのは難しいと判断していた。
が、2次会から参加して、みんなと楽しもうと言っていた。

ラジオが終わった後、思ったより早くに街中へ出ることができたが、
2次会の連絡はまだ入らない。

外観
ちょっとお腹が空いたので、まる源で夕食をちょっといただく。
他のメンバーはきっと一次会で結構食べているはずだから、
二次会はそれほど食べられるところではないだろう。

食べ物1
ってことで、まずはおでんをいただく。
控えめに。笑

食べ物2
串揚げはここのウリの1つ、というか本来のメイン。
これも控えめに。笑

ほどなく二次会の連絡が入り、かなり近いところにいることがわかった。
そのバーで合流したら、案の定、みんなお腹いっぱいで、
ちょっと摘んで、沢山呑むってパターンになっていた。
帰り、車で来ていた後輩が、代行をお願いした。
すると自分で呼んで下さいと断られたそうだ。
ふ〜ん、そういうものなんだ。
普段代行を使わない仏太はよくわからなかった。
お店にお願いしたら契約しているところを
呼んでくれるのだとばかり思っていた。
タクシーは呼んでくれてるよね。
後輩は素直に自分で呼ぶことにしたそうだ。
ふ〜ん、そんなもんなんだ。

外観
酔っ払ってフラフラと1人で入ったのは鉄ぺい
ラーメンというよりはカレー物が欲しくなった。
ふ〜ん、いつも通りじゃないの?と言われたらそれまでなんだけど。笑

カレーラーメン1
そして、いつも通りカレーラーメン塩を麺硬め脂少なめでいただく。

カレーラーメン2
ずずっといただきながら、
ふ〜ん、こういうこともできるんじゃないだろうか、と気づいた。
次回聞いてみよう!

さて、どっちが大賞候補だろうね?笑

I went to Marugen to eat dinner after our radio program on FM WING. On the same time to our radio program a farewell party was held. I joined the second party at a bar. I thought Fuuun there when leaving. There we should call a car. After then I went to Teppei to eat curry ramen at last. A long night would be soon finished.wwwww

北のまる源
帯広市大通南8丁目いなり小路
090-8277-0365
18:00-25:00
日曜定休

鉄ぺい
帯広市西1条南10丁目アポロビル1F
0155-20-3939
http://www.a-i-f-m.com/teppei/
11:00-28:00 (金土-29:00)
第1,3日曜定休

参考サイト
FM WING
SNOW♪FANTASY 2014 (FM WING)
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝blogページ

うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),飲み会

外観
久し振りに魚くまに顔を出した。
ちょっと時間の空いた時にって感じだったので、
そんなに長居せず短時間だったのが残念だ。

食べ物1
ビールとお通しをいただく。
玉子を頼もうと思っていたので、ラッキー。笑
美人ママが作るお料理はどれも美味しい。

食べ物2
枝豆は好きで、あれば頼む。
美人ママが、そういえばこの前、と話しかけてくれた。
1人だから気を使ってくれているのもあるだろう。
そういう気遣いも嬉しい。

食べ物3
フキとたけのことこんにゃくの煮物
ブログを見て予約をしてきてくれた人がいたと。
本当に仏太のブログか自信はないが、
ママさんは多分そうだと思うと。
そうだとしたら、とても嬉しいことだ。
宣伝のつもりで書いているわけではないのだが、
美味しいってことを伝えたいと思っているから、
結果そういうところにつながると嬉しい。

外観
ウキウキした気持ちで本郷へ行った。
とても久し振りだ。
マスターが、久し振りだね、どっか行っていたの?と聞いてくれた。
これまた嬉しいことだ。
覚えていてくれてるし、心配してくれている。
14年6月17日の日記「偶然(本郷)」参照。)

カレーうどん1
久し振りながら、いつもどおりのカレーうどん玉子トッピング。
ネギがガバっとかかっているのも非常に懐かしく嬉しい。

カレーうどん2
太めのうどんにカレーがからみ、美味しくいただいた。
お元気そうなマスターを見てまた嬉しくなった。

I went to Uokuma to eat some good foods. A pretty lady, mama, was good at cooking. Every food was so good. At last this night I went to Hongo alone. I ate curry udon with topping an egg. I was so happy to eat good foods and meet good people.

魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
18:00-24:00
日曜定休

立喰そば 本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

この前鳥せい木野店に行った時は1人だった。
だから、考え事が進んだ。
14年12月4日の日記「考え事をしながら(鳥せい木野店)」参照。)
いつもいつも考え事ばかりではないのだが、
考えるのもいいことだし、
ボーっと呑むのもいいことだ。
数人で楽しむのだってありだと思う。

外食が多いと思われがちの仏太だが、
このブログを見ていると確かに多いと思われてもしょうがない。笑
行くパターンは結構決まってしまうが、
その中で時々友達や知り合いに会うこともある。
そんな友達の中でも行動パターンが非常に似ていて、
しょっちゅう会うという人もいる。笑
14年6月17日の日記「偶然(本郷)」参照。)
偶然会うこともあれば、
申し合わせて一緒に呑もうということもある。
本当はそういうのは可愛い女の子が希望なのだが、
この友達は男だ。笑

この前鳥せいで1人で考え事をしていた時は、
その友達はいなかった。
行く時になんとなくいるかも、と思ったのだが、外れた。
また、考え事をしたかったので、それはそれで良かった。

外観
そして、今日は普通に遅くなって、食事をしに鳥せい木野店へ。
今日、もしかしたら、いるかも、と予感があり、
それは入ってすぐに当たっていることがわかった。笑
よく会う友達はカウンターに座って、既に10数杯ビールを飲んでいたようだった。

食べ物1
ビールにお通しの枝豆をつまむ。

食べ物2
友達が好きな刺し身わかめ
しかし、友達は一向に手を出さない。
やはり10数杯も飲んだからか?

食べ物3
じゃ、カクテキはどうだ?笑
仏太は白菜のキムチも好きなんだけどそれよりも、
オイキムチ(きゅうり)やカクテキ(大根)の方が好きだ。
あれ?友達はやはり手を出さない。
可愛い女の子には手を出すけど、
カクテキには手を出さないってポリシーか?

食べ物4
「可愛い女の子にも手を出しません!」
って言葉を横に聞きながら、
ジャンボ串を揚げたものをいただいた。
揚げてもカレー味は健在
どうやら友達は、可愛い女の子よりもビールが好きなようだ。
実は、私が来る前に、お茶漬けを食べて、
かなりお腹いっぱいになっちゃったみたいだ。笑
気のおけない友達は、冗談も言いやすいし、
お互いの酔っぱらい具合や飲み具合を
理解しているのでやりやすい部分が多い。
1人もいいし、人数いても面白いものだ。
たぶん、この友達とは今後も一緒に飲むんだろうなあ

I went to Torisei Kino branch for dinner. I drank glasses of beer and ate good foods. There was a friend of mine on the seat of counter. We had not promised to meet there. He went there before me and ate some things. His stomach was so full he couldn’t eat any more.wwwww We talked together and drank and ate.

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
第1,2,3火曜定休

カレー修行(十勝),飲み会

外観
考え事をしながら、鳥せい木野店へ行った。

食べ物1
ビールを飲み、お通しの枝豆をいただきながら、考え事。

食べ物3
そういえば、今日は刺し身わかめが好きな友達が
来てないなあと思いながら、考え事。

食べ物2
焼き鳥はハツを頼んで、考え事。

食べ物4
いいことも悪いことも考えながら、ジャンボ串をいただく。
美味しいのは当たり前だが、カレー味だから尚更。
考えはまとまらないが、でも少しずつ進んだ。
有意義な考え事と食事だった。

I went to Torisei Kino branch to think deeply and eat good foods. I ordered glasses of beer and edamame, wakame, yakitori and so on. At last I ate jumbo chicken yakitori which tasted curry! They were all good. And I was alone and deeply thought about some things. It was very useful time.

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
第1,2,3火曜定休